
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年6月22日 19:29 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月19日 23:14 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月19日 18:53 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年6月15日 23:41 |
![]() |
1 | 4 | 2011年6月13日 20:45 |
![]() |
9 | 11 | 2011年6月12日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
質問させてください。
家では無線環境がありネットに繋げる状態です。ですが、せっかくだから外での使用を勿論考えているのですが、モバイルルーターがない状態だと、どんな仕様用途になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

音楽を聴く
オフラインで使用できるアプリを使う
カメラを使う
その他オフラインで使用できるソフトを使う
書込番号:13155709
0点

はじめまして
単なるメディアプレイヤーもしくはオフラインゲーム機
という感じになると自分は思います。
ただ、もともとがipodなので、それ自体単体で楽しめるようになってると思います。
自分はツイッターとかやらないので、あまり不便を感じません。
書込番号:13155722
0点

屋外というのが「自宅以外の特定の場所」ということなら、有料だけど公衆無線(Wi-Fi)サービスを提供している会社と契約する。例えばマクドナルドで使いたいならソフトバンクテレコムと、スターバックスで使いたいならソフトバンクかNTTのフレッツスポットの契約をする。
利用できる場所は各サービス会社のHPを。但し同じチェーン店でもサービスを提供していない店もあるから注意。
ソフトバンクテレコム
http://tm.softbank.jp/consumer/wlan/index.html
フレッツスポット
http://flets.com/spot/
これ以外にもサービス提供会社はあるけどあとは自分で検索を。
書込番号:13155815
0点

DVD動画鑑賞(iPodtouch用に変換)、ミュージックビデオ鑑賞、
辞書アプリを入れて電子辞書、Newsアプリで朝家を出るとき
Newsをダウンロードして、オフラインで閲覧。
最近、モバイルWifiルーターを買ったので勉強していませんが、
英語アプリで英語の勉強。
スケジュールアプリをいれてスケジュール管理と
オフラインでも楽しめます。
書込番号:13156376
1点

僕の使い方ですが、
Googleリーダー(PC)でいつも見てる
ブログ+ニュースを登録し、
bylineフリー版(アプリ)でオフラインで閲覧してます。
あとは、
bb2c(アプリ)で2chをオフライン閲覧できます。
あとは、
Clipboxで動画サイトを保存し持ち運べます。
紹介したアプリはすべて無料なのでお試しください。
オフラインでも十分使い方があります♪(´ε` )
書込番号:13164293
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
Dockアダプタは通常買うまでもなく、付属していますが、なくしたから欲しいってことでしょうか?
iPod touch対応製品の中にはちゃんとDockアダプタを付属しているものも多く、iPod xG用, iPod mini xG用、iPod nano xG用、iPod touch xG用、iPhone xG用といろいろなアダプタがはじめから付属しているものもあります。
まだ対応製品をかってなくて、アダプタをなくしている状況ならば、買いたい商品にiPod touch 4G用のアダプタが搭載されているか否かを確認した方がよろしいかと思います。
検索エンジンで検索してないなら、まぁ、それほど売れる商品であるとも思えないので、取り扱いがないんではないかと?Apple storeであるならそれでいいかと思います。
書込番号:13153418
0点

ヨドバシやビックカメラなどでも売っていますよ。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4547597720837
書込番号:13153438
0点

再度調べてみると、Dockアダプタは4Gは付いてないんですね。
となると、上記で書いたようにサードパーティ製の製品についているか?と、あとはほかで買うってかたちになりますが、正直それほど需要のあるものでもない気がするので、検索エンジンで検索して見つからないということであれば、Apple Storeぐらいしか売ってないでしょうね。
書込番号:13153439
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
題の通り、全体的にどちらの方が優れていると思いますか?
(解像度、音質、画質、カメラ、動画、レスポンスなど)
もちろん、違いは分かっていますよ。
携帯電話と音楽プレイヤー。
しかし、もしこの2つの製品が同じ値段で売られていたら、
どちらの製品を購入するべきでしょうか??
ちなみに、購入目的は音楽とアプリです。
みなさんの意見を聞かせてください。
0点

両方持っていましたが3GSは手放し、iPod touch第4世代を使っています。
レスポンスの速さと軽さがiPod touch第4世代を選んだ理由です。
電話は別機種で利用しています。
スレ主さんが、電話機能を使わないならiPod touch第4世代を買った方がいいと思います。
書込番号:13151944
0点

