
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
新機種の発表は例年3ヶ月遅れなので、12月末か1月始めと思われます。
たぶん、CPUの能力アップがメインと思われるので、
今回、私は新機種に更新しない予定です。
書込番号:13585938
3点

AppleのHPで発表になってますよ!
値段改定とホワイトモデル追加です。
書込番号:13586400
4点

>値段改定とホワイトモデル追加です。
つまり、
新型は今のところ出てませんね。
書込番号:13592310
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouch4とwalkmanZシリーズの
どっちを買えばよいかわかりません。
walkmanのように高音質で聴きたいけど
touchのようにカバーやIOS対応アプリも楽しみたい。
みなさんはどんな点から
音楽プレイヤーを選びましたか?
また、僕みたいなのはどっちを買えばよいのでしょうか?
0点

Walkman ZはAndroidで、Android Marketから自分でアプリをインストール出来る仕様になっています。
CoverFlowは ありませんが、Walkmanでも遊べるのではないでしょうか。
書込番号:13529147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん、iPod touchです。iアプリの世界は魅力いっぱいです。
もし音に不満があるのなら、ヘッドホンアンプやDACを使っていくらでもよくできます。
そうそう、これ使うのもいいかも知れない:
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110920_478130.html
書込番号:13529150
0点

アプリの数や完成度でいえば、まだアンドロイドはIOSに追いついていないのが現状かと・・・
アンドロイド自体がどの程度まで追い付いて、walkmanZがOSアップデートにすべて対応してくれるなら、音質や可能性的にwalkmanZでも良いかも・・・
でも現状でアプリ重視ならTOUCHにしておいた方が確実かな・・・
書込番号:13529204
3点

touchでインターネットをやっています。
TOUCH4Gは液晶画面が小さいので、TOUCH5Gの液晶画面が
3.5インチのままならば、アンドロイドwalkmanに切り替えます。
書込番号:13529597
1点

ipodtouch 高品位な音質を求めてはいけませんよ。
片手間に聴く程度なら十分ですが、本気聴き(?)を想定して購入すると
「ありゃまっ (´・ω・`)」という残念な気持ちになります。
高音質をお求めなら、迷わず専用プレーヤーをオススメします。
私はwalkmanとipodtouchとで使い分けていました。
ipodtouchはスマホ的な位置づけとしてなら、とても強力なモバイルギアになりますよ♪
書込番号:13535879
2点

よく音質の違いが指摘されてますが、AAC・MP3ともすでに原音から音質が落ちています、補正で音を作り出しているだけなので、好きな音質のほうを選べば良いと思います。
iPod touch 付属のイコライザーで調整しても音は変えられます。
買う前に一度試して見ればいかがですか。
アプリに関しては、iPod touch の方が今の所充実していると思います。
ゲームはもとより、自炊の本を読むにしてもいろいろなソフトが揃っています。
ビジネス的には、Filemaker http://www.filemaker.co.jp/products/filemaker-go/ を使えばデータベースも使えますし、DocuWorks Viewer http://www.fujixerox.co.jp/product/software/promotion/docuworks/vltipad/ を使えばDocuWorks文書を閲覧することができます。
あと毎日使用してて一番大事な操作感ですが、iOS の操作感はアンドロイドと比べるとケタ違いに使い易いです。
操作感が悪いとストレスが溜まりますからね。
iTunes もいつの間にか安定して使い易くなってましたので、転送もラクラクです。
書込番号:13538064
1点

やっぱりiPod touchでしょう。無線LANに接続すればFaceTimeつまりビデオ通話できます。アプリはかなりあります。Bluetoothもあります。詳しくは、Appleのホームページを見てください。
検索キーワード Apple
書込番号:13591529
0点

>>Iredphoenixさん
touchにイコライザー付属してますっけ?
書込番号:13591911
0点

tosashiさん
> touchにイコライザー付属してますっけ?
ついてますよ。
「設定」アプリの「ミュージック」のところでオン/オフ出来ます。
書込番号:13592233
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
標準についている受信したGmailやヤフーメールを読めるアプリありますよね?携帯の絵文字をパソコンのGmailから見ると絵文字が表示されるのにタッチから見ると文字化けしてしまいます。なぜでしょうか?また、対策などはありますか?できればパソコンみたいに絵文字を見たいです。
0点

