
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年10月31日 09:27 |
![]() |
11 | 17 | 2012年10月23日 22:05 |
![]() |
4 | 7 | 2012年10月12日 20:30 |
![]() |
1 | 7 | 2012年10月5日 00:11 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2012年9月29日 12:40 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年9月25日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touchの音楽ファイル(1000曲くらい)を
パソコン(VISTA)に戻す方法教えてください。
音楽ファイルをまるごと消したと思います。
ゴミ箱にもありません。
1ヶ月くらいまえに、HDD容量(80G)が満杯になり、
写真、ビデオ、音楽ファイルをYAHOOBOXや外付けHDDに
移動して、15Gぐらい空き容量を作りました。
そして、今日ひさしぶりに、音楽をパソコンで聴こうと
思ったのですが、ファイルがなくなっていることに
気づきました。
パソコンの音楽ファイルだけどこに移動した
かわからなくなりました。
よろしく、お願いします。
0点

yuki880さん こんにちは。
基本的には著作権などの関係でiPod touchの曲をパソコンに戻すことはできません。
ただ今回みたいに不測の事故のために下記のようなソフトがあります。
http://www.copytrans.jp/
書込番号:15257871
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
およそ6〜7年前に買った第4世代のiPodがとうとうお釈迦になりました。(でもどういう訳か車のステレオとつなぐと動作します)
そこでビンボ〜だけど一大決心して新規購入を考えてます。iTunesには3000曲以上入っているのでそこそこの容量は欲しいと思ってます。(全部入れようとまでは考えていませんが・・)iPodmini、とこのiPodtuchで悩んでいますが、wifiの事などまるで分かりません。ケータイもプリペイドを使ってるぐらいなので、スマホなどの契約などとても出来そうにないのですが、wifiはどのくらい使用料が掛かるのでしょうか?wifiを使わなければiPodtuchなどもっていても意味が無いのでしょうか?全くの素人なのでどなたか教えて頂ければ有り難く思います。
0点

>iTunesには3000曲以上入っているのでそこそこの容量は欲しいと思ってます。
曲数はわかったが、実際どの程度の容量が欲しいの?
1曲5MBなら15000MB=15GB、1曲10MBで30GBになります。ビットレートやフォーマットでそのあたりは変わりますからね。
>iPodmini、とこのiPodtuchで悩んでいますが
iPodminiは、もう無いです。iPadmini(10/23発表予定?)のことかな?
>ケータイもプリペイドを使ってるぐらいなので、スマホなどの契約などとても出来そうにないのですが
ならば、諦めたほうが早いと思います。
使用量がいくらというより、使用できるための機器を準備するだけでダメとなりそう。
>wifiを使わなければiPodtuchなどもっていても意味が無いのでしょうか?
いいえ。
音楽プレーヤとして使うには、ネットに繋げる必要はないので問題ありません。
地図を見たり、ネットで検索したいなど、ネット環境を必要とする使い方をするかどうかです
書込番号:15233516
0点

早速の返信有り難うございます。一曲当たりの容量はバラバラで壊れた以前のipodでは20ギガで2500曲以上は入ってました。
ipodminiはnanoの間違いでしたすいません。確か16Gでしたよね。・・という事は圧縮方法など変わっていなければ1800曲ぐらいは入りそうです。
wifiって月々いくらぐらい掛かるのでしょうか?wifi使わなければ只の音楽プレーヤーになってしまうのなら、まだiPodnanoの方が機能が色々使える様な気がするんですけども・・
因にマック本体はiMacでOSはレパードでiTunesは10.63。光通信で月々電話も含めて6千円以上経費が掛かっているのでこれ以上の通信費は結構負担になるかな・・と考えてます。
書込番号:15233642
0点

