
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年11月2日 03:34 |
![]() |
2 | 5 | 2011年10月31日 14:45 |
![]() |
3 | 4 | 2011年10月29日 23:25 |
![]() |
2 | 3 | 2011年10月29日 16:47 |
![]() |
2 | 10 | 2011年11月3日 14:39 |
![]() |
4 | 5 | 2011年11月2日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
自分の記憶が確かなら、1年前本器はヤマダでポイントまで含めると15,000円前後で買えたように記憶しております。
ここのクチコミにおmそう書かれていたように思いますし、自分の弟も1年ほど前本器をその位の値段で購入したと言っておりました。
最近はどうなのでしょうか?
ヤマダ電機が近くになく、車で結構行かなきゃいけないもので分からないのですが、
流石に発売から結構経つのでそういった情報もあまり無いように思われます。
失礼ですが、今どの位なのか教えて頂けませんでしょうか?
また、もう結構発売から経つのでそろそろ新しい機種が出るような事はあるのでしょうか?
0点

Apple製品は基本定価なので記憶違い、または機種が違うと思いますょ。
nanoの16GBがその辺の価格帯だったような***
今年の春に息子へ買った時もヤマダ電機で8GBが定価の20,900円でした。(ポイントも無し)
店員曰くApple製品は基本ポイントでの割引きも出来ないと言ってました。
価格改定で現在16,800円なので、昨年の家電量販店で15,000円は有り得ないかと。
32GBだと30,000円近くしてた筈。
書込番号:13701266
0点

販売開始が2010年9月だし、ここの価格変動履歴見ても最安2万円以下になったことはない。
http://kakaku.com/item/K0000148526/pricehistory/
過去にヤマダの限定目玉商品としてでその値段があったのかもしれないけど、通常の販売価格ではあり得ない。
ひょっとして容量違いや型落ちと見間違えてるんじゃない。
書込番号:13701315
0点

アップル製品は価格統制が厳しく、いつどこで買っても値引きはほとんどありません。量販店ならせいぜいポイントが5%付く程度です。したがって32GのiPod Touchが1.5万円で売られることはありません。8Gモデルでも当時は20,900円です。
なお、iPhoneは新モデル(4S)が出ましたが、iPod Touchはホワイトが追加されてiOS5になっただけで、ハードウェアは現行世代(第四世代)のママです(ブラックモデルは型番も同じです)。ただしアップル直販価格が27800円から24800円に値下げされ、各ショップでも同様に値下げされています。
書込番号:13701319
0点

ヤマダ電機でiPodなどアップル製品に13%ポイントつくサービスを
現在やっています。
10/29(土)のチラシにはそのように掲載されていました。
地方のヤマダでもやってるので、近所のヤマダに電話で聞いてみては
いかがでしょうか?
書込番号:13701436
0点

>自分の記憶が確かなら、1年前本器はヤマダでポイントまで含めると
15,000円前後で買えたように記憶しております。
今年の2月末か3月末くらいに購入しましたが、
EMのPocketWi-Fiと同時購入のキャンペーンのことではないでしょうか?
私は「iPod touch 64G」+「Pocket Wi-Fi」と、さらにキャンペーン最終日ということで
「Maxellのスピーカー(3600円くらい)」のセットで15000円くらいだったと思います。
5000ポイントくらい使用したので現金支払いは10000円だけだったのは覚えています。
確かこのキャンペーンはもう終了していたと思います。
ヤマダ電機に用事もあるので確認してきますね。
書込番号:13710299
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんにちは。
最近購入し、OSのverがiOS4,3,3です。iOS4は脆弱性を防ぐ為のアップデートがver4,3,5まであるそうですが、アップデートをチェックするとiOS5へしか選べません。もうver4,3,5にすることはできませんよね。(OSのJailbreakなどは使用せずに)
個人的にiOS5の新機能には必要性は感じておらず、(Touch 4gにはスペック不足?との情報もあるので)できればiOS4のまま使いたいです。しかしセキュリティー面などからもver4,3,5にできないのであればiOS5へのアップデートはした方がいいでしょうか。
0点


