
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2010年9月18日 22:12 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月18日 21:55 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月18日 19:38 |
![]() |
1 | 7 | 2010年9月18日 15:29 |
![]() |
12 | 14 | 2010年9月18日 14:57 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2010年9月18日 01:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipod touchにカメラが付きましたが、WEB(ネットワークカメラ)として使用する事はできますか?
使用方法としては犬を飼っているので、ipod touchを家にセットして外からIpadで
監視できたら良いなーと思ってます。
現在、パソコンに繋いだWEBカメラからipadに専用APP(AIR VIDEO)を入れて
観ることはできてます。
ipod touchを家の中でwifi接続してカメラを起動して、ipadから(AIR VIDEO)等のAppで
犬を監視できればなーと思ってます。
どなたか試した事または方法をご存知の方がいたら教えてください
0点

それはいいですね
僕も監視カメラ用に使いたいと考えています
が、結構難しそう
監視カメラのアプリが少ないので
書込番号:11927447
0点

そのような 用途なら無線LANウェブカメラが
コレガから いくつかでています。
コストも安くできます。
私もIpodTuchを最近購入しましたが
使い道の多さに 大変よろこんでいます。
常時もちはこべるというのが Touchの利点です。
機能を最大限発揮できます。
モニター用なら ネットワークカメラのほうが
ソフトも含め つかいやすいですよ。
コレガのこのページをごらんくだい。
http://corega.jp/product/list/nwcam/
書込番号:11927596
2点

iPodを家に置いて、iPadを持ち歩くってなんか変な話・・・
書込番号:11928272
2点

ペットの監視用途であれば、専用のネットワークカメラを購入されたほうがいいと私も思います。
パン&チルト機能を使って視点を変えられないと、使い物にならないケースが多いのでは?
ウチは少々旧式になりますが、パナソニックの製品を使っております。
iPod Touchのサファリで、ちゃんとカメラの向きをリモートコントロール出来ています。
http://kakaku.com/item/10076810281/
最近のモデルなら音声も聞けたりして、より高機能になってます。
http://kakaku.com/item/K0000014915/
書込番号:11928655
1点

皆さんアドバイスありがとうございます
皆さんの書込みを参考に私もネットワークカメラにする事に決めました
てか、本日秋葉原に行き購入してきました。
パン&チルト機能は非常に魅力でしたが予算の関係で
無線対応のカメラにしました。
PLANE CS-04g 定価は14800円を秋葉で4980円で購入できました。
カタ落ちのため安く購入出来てまずは満足です。ipadのアプリも対応してます
接続したらまた報告します
書込番号:11930723
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

画面とは何の画面ですか?
もう少し具体的に書かないと有益なレスが付きにくい気がします。
私の記憶では確かYahoo! JAPANのiPhone用サイトにアクセスした時に表示された気がしますが
×印をタップしたら消えたと思います。
書込番号:11928796
0点

返信ありがとうございます。例えばsafariを使っていてどんなサイトでもそうです。(価格コム)を訪れても表示されます。×を押せば消えますがまた訪れるとまた表示されます(泣)根本的に消したい!もう少し言うと二度と表示されてほしくないのです。対処法があれば教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:11930602
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
同じような質問がありますが気になったので質問させて下さいm(__)m
僕はiPod touchの種類は1〜3世代まで持っているのですが、4世代のスピーカーは前より良くなっていますか??
ご回答お待ちしております。
0点

あまり変わってないのでは?
まだ購入していないですし、旧タイプのものも持っていないので比較はしていませんが、あの大きさのスピーカーが極端に音が良くなるとは思えませんね。
まぁ、多少高音質になっているのかもしれませんが、それが実感できるほどではないと思います。
アップルもあのスピーカーは音楽用ではなく動画やアプリの効果音用という位置づけでつけていると思います。
書込番号:11926710
1点

先ほど予約品を入手したので3Gと4Gを比較してみました。
結果は4Gの方が圧倒的に音質がクリアです。
正直ここまで変わるとは思っていませんでした。
書込番号:11929832
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
について質問です。買った時に最初からあるメールのアプリなんですが(GoogleやYahoo!など)私はYahoo!のアドレスを持っていますがこれはどうやって使うのですか?今までのヤフーIDやヤフーアドレスも使えますか?よろしくお願いします。
0点

LetsTryさん、こんにちは。
下記のページは参考になると思います。
「iPod touchのyahooメール設定」
http://www.ipodlifes.com/ipod/howto/iptcyahoo.html
書込番号:11925329
1点

カーディナルさんこんばんは。「メールを取得できません。yahoo.co.jp用のユーザー名またはパスワードが間違っています。」と表示されます。ユーザー名とパスワードは間違ってないとおもうのです。。。何回やっても先にすすみません。
書込番号:11925678
0点