第4世代ということはiPod color display、
ビデオ対応していない最後の頃の機種ですね。
後継の選択肢はいろいろあると思いますが
今が20GBだとnano(16GB)かtouch(32GB)を考え中でしょうか。
また、ご質問の文面からは
iOSアプリなども楽しみたいのでtouchを考えている、とも読めます。
そうなると何かしらのWi-Fiを用意して機能をフルに使えば楽しいと思いますが、
外でのネットは必ず必要ではないと思います。
使い方次第ですが、ネットを使わないiPodやゲームや電子辞書などは使えるので。
そのWi-Fiですが、まず、家でも外でもWi-Fiを使うか、家だけか、でだいぶ変わってきます。
1 家だけ
常時接続のインターネットがあるので無線LANの親機を買う(5〜6千円)か、Macのインターネット共有を使う。
2 家も外も
2-a モバイルルーターを買って契約 (WiMAX、Xi、LTEなどなど)
電話会社などと契約して無線LAN親機を持ち運びます。月に4千円くらいかかります。
会社も多くてキャンペーンなどでお得なセットなどもあってここでは説明しきれません。
自宅がサービスエリア内のものを選ぶと家でも使えます。
2-b Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)を利用する
サービス会社が設置した無線LAN親機のある場所に出向いて使います。
スターバックス、ローソンなどお店が無料で公開している場所もあれば、
有料で駅や空港、新幹線などで広く展開しているサービスもあります。
これも各種サービスがありますが月に千円くらいでしょうか。
これは自宅がサービスエリアということはまず無いので外出時専用です。
他にもアイデアはあると思いますが、とり急ぎ。
書込番号:15233701
1点

Wifiを家だけで使用する場合は、無線LANルーターだけ購入すれば
月額料金は現在契約されている光通信費のみです。
契約されているプロバイダーで無線LANルータを購入するか
個人で購入することになります。
また無線LANルーターがなくてもマックとiPod Touchを
USB接続すれば、マックのiTunesと同期できるので、
特に無線LANルーターがなくても使用できます。
外でネットやメールなどをiPod Touchで見たい場合は
Wifiモバイルと別途契約する必要があり、月額の通信費用が
発生してしまいます。
外でネットを使用しない場合は、家で同期さえしておけば
Wifiがなくても外で音楽や回線を使用しないゲームなどで
遊べます。
書込番号:15233702
1点

すでに自宅にネット回線があるなら無線LAN親機を2000〜3000円で買えば、自宅でWIFI使えますよ。
パソコンにさしてるLANケーブルを親機にさして、その親機からネットにつなぐだけで設定も難しくないです。
書込番号:15233716
1点

自宅にネット回線が来てるのであれば、自宅内だけはWi-Fiでの使用と可能にするのは簡単です。
外出時でも、どこでも使用できるようにとなると、通信費がかかることになりますが。ポケットWi-Fiやスマホでテザリングなど、いくつか方法があってもそこそこかかりますからね。
自宅でWi-Fiを使用する方法ですが、下記のような無線LANルータを購入すれば可能です。
バッファローAirStation NFINITI WHR-G301N/N
http://kakaku.com/item/K0000391581/
NEC AtermWR8175N PA-WR8175N-HP
http://kakaku.com/item/K0000363593/
これらを購入するなら、どれを買うか決まってから、また詳しい話になるかと。設定方法や設置について
書込番号:15233742
1点

スレ主 jyojyo77さん、
たくさんの曲を入れたいのなら、iPod classicをおすすめします。
http://www.apple.com/jp/ipodclassic/
iPod classicの容量は160GB。音楽なら40,000曲、ビデオなら200時間、
写真なら25,000枚を保存できます。
36時間のバッテリー駆動時間を誇るiPod classicなら、
外出中にバッテリーが切れる心配もありません。
それと、マルチ投稿は好ましくありませんので、あちらの方は削除申請してください。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
書込番号:15233848
1点

QOさん、デフレパードさん、他の方達も大変詳しく説明して頂き有り難うございました。
wifiも色々な使い方があるんですね。勉強になりました。
4千円の違いで(煙草1カードンと同等)メモリーが倍違う事と今wifi使わなくても将来性を考えたら、touch4世代の方が大分お得感ありますね。(wifi使わなくても色々出来るみたいだし・・)それに新しいnanoだとアダプターが違うみたいで今まで使用していたドッグも使えないみたいだし・・売り切れないうちにこちらの製品の購入を検討しようと思います。皆さんご返事有り難うございました。
書込番号:15233907
0点

