
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年2月12日 00:49 |
![]() |
2 | 4 | 2011年2月11日 21:39 |
![]() |
7 | 6 | 2011年2月10日 15:50 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2011年2月8日 17:50 |
![]() |
2 | 13 | 2011年2月8日 14:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月7日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
何度もすいません。
またまた問題発生です。
今度は違うアーティストなんですが、アルバム名が同じために
アルバムの並び替えをかけると、同じアルバムとして
認識されてしまいます。
iTunesのほうでも、違うアルバムなのに、
おなじアルバム名のため、いろんなアーティストが
混在しています。
アルバムを区別させるには、どうしたらいいのでしょうか。
どうかアドバイスのほうよろしくお願いします。
0点

アーティストが違う場合、アルバム名が同じでも違うアルバムとして認識されるはずだと思いますがなんででしょうね。「アルバムの並びをかえると」って言うのはどんな操作でしょう?その辺がよくわかりませんが、どんな場合でも一番簡単確実なのは、アルバム名を変える事です。(アルバム名の後にアーティスト名を入れる等)「情報を見る」で入力すれば、まとめて出来るのでたいした手間ではないはずです。
書込番号:12597376
0点

ゴライアスさん
早速の返信ありがとうございます。
「アルバムの並びをかえると」というのは、
アルバムというボタンを押して、
アルバムで検索をかける(ABC順にする)
という操作です。
ご指摘のとおり、
アルバム名の後に一言付け加えるという応急手段でなんとか
乗り切りましたが、もっといい方法があればいいなと思っています。
書込番号:12597426
0点

アルバムアーティストの欄に何かタイトルなりを入れることで解決します。
書込番号:12642041
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
購入してちょうど1か月ぐらいです。
購入後かなり早い段階でホームボタンの誤作動が頻発するようになりました。
具体的には
・一度しか押していないのにマルチタスクが開く
・アプリ起動中、二度押してマルチタスクが開くはずなのに、どうやら二連続の押下とみなされていないようで、ホーム画面に戻り直後にiPod内検索画面になる
・押しても反応しない
以上の症状がでており、他にも同じ症状の方、なんらかの解決策を見つけた方は居らっしゃらないかと思い、質問させていただきました。
0点

保証期間内ですので素直に修理に出したほうが早いかと思います。
書込番号:12640332
1点

M14EBRさん こんにちは。
念のため一度復元してみてはどうでしょうか?(工場出荷状態に復元)
それでも駄目ならサポートに連絡したほうがいいかと思います。
書込番号:12640389
1点

全く同じかどうかはわかりませんが、ホームボタンを押す際に
異物感があり、反応が悪くなったので、Apple Storeに
持ちこんで現物を見てもらったら担当の方がボタンを触ってみて、
その場で交換してもらえました。
バックアップの入ったノートPC持参でいったのでその場で交換機の
データ復元まで手伝ってもらえました。
書込番号:12640561
0点

私も同じような症状です。
一度アップルに送って別の個体に交換してもらいましたがそれでも症状変わらずです。
そんなものなのかなぁと思ったりもしたんですが、やはり不具合のようですね。
時期をみてもう一回アップルに送ってみようと思います。
書込番号:12640941
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
touchの購入を考えているのですが、
次のiphoneが発売したら買おうとも思っています。
現在auの携帯をつかっていて、今年の8月なら解約料金(?)
がかからないので、そのときiphoneにかえようと考えているんですが、
いまtouchを買ってしまうのは無駄になってしまうのでしょうか?
もったいない?
touchとiphone二台持ちとかありなんでしょうか?
二台持ちのメリットなんかもあったら知りたいです。
0点

ありえないと思います。
短期使いなら、オークションで中古を買って、IPHONEにしたときに売れば大した差額なしで売れると思います。レンタルしたようなものです。
書込番号:12616986
0点

早速返信有り難うございます。
そうですか〜、オークションとかは全然やってなくて・・・
次でるまで我慢がいいですかね...
いまiphone4買うのは微妙ですよね...
書込番号:12617049
0点

それでいいと思えるならそれでいいんじゃ?
無駄とかそういうこと一切考えずに両方持ってるけど、音楽とか動画なんかはTouchで、それ以外はiPhoneでっていう使い方してる
iPhoneだとケータイ兼ねてるからいざというときバッテリなくなるのが怖いですからね
書込番号:12617106
4点

意味の有無は最終的にご自身で判断される事だとは思いますが
個人的にはipod touch と iphone を2台持ち歩く状況は減っていくのでは
と思います。音楽はipod touchで、それ以外はiphoneで っていう使い方、
もちろんアリだとは思いますが、ボクが2台持ちするのなら
iphoneとモバイルバッテリーの2台持ちをします。
iphoneを買った後、仮にipod touchを触らなくなっても構わないという価値観が
おありならば周りから「無駄だ」と言われてもスルーすればいいのですよ^^
iphoneがでるまでの繋ぎでipod touchを所有するのはボクもやってます^-^
今夏、恐らくiphoneを買います(ipod touchはオークションで売ります)。
わざわざ先にipod touchを購入した理由は本当にiphoneが必要になるか
見極めたかったからです。2年間で15万程の出費をするものを見極めもなく判断
する勇気がなかっただけなんです。
書込番号:12618626
3点

