
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2013年11月10日 13:23 |
![]() |
2 | 8 | 2013年10月17日 15:19 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年9月24日 00:14 |
![]() |
14 | 15 | 2013年9月9日 16:15 |
![]() |
11 | 13 | 2013年10月15日 23:15 |
![]() |
1 | 7 | 2013年5月18日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
新しく買い替えしたため、こちらの機種を欲しいと言っている人が居るので、譲ろうと思っております。
しかし、電話帳やらメールやらブクマやら写真やら色々とフルに利用していたものなので、そういった個人情報?のものが復元されたりすることは無いか心配であります。
出荷時に戻す方法をすれば、復元されることは絶対無いでしょうか?
方法や、見解などありましたら教えてください。
0点

Appleさんの公式見解以上の答はないんでないの?
http://support.apple.com/kb/HT5661?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:16813352
0点

公式に載っている情報です。参考にどうぞ。
初期化しておけば大丈夫だと思いますよ。
http://support.apple.com/kb/HT5661?viewlocale=ja_JP
書込番号:16813357
0点

「譲らない」という選択肢もある。
書込番号:16813606
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
こちらの機器を使用して2年ほどになります。
いつも寝る前に電源を落とし、朝起きた時に電源を入れています。
このところ起動してから画面がちらつきます。(チカチカとする感じに)
ちらつきは2〜3分程で治まり、それ以降は正常に動作し、ちらつきもおきません。
起動した直後だけ数分ちらつくという症状です。
これは壊れ出しているのでしょうか?
0点

心配なら、Apple サポートに相談されたほうが良いと思いますよ。
書込番号:16717247
0点

オジーンさん
それはそうなのですが・・・
まずここで同じ事情を経験している方や、詳しい方などに聞いてみたく質問させて頂いた次第です。
宜しくお願いします。
書込番号:16717281
0点

うちの4世代 iPod touchは購入から一度も電源を切ってませんが画面がチラつく事はありませんね。
バックライトもLEDですし、故障の予兆かコールドスタートで起こってるか。
iPod touchは電源を切る必要は無いです。
電源を切る(再起動)は動作に異常が見受けられた時位です。
スリープで使用しましょう。
書込番号:16717312
0点

Re=UL/νさん
有り難うございます!
自分はてっきり毎日起動したほうがいいものだと思って毎晩OFFにしていました。
毎日ON・OFFしていたことが逆に負荷をかけていたのでしょうか。
再起動などしなければちらくつことも一切無いのです。
書込番号:16717498
0点

iPod touch4世代では物理メモリーが256MBしかないので、OSをアップデートしてるなら
時々、メモリー解放アプリでリフレッシュしてあげるか、再起動すると動作が鈍くなった時には有効です。
その他はスリープで問題ありません。
バッテリーの消費を抑えるに、Wi-FiはOFFにしてからスリープするとか
機内モードをONにしておいてスリープすると、バックグラウンドでの通信による消費が抑えられますね。
書込番号:16717535
1点

Re=UL/νさん
有り難うございます。
メモリ解放アプリというのがあるのですね。
昨今変なアプリが多いので心配があるのですが、安心して使用出来る解放アプリあればお教え頂けますでしょうか?
wifiをオフにしてスリープっていうのはいいアイデアですね!
そうしてみます。
質問の表題に戻りますが、画面が起動時のみちらつくようになってしまった原因はこのオンオフの繰り返しが原因でしょうか?それともどんな理由でこのような事がおきていると考えられますか?
書込番号:16717746
0点

自分はSYS-Activityを使ってます。有料版を買いましたが、無料版でも良いと思います。
その他にはバッテリーマニアもツールに最適化があり同様にできます。
双方ともバッテリー充電管理のためにも導入しております。
自分は画面がチラつく事は経験が無いので確かな事は言えませんが
電源を切らずにいれば起こらないなら、コールドスタートによるものだと思います。
電源オフでコンデンサの蓄電が減り電圧低下による不安定が起こってるのではないかと
想像します。
電子部品も暖機運転のようなものが必要なので、スリープの方がバッテリーにも優しかったりします。
書込番号:16717830
1点