<文字化けする理由>
そもそも、パソコンのWebブラウザからgmail宛に絵文字入りメールが正常に表示されていること自体が、例外的です。googleが絵文字を化けないように処理しているから読めるだけです。
例えば、パソコンのOutlook ExpressやThunderbirdなどのメールソフトで絵文字入りのgmail宛メールを受信したら文字化けして絵文字は表示されません。基本的に日本の携帯で使っている絵文字は、それ以外の世界では使えないモノだと考えると良いでしょう。
<対策>
iPod TouchのSafariでgmailのページ(http://www.gmail.com)を開いてメールを読めば携帯から送った絵文字も化けずに読めますよ。なお、Opera MiniでもOKでした。但しこの方法だとインターネットに接続していないオフライン状態では絵文字は確認出来ませんのでご注意を。
逆にiPod Touchから絵文字を送信したい場合はこういうツールがあるようです(私は未確認ですが)。
http://www.utilz.jp/wiki/EmojiMail2
書込番号:13588895
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
itunesのミュージックの重複ファイルは削除できましたが、ipod内のミュージックの重複ファイルの削除は可能でしょうか。もう一つ、yahooのメールに関して、アドレスを個人用と会社用に二つ持っていますが、二つのアドレスを別々にアイコンを利用して登録は出来るのでしょうか。
0点

iTunes内の重複が削除できたならばiPodをそのPCと同期させればiTunesと同じ内容にシンクロしますよ(同じ内容になる)。
もう一方のご質問は申し訳ありませんが主旨が理解できませんのでお答えできません。
書込番号:13577701
0点

> 二つのアドレスを別々にアイコンを利用して登録は出来るのでしょうか。
例えば、1つのアドレスを標準のメール・アプリに、もう1つをYahooのiアプリに登録すれば良いと思いますよ。
もし、私が勘違いしているようならごめんなさい。
書込番号:13577862
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
購入を考えているのですがMC544J/A [32GB]とMC547J/A [64GB]で迷っております。
お使いの方で64GBにしとけば良かった、32GBで十分だった等、教えていただけませんか?
0点

そんなのむしろユーザーの使い方によるよ。
わたしなんて、8GBでも十分だったなぁ、なんて、思ってる位だし…
動画やゲームを一杯入れるなら64GBにしたらどーですか?
書込番号:12323890
2点

DVD 2時間映画を17本、ミュージックビデオ160本、音楽、アプリを入れていますが
32GBで足りています。
でもお金があれば、64GBです。
書込番号:12323947
3点

2Gで32GBを使っていて一杯になっていたので、4Gへの買い替えでは64GBにしたのですが、
今のところ、動画と音楽、ポッドキャスト、アプリの使い方は今迄どおりなので、
32GBのままでも大丈夫だった気もします。
iPod touchの初めて購入で、現時点でiTunesに100GB音楽データがあるとかでないなら、
32GBで十分じゃないでしょうか。
書込番号:12324062
0点

私は32GBモデルを使っております。ビデオ、アプリ、音楽全部合わせても余裕がある程度です。お金に余裕があるならば64GBを購入しておいたほうがいいと思います。
書込番号:12325264
0点

無駄な物を入れ込みすぎてPCに繋ぐたびに長時間の同期を待つことになったりしませんか?
電池の持ちにも多少影響しそうですね
書込番号:12325730
0点

>無駄な物を入れ込みすぎてPCに繋ぐたびに長時間の同期を待つことになったりしませんか?
いいえ。同期時に更新されるのは変更されたファイルの分だけです。時間の無駄はありません。この辺りはごく常識の範囲です。
容量に関しては大きいにこした事はありません。
書込番号:12325831
3点

>ゴライアスさん
>この辺りはごく常識の範囲です。
同期するにはまず、同期の必要性を調べるためにインストール済みのアプリをチェックしますよね?
アプリが全て最新で更新の必要がないとして、アプリを1個しか入れてないiPodとアプリを数百入れてるiPodでPCに繋いだときの同期が同じ時間ですか?
iPodの「同期」はアプリの更新時間だけではありませんよ。
書込番号:12326319
3点