Toukoromoshiさん同様,自分の生活圏やライフスタイルの中で,本当にiphoneが(というよりスマホが)必要なのかを見極めるため,とりあえず契約期間の縛りのないWimaxを2月から契約して持ち歩くようになりました。
相応の利便性なり満足度が得られ,ルーターを持ち歩く手間とスマホ切り替え後のランニングコスト,端末のスペックなどを比較検討した上で,iphone5かAndroidスマホを購入しようと思っています。
ただauユーザーなので,ソフトバンクに切り替えてまでiphoneにするかなぁ・・・とも思うのですが・・・。
書込番号:12634341
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
すみません。教えてください。
ボイスメモ機能で、会議などの会話を録音した音声データを、パソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?
いわゆるICレコーダーのように使えるものなのでしょうか?
社外品でマイクが発売されているようですが、マイク使用で録音された経験のある方、感度や雑音など、いかがでしたでしょうか?
0点

touchをパソコンとUSB接続し、iTunesのミュージックのタブで「ボイスメモを含める」チェックを入れ同期をとれば、
iTunesのプレイリストにボイスメモが追加されます。
ICレコーダーの代わりとして使用している方も多いようですよ。
なお、外部マイクについては、使用していないので分かりません。
書込番号:12625042
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
はじめまして、現在touchの購入を検討しております
ただ、GPSが使えないことが最大のネックになっており、その為購入に至っていないのです
そこで質問です、bluetoothを利用してGPS機能を追加するもの、もしくは予備バッテリーやスピーカーが一体になったケースタイプの2種類の外付けの物(両方名前は忘れました・・・)を見つけたのですがこれらを使えばiphoneのGPSを利用したアプリはほぼ使えるようになるのでしょうか、ご存知でしたら感想なども含めご教示願います
また、他にもGPSを付与させて地図アプリ(ナビアプリ)が使えるような物はないでしょうか
ちなみに脱獄したりするのは無知の為、個人的にはあまりしたくはありません
皆様の知識をお貸し下さい
0点

こんな製品ですか。
http://ipodtouchlab.com/2010/03/dual-gps-cradle.html
他には
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=3200
書込番号:12577849
0点

ご返信ありがとうございます
まさにこれです!!
GNS5870MFIについてはあの後調べて少し感度に問題があるようなことがか書かれておりました・・・
実際のところどうなのでしょうか
また、追加での質問ですが地図アプリでwifi環境下で無い場所でも使用出来る物は充実しているのでしょうか?
重ね重ね恐縮ですがご教示願います
書込番号:12577881
0点

Dual GPS Cradleは、iPod touch 4Gには対応していないようですよ。
私はポータブルカーナビをもっているのでiPod touchでは利用経験がありませんので
実際にどうなのかはわかりませんm(__)m
書込番号:12577948
0点

尻尾とれたさん>
そうですかぁ、Dual GPS Cradleが最近対応するようになったような記事をチラッと見たような気がしたもので少し期待したのですが記憶違いのようですね・・・
わざわざ情報提供ありがとうございましたm(__)m
書込番号:12578148
0点

Wi-Fiルーターを使えばGPSアプリや地図も使えるけど、それじゃダメなのかい?
書込番号:12578621
1点

はじめまして
こんな感じのもありますが、日本での正規販売はしていないみたいですね。
http://bad-elf.com/products/gps/
eBayで購入できるみたいです。
書込番号:12581206
0点

破裂の人形さん>
ご返信ありがとうございます、wi-fiルータですと月額がかかりますし、出来ればカーナビのような使い方をしたいと考えておりますのでネット経由ではなくダイレクトに反応するものがないか探しております。
Cal.4173さん>
良さげな感じのものですね♪英語で詳細までは今見た限りではわかりませんでしたが、調べてみる価値ありな感じがしました。情報提供ありがとうございます。
書込番号:12584128
1点

はじめまして
Cal.4173さんのおっしゃるBAD ELF GPSは地図アプリであるMAP FAN for iPHONEに対応しています。(現在地が測位できるという意味です。)私も使っています。
経路検索はWifi接続が必要になりますが、一度経路を設定してしまえば、オフラインで利用可能です。したがって、自宅のWifi圏内でルート設定し、あとはオフラインで道案内ということも可能といえば可能です。但し、音声案内はしてくれないようです。以下からの情報です。
http://mobiledevice.blog9.fc2.com/blog-entry-331.html
NAVIeliteも地図のオフライン表示に対応しているみたいなので、
BAD ELF GPS+NAVIeliteでオフラインカーナビを実現できるかもしれませんね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110117_420865.html
ただ試していないのでなんとも言えませんが、もしできるならこっちダウンロードすれば良かったです。価格もそれほど変わらないし。
NAVIelite→2600円(期間限定) MAP FAN for iPHONE→2300円
どなたかこの組み合わせで試した方はいませんか?
書込番号:12588580
0点