Re=UL/νさん
素晴らしいアドバイスを有り難うございます。
アプリの紹介有り難うございました。検討してみます!
ちらつきの原因は、電圧なども関係してそうですね。
電源を切らないままであれば、一切起きない現象なので・・・。
スリープでこれからは使用したいと思います。
有り難うございました!
書込番号:16718019
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
最近アプリのアップデートでios7対応の物が出て来てます。
4世代はios7未対応のはず。
一度「カメラ+」のアプリをアップデートしたら,使えなくなってしまいました。
やはり,ios7対応のアップデートは4世代ではしない方が良いでしょうか?
買って1年ちょっとで不満も無いので,5世代への買い替え予定は有りません。
0点

対応していないOSのアップデートは不具合が起こる可能性が高いのでやらない方がよいですね。
新機能が使えない可能性は高いですし、今まで使えていた物が使えなくなる可能性もあります。
デメリットが多いのでお勧めしませんね。
書込番号:16619043
0点

失礼しました。OSのアップデートではなくアプリのアップデートでしたね。
OSが更新になるとアプリもOSに対応する形でアップデートする事が多いのですが、アップデートしたばかりは不具合が多いので急いで更新する必要はないと思います。更新内容がiOS7への対応のみでしたら、あえてしなくても良いかと思います。しばらく様子を見るというので、良いのかなと思いますね。
書込番号:16619061
0点

御返答有難うございました。
まだ,似たような経験をされている方はいないんですかね。
5世代に皆さん買い替えているんでしょうか?
現状4世代に不満は無いので,様子を見て,使っていこうと思います。
書込番号:16625560
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
iPod touch 第4世代 8G MD057J/Aがヤフオクに出品されているのですが、アップルIDの残高が残った状態で
本体とIDをセットで出品しているようです。
これはアップルの規約違反にはあたらないのですか?
0点

公式には以下の記載がありますね。
コンテンツコードおよび未使用残高について、現金での払戻しはなされず、かつ、現金による返金(法律で要求される場合を除く)、交換、再販、または、ギフト、ギフトカードもしくはiTunes Cardの購入のための使用、アローアンスの提供のための使用、Apple Online Storeでの購入のための使用、あるいは直営店であるApple Storeにおける使用はできないものとします。未使用残高は譲渡できません。
http://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/vppbusiness/jp/terms.html
書込番号:16560225
0点

利用規則のURLは9832312e様が貼ってくれているので省きますが、その中には確かに「未使用残高は譲渡できません。」と書いています。つまり自分で買ってコードを一度でも削ったらいくら未使用でも他人には譲ってはいけないということです。
しかもこの出品されたiPod touchはYahooIDやAppleIDといった個人情報にかかわるようなものまで譲渡していますし、音楽といったものといった著作権物なども無断で譲渡すると書いているので著作権法違反です。なのでIDを売るのも違反ですが、著作権物を売っているというのも違反です。
よくCDとかに「音楽は個人で楽しむ範囲で使い、他人に譲渡してはいけません。」的なことが書いていますね。
とりあえずYahooに報告しておきます。
書込番号:16560442
0点

9832312eさん
URLの記載ありがとうございます。
どこをあたれば良いのか分からなかったので一通り読むことができました。
俺の焼きそばさん
Yahooに報告ありがとうございます。
違反だと確信が持てたら私もYahooに報告しようと考えていました。
ただ・・・本当に違反なのでしょうか?
まだ確信が持てません
上記URLのサービス規約を一通り読んでみましたが、
「未使用残高は譲渡できません。」の記載は「アップルID間の譲渡」という解釈ではないでしょうか?
アップルのシステム上、ID間での譲渡は不可ということなのでは?
itunesカードはオークション等にも多数出品されていますし、itunesカードの個人売買に関する裁判例も見たことも聞いたこともありません。
まぁ、これはアップル側が「itunesカードの流通に寛容だから(容認している)」だと思いますが、
やはり「アップルID間の譲渡のみ不可」という解釈ではないでしょうか?
あと、アップルIDに関してですが、
規約にはアップルIDの利用権や譲渡に関する記載すら無いので、アップルIDを譲渡することは規約違反にはあたらないのでは?
それと、著作権物(音楽等)の譲渡に関しては、中古CDを個人売買するのと同様だと解釈できますよね?
しかもitunesストアから購入したアプリ(アップルの審査を通過したアプリ)からダウンロードされた音楽かもしれません。
ヤフーIDに関してはiPodとは無関係なので今回は割愛します。
要約しますと、
「ID間譲渡はダメだけど、本体ごと、もしくはID丸ごと、の譲渡は可能なのでは?」
との考えが出てきました。
とくに今回の出品物は、カード情報も個人情報も登録してないIDだし・・・
書込番号:16560772
0点