返信有難うございます。
やはりtouchですか〜
通話は別の携帯がありますしね〜
両方持っている方がいて助かりました(笑)
touchにしようと思います!
有難うございました(*^_^*)
書込番号:13152135
0点

ご自身のライフスタイルに因るでしょうね。
他人には判断できないと思います。
i phone4とtouch4thのスペックがほぼ似通っていてかつ、各々の違いを理解しているとして、後は3Gと通話をどうするか。
僕はドコモのガラケーを持っている事もあり、ガラケーの料金プランを一番下のプラン(無料通話無しのメール無料+パケット段階制定額)にし、ガラケーではメール以外の通信をしない事を前提に、モバイルルーターで外出時もtouchでの通信を楽しんでいます。
i phone4を買うのであれば現在所持している携帯を解約するか2台持ちになるでしょう。
また、今i phone4を買ったとして、2年縛りも待っていますので、i phone5やtouch5thを買う機会がほぼ失われる事にもなります。
書込番号:13152175
0点

アプリやデータのダウンロードや同期をしたいとき、WiFiが使えない処では不便さを感じもしますが、それでもiPod touch 4th + 携帯の運用が気持ちいいです。
スケジュール管理しながら電話とか、辞書引きながらメールとか。
今は、 +ポケットWiFiしようか迷い中です。
書込番号:13152197
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
ありますね。
google等検索サイトで「ipod touch 防水」と打つと山ほど出てきました。
とりあえず、一番上のAmazonでは…
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E5%95%86%E4%BA%8B%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-iPod-touch%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-DiCAPac%CE%B1-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E4%BB%98%EF%BC%89WP-MS11/dp/B0038ITC3W
こんなのだそうです。
後は低価路線で行くならZipRockとかもありです。
AMD至上主義
書込番号:13131396
0点

書込番号:13131405
0点

私は TWINBIRD AV-J122B を2年ほど使ってますが、とても使いやすくて満足です。iPod touchをこの中に入れて(ギリギリ入ります)、お風呂で音楽を聴きながらネットを見たりしてます。
防水スピーカーなので、イヤホンなしで音楽を聴けます。風呂桶のフチに立てることができて、iPod touchを水没させる危険性が少ないです。iPod touchが少し斜めの状態で固定されるため、片手でネットを見れます。ただし、ビニールの上からタッチパネルを触るので、ゲームはちょっと厳しいようです。
TWINBIRD AV-J122B FMラジオ付防水スピーカー iPod対応 x ZABADY
http://kakiken1984.blog103.fc2.com/blog-entry-351.html
http://www.amazon.co.jp/TWINBIRD-AV-J122B-FM%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E4%BB%98%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-iPod%E5%AF%BE%E5%BF%9C-ZABADY/dp/B000GDXS78/ref=tag_stp_s2_edpp_url
書込番号:13131475
0点

大事なことを書くのを忘れました。
TWINBIRD AV-J122B ですが、本当にiPod touchはギリギリ入る大きさなので、斜めに入れてます。たぶん、縦や横に入れると、ビニールシートが破れると思います。
書込番号:13131493
0点

私はビクターのSP-AW303を使用しています。iPod Touchも余裕を持って入れられますし、快適に使用しています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-SP-AW303-W-Victor-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC/dp/B001K7HKD2
書込番号:13136865
0点

私が知っている限りではこういうものくらいですね。
http://ipodtouchlab.com/2010/08/iphone-tunewear-waterwear-v2.html
ただ、タッチ操作のゲームをするのには向かないと思います。
書込番号:13137122
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
イオンリテールと日本通信は6月9日、ドコモネットワークを利用した3種類の新しいb-mobile SIM製品を発表。っていう発表がありました。
980円のプランで外出時に無線LAN端末として使うのはどうでしょうか。
今までは、2900円以上のプランが主流だったのでなかなか手が出ませんでした。
やはり100kbpsではネットは厳しいですか。
0点

http://juggly.cn/archives/30990.html
これですね。
100Kbpsでは通信が遅すぎると思います。
月2980円でこういうプランもあります。
http://dream.jp/mb/dc/
書込番号:13124209
1点