> 2-b Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)を利用する
> サービス会社が設置した無線LAN親機のある場所に出向いて使います。スターバックス、ローソンなど
> お店が無料で公開している場所もあれば、有料で駅や空港、新幹線などで広く展開しているサービスも
> あります。
下記のWi-Fiサービスは無料で使えます。他にも探せばあるかもしれません。
http://www.freespot.com/
http://econnect.jp/0yen/
http://starbucks.wi2.co.jp/
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/
http://webapp.7spot.jp/
http://www.freemobile-wifi.com/
http://wifi.fc2.com/
有料のWi-Fiサービスだと、下記が比較的安く380円/月です。
http://300.wi2.co.jp/
エリア検索をしていただくと分かりますが、都市部なら結構あちこちにWi-Fiスポットがあります。
郊外には少ないです。スレ主さんがよく行くところの近くにWi-Fiスポットがあるなら、役に立つ
かもしれません。
書込番号:15233920
2点

jyojyo77さん、
話しがまとまったところで
次のことに気がついたのですが、
お持ちのMacは以下で、
> iMacでOSはレパードでiTunesは10.63
また、現行iPod touch(第4世代)の必須条件は
iTunes 10.7以降
Mac:OS X v10.6.8以降
そこで、 jyojyo77さんのiMacのCPUはインテルですか?
インテルならば以下は読まなくて大丈夫です。
もし、そうでなくてPowerPC G5なら
最新のiTunes10.7やiOS6は非対応ですので、
iOS5が入ったiPod touch(第4世代)を買ってください。
iOS6は9月19日からなのでそれ以前の在庫なら多分大丈夫です。
これで必ず大丈夫かは保証できないので積極的にオススメできないのですが。。。
また、新しいnanoも
Mac OS X 10.6.8以降およびiTunes 10.7以降
となっていますのでご注意ください。
書込番号:15234152
1点

飛行機嫌いさん!私は飛行機大好き人間ですけど・・それはともかく大変たくさんの情報有り難うございます。
常時ネットに繋がらなくても、いったいどんなアプリがiPodtudhでダウンロード出来るのかも想像も付きませんが無料で利用出来るスペースがこんなにあるとは思いもしませんでした。色々質問して大正解でした。どんな利用法があるのか全くの素人で判りませんが、これから色々と調べてみようと思います。だってスマホも使った事無いし、iPodも音楽以外で使えたことがありませんでしたから・・新しい世界が垣間見えた様です。
書込番号:15234244
0点

ガ、ガ、ガビーン。QOさん。CPUはインテルですが、iTUnesもアップデートできそうですが、肝心のOSは10.58です。スノウレパードにでもアップしない限り使えないのでしょうか?ようやく購入機種も決まりかけホット一息ついていたのに・・情報有り難うございました。アップルに問い合わせてみます。
書込番号:15234322
0点

あ、インテルでしたか。
とりあえず一安心、良かったです。
まだ夏頃はAppleから手に入ったという書き込みもあったので
jyojyo77さんもSnow Leopardが入手できれば良いですね。
書込番号:15234424
1点

> でもどういう訳か車のステレオとつなぐと動作します
ここだけ反応。
多分、バッテリーが死亡しただけです。
ウチでは第3世代のiPodが車載専用で現役です。ただし、iTunesとの同期はUSBのコードでは認識されないのですが、FireWireのコードだと認識されますので、コードが入手出来れば今後も車載専用で働いてもらうのも手かもしれません。
書込番号:15234633
1点

> jyojyo77さんも Snow Leopard が入手できれば良いですね。
Apple Store で \1,700 で買えます。
(先月・友人が買いました。Amazon でも売っていますが此方の方が安いです。Mac OS は安くて良いです)
0120-993-993 へ電話すると購入方法など親切に教えてくれます。
Snow Leopard の DVD 送付を頼んだ方が better です。
書込番号:15239408
1点

考え方を変えて光を解約し、iPhone5を購入、契約して
テザリングにオプション加入なんてどうでしょうか?
そうすれば今よりも毎月の出費が少なくなる可能性も。。。
他に必要なのはPCが無線LAN内蔵でなければ
無線LAN子機を購入すればいいだけですし。
書込番号:15241140
0点

