
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年1月17日 12:10 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月6日 22:43 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年1月5日 20:55 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2013年1月3日 21:46 |
![]() |
0 | 4 | 2013年4月26日 09:06 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月3日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
iPodtouch4G>PHA-1>HD25-1U
という形で音楽を聴いているものです
5.5Gは音質がいいと耳にしますがtouch4Gよりもいいですか?
もし5.5Gの方が音がいいとして5.5Gとtouch4Gどちらにもぽたあんを噛ませても
音質は変わりますか?
よろしくお願いします
0点

5.5Gが音が良いという明確な根拠はありません HDなので電源が少し良いとかいうのは個人的感想レベルです また、デジタル接続ではTouch4の方が安定しているとも思います 何れにせよ、スレ主さんの環境では気にする事ではないですよ
書込番号:15630977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
いつもお世話になります。
今日、iPod Touchでパスドラをストアーからインストールしました。
インストール後、アイコンが画面上にでません。
ストアーでパスドラを見たら【開く】があり押すとゲームが出来ます。
他のアプリはインストールしたらアイコンがでます。
困っていますのでよろしくおねがいします。
0点

もしかしてアイコンが12ページいっぱいになっていませんか?
この場合は入りきらなくなり、表示されません。
なお第4世代でパズドラをやると落ちることがあるのでそういった点でも覚悟が必要です。
もし12ページいっぱいになっていないならバグあたりでしょう。iTunesで同期するなり、再起動(スリープ×HOMEを10秒押し)ですればなんとかなります。
書込番号:15581690
0点

ありがとうございます。
再起動したらアイコン出ました!
助かりましたありがとうございます。
書込番号:15582724
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
全くの初心者でよくわからないため、教えてください。
私は、iphone4sを使用していて、今日娘がお年玉でipod touchを購入しました。
これから登録するにあたり、アップルIDを私と同じIDで登録するか?全く違うIDで登録さるか迷っています。
電気屋さんの説明によると、同じIDで登録すれば、これまでに私がダウンロードした曲やアプリを娘のipod touchでも無料で使用できるそうです。
だったら、同じIDでもよいのかな?と思うのですが、同じIDだと何か不都合な点とかもあるのかと思って質問してみました。
同じIDで登録した場合、どこまで一緒になるものなのでしょうか?
よくわかっていないため、的外れな質問だったら申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:15570544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うるさい事を言わせてもらえば、アップルIDは一人一つです。
ID共有については基本やったらいけません。家族との共有についてのアップルの解釈は知りませんが、アップルIDはメールアドレスなのでセキュリティ的にも不安を残すと思います。
お子さんが小さければさんちびloveさんの管理の元に使わせればいいかと思いますが、紐付けされているクレジットカードやプリペイドの残高もipod touchで共有することになります。何かしらの事故で第三者にわたってしまうと大変なことになります。
何が言いたいかはもうわかりますよね?
書込番号:15571120
1点

同じIDで登録する事はセキュリティ上お奨めしません。
hirocubeさんも仰っていますが、電子マネーの残高やクレジット情報は全てアップルIDで管理しているので、もし万が一の場合だと第三者に渡ってしまう危険性も考えられます。
何かしらwebメールアカウントの新規作成(gmailやhotmailなど)をされたほうが良いですね。
書込番号:15571209
0点

hirocubeさん、TEGRA531さん、ご回答ありがとうございます。
本来、共有してはいけないものだとは知らず大変勉強になりました。
娘は小6のため、お年玉で本人が買ったものではあるけれど、使用に関してはいろいろと約束ごとをした上での購入です。
しばらくは、私の管理のもとで使用させるつもりです。
アップルIDやパスワードは知らせず、私が最初の設定をすることになっています。
携帯も持たせておらず、またPCも詳しくない娘なのですが、メールアドレスだけは、自分専用のものが欲しいらしく、GoogleのGMailを取得する予定です。
このような場合でも、やはりアップルIDは別々にしておいた方がよいのでしょうか?
ちなみに、曲や有料アプリは、私自身全くと言っていいほどダウンロードしていないので、共有できなくても構わないです。
何をお聞きしたいのか、よくわからなくてすみません。
セキュリティの面では、もしアップルIDを共有することにするならば、私のiPhoneのクレジット登録は念のため解除してiTunes1500で登録し直そうと思っています。
書込番号:15571628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有料課金が可能で複数のクライアントで利用出来るアカウントというものはアップルIDに限らず、基本禁止です。友人などと共有してしまえば、その分の売上が半減してアプリ製作者やアーティストに還元されなくなるからです。
だから家族ならまぁ、いいんじゃないかな的なニュアンスですが、細かい法的な事までは存じません。
>ちなみに、曲や有料アプリは、私自身全くと言っていいほどダウンロードしていないので、共有できなくても構わないです。
それならipod touch用にアカウントをとった方が面倒事は少ない気がします。
iクラウドの内容も共有してしまうので、プライバシーもなにもあったものではありません。
iクラウド用とストア用と分けて登録出来るみたいですが、どちらにせよアカウント取得が必要みたいです。
娘さん用にプリカを買い与え(買わせる)てその範囲内で自分で責任を持たせて運用させたほうがいい様な気がします。
書込番号:15571798
0点

