
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 3 | 2013年1月3日 21:46 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月28日 09:27 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月21日 08:52 |
![]() |
2 | 6 | 2012年12月11日 10:04 |
![]() |
8 | 3 | 2012年12月4日 00:16 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月3日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouchでLINEをしている人がいますが、電話番号を持たないipodtouchで、どのようにしたら、登録出来るのでしょうか?
Ver.5.1.1なのですが、LINEをダウンロードしてから立ち上げると
「LINEユーザーログイン」(もちろん、使ってないのでIDなどない)
「新規登録」
となっています。
新規登録しかないと思い、進みますが、電話番号の認証しかありません。
(調べると、アドレスや電話番号、はたまた何も登録しないなどの方法があるそうですが)
電話番号はないので、どうしたら登録して、出来る様になりますか?
それと、電話番号なしで登録出来た場合、なぜ電話が(会話)出来るのでしょうか?
仕組みも教えて頂ければと思い、質問致しました。
よろしくお願い致します。
0点

普通の携帯は持っていないのでしょうか?
まあヒントになれば。
方法は調べると色々ありますからね。
それはあくまでも自己責任なのでここで書けるような内容でないかもしれません。
ただ、調べれば出てくるとは思うのでそこで挑戦してみたらいかがでしょうか?
書込番号:15565862
3点

LINEの公式ブログに昔載ってましたよ。
こちらを参照されてはどうでしょうか?
http://lineblog.naver.jp/archives/20729048.html
書込番号:15565981
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ipod touchの第4世代64KBを使用しております。
ipod本体で、アルバムを削除したのですが、その後
PCに接続し、itunesで自分のipodの「ミュージック」を見てみると
本体で削除したアルバムが存在しています。 実際ipodには
そのアルバムは存在していませんので当然再生出来ません。
itunesにipodを接続し、ipodのミュージック内からもそのアルバムを
削除するにはどうしたら良いか、御教示頂きたく宜しくお願いします。
0点

エルバモさん こんにちわ
曲は全て「ミュージック」の中に入っています。
「アルバム」または「プレイリスト」はその
「ミュージック」から曲を取り出して再生して
いるだけの役割ですので、「アルバム」を削除しても、
「ミュージック」の中には、曲は残っている訳です。
「アルバム」を削除したい場合は、iPod内の
「ミュージック」を選択して、上部タグの「アルバム」
をクリック。アルバムの全ての曲をShiftキーまたは
Ctrlキーを使って全曲選択して「削除」する必要があります。
注)あくまでiPod内の曲を削除してくださいね。
iTunesの「ミュージック」を消さないよう注意。
書込番号:15536871
1点

Εasyecocoさま、
ご返信、有難う御座いました。
御指示通りやってみます!
有難う御座いました。
書込番号:15538769
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
使っていたiPhone4が壊れ、携帯はアンドロイドに変更してしまいました。
今まで楽曲はiTuneでAIFFにてストックしていましたし、アンドロイドの音楽機能は使いづらいので、こちらは新規にiPod touchを購入しての利用を考えています。
そこで迷ったのが第四世代と第五世代のどちらを購入するのかです。
画面の大きさは気にしていないので、音質の良い方を選ぶ予定です。
近くに良い状況で聴き比べられる店舗も無いこともあり、こちらに質問させて頂きました。
音の好み・主観的な問題なので難しい質問かもしれませんが教えて頂けると幸いです。
ジャンルはクラシカル(向いてはいないでしょうが)からポップ、デスメタル等幅広く聴いております。
ソニーが良いような気がしますが、iPhoneでの購入済アプリも活かしたいので、今回はiPod touchで考えております。
0点

バッテリー交換で直るならこのままで良いかなと思いましたが、
完全に壊れたのなら、第五世代で良いと思います。
音質・操作性、新鮮味を味わえます。
第五世代を試聴出来るところがあれば、聞いてください!
新鮮なお魚さんの耳で試聴されるのが一番確実です。好き嫌いは人それぞれですから。
書込番号:15306396
0点

壊れたのはiPhone4でしたね。第四世代と勘違いしました。
早とちりごめんなさい。
書込番号:15306402
0点

オジーン様
すいません、ご返事が遅くなりました。
最近全然見れなくて・・・申し訳ございません。
結局新世代touchを買いました。
やはりXperia内のウォークマン機能とは雲泥の差がありますね・・・
というかXperia酷すぎです(涙)
フリーズ、音飛びしまくりです(笑)
あ、ウォークマン機能以外は良好ですよ。
ここでコメントすることではないのですがお許し下さい。
どうも有難うございます。
書込番号:15508188
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
第4世代のTouchを使用していますが、突然内臓スピーカーから音が出なくなりました。
イヤホンを使用すれば問題なく使用できるのですが、イヤホンを外して「ミュージック」を
起動すると、画面の1番下に通常はボリュームのバーが出てくるのですが、それが出て来ないで
一番下の行はプレイボタン、送るボタン、戻るボタンになります。
ホームボタンをダブルクリックすると、一番下に「設定」ボタン等のある行が出てきて
それを左に2回移動させるとボリュームバーが出ては来るのですが、ボリュームを調節する為の
銀色の丸いボタンが有りません。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、解決策を御存じの方、御教示願います。
0点