007Zなら、新規一喝0円で購入すれば、
2480円で二年間は使えます。
あとは、ローソンが一階にあるアパートに引っ越せばポンタ会員なら無料でWi-Fi接続可能です。
書込番号:15243309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touchの第4世代を使ってますが、
新iPod touchがカメラなど魅力的です。
ところで、新iPod touch購入したら、
すでに購入済のアプリはインストール
できるのでしょうか?
それとも、もう一度購入することに
なりますか?
気になりますので、教えてください。
0点

yuki880さん こんにちは。
最初の設定時に「バックアップからの復元」が選べると思います。(まだ未購入のため、絶対ではありませんが…)
そうすれば同じIDで、第4世代と同じアプリが並んでいる状態に復元できると思います。
仮にうまくいかなくても、同じIDであれば、一度購入したものは、何度でも無料でダウンロードすることができます。
書込番号:15182436
3点

アプリよりも今のドック付きオーディオが使えない、ケーブルが使えないのが痛い。
皆さん全部買い換えるのかなぁ
ちっと悩み中
書込番号:15183192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換アダプタで対応する人も多いと思います。
オーディオによっては、変換コネクタ使用だと不安定になりそうなものも
あると思いますが。
書込番号:15183439
0点

yuki880さん
>新iPod touch購入したら、すでに購入済のアプリはインストールできるのでしょうか?
すでに hide0829さんから答えて頂いているように、同じ Apple ID を使用する場合は、
改めて購入する必要は無く、引き継ぐことが可能です。
以下のページを参考に旧 iPod をバックアップし、新 iPod へ復元してみてください。
(iPhone 用の説明があったり、説明の画像が英語用のものだったりしますが、
日本語の説明と関係のある部分を丁寧に見て行えばできると思います。)
"iOS:現在の iPhone、iPad、または iPod touch から新しいデバイスに情報を転送する"
http://support.apple.com/kb/HT2109?viewlocale=ja_JP
あと、もし旧 iPod touch を他の人が使う場合や買取に出す場合は以下も参考にどうぞ。
"iOS:データをバックアップして、新しいデバイスとして設定する方法"
http://support.apple.com/kb/HT4137?viewlocale=ja_JP
既にバックアップ後であれば、
「1. コンテンツの転送」、「2. バックアップ」は飛ばして、
「3. デバイスのサービスの停止」以降を実施すればいいと思います。
書込番号:15187241
0点

皆さん、ありがとうございました。
有料アプリは、同じ Apple IDなら、
何度でも使えると聞いて安心しました。
書込番号:15193329
0点

yuki880さん こんにちは。
今日私のところにも第5世代が届きましたので、早速同期しました。
その前に第4世代を同期してバックアップを取ってから、第5世代の同期を第4世代のバックアップからの復元を選ぶと、第4世代と同じ状態(バックアップ対象になっているとアプリのデータなども復元できました。)で復元することができました。(第5世代は縦に画面が伸びて、アプリを配列する行が1行増えていますので、下の1行が空白になっていました。)
ですので、また新たにストアからインストールする必要もありません。
バックアップからの復元だと細かい設定をもう一度しなくて済むので便利です。
書込番号:15194819
0点

バックアップを暗号化しておけば、パスワード等も新しいiPod touchに移るので、移行が
楽です。また、バックアップを暗号化してない場合は、アプリによっては復元後に
再インストールが必要になり、アプリ固有のデータが消えてしまうようです。なので、
バックアップを暗号化することをお勧めします。ただし、暗号化のパスワードは、絶対に
忘れないようにしてください。この件の詳細は、下記をご覧ください。
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/
書込番号:15195179
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
初心者で失礼します。
先日当機種をios6にアップデートしたのですが、音楽再生画面が以前と変わり戸惑っております。。
1、以前は音楽再生中に再生時間のタイムバーが表示されており、アイコンをスクロールすることで曲のサビ部分など自由にスキップ・再生できたがアイコンがなくなり、これができなくなった。
2、リピート(全曲ループ、1曲のみのループ)アイコンがなくなりリピートできない。
以上の2点に困っております。
ios6すると皆同じ症状になってしまうのでしょうか?
以前の機能が使える方法があれば是非ご教授願います。よろしくお願いします。
0点