>無駄な物を入れ込みすぎてPCに繋ぐたびに長時間の同期を待つことになったりしませんか?
こういう書き方をすれば、初心者は毎回PCにつなぐたびに全ファイル(50GB使っていればそれ分の)延々と上書きすると誤解してしまいます。チェックの時間はそれなりにありますが、更新するのは変更分だけで何もいじっていなければその分の更新は無いのです。数百アプリが入っていたとしてもそれを常時まんべんなく使いますか?現実的な話しではありません。
それと、
iPodですからアプリの話しだけでどうこう言う事ではありません。アプリはあまり入っていないが音楽と動画で大部分の容量を使う使い方もあるのです。その場合、PC側の更新をしていなければiPodをつないでもチェックの数秒だけです。
したがって、容量の大きいiPod touchを買ったからといって、「PCに繋ぐたびに長時間の同期」というのは短絡的すぎると言う事です。それこそ数百のアプリ投入なんてそれ自体が無駄なわけですから入れなければいい事です。
32GBや64GBを必要とするのは、アプリではなくどちらかと言えば動画と音楽(PCのiTunesライブラリをそっくり同期)がメインになるでしょうから、同期の時間は無視できる程度の短さになります。
いずれにしても、容量が大きな機種のメリットの話しと、同期の時間がどうこうという話しを一緒にしてしまうのはおかしな事です。
書込番号:12326812
8点

ゴライアスさん
あなたが、「同期」と「更新」の区別がついてなかった件をまずはっきりさせたほうがよいのではないでしょうか?
無駄な物を入れ込みすぎると長時間の同期になったりするケースもあるのでは?という問いかけに対し、
>時間の無駄はありません。この辺りはごく常識の範囲です。
と講釈を垂れてらっしゃいましたが、ファイルが多くなると実際には同期時間には影響するわけです。
数秒(or数十秒)の差を「時間の無駄は無い」「常識」とはおもえません。
>いずれにしても、容量が大きな機種のメリットの話しと、
>同期の時間がどうこうという話しを一緒にしてしまうのはおかしな事です。
こちらが一要素として同期の時間の話をしていただけで、容量メリットを引き合いに出し細かい事を気にするな的な発言をしているのに気付いていますか?
もうすこし知的な会話をお願いします。
書込番号:12326989
5点

皆様ありがとうございます
今回は32GBのを買って使い倒して
次期モデルが出た時に容量が足りないようなら上の物を、としたいと思います
ありがとうございました
書込番号:12327067
0点

よーくみてみようさん
>もうすこし知的な会話をお願いします。
これを私からあなたにお願いします。
書込番号:12450255
5点

64GBでだ い じょ う ぶ でしょう。
スレ主さんのケースと関係あるかどうかは判りませんが...
PCと同期すると、iPod内に存在しPC側に存在しないアプリはPCへコピーされます。
通常ならばこれは初回の一回きりなのでなんら問題は無いのですが、
以前、PC内のアプリフォルダに同じアプリケーションがその1、その2のような感じで同期の度に同じものがコピーされ続けていた事が有ります。
記憶が定かではないですが、その怪しいアプリをPCとiPodから削除して事なきを得たと思います。
掲示板2chねるでも僕と同じ症状で同期の度にアプリのファイルが重複してコピーされるという書き込みを見たことがあります。
まず、PC側のアプリケーションの保存フォルダを開き、同期をしてみてそのフォルダ内のファイルを観察してみてください。
コピーする必要が無いはずなのに毎回ファイルが増えているようであればそれが原因かもしれません。
これで、だいじょうぶですか?
書込番号:13574106
0点

よーくみてさん
無駄な物を入れ込みすぎてPCに繋ぐたびに長時間の同期を待つことになったりすることは、
一部のインターネットばかりしている人からみれば常識なのかもですがこいうこと良く知らない人も大勢います。
だれもあなたのアドバイスなんて求めていないと思います。
落胆や不満があるからここで意見を書いているのです。
意見が無ければメーカーも動きようがありません。
そういう人に対して知的な会話をしろとはどういうことですか?
不満がある人の叫び声をなぜ押しつぶそうとするんですか?
なぜからかうような発言をする必要があるんですか?
ご自身が不満がないなら放って置けば良いだけでしょ。
ここは見ていて非常に不愉快になる掲示板でした。
だいじょうぶですか?
書込番号:13574167
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
アプリ次第です。
標準でついてくるマップアプリやgoogle mapのようにネットから地図データを落としてくるものならダメですし、MapFanやnavicoのようにローカルに地図データを保存するものなら見れます。
gooleマップでいったん見たものをオフラインキャッシュとして保存するアプリもあります。行く先が最初からわかっているならそういう使い方もあります。
書込番号:13546685
0点

地図を表示しておいて、ホームボタンを押しながらスリープボタンを押すと、表示されている画面が写真アルバムの「保存された写真」フォルダに保存されるので、出先で見られます。
書込番号:13562704
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