100kbpsでは、短文メールしか出来ないレベル...
自分なら、例え月々980円でも払うのが惜しいです。
書込番号:13125013
0点

PHSでネットにつないでいます。
実行速度で100k〜120kなのでPHSと同等かと思います。
かなり遅いですよ
価格.comのPCサイトを開くのに1分前後(45秒〜1.5分)かかります。
youtubeは絶対に見えません。
2chブラウザやクックパッドのような専用ブラウザはそれなりに使えます。
safari、opera、グーグルアース、産経新聞はまったく駄目です。
youtubeをみるなら2980円の400kプランでも使い物にならんでしょう。
ドコモのHW-01Cの方が安定して良さそうです。
書込番号:13127497
0点

みなさん、コメントありがとうございます。
やはり100kbpsでは、Yahoo!で検索したり、地図を検索したりするのには、
遅すぎそうですね。
通信速度とコストを比較してみると、DTIの2980円で7.2Mbpsは惹かれますね。
もう少し検討してみます。
書込番号:13128205
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
現在、Classicを使ってて5年くらいになるんで、Touchを買おうと思ってるんですけど、この時期になると今の世代でなく、次の第5世代を待った方がいいですかね? Appleの傾向ですと、9月に毎年新しい世代が発表・発売されていますよね。そうなるともうちょっと待って次の第5世代を待つか、それとも欲しい時に今の第4世代を買うか?
皆さんでしたら、どっちにします?
この価格.comのランキングだと、今のこの時期でも1位2位で第4世代が売れ筋になってますが…
0点

悩ましい時期ですが、僕だったら待ってスペックと価格を4世代と比較して決めますね。
4世代持ってますが、新型のスペックが良ければ買い換えてしまうかも・・・。iphoneみたいに契約必須のアイテムじゃないですし。
書込番号:13096631
1点

今年はiphoneの発表が9月らしいので、3ヶ月遅れる可能性があります。
書込番号:13096651
2点

hirocubeさん
そうですか…。やっぱ待ちますか。でも5世代が良ければ買い替えちゃうんですね。 私も待って比較とも思ったのですが、早く使いたいなぁ とか欲しいなぁ って思ってしまって。 悩みますね
今から仕事さん
今年はTouchの発表は遅れるんですか? ってことは、待つのは長すぎますね。 今から仕事さんでしたらどうします?
書込番号:13096733
0点

普通に考えて新型が旧型スペックを超えてでてくるのが当たり前のことなので
急ぎ必要な事情がないのであればNewモデル待ちかな。
とはいえ、touchが欲しいとういうだけで現行モデルを買っちゃうのもアリだと思います。
まあWWDCが明日に控えているのですべてはそれを見てからでしょうね。
書込番号:13096886
1点

iPhone 5が出るのが例年より遅いからといって、iPodも遅れて出るとは限りませんよ。
遅いかも知れないし、例年通りかも知れません。
もっとも、遅れるといってもせいぜい1ヶ月程度遅れる程度では無いかと私は予想してます(あくまで予想です)。
まあ、今すぐ欲しければ迷わず今のiPodを買うべきだし、
待てるなら待つ、ですね。
書込番号:13096920
1点

チョア!さん
特に急ぎと言う訳ではないのですが、やはり欲しくなってしまったら直ぐ欲しいなと思うのが
人情というものかと・・・。でも4世代のスペックを超えるのは当然なので待つのもありかと。
ホントにチョア!さんの言うとおりなんですよね。チョア!さんが同じ立場ならどうしますか?
WWDCの結果を見守りたいと思います。
ゆの'05さん
そうですか・・・。iPhoneに合わさってiPodも遅れるとは限らないんですね。
それを聞くと尚更に迷って・・・。
今すぐ欲しいので今のを買いたいんですが、5世代が出たら、「なんで待たなかったんだろう」って思ってしまいそうで・・。5世代が特に4世代と差ほど変わらないスペックで新機能が自分の必要としないものだったら後悔は全く無いんですけどね。
(3D画面対応だけが付加されたのであれば、今ので十分です)
書込番号:13097328
0点