iOS5は、色々バグがあるので、もうしばらく待った方が良いです。
書込番号:13699974
1点

今月出た第4世代のホワイトモデルは、最初からiOS5です。(確認はしていませんが、既発のブラックモデル
も今後は、iOS5のプレインストール版になるのではと思います)
なので、スペック不足のハードになるOSのプリインストール製品を発売するとはちょっと考えにくいです。
ほんとにそうならクレーム多発するでしょうしね。
書込番号:13701360
1点

touch4GのiOS5をインストールして、Safariが一日一回
落ちるようになったので、一日一回は電源Offにして使っています。
日本語変換がトロくなった。
無線LANが切れやすくなった等発生しています。
iOSの大幅なバージョンアップで良くあることです。
妻のiPadはしばらくバージョンアップはしません。
書込番号:13701937
0点

皆様、返信ありがとうございます。
Touch 4gのiOS5でのトラブルはメモリ不足があるのかなと心配していたのですが、ただ単にバグの可能性でもあるんですね。Tonch用に最適化してくれることを期待してみます。
あとはあんまり古いverは不安なので頃合いをみてiOS5へアップデートしてみます。
PS.製品自体はとても気に入ったのですが、買い時としてはちょっと失敗だったかもしれないです。Touch 5gまで待つべきでした。
書込番号:13703088
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
バッテリの挙動がおかしいです。
残り10%まで使い一旦スリープをし、時間をおいてから起動させると
バッテリが残り30%ぐらいに回復したり、
ゲームをやっていると残り20%の警告が何回も出ます。
ios機器は初めて使います。iosではこれが普通なのでしょうか?
バッテリの持ちが特に悪いとは思いません。
ちなみにスリープ時にバッテリの異常放電はないとおもいます。
0点

普通です。
至って正常ですので、ご安心下さい。
使用してバッテリーの減少傾向が早いと、バッテリー表示も消耗度を予測して表示領域が少なくなりますけど、スリープにすると、バッテリー消耗度が少なくなりますので、表示領域は回復しますね。
同じ様にゲームなどやっていると、消耗度が凄いですから一気に表示は赤になったりしますけど、ゲームを中断すると回復したりしますよ。
書込番号:13693160
0点

デジカメでも同じですよー
動画撮ってると一時的に凄い減ってるように見える
書込番号:13693614
1点

正常ですね。
例えば、WIFIを使っていて、wifi offにしたら、見掛けですが
電源インジケーターのメモリはUPします。
書込番号:13694299
1点

私も同じ症状でしたが、挙動がとても正常とは思えなかったため、
AppleStoreで内容を伝えたところ、保証期間内だったので本体を交換してもらいました。
交換後は今のところ症状が出ていないので、バッテリーの異常だったと思われます。
保証期間内であればAppleStoreに相談してみたらいかがでしょうか?
書込番号:13696157
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
昨日気づいたのですが、CDからi-podにインポートしていた曲 再インストールしたら
音がひどく割れていてとても 聞けない状態になっていました 削除して i-tuneでCDだけで再生してみましたが同じ症状です。i-podにインポートしていないCDをさがし、それをインポートしたら それは正常に聞こえてます i-podにインポートしてある他のCDためしにi-tuneで再生かけたら 全て同じ症状で音割れがひどいです ios5にしたからでしょうか?
最近はi-podで音楽再生してなかったのでios5前は、と言われるとわからないのですが・・
1点