同じ現象に出会ったことは無いですが、解決策なら知っています。
https://expresslane.apple.com/Issues.action
上のアドレスにアクセスして、iPod→iPod Touch→「サービスリクエスト/トラブルシューティング」→「該当する確認内容がない」と順次選択し、下のエディットボックスに「本体スピーカーから音が出ない」と入力する事です。後日自分で電話するか、Appleから電話してもらうかはご都合の良い方で選択。
一番早く問題を解決させられるはずです。
書込番号:15457656
0点

イヤホンジャックの不具合でしょうね。
水がかかったり、異物が入って接触不良を起こしているのでしょう。
水なら2.3日で復活する時もあるけれど
イヤホンジャック交換したら直ると思うよ。
自分でパーツ交換出来ないのでしたら
素直にAPPLE行きですね。
書込番号:15458356
0点

エルバモさん こんにちは。
恐らくシステム系の不具合が生じている感じがします。(システム的な不具合で、内蔵スピーカ用にボリュームが0のままになっているような気がします)
左上のボリュームボタンでも音量は変わらないんですよね。
再起動やリセット、それでもだめなら復元するのがいいかと思います。
復元までして駄目であれば、サポートに連絡ですね。
>dongurikorokoroさんへ
>イヤホンを使用すれば問題なく使用できるのですが、
とあるので、イヤホンジャックの接触不良ではないかと思います。
書込番号:15458908
0点

イヤホンジャックの不具合なら、電源調節の丸いボタンが出ないという現象が説明できません。
OSが内蔵スピーカーデバイスを認識していないと考える方が自然です。
OSの不具合も考えられます。
また、最近のApple製品一般に言えますが、自分でフタを開けて修理という事は基本できません。ねじではなく接着剤で固定されているので、無理に開けても元通りに戻すことができません。
他にどうしようも無いと判った後でならともかく苦労してイヤホンジャックを交換したあげく、症状は改善しない、しかも元通りにもできないとなったらどうします。
まず一刻も早く現象をAppleに相談する事です。
保証期間が過ぎているにしても、修理代の見積もりはタダです。
そうしたら、修理に出すにしても、内蔵スピーカーだけはあきらめてそのまま使うにしても、ダメ元で修理を試みるにしても、対策が考えられるはずです。
書込番号:15458935
1点

イヤホンを挿すとイヤホンジャック内の接点?が切り替わり、
表示や回路が切り替わります。
つまり、イヤホンを挿していなくても挿していると誤認識しているわけです。
ジャック部交換で3台は修理した実績があります。
書込番号:15460390
0点

hide0829さん、marius koiwaさん、dongurikorokoroさん、
皆さんのアドバイス、有難う御座います。
Appleに持ち込むのが一番の早道ですね!
コンタクト取ってみます。
有難う御座いました!
書込番号:15463328
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
無線LANにPCをWPS接続しています。
iPod touchはWPSで接続できないようです(T_T)
簡単に接続するため、
Wi-Fi接続用のWPSのアプリはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※iosは、最新のiOS 6です。
2点

電波一覧からルーターに貼ってあるシールのSSIDを選んでパスキーを入力するということが難しい作業?
書込番号:15429216
4点

> Wi-Fi接続用のWPSのアプリはあるのでしょうか?
無いみたいですね。
一度だけ、無線ルーターのSSIDを検索してKEYを入力すれば、次回から自動で接続出来るので、左程面倒では無いのでは?
書込番号:15429244
2点

Hippo-cratesさん
哲!さん
早々のお返事ありがとうございます。
ないのですね(T_T)
ありがとうございました。
書込番号:15429465
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ios6にして以降、標準プレイヤーでの音楽再生時にアナログレコード再生時のようなプチプチというノイズが入るようになってしまいました。
音源はロスレスかiTunes購入のAACで、いずれの場合も入ります。
イヤホンやアンプを変えても同様なので、本体の異常と思われます。
このような症状の方、他にはおられませんか?
書込番号:15426234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんの解決にもならない書き込みですみません。
私のiPod touch 4G(64GB)は何の問題もありません。
音源もロスレスか購入したものがメインです。
本体から直接ヘッドホン、ドックコネクター(アナログ&デジタル)経由でも同じです。
一度復元してダメならサポートに連絡するしかないと思います。
書込番号:15427403
1点

下記のスレは、デジタル出力のみノイズが発生するとのことなので、スレ主さんの症状
とは異なるかもしれませんが、復元で症状が無くなったとのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003029/SortID=15113655/#tab
書込番号:15427599
1点

○○さん、飛行機嫌いさん、ありがとうございました。
そういえば、最近、機器不調により復元を行ったので、それが原因かと心当たりがありました。
再度、復元を試みます。
書込番号:15427793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼QOさんでしたねm(_ _)m
書込番号:15427832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