Apple IDについては、以下の記載があります。
Apple IDについては、家族などで共有している例もありますし、今の所appleは大目に見てる感じですかね。譲渡も共有も同じような意味ですからね。
この手の話題は、書いていないから許可しているというよりは、あえて触れていない事が多いかなと思いますね。
目立つようなら規制すると思いますので。
あえてグレーにしていると思いますので触れない方が良いのでは?
二択で聞けば認めない趣旨の回答は予想されますので。
Apple ID のアカウント情報は他の人と共有しないでください。一人一人別々の Apple ID を持つ必要があります。
http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP
書込番号:16560835
0点

>itunesカードはオークション等にも多数出品されていますし
新品(コードをスクラッチしていないもの)でしょう。
手付かずのものであれば個人情報(AppleIDなど)はまだ入っていませんが、この出品物の場合は一度他人が手をつけていて、それを見ず知らずの人に譲渡するわけですから当然ながらiTunesCardの利用規則に反していますね。もちろんAppleIDの利用規則にも反しています。
>「未使用残高は譲渡できません。」の記載は「アップルID間の譲渡」という解釈ではないでしょうか?
それもありますが、その出品物はその他人が手をつけたものを譲渡しているわけであり実質的には同じAppleIDでも別のAppleIDです。
普通オークションに売り飛ばす時は個人情報と言ったものを初期化するはずですし、AppleIDを他人に譲渡してはいけないです。
よくポスターに自分のIDやパスワードを教えるなと書いてありますが、悪用されることがよく挙げられますが、それは個人情報の保護のためでもあります。
つまりその出品物は個人情報保護法に反しているのと著作権法に反しています。前者はAppleIDやiTunesCardの情報や残高、YahooID、後者は音楽ファイルなどが関係しています。
書込番号:16560910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんとなく消費者が「ダメ」と感じているだけで、ハッキリ禁止されている旨はどこにも記載されていないのが現状。
という事なのでしょうか?
もちろんアップルに問い合わせすれば「推奨しません」と、お茶を濁されるだけだとは思いますが(笑)
書込番号:16560985
0点

俺の焼きそばさん
個人情報保護法の解釈がおかしい気がしますが・・・
本人が自分の意志で譲渡(漏洩)させているなら、対象にならないのでは。
法律は詳しくないですが、法律違反と書くには、根拠が必要だと思いますよ。
appleが管理が悪くて、個人の情報を漏らしたとかならわかるのですが。
appleidとitunesの規約は確認していますか?appleidの規約は見つからなかったんですけど、禁止という表現まで使ってました?
クトゥルフさん
直接的な表現は見つけられなかったですが、HPなどで公開していないだけで、ルールはあるかもしれませんね。
質問するだけヤブヘビな気がしますがね。
書込番号:16561043
3点

今までアップルは個別対応(ID停止や削除措置・訴訟など)は行ってこなかったのでしょうか?
アップルは寛容なのか・・・曖昧なのか・・・
あまりにも情報が少なく過ぎてライン引きが難しいです。
そもそもポイントを購入した時点で返金不可、未使用残高は全て運営会社に帰属する、
こういった現行の「ポイント購入制度」にも疑問が生じます。
国境を越えた税金問題にも繋がるので難しい問題なのかもしれませんが、
法整備が時代に追いついてない証拠ですね。
書込番号:16561298
1点

YAHOOはIDの譲渡は禁止と明記していますので、事例数の差でしょうかね。
事例が目立てば規制する、抜け道を探す、規制するのイタチごっこになる気はしますけどね。
YAHOO IDはオークションで利用すると、出品した際の落札価格が高くなるなど、負の影響が考えられるから規制しているのかなと思いますね。
APPLE IDは譲渡しても誰かが損する訳ではないですからね。まあ、APPLE IDで購入したアプリやファイルの利用に関しては問題があるでしょうけどね。
書込番号:16561336
0点

