
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年2月7日 13:30 |
![]() |
2 | 11 | 2012年2月6日 21:42 |
![]() |
3 | 7 | 2012年2月6日 14:33 |
![]() |
3 | 8 | 2012年2月5日 19:27 |
![]() |
7 | 4 | 2012年2月4日 21:40 |
![]() |
5 | 2 | 2012年2月2日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipod touchの基本的な使い方について教えて下さい。
普段はwindows7を使用してまして、例えばIEやメールを確認した後は×印で
アプリを毎回閉じるという動作を行っています。
ipod touchにはこの「アプリを使用後に閉じる」という動作は行わないのが常でしょうか?
ホームボタン2度押しで、マルチタスクにて起動中のアプリをアプリを閉じていくという
ことができるのは分かりましたが、正直この流れに慣れません・・・。
マルチタスクにて常時バッググランドで起動しておくのが普通なのか、
1日1回程度(?)ホームボタン2度押しでアプリを終了させるべきなのか
どちらの使い方が良いのでしょうか?
どなたかアドバイスもらえると助かります。
0点

>ipod touchにはこの「アプリを使用後に閉じる」という動作は行わないのが常でしょうか?
そうだと思います。
>マルチタスクにて常時バッググランドで起動しておくのが普通なのか、
1日1回程度(?)ホームボタン2度押しでアプリを終了させるべきなのか
どちらの使い方が良いのでしょうか?
別に動作に問題がないならそのままで良いと思います。
マルチタスクでも限界になるとOSが勝手に古いものから終了しますので・・・
動作が重いと感じたり何かしら不安定になるなら終了したほうが良いですけどね。
終了するレジュームや起動時間での時間やバッテリーのロスもあると思いますので、しばらく使わないアプリじゃないならそのままでよさそうです。。
逆に無駄に起動したままだと電池の持ちが悪くなるかもですが・・・
ご自身の判断で良いと思います。
ちなみに3世代にわたって使用してますが、私は自身で終了は全くしないです。(面倒だから)
書込番号:14119286
3点

aktysdさん こんにちは。
iOS5にしてから、メモリ不足が顕著に表れています。
safariでインターネットをすると結構な頻度で落ちます。
ですので、私の場合マルチタスクの数は大体4〜5個位にして、ちょくちょく消しています。
safariを使うときは全部消してしまうこともあります。
もう少しメモリに余裕があれば、たくさん起動していても問題ないかと思いますが、メモリが少ないので、私はまめに消す方がいいかと思います。(ご自身の使用環境で、アプリが落ちることがないのであれば、別に気にする必要はないかと思いますが…)
書込番号:14119498
3点

クリスタルサイバーさん
返信ありがとうございます。
様子を見ながら自分の判断で終了させても良いのですね。
windowsPCと使い勝手が違うのでなかなか慣れません。
hide0829さん
落ちるんですか!?
うーん、やっぱりマメに消した方が良いのか・・・。
ご返信ありがとうございます!!
書込番号:14119513
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch で撮った写真などを Windows 7(64bit) にBuletooth を使って転送したいのですが、うまくいきません。
ドライバのインストールで
「Bluetooth 周辺デバイス ×ドライバーが見つかりません」
となり、だめなようです。
いろいろ探してみたのですが、何処にドライバがあるのすらわかりません。
どなたか、すでにやっている方いましたら、方法を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

何のアダプタやドライバーの話をされているのか判りませんが、
そもそも、OPP などのプロファイルに対応していないので、
そのような事はできませんよ。
iOS:対応している Bluetooth プロファイル
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP
書込番号:14110677
0点

どうもお返事ありがとうございます。
そもそもBluetooth 使うこと自体初めてで、よく理解してないのが敗因ですね。
そういう使い方はできないということで了解しました。
会社のPCにワイヤレスでつなげたいのですが、会社のワイヤレスネットワークはセキュリティがありますので、個人デバイスはつなげられません。
USB ケーブルでつなげばいいのですが、いちいちケーブルを会社に持っていくのもめんどくさく、Bluetooth でつなげられたら良いなと思ったのでした。
まぁ、しばらくケーブルでつなげます。
書込番号:14110831
0点

iCloudでいろんなファイルがアップ、ダウンロードできるようです。
PCにもiCloud control panel for winowsをインストールする必要がありますが。
調べてみてください。
書込番号:14111407
0点

iCloudを使うにしても、会社のワイヤレス(wi-fi)経由になるのではないでしょうか?
会社のネットワークにはセキュリティ上簡単につなげられないです。
それでbuletooth でつながればと思ったのですが、ちょっとだめみたいですね。
ぼくが何か勘違いしていましたら、ご容赦ください。
コメントありがとうございました。
書込番号:14111876
0点