CDをiTunesで取り込んでiPodと同期したという意味ですよね?
>再インストール
これはCDを再度取り込み直して同期してみたら音割れがひどくて聞けなかったと言うことでしょうか?
いくつか考えられる原因を。。。。
@単純に音量(ボリューム)大きくしすぎてませんか(多分他のCD大丈夫なのでないと思いますが)?
A添付画像のようなところ(設定)が画面と違ってなんか特別な設定をしてる気配はないですか?
BオリジナルCDがそもそもそういう録音(まずあり得ませんが)
>i-tuneでCDだけで再生してみました
これは取り込んだ音楽の意味でしょうか?オリジナルのCD(円盤)?
元々の状態をご記憶ではないようなので何とも言えない部分ではありますが最初の取り込みが(設定諸々いろんな要素で)良くなかったのかもしれません。
書込番号:13680960
0点

axlさん返信ありがとうございます 事の始まりは昨日i-podのミュージック久々聴いてみたら
CDから録音した物だけ再生出来なかったのです ビデオやダウンロードした音楽は再生できていたので 同期かな?と思い何度か試しましたが同じでした そこでCD曲だけだったので
CD再インストールしようと思いiTune開きライブラリーにインポートしますか?と聞いてきたのでそのまま はいを押してインストールしi-podに同期させ再生した所ひどい音割れしていたのです(CDは市販の物です)とりあえずその操作止めて再度iTuneのデバイス ミュージック、クリックしミュージックライブラリとミュージックビデオを含むにチェック入っていたので選択したプレイリストにチェック入れなおしたらプレイリスト他アルバムも表示されてアルバムの項目チェックが入っていなかったので全てチェック入れて再度同期とった所以前から 入っていた曲全て聴けるようになったのですが、この操作前に再インストールしたCDのみ、すごい音割れで聴けるような物でなくなっていたのです、で! これのみダメだと思い削除して再度CDインストールしましたが症状かわらなかったのです、何がダメなんだろうと今までi-podに入れてなかったCDで試したらそれは正常にできたのですが 以前から入っていたCDのみiTuneでインストールせず、再生すると どのCDも音割れひどいのです 他の再生ソフトでは正常に聴こえますiTuneのみ再生ダメなので 今1つのアルバム曲のみi-podに入れられない状況です。 axlさんが送ってくれた画像私のにはムービーとテレビ・・ミュージックビデオ・・の項目ないのですが これが影響しているのでしょうか?iTuneのバージョンは10.5でi-podは ios5です!
書込番号:13682873
0点

なんだかインストールだとか再生だとかごちゃごちゃしてよくわからなくなってきてますが
他の再生ソフトでは聞けているのでハードウェアの問題はなさそう
で
最近パソコンにインストールした音楽ファイルが音割れするってことなんでインポート設定とか見てみたらどう?
初期設定から不意に変わってるかもしれないし
CDをパソコンに入れてCDの曲情報の画面の右下にあるやつ
画像のように設定してみて
書込番号:13685905
0点

とりあえず、行った操作書いたのでまとまりなかったですね・・すみません。
インポートの設定 画像どうりしてみましたが症状同じでした 現在の症状なのですが
i-podにCDから録音したCDのみiTuneで再生すると音割れがしている状態です。
i-podに録音していないCDはiTuneで再生しても正常に聴こえています。
書込番号:13686270
0点

iOS5アップデート後、音割れ感あります。
自分だけでないのがわかり、安心しました。
マイナーバージョンアップで、解消されることを期待しましょう。
書込番号:13686706
0点

私の場合は音割れというか、ただの雑音になりました。原曲のかけらもない状態ですからPCでは保存した音楽が聞けないですね。
書込番号:13690250
0点

同じ症状になっている方も いるのですね! ios5の影響なのでしょうか・・
今回ダメになったCDアルバム 1枚だけなので しょうがないとあきらめます。
アップデートで知らない間に直っていれば、良いのですが
書込番号:13691034
1点