・個人情報を一切登録しなくてもアップルIDは作成できるので、個人の名義とアップルIDは必ずしも連携していない。
・アプリや音楽などはアップルIDとのみ紐付けされてる。
・アップルIDと端末との紐付けは90日制限のみ。
これらを勘案するとアップル側は、
アップルIDを譲渡(有償・無償問わず)できる事は容易に予見できる。
なのに明確に「禁止」としないのは寛容だからなのか? 経済的理由(利益追求のため)からなのか?
これではアップルは勝訴できないでしょうね。
どうやらヤブヘビっぽいので通報しなくて良かったです(笑)
書込番号:16561452
1点

ヤブヘビってどういう意味でしょうか??
書込番号:16561890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
意味は「必要もないことをしたために、面倒なことを引き起こすこと。」らしいです。
なのでフォローするつもりが少しだけ余計なことを書いてしまったかな…
>appleidとitunesの規約は確認していますか?appleidの規約は見つからなかったんですけど、禁止という表現まで使ってました?
ご指摘ありがとうございます。
見落としていて思い込みを書いてしまっていたようです…
でもいくら禁じられていなくても家族内での共有以外はAppleIDを譲渡するのは良くない気がしますよ。
書込番号:16561908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺の焼きそばさん
良くわからないなら、無理して回答しない方がいいんじゃない?
今回も言ってる事が結構無茶苦茶ですから。法律の関係とかほとんど分かってないでしょ?
正しくない知識で回答してもスレ主さんのためにならないし、恥をかくだけだよ。
書込番号:16561932
9点

>フォローするつもりが少しだけ余計なことを書いてしまったかな…
俺の焼きそばさん
いえいえ、私が「ヤブヘビ」と書いたのはそーゆー意味では無くて、
せっかく自由度が高いアップル規約なのに、わざわざ騒いで規制強化させる必要無いのでは?という意味です。
アップルのようなグローバル企業で、ここまでアバウトな利用規約(紙切れ1枚!?)は初めて見たので、
当初は脳みそが消化不良を起こしてました。
俺の焼きそばさんにフォローして頂いたおかげで事象を整理できて助かりましたよ。
それと「通報」に関しては、へたに通報してこちらまで目をつけられては困るので「しなくて良かった」と書いたまでです。
アップル製品に関する過去スレも参照しましたが、アップルは(ファンも含め)きわめて「寛容」なのかもしれません。
世にiPodが登場するまでアップルの存在すら知らなかった私は、そう感じました。
今後の利便性も考え、本件の「ヤフオク出品物」に関しては忘れる事にします(笑)
そろそろスレ閉じますね。
お二方、お付き合い下さり有り難うございました。
書込番号:16562250
0点

9832312e様
>良くわからないなら、無理して回答しない方がいいんじゃない?
そうですね。今度からそうします。
書込番号:16563094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
娘のプレゼントなのですが第5世代って高いんですね〜><
そこで第4世代を検討中・・・今でも買えますよね??
メインはパズドラでスカイプ&カメラなどが使用用途です。
パズドラに関して心配なのがスペックです。
もし快適に出来ないようなら第5世代などを検討しなければなりません。
情報ありましたらよろしくお願いします^^
3点

こちらを読む限り動作は重いようですね。
パズドラをやる目的なら第5世代の方が良いかもしれませんね。
スペックも第5世代で向上していますので長く使うなら新しい方が良いのではないでしょうか。
第4世代と第5世代の比較されて記載もありましたので参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003707/SortID=15725749/#tab
http://www.ipodwave.com/startipodguide/compare-ipodtouch5-ipodtouch4.htm
書込番号:16221745
1点

ご紹介頂いたリンク読ませていただきました。
今は何とかいけそうだけどこの先不安!ッという感じの印象ですね。
長く使う事を考えるか、壊す飽きる可能性を考えるかの選択かもしれません。
早速のご回答ありがとうございました。
書込番号:16221775
0点

最近、4thから5thに乗り換えました。
4thでもパズドラは問題なく遊べますよ。
skypeもwifi環境に問題なければ、支障なくTV電話は出来ますよ。
ただ、safari等でネット検索等をしているとイライラします。iOS4の時はそんな事無かったのですが・・・
facebookやmixiのアプリも重くてイライラしました。
私はそれに耐えられずに5thに乗り換えました。
今はサクサク動いてストレスは溜まりません(笑)
書込番号:16222028
2点