LetsTryさん、こんにちは。
入力時にモードは英語になっているでしょうか。
また、大文字と小文字にも注意してみて下さい。
書込番号:11925767
0点

基本的なことですが、POPアクセス許可してますか?
もっというと、ふつうのPCのメーラたとえばOutlook、Windows mail等々でパスワード入れてきちんと受信出来ていますか?
出来ないなら、POPアクセス出来るようにしていないとか根本的に間違っています。
別段、メーラで受信しなくてもブラウザでアクセスすれば、ふつうにWebメールはみれるんですけどね。
書込番号:11925808
0点

Nice?さんが仰る通りで、
Yahoo!メール側の設定でPOPアクセスを許可する必要があります。
書込番号:11925842
0点

できました。みなさんありがとうございます!!ちなみにタッチで削除したメールはパソコンでも削除されてしまうのでしょうか?また、迷惑メールとプライベートメールをタッチ側で分けることは可能でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:11925869
0点

>タッチで削除したメールはパソコンでも削除されてしまうのでしょうか?
POPで設定したアカウントの場合、パソコンでは削除されません。
IMAPで設定した場合は削除されます。
>迷惑メールとプライベートメールをタッチ側で分けることは可能でしょうか?
iPhoneには迷惑メールフィルタ機能が無いので、例えば一旦Gmailにメールを転送してフィルターにかけるとか
各プロバイダが提供する迷惑メール対策を行うしかありません。
プライベートメールを分けるとは?送信者によって仕事用とプライベート用にフォルダを分けるという事かな?
Yahooメールの場合はPOPアクセスしかできないのでフォルダ分けは無理ですね。
他のメールアカウントで、IMAPアクセスでき、自動フォルダ分け機能があるもの(Gmail等)なら可能です。
書込番号:11928852
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
くだらない質問なのですが、気になって眠れないほどなので、既に手に入れた方や予想をお持ちの方にお聞きしたいのですが
スリープモード時はWifiに接続されてないと思うのですが、その状態でFaceTimeの着信を受けた場合はどのように知らせてくれるのでしょうか?
一時期はバイブ機能という話でしたが、その機能も否定されてしまいました。
常にWifiに接続されているようになっているのならばGMAILなんかでもリアルタイムに着信を知らせていただけると非常にありがたいのですがね。。。><
お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
iphone4gがスリープの場合ではどのように着信を知らせてくれるのでしょうか?
iphone4gはスリープでもWifiに繋がれているなど特権があるのでしょうか?
0点

当方もスレ主さんと同じ疑問です。
折角期待していた機能だったのに・・・
その省かれた代わりに音で強制的にお知らせでもしてくれる
仕様になっているのですかね?
情報はググっても判りませんでした。
便乗ですが どうなんでしょうか?
書込番号:11891083
1点

あくまで推測ですが、FaceTimeの着信があると、着信音が鳴って、画面にFaceTimeの着信がある表示になると思われます。(iPhoneのマナーモード解除と同じ)
あと、スリープ時のWi-Fi接続ですが、現状のiPod touch 3G等でもメールの「データの取得方法」を「プッシュ」にしたり、「通知機能」を「オン」にするとスリープ状態でもWi-Fiに接続したままになるので「FaceTime」を「オン」でスリープ時もWi-Fiに接続したままになると思われます。
書込番号:11891495
3点


予想です。
この手の機能はpush notificationで行うでしょうが、iphoneは常時接続している
3G回線で行うのに対してipod touchはwifiで行うことになります。
アップルの説明によれば、
<http://support.apple.com/kb/ht3576?viewlocale=ja_jp>
「画面がスリープしていない状態で Wi-Fi 接続がある場合は、
プッシュ通知はいつでも受信されます。画面がスリープ状態の場合、
15 分間隔で通知の確認が行われます。」
ということですので、MailでもFacetimeでもskypeでも、スリープ中は即時の
着信はあり得ないことになります。
スリープを解除してみたら、「着信あり」の表示がされるだけだと
推測しています。
書込番号:11892080
0点

皆さんコメント有難うです。
結局のところ、推測にすぎないかぁ・・・
現物を手にして確認するのは半月以降だしね。
仮にスリープ状態で通知15分間隔ではリアルタイムでないので意味ないですね?
それにしてもアップルの公文、説明にはバイブって記載が2日前未明に
都合わるくなってこっそりと消したのは くそー
書込番号:11895955
1点

> cat manさん
Skypeがマルチタスキングの中に入っていてスリープ状態の場合は、Wi-Fiに接続継続状態になり、着信があるとすぐにスリープを解除して添付画像の様になります。
サードパーティーのアプリでスリープ状態の着信に対応しているのにApple純正のFaceTimeが対応していないことはありえないのが自分の意見ですね。
Push Notification対応のアプリは、基本的にスリープ時でもWi-Fiは接続を継続して通知があるとスリープを解除して画面にポップアップが出ます。
ちなみにiPhone 4でもFaceTimeはWi-Fiのみ接続(携帯回線が圏外と想定)でもスリープ時の着信は出来ます。
基本的にはiPhone 4と同様の挙動と考えられます。
書込番号:11896788
1点