初めまして。
既に解決されているかもしれませんが、私は第4世代にXGPS251を取り付けてます。
取り付ける以前は移動中に基地局を探してから地図に位置情報が反映されますので、ある程度まとまって現在地が更新されましたが、これを取り付けてからはリアルタイムで位置表示が進みます。
また取り付ける以前は現在地が大きく狂う場合が多かったですが、取り付けた場合は狂うことがほぼありません。
見知らぬ土地で行動することの多い私には、マストアイテムです。
書込番号:12610876
0点

ash-lanvertさん>
ナビエリートはかなり求めていたアプリに近いです!
とても興味深い情報ありがとうございます。
本当に使われている方の感想が聞きたいです!
大鎌さん>
ご返信ありがとうございます。
xgps251はナビアプリは何と組合わされてますか?
知らない土地で使われておられるのは自分にとっては
かなり有益な情報ですので宜しければ是非教えて下さい。
書込番号:12617276
0点

こんばんわ。
貧乏なので、私はナビアプリは使っていません。
私が主に使っているのは「CarNavi ppoi」(http://itunes.apple.com/jp/app/id348677026?mt=8)です。
これは「ppoi」との通り「カーナビっぽいアプリ」で、進行方向に向け地図が回転し、検索した地点へ向け矢印は出ますが、ルートは出ず音声案内もしません。
「こっちの方向に歩いてますよ」「目的地はこっちの方ですよ」というのを教えてくれるアプリです。
このアプリはGoogleマップを利用しています。
移動に従って地図を更新させる必要があり、つまりネット接続した状態で使用する必要があります。
なお、全ルートに係る地図を事前に読み込んでおけばオフラインでも使用できるようですが、私はイーモバイルで通信しながら使用しています。
最初から入っているGoogleマップとの主な相違は以下の通りです。
Googleマップ→徒歩・車・電車を混ぜて検索した結果をルート表示する、地図が回転しない
CarNavi ppoi→住所検索は出来るがルート表示しない、地図が進行方向を上にして回転する
ざっくり言うと、こんなところです。
またどちらも音声案内・リルートはしません。
有料となれば本物のナビアプリもあります(MapFan等)が、無料ですと私の知るところでは大体どれも同じで、電子コンパス付き地図という塩梅です。
有料アプリを購入すれば完璧なナビになるのでしょうが、やはり有料というのが私にとってはネックです。
一方Googleマップはネット環境が必要とは言え、適宜更新されているでしょうから比較的最新の地図を無料で利用できるメリットというメリットもあり、また今のところ「行きたいところに行く」という目的ではこのアプリで十分でもありますので使用しています。
何かの参考になれば幸いです。
書込番号:12621427
0点

修正します。
利用できるメリットというメリットもあり
↓
利用できるメリットもあり
失礼しました(^^ゞ
書込番号:12621526
0点

無知男子さん こんにちは^^
ipodtouchの128G化あるいはあるいはiphoneの大容量化を待って
いまだにガラケーとipodclassicを使っている茂右衛門と申します。
あまりにtouchとiphoneの大容量化が進まないので、ここらで
いっちょ、APPLETVのリモコンにも使えるのでtouchを買おうかと、
ずっと、Dual GPS Navigationの記事はずっとチェックしておりましたが、
無知男子さんの記憶通り、第四世代に対応したみたい?ですよ。
私は先月、確認しましたが、買っていないので、レビューはできません。
(旧来のものより1,000円高くなり、16,800円です)
早く、この新しいDual GPS購入者のGPS及びバッテリー増のレビューが欲しいですね^^
ちなみに情報はビンテージコンピュータHP内にありますので参考まで
↓
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=3227
書込番号:12624349
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
自分はタッチで相手はアイフォンです
アイフォンの電話番号の電話番号をタッチしてもすぐに Face Time終了になります
かけなおすにしても すぐに終了になります
相手側も なんの反応がありません
どこが悪いのか 全然わかりません 教えてください
0点

>相手側も なんの反応がありません
ふつうは、接続がうまくいかなかった場合、友達などならせめてメールくらいするので、でれない状況が考えられます。
という前提条件の上で、FaceTimeを使ったことがないので、よく分かりませんが、仮説として
1. FaceTimeの拒否 テレビ電話したくないこともあるので・・・。
2. お互いが無線LAN環境下ではない。FaceTimeはお互いが無線LAN環境下であることが前提条件としてありますよね?これを満たしていない場合そもそもFace Timeが出来るのかって問題はありますが、何を持ってFaceTimeしましたっておっしゃっているのか、こちらとしては分からないので・・・
書込番号:12621426
0点

テストで 行いました
これから送るということを相手に伝えて実行しました
お互い無線ラン環境です
書込番号:12621539
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