yamatabi@さん こんにちは。
画面をタップすると歌詞の画面が出てこないでしょうか?
画面の上にスライダーバーが出てすぐ左下にリピート、右下にシャッフルするアイコンがあります。
書込番号:15132853
0点


yamatabi@さん
その状態でアートワークの上をタップすれば普通は出てくるんですけどね?
私のiPod touch 4GもiOS6にアップデートして使ってますが、今まで通りの操作で動いています。
ダメなら試しに電源を入れ直してみてはいかがでしょう。
結構それで直ることが多いですよ。
書込番号:15133098
0点

こんにちは。
私もiOS6にして、添付の画像の画面でアートワークの部分をタップすると歌詞画面とともに上記で書いたようにスライダーバー等が出てきます。
もしかするとシステム的に不具合が生じているのかもしれませんね。
再起動やリセットで駄目なら、復元をするのがいいかと思います。
書込番号:15133190
1点

見た目が変わっただけで、使い方はなにも変わっていませんよね。
書込番号:15162322
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch全くの初心者です、と言いますか全くの無知です^^;
(因みにスマートフォンも持っていません…触ったこともありません)
題目の通りなのですが、どちらがお勧めなのでしょうか?
4世代がここまで値下がりした今、買うべきか5世代を選ぶべきかわかりません。
皆様、ご教示下さい。m(_ _)m
1点

マリヤ/溝口で低血糖症治療さん こんにちは。
とりあえず、どういったことを重視したいか書いた方がいいかと思います。
たとえば、音楽を聴いたり、動画やインターネットを見るだけなら、第4世代でも問題ないと思います。(iOS6になってからsafari[インターネットアプリ]も安定してきました)
カメラやレスポンスを重視するなら第5世代の方がいいかと思います。
あとできるだけ長く使いたいと思うなら、第5世代の方が第4世代より新しいOSに対応してくれるので、第5世代の方がいいかと思います。(ほぼ1年ごとに大幅なOSのバージョンアップがありますが、古い機種だと新しいバージョンにアップできなくなる可能性があります。例えば、今回のiOS6には第3世代はバージョンアップの対象からはずれました。)
まだ第5世代が発売されていないので、確実なことは言えませんが、予算が許すなら第5世代にしておいた方がいいかと思います。
書込番号:15119333
3点

第4世代を使っています。発売されたら、第5世代を買い増しする予定です。
選択できる状況なら新しいほうがいいと思います。
書込番号:15121065
0点

皆様、返信有り難うございます。
iPodの60GBを持っています。
音楽や動画はこれで十分だと考えています。
自分なりに調べてやりたいことは写真・動画の撮影、録音、ネットです。
ネットは家でしたり、あとwimaxに加入する予定です。
書き込みで「やっぱりGPSが外された」とよく見ますがGPS機能のアプリをDLすることって出来ないんでしょうか??
OSの件、有り難うございます。
色々とややこしいんですね。
勉強になりました。 m(_ _)m
書込番号:15123946
1点

マリヤ/溝口で低血糖症治療さん こんにちは。
>自分なりに調べてやりたいことは写真・動画の撮影、録音、ネットです。
カメラの性能が第4世代はひどい(約70万画素)ので、これだけでも第5世代の方がいいかと思います。(もちろんまだ発売されていないので、画質がどうなるかわかりませんが…。第5世代は500万画素です)
性能差などは下記のwikiを参照されるといいかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
>書き込みで「やっぱりGPSが外された」とよく見ますがGPS機能のアプリをDLすることって出来ないんでしょうか??
iPhoneアプリをすべてiPodtouchにダウンロードすることはできないですね。もちろんPCのiTunesでダウンロードすればできますが、iPodtouchにインストールできません。
ただGPS機能のアプリ全てがiPodtouch非対応かどうかはわかりませんが…。対応しているかどうかはそれぞれのアプリの条件の項目でわかります。
書込番号:15124032
1点