こだわっちゃうの♪さん こんにちは。
今どうしても欲しいのであれば買っちゃった方がいいんじゃないですか?(すでに1台でもtouchを持っているなら無理に買う必要はないかと思いますが、初めてであればとても魅力的なデバイスなので、お勧めします)
第5世代がいつ出るかわかりませんが、第5世代が出るまでの間たくさん使えば、出たときに中古として売って第5世代を買い直したとしてもそれほど、損はないと思います。むしろいつ出るかわからず、モヤモヤとした気持ちでいるよりよっぽどいいかと思います。
さらに第5世代がどれほどのスペックアップするかわかりませんが、たいしたアップで無ければ早く買っとけば良かったと後悔するかと思います。
魅力のあるアップであれば買いなおせばいいかと思います。
ただ待てるなら第5世代まで待てばいいかと思います。
よく言われるように、欲しいときが買い時だと思います。
書込番号:13097743
2点

間隔的に中間(どちらかと言えば後半に近いけど)でしかもスペックがはっきりと分からない以上、どうしても意見が分かれてしまうので、ここで聞てもあまり意味が無いかもしれませんね。
迷うのは仕方の無い事ですが、気持ちが半々に分かれているのであれば、今買っても次世代まで待ってもどちらにしても後悔はないんじゃ無いかなとも思います。
書込番号:13097875
1点

私もhide0829さんのおっしゃられてるのと同じ考えです。
>同じ立場ならどうしますか?
お財布に余裕があれば今売られている現行モデルを購入して楽しみます。
次期モデル発表されたらその時点で考えますが、たぶん買います。
という事を欲しくて欲しくて仕方なかった私は第3ー4世代の時にしました。
昨年のWWDCではtouchについて触れらてなかったので秋にはなんらかのアナウンス出るだろう
と憶測し、第4世代発表間近と承知のうえでした。
第3世代を8月頭に購入し第4世代を発売日に購入したので私は2台もちです(笑
現行モデルが昨年の9月発売だったので次期モデルもそれと同じころだと自分勝手に仮定すれ
ば、次期モデルまで3ケ月もあります。
3か月も楽しめるんです。手ぶらで放っておくには長すぎる期間かな(笑
無理なく楽しくお悩みください。
書込番号:13098428
1点

hide0829さん こんにちは。
そうなんです!やっぱり欲しいなぁって思ってしまってるんです。
私は今持ってるのはclassicなのでtouchはお初です。
hide0829さんの仰ってくれたことが胸に突き刺さりました!ホントにその通りだと思います。
第5世代がいつ出るかわからいですよね?出ると言ってもあくまで予想ですし。
なので、第5世代が出るまでの間たくさん使って第5世代が良いスペックだったら中古として
売って買い直します!本当にいつ出るかわからないでモヤモヤするよりよっぽどいいです。
>たいしたスペックアップで無ければ早く買っとけば良かったと後悔するかと思います。
まさにこの発言が突き刺さりました。迷い子な私に背中を押して名言です。
hirocubeさん
またまたコメントありがとうございます。
確かに仰る通り、次の世代のスペックがはっきりしないからあくまで憶測でしか意見は言えないですよね。他の方が仰ってる通り次世代まで今のを持ってても後悔ないですね。
チョア!さん
再度、コメントありがとうございます。
お財布はまぁそれなりに余裕はあります。ポイントもありますし。。
他の方のコメントから考えて、先ずは現在の世代のを買おうと思います。
で、次世代のが出てスペック的に良ければ再度考えることにしました。
チョア!さんの3→4世代で同じ境遇になって買ってしまったと言う意見も参考になりましたし。
次期モデルまで3ヶ月。手ぶらで放っておくには長すぎると言う発想には至りませんでした。
目からウロコです。
みなさん。本当にありがとうございました。
たっくさんの参考になりました。今週末に今のを購入しに行ってきます!!
書込番号:13098780
0点

土曜日11日に買ってきました!
有楽町のbicで購入してきました。店員さんに食らいついて少しでも安く出来ないかと
交渉したのですが、「apple製品は・・・」の一点張り。
bicのポイントとエコポイントのJCBギフトカードがあったためにbicで買うしかなかったので
仕方なく店頭価格で購入。それでも半値以下で買ってきました。
本日早速セッティングをしてみたのですが、いかにclassicが単純明快なのかが
分かりましたよ(笑)。これからtouch生活になじんでいきたいと思います。
アドバイスをくださった皆々様。本当にありがとうございました。
書込番号:13125048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