さらに細かいことを言いますと、
13歳未満の方は、Googleアカウントを
取得できないことになっています。
ご注意ください。
書込番号:15571954
0点


みなさん、ありがとうございます。
娘はまだ12歳なので、あくまで私の管理下で使用させることになるので、アップルIDは同じもの(プライバシーは逆にない方がいいくらいなので)、GMailも私が設定しようと思います。
セキュリティにだけは注意しなくてはなりませんね。
質問させていただいて、大変勉強になりました。ありがとうございました。
また、わからないことがあったら質問させてください。
書込番号:15576385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouchでLINEをしている人がいますが、電話番号を持たないipodtouchで、どのようにしたら、登録出来るのでしょうか?
Ver.5.1.1なのですが、LINEをダウンロードしてから立ち上げると
「LINEユーザーログイン」(もちろん、使ってないのでIDなどない)
「新規登録」
となっています。
新規登録しかないと思い、進みますが、電話番号の認証しかありません。
(調べると、アドレスや電話番号、はたまた何も登録しないなどの方法があるそうですが)
電話番号はないので、どうしたら登録して、出来る様になりますか?
それと、電話番号なしで登録出来た場合、なぜ電話が(会話)出来るのでしょうか?
仕組みも教えて頂ければと思い、質問致しました。
よろしくお願い致します。
0点

普通の携帯は持っていないのでしょうか?
まあヒントになれば。
方法は調べると色々ありますからね。
それはあくまでも自己責任なのでここで書けるような内容でないかもしれません。
ただ、調べれば出てくるとは思うのでそこで挑戦してみたらいかがでしょうか?
書込番号:15565862
3点

LINEの公式ブログに昔載ってましたよ。
こちらを参照されてはどうでしょうか?
http://lineblog.naver.jp/archives/20729048.html
書込番号:15565981
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch(第4世代)とiTunes共に最新バージョンです。
OS Windows XP pro SP3
曲を同期するとしばらくの間は転送されるのですが、突然iTunesが強制終了されます。
そしてOSがバグります。タスクバーのアイコン等、ファミコンがバグったような画面になります。
あらゆるウインドウのアイコンだったり、文字だったりも同様です。
再起動しないとまともに使えなくなります。
アプリの同期は問題ありません。ipodを工場出荷時の状態にし、iTunesも再インストールしましたが駄目でした。Windowsがおかしくなったのかと思いクリーンインストールしましたが、バグります。
iTunesのライブラリも削除し、1から曲を入れなおしましたが駄目です。
iOS5時代の頃は問題無く使えてました。
分かる方いましたら教えてください。
0点

-underline-さん こんにちわ
うーん、役に立つかどうか。。
私の時の「強制終了」(iPodも動かなくなってしまいました。)
はデータの中に1つおかしなものがいて(画像データでしたが)、
それを削除したら正常に動くようになりました。
探すのは大変でしたが、20枚ずつ程度削除して、、ふ〜〜。
もう1つ考えられるのは、前はよく投稿がありました。
「セキュリティソフト」が悪さをしているかも知れません。
「OFF」かアンインストールして試してください。
その場合は情報としてソフト名を教えてくださいね。
書込番号:15550440
0点

Εasyecocoさん、明けましておめでとう御座います。
おかしなデーターは入って無いと思うんですよね。
壊れてるMP3でもあるのかなぁ・・・?
セキュリティーソフト無効の状態で試してみても同じでした。
使用してるソフトはavastです。
ちなみに、Wifiでの同期も同様にバグが発生しますorz
書込番号:15559977
0点

iTunesにありがちな現象ですね。
私はiTunesの暴れと呼んでいます。
XPならなおさらありがちな現象です(TT
幸い私のiTunesは強制終了や同期エラーはありませんが、フリーズが激しくてイライラします。
iTunesの暴れは今のところ発生はしていません。
音楽が吹っ飛ぶなどといった暴れも発生はしていませんが、私のパソコンはWindows8※です。
※パソコン自体は7で、8にアプデしている。
あとiOS6と第4世代の相性がよくないのでiOS6というOSが悪さしていることも捨てられない。
書込番号:15584657
0点

ご返答ありがとう御座います。返事が遅くなってしまい、すみません...
iTunesの暴れは本当に困ります。
同期するのにwin7の別のPCにiTunesのライブラリ持って行ってやりました。
すごく手間かかりましたよ(トホホ
もうXPでは同期しませんorz
iOS6と相性が悪いようですね。
改善されないのでしょうか(汗
書込番号:16060739
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ios6にして以降、標準プレイヤーでの音楽再生時にアナログレコード再生時のようなプチプチというノイズが入るようになってしまいました。
音源はロスレスかiTunes購入のAACで、いずれの場合も入ります。
イヤホンやアンプを変えても同様なので、本体の異常と思われます。
このような症状の方、他にはおられませんか?
書込番号:15426234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんの解決にもならない書き込みですみません。
私のiPod touch 4G(64GB)は何の問題もありません。
音源もロスレスか購入したものがメインです。
本体から直接ヘッドホン、ドックコネクター(アナログ&デジタル)経由でも同じです。
一度復元してダメならサポートに連絡するしかないと思います。
書込番号:15427403
1点

下記のスレは、デジタル出力のみノイズが発生するとのことなので、スレ主さんの症状
とは異なるかもしれませんが、復元で症状が無くなったとのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003029/SortID=15113655/#tab
書込番号:15427599
1点

○○さん、飛行機嫌いさん、ありがとうございました。
そういえば、最近、機器不調により復元を行ったので、それが原因かと心当たりがありました。
再度、復元を試みます。
書込番号:15427793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼QOさんでしたねm(_ _)m
書込番号:15427832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