e-Mailで添付して送信がベストでは?
書込番号:14114038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

toshi0905さん
自分のPCはネット接続していないのですか?
接続していないか、有線LANだけで、無線LANふぁ出来ないルーターを使っているのでしょうね?
何とか無料のwifi が使えないか探してみたらいかがですか?
http://freespot.com/
あるいは友人にお願いして、一時的にwifiを借りて行う。
僕も孫や孫の友達のiPodを自分の家のwifiでたまに設定してあげたりつなげてあげたりしています。
iCloudは非常に便利ですよ。
メールも取得できるし、カレンダーも同期できるし、outlookとも同期できるし。
wifiを使わないともったいない。
Appleから案内があったので参考に
フォトストリームとiCloud。
フォトストリームを使えば、あなたのiPadで撮った写真があなたのiPhone、
Mac、Windowsパソコンにも自動的に現れます。
フォトストリームとiCloudについてさらに詳しく
http://insideapple.apple.com/redir/cbx-cgi.do?v=2&la=ja&lc=jp&a=R2HgU8LIQlZgnVj9wDf%2F8tN8x5R%2BoMxurZpwD8hPoG96UFgxnAMlDE9bL11WfHdH0ddykwCgRPebE4vfZJZloIpqQ31LTelN2Y%2BfOSmOnD4gBPVP152ylgzY0ka5T7qVELkDWunvRjZm6P7SBrFDxlStXXtiQ1X5i8rBgrLYdRzze7Ocm%2BfkvKtyL5O%2Fa6eq
書込番号:14114774
0点

toshi0905さんへ
>会社のPCにワイヤレスでつなげたいのですが、
>会社のワイヤレスネットワークはセキュリティがありますので、
>個人デバイスはつなげられません。
という事でしたら、ケーブルで繋ぐか
WAN(3GなどのWi-Fiルータ)に繋ぐしか無いでしょうね。
hiptakeさんへ
上記部分読んでますか?
会社のPCで、かつ会社に無線LANはあるもののセキュリティ上、
私物は繋げないとありますよ。
LAN が無いんじゃなくて制限により繋げないの。
(当然そのような会社のネットワークに
無線LANルーターやアクセスポイントは繋げない事が予想されます。)
書込番号:14115068
1点

> USB ケーブルでつなげばいいのですが、いちいちケーブルを会社に持っていくのもめんどくさく、
100均でもケーブル売ってたりするので、会社やカバンなどあちこちに置いておいたら如何でしょう。
バッテリー切れの時もパソコンから充電も出来るし...
http://osmos.blog77.fc2.com/blog-entry-23.html
書込番号:14117067
0点

hiptakeさん、yammoさん
いろいろと調べていただきましてありがとうございます。
yammoさんの言われるように、会社のwi-fi networkにはセキュリティのため特殊なソフトを通してつなげています。つまり普通のwi-fiの設定ではつながりません。
iPod touchでとった写真をちょっと送る程度でしたら、昔の赤外線なんて便利だったと思いますが、会社のPCにもiPod touch にもついてませんね。bluetoothがお互いついているからこれで何とかならないかと思いましたが、これもだめ(泣ける)。
結局ケーブルを会社に持って行って抜き差しして写真を転送しています。
どうもあのiPod touch 底部にあるきゃしゃなコネクタを壊してしまいそうで、コネクタ抜き差しにも神経使ってます。
買ったばかりで壊したら悲しいですしね。
大切に使ってます。
書込番号:14117078
0点

ふしぎつぼさん
書き込みしたら、新しいコメントがありびっくりしました。
別売りのケーブルを買って会社と自宅ともおいておけば、多少面倒が省けますね。
明日仕事の帰りにでも買ってこようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14117108
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
購入予定検討中ですが デジタル一眼より本体に接続して
写真データ(RAW・JPEG)を一時保存は可能でしょうか?
また 保管したRAW・JPEGデータを見ることが出来るでしょうか。
アドバイスお願いします。
0点


画面が小さいので、画像の確認には不向きです。
iPad2なら、カメラキットがあるので、JPEGを見るのは簡単です。
書込番号:14077097
1点

破裂の人形さん 今から仕事さん 早々有難うございます。
RAW・JPEGを外出先でフォトストレージとして使用を考えてまして。
如何なものでしょうか?
書込番号:14077346
0点