なるほど〜^^
すでに4世代の性能では少し厳しいのですね〜
値上がりする前なら5世代でも良かったかもしれない><
有難うございました〜^^
書込番号:16222113
0点

いまなら、整備済品が値上げ前の価格より少し安く手に入りますよ。
保証も新品同様1年あります。色は限定されてしまいますが。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod
私も4世代から5世代に乗り換えましたが、使いやすさは格段に違います。
今後新しいモデルが出たとしても円安のままでしょうから、
結局いまの値上げ後の価格がベースになると思いますし、
お金を出せるなら、絶対5世代にした方が後悔しませんよ。
書込番号:16222218
1点

おぉ〜!
こんな物があったとは!
なかなか良さそうですね^^
選択の幅が広がります。
有難うございました〜^^
書込番号:16222356
0点

皆様、たいへん参考になりました。
妻と相談してみます。
どちらを選らぶにしても安心して購入できそうです。
感謝いたします。
本当に有難うございました〜^^
書込番号:16222362
1点

焦らせるつもりはありませんが、
ここに書かれたことで買いに走る方もいるでしょうし、
いつまで値上げ前の価格で提供するか分かりませんので、
5世代が良いと思うなら、お急ぎになった方がよろしいかと思います。
(旧価格の再生品がなくなり次第、終了すると思います)
書込番号:16222411
1点

今日本にはカメラがないIPOD touchって発売してる?
書込番号:16246001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パズドラ快適ですよ。通信が良好の時は!!
wifiとの相性によっては通信がとっても不安定になるときがあるのでつながらないときは.遊ぶのを諦めないとだめです。
同じwifiにつないでいるnexusは快適に通信できているのでtouch(apple?)の通信機能に何か不具合があるのでしょうね。
Ios5の時はこんなことなかったのですけどね。
色々試しましたが結局改善はしていません。うかつにosあげるとほんとに怖い機種です。apple好きなだけに.ほんとに残念です。
あぁぁスタミナmaxなのにダンジョンに入れないー!闇の番人終わっちゃうー。泣
書込番号:16711582
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
色々なとこでIDやパスワードが必要になりますが、
いちいち手打ちするのも面倒だし、IDやパスワードが書かれた紙を持ち歩くのもアホらしいです。
皆さんはIDやパスワードを、どのように管理・利用していますか?
0点


メモ帳でメモっといてもいいと思うよ?
書込番号:16129138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は miniKeePass 使ってコピペしてます。
Windows版の KeePass とパスワードデータベースファイルを Dropboxで共有して、
編集はWindows上、miniKeePass は参照だけという使い方です。
私は不安で使っていませんが、クラウドでパスワード管理出来る LastPass は自動入力出来るようです。
あと単語登録だとパスワード入力欄では文字変換出来ないから直接入力は出来ないです。
いったん何処かに入力しコピペする必要があります。
書込番号:16130747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yammoさん、
早速KeePassとminiKeePassをダウンロードしてみました。
ですが、全て英語で難解だし意味も分からないので不安だったのでアンインストールしました。
せっかく教えてもらったのですが、私には敷居が高かったようです。
ごめんなさい。。。ありがとうございます。
書込番号:16140372
0点

trenteetunさん
miniKeepass は確かに英語表記しか無かったですね。失礼しました。
慣れて気にしていなかったので言われて初めて気が付きました。
既に Windows で Keepass に慣れていて、
iPod touch でも同じデータベースファイル使えるのアプリあったらいいなと、
過去に、iKeepass や MyKeepass (これらは有料)を試しましたがイマイチで、
無料の miniKeepass の登場で今のところこれがベストです。
ちなみに、Windows版の Keepass は日本語で使えますので、
そちらに慣れていたら、英語表記でもそんなに難しくないと思います。
Windowsで Keepass と Dropbox、
iPod touch で Dropbox と miniKeepass を使うという感じですが、
他所様の記事ですと以下のような感じで使えます。
参考にして、チャレンジされるかたは、下記をどうぞ。
DropboxでPC&iPhone間のパスワードを同期する方法 無料版 [MiniKeePass]
http://samulife.com/iPhone/dropbox-password-keepass
御存知ないかたは、上記で大まかな流れがイメージできるかと思います。
書込番号:16146946
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