追加情報です。
この件、アップルのコミュニティーサイトにでてました。
iTunes上で、音楽ファイルの音量設定を若干下げて、再同期させると解決するそうです。
いずれにしても、iOS5でなんらかの仕様変更があった影響のようです。
書込番号:13697697
0点

iOS の不具合と言うよりは、iTunes 10.5 の不具合では !?
iOS を 5にバージョンアップした際に iTunes も 10.5 にしていませんか。
Windows 環境の iTunes 10.5 でも、音割れが酷くて聴くに堪えません。
直前の iTunes 10.4 では、こうした症状は一切ありませんでした。
同じ症状は 既にたくさんの方が経験しています。
(Web 検索をするだけで確認できるでしょう。)
・ 音楽CD … 不思議と、音割れるものと しないものがある。
媒体によって違う…というのは、ちょっと引っかかる。
・ 過去にリッピングした MP3 データ … 音割れしない。
・ 新規リッピング … 音割れする音楽CDは、取り込んでも音割れする。
※ このほか大事なのは、iTunes 10.5 で音割れする音楽CDであっても、
WMP や x-アプリなど他のプレイヤーでは 全く音割れしないというコト。
つまり、媒体に(不具合的な)原因があるのではないということ。
なので、原因は iTunes のかなり基本的な部分にあると思われます。
早く改善版の 10.5x がリリースされることを望みます。
書込番号:13715910
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
長年使っていたiPodが壊れて、iPodtouch 32GBを購入しました。
店頭で、店員さんから特にOSの話が出ないのでこちらも何も考えずに購入、帰宅して接続してから私のMac OS 10.4.11 では対応のitunesがダウンロードできないため音楽も写真も同期が出来ないという事を知りました…。
アップグレードしようにももう10.4→10.5は販売してないみたいで手も足もでない状態です。
このiPodタッチなんとかしてos10.4で使えるようにならないでしょうか。
軽いし屋内無線LANも便利ですし何より可愛いので使用したいのですが返品しかないんでしょうか…(そもそもOS非対応という理由で返品できるのか…;)
どなたかお知恵を貸して下さい。
0点

Macの機種にも夜と思いますがおそらく10.6か10.7にジャンプアップすることでお使いいただけますよ。
OSも3000円程度だったと思うので追加出費にはなると思いますがこの際ライオンさんにしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:13678088
0点

オークションとかは無しですか?
オークションでもよければOSは手に入りますよ。
余計な出費には違いありませんが。
でも今後も今のMacを使い続けるならアップグレードしておいた方が良さそうですよ。
書込番号:13678491
1点

CPUはPowerPCでしょうか、Intelでしょうか?
PowerPCの場合は10.5(Leopard)までアップグレード出来ますが、オークションぐらいしか入手出来ないみたいです。
オークションの相場は2万円弱のようです。
Intel Macの場合は10.6(SnowLeopard)までアップグレード出来ます。
SnowLeopardはAmazonでも入手出来そうですが、3000円ぐらいで入手出来るものはアップグレード版で、Tigerが入っているモデルに使うとライセンス使用許諾違反になります。
厳密には一端LeopardをインストールしてからSnowLeopardにアップグレードするか、SnowLeopardのBoxSetを探してインストールすることになります。
SnowLeopardへのアップグレードについては、細かいことは書けませんので、ご自身で検索して調べて見て下さい。
書込番号:13678743
0点

一万円でWindowsXPのネットブック手に入れるほうが安上がりだよ
書込番号:13680482
2点

皆様ご丁寧な解答ありがとうございました!!!
色々考えた末、OStigerからOSスノーレオパードにアップグレードする事に致しました。
axlだよさん
今は3000円のOSだとtigerからはアップグレード出来ないみたいです><
あと、ライセンス違反にもなってしまうみたいで…^^;
解答ありがとうござました!!
macハマったさん
アドバイスに従ってアップグレードしました!
使い始めて4年経つiMacですが機能性から愛着もひとしおなのでこれからもお世話になろうと思っています^^
解答ありがとうございました!
ふしぎつぼさん
intelだったのでアップグレードする事にしました。
おっしゃる通りオークションで、macboxsetを落札し、なんとかスノーレオパードにしました。
iPod touchと合わせて4万円近い出費になってしまいましたが仕方ないですね^^:
解答ありがとうございました!!
捨前夜成仏さん
名案です!笑
私もアップグレードか、捨前夜成仏さんの案かで迷いましたが、PC一台で音楽管理出来た方が便利かな〜…とおもってアップグレードの方にしました><
解答ありがとうございました!!
書込番号:13711147
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