だから、Eye-Fiでも使わないと接続は無理なのですが(汗)
それと、Eye-Fiを使うとデジカメからの転送は可能ですが、バッテリーの減りがかなり早いですよ。
書込番号:14077450
1点

追伸。
Jpegは見れるけど、RAWは見れないんじゃないかな?
書込番号:14077456
1点

破裂の人形さん有難うございます。
Eye-Fiと接続考えてみます。
Jpegは可能ですか 有難うございます。
書込番号:14077499
0点

Eye-fiのダイレクトモードでipodのカメラロールに高速転送できます。
保証外だと思いますがEyeFiカードを付属SDリーダ経由でEneloopに指すと
デジカメのバッテリーを使わずに出先でipodへ転送できます。
私はipodをほぼフォトストレージ&ビューアとして使用しています。
書込番号:14115507
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
結局、iWORLDではiPod touchの第5世代は発表されなかったのでしょうか?
ネットで調べた限り、発表がないみたいですけど、英語がわからないので結果的にわかりませんでした。
1点

例年(昨年は除く)は、iPhone6月発表の3ヶ月後の9月で、
CPU性能等はiPhoneを踏襲するので、iPhone5が解れば
予想はつきます。
書込番号:14085717
1点

Macworld | iWorldにはAppleは出展してません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120126_507500.html
書込番号:14087086
0点

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。
appleは、昨年から出展していないんですね。
いろんな掲示板で、今回のiWORLDで「iPod touch第5世代やiPad3が発表される。」なんて書いてあったのですが、その書き込み自体もiWORLDにappleが出展していないことを知らない人たちが書いていたのですね。
すっかり噂に躍らせれてしまいました。
気持ちがスッキリしました。
今から仕事さんもありがとうございます。
取り合えず今年の9月まで第5世代は出ない確立が高いということで、ふん切りがついたので第4世代を買うことに決めました。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:14087711
0点

>取り合えず今年の9月まで第5世代は出ない確立が高いということで、
昨年はスペック据え置きで白だけ追加という異例の年だったので、
むしろ来月あたりにiPad3と同時発表される可能性の方が高いですよ〜
でなければ丸々2年、同じモデルで戦う事になってしまいますので…。
書込番号:14089223
0点


> appleは、昨年から出展していないんですね。
一昨年も出展してません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100212_348447.html
書込番号:14089569
0点

ほにゃらら人さん、凄いサイトを見つけてしまいましたね。
私は、このサイトを見て固まってしまいました。
実は、もう既に購入申し込みをして、お金も払ってしまいました。
後は、9月まで新型が出ないことを祈るのみです。
飛行機嫌いさん、2010は一昨年でしたね。
今年ももう既に1ヶ月も経っているのにまだ2011年の気分でした。
すみません。
書込番号:14095745
0点

アプリ用にiPod touch買おうと思っていて情報収集していたら
ここの書き込みを見つけたんですがんですが私はここの書き込みを
見て買うのを踏みとどまりました。ありがとうございます。
特にここ→http://appledays.santalab.me/#ipodtouch
約1年半も新機種が出てないんだからもういい加減出てもいい頃だしなぁ。
新型iPadが近々発表されるらしいことは知っていたものの
iPadじゃでかすぎるので新型touchはもう一回りくらい
画面が大きいといいんだけど・・・・
書込番号:14112265
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
例年、touchはiPhoneの3ヶ月後、発売なので、
今は無理と思います。
CPUと画面サイズは同じことが多いので、参考に出来ます。
今、touchから書き込みをしています。
webを使うには、メモリ不足で1時間置きに、Safariが
ダウンします。
iOS5になってから、Safariを使うとiOS4の時よりバッテリの持ちが
半分です。
それと画面が小さく、文字が見にくいです。sonyのAndroidWalkmanの
画面は大きいので見やすいです。
touch5Gは上の改良を要望したいです。
書込番号:14105457
2点

大体9月発売が多かったのではないかな・・・
てことはiPhone5は三ヶ月早くて6月か?
書込番号:14105761
1点


皆様ありがとうございます。すぐ買ってしまうか、もう少し待つか迷ってしまいます。iphone 5が出てからでないと分からないのですね。
書込番号:14108375
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
現在 C2D(XPsp3) というパソコンを使っており、別のPCをメインに使うことになり
i5 (7-64bit)ipodttouchの扱いについて、どうやって引越しさせればいいか分かりません。
iTunesを引越しするって事なのでしょうか?
今まで同期に使っていたC2DのPCは今後ipodを接続する事はなく、i5というPCを常用する予定です。
宜しくお願いします。
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