> 自分なりに調べてやりたいことは写真・動画の撮影、録音、ネットです。
写真を撮影するなら、第5世代の方がいいと思います。第5世代のカメラと同じ画素数のiPhone 4と
第4世代との撮影画像の比較が下記にあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559363/index-3.html
書込番号:15124057
0点

> GPS機能のアプリをDLすることって出来ないんでしょうか??
たぶんほとんどのアプリはインストールはできると思いますが、GPSが付いてないので、当然衛星を
使った現在位置特定はできません。Wi-Fiスポットが近くにありWi-Fiの電波を拾えば、Wi-Fiスポットの
位置情報を参照して、ある程度の精度での位置推定はしてくれるようです。
書込番号:15124123
0点

> Wi-Fiスポットが近くにありWi-Fiの電波を拾えば、Wi-Fiスポットの位置情報を参照して、ある程度の
> 精度での位置推定はしてくれるようです。
下記スレをご覧ください。あまり期待はしない方がいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003027/SortID=13770176/
ちなみに、以前はモバイルWi-Fiルーターをいっしょに持ち歩けば位置情報を取得できたらしいのですが、
iOS5からうまくいかなくなったようです。下記スレはiPad Wi-Fiモデルのものですが、iPod touchも同じ
だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349296/SortID=14575391/
書込番号:15124165
0点

皆様、返信有り難うございます。
5世代の方たいいみたいですね。
発売されたら家電量販店で触ってみようと思います。
書込番号:15128217
0点

スレ主さんのように初心者の方なら
すんなり5世代に入っていけそうなんですが
4世代のtouchを含め
今までにリリースされたアップル系のガジェットで
リビングや車載などの構築を終わってる人たちにとっては
あの新型端子&ケーブルがいやらしいんですよねー
余計な変換部品をいくつ買わされることになるのやら
書込番号:15132094
1点

皆様、書き込み有り難うございます。
今更なんですが、迷います。
何か写真撮影はどうでもいいかな…とも思ってきました。
結局、アプリを入れてどうのこうのといった感じなんですよね?
そしてOSもアップデート出来るので、特に5世代に拘らなくてもいいのかなと思ってきました。
何よりも価格差が半端ないですから^^;汗
書込番号:15136820
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
はじめまして。
知ってる情報ありましたら教えてください。
i pod touchの32gを購入予定です。
使用用途としては、ブルートゥースで音楽の再生とゲーム程度を考えております。(スマートフォンとipad所持している為)
現状迷っている事は、4世代か5世代どちらを購入しようかです。
5世代はコネクタが異なる点がネックで音楽を再生するだけの使用用途との事もあり、4世代で充分だと考えております。
4世代目は毎日値下げされていきますが、どれくらいまで値下げが行われると思いますか?
前世代等の前例等知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:15110741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北海道札幌市の大通公園の近くにある電気屋の値段は32GBで2万1千円くらいだったと思います。
白しかないそうです。
もうすぐ新しいのが出るらしく、入荷受付もしていないらしいのでお早めに。
書込番号:15110956
0点

新製品発売後の 4th の新価格くらいまでは下がるんじゃないでしょうか。
書込番号:15111150
0点

はじめまして。価格の件ですね。僕も、昨日、64Gを購入したばかりです。23,800まで値段交渉ができました。これは、価格コムの最安値を100円下回ったことになります。さらに、5%のポイントがつきました。しかしながら、もう在庫も希薄になってきているので、早めに購入することをお勧めします。目安は、18,000円くらいかと思います。価格コムの最安値でもって交渉することをお勧めします。
書込番号:15113121
0点

au携帯さん
情報ありがとうございます。
在庫が限られているとの事なので急いで検討します。
mt-papaさん
ありがとうございます。
すみません、どのような意味ですか?
Kazu.taさん
ありがとうございます。
値下げ交渉してみます。
ただ、アップル製品は値下げできないと言われる気がします。どのお店が交渉しやすいとかありますかー?
書込番号:15116766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このサイトを 毎日 マメにみてればどうですか?安いのを買いたい人のサイトなんで
書込番号:15117829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