画像を添付し忘れていました。
ちなみにiPod touch 3GでSkypeの着信音は、ヘッドフォン接続時はヘッドフォンのみ、外しているときは本体のスピーカーが着信音が出ます。
書込番号:11896800
1点

どうやら、iphone4gと同様にWifiに繋いでいるというのが有力かもしれないですね。
Youtubeで着信動画を探しているのですがどれも受ける側ではなく。。。
書込番号:11898676
0点

>Nisizakaさん
>Skypeがマルチタスキングの中に入っていてスリープ状態の場合は、
>Wi-Fiに接続継続状態になり、着信があるとすぐにスリープを解除して
>添付画像の様になります。
というと、少しは期待したいですが・・・
>サードパーティーのアプリでスリープ状態の着信に対応しているのに
>Apple純正のFaceTimeが対応していないことはありえないのが自分の意見ですね。
そう思いたいです。が、
サードパーティーのアプリってどのような対面式会話アプリがあるのか?
当方知りません。着信音てどんな音でしょうか? 電子音?
それとも同期してあるどれかのMusicを事前登録された音?
すみません 初代iPod touchだったもんで・・・ 汗
書込番号:11901349
0点

と、言う事は今度のipodtouchは着信音を設定できるということですか?
書込番号:11904825
0点

> cat manさん
対面式会話アプリは、現在サードパーティーからは出ていません。
多分、次世代Skypeが有力候補と思われます。(PC向けでは実現済み)
> 着信音てどんな音でしょうか? 電子音?
Skypeのアプリがもっている着信音です。変更は出来ません。(iPhoneも同じ)
ベル音タイプの電話機の着信音ですね。(ジリリリンというタイプ)
ちなみにAppleのサポートページにある「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」には、
「FaceTimeの着信音を設定する」という項目がありますので、iPod touch 4GではiPhoneと同じように設定できるかもしれません。
疑問点があるならば一度、「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」を見ておくと新機能の疑問が解決するかもしれません。
書込番号:11905434
1点

>対面式会話アプリは、現在サードパーティーからは出ていません。
>多分、次世代Skypeが有力候補と思われます。(PC向けでは実現済み)
そうなんですか・・・残念。
> 着信音てどんな音でしょうか? 電子音?
>Skypeのアプリがもっている着信音です。変更は出来ません。(iPhoneも同じ)
>ベル音タイプの電話機の着信音ですね。(ジリリリンというタイプ)
なるほど。
>ちなみにAppleのサポートページにある
>「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」には、
>「FaceTimeの着信音を設定する」という項目がありますので、
>iPod touch 4GではiPhoneと同じように設定できるかもしれません。
とりあえず現物があれば早く確認もできるのにアップルには現物置いて説明できる
環境を整えてくれてたらいいのに・・・
>疑問点があるならば一度、
>「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」を
>見ておくと新機能の疑問が解決するかもしれません。
わかりました。
どうもありがとうございます。
書込番号:11905549
0点

>サーマルティクさん
>cat manさん
実機がやっと届いたので早速テストしてみました。
結論ですが、スリープ時も着信は出来ます。
着信音の設定と音量は設定できるのでヘッドフォンを付けていてもボリューム設定をしていると本体から着信音がなります。
iPhoneの様に消音ボタンが無いのでこの辺りが注意が必要ですね。
FaceTimeが有効になっているとスリープ中でもWi-Fiに接続を継続します。
試しにスリープ中にWi-Fi親機の電源を落として再度立ち上げた後もWi-Fiに再接続していて、FaceTime着信が出来ました。
本当にiPhone 4のスリープ時の着信と同じと考え頂ければ良いです。
書込番号:11928638
2点

Nisizakaさん
実機手にされてよかったです。
そして、FaceTime速攻テストをやってくれましてありがとう。
>iPhone 4のスリープ時の着信と同じと考え頂ければ良いです。
スリープでも音が鳴る! おおl 安心しました。
書込番号:11928752
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

19940313さん こんにちわ
以前は、180個しか入らなかった時は、120個入れて
約1G使っていましたね。
現在2160個入れられるということで(こんなに持って
ないし、整理が大変ですw)400個近く入れて、約3.8G
使っています。まあ、アプリに依ってかなりバラツキが
ありますから、何個で容量いくつとは、簡単には割り出
せないでしょうが、参考にはなりますかね。
書込番号:11922864
1点

お答えいただきありがとうございます。
400個で約4Gですか!
自分は曲3Gくらいしかつかわないので8Gでも足りますかね〜
書込番号:11922901
0点

8Gだと、実際は6.5G程度しか使えないですよ。
出来れば,32Gの購入をお勧めします。
と言うわたしは、8Gなんですけどね。ww
まあ、他にいくつもあるのと、また1年か2年
で買い換えるつもりですので、好いんですがけどね。
書込番号:11923039
1点

iPhone4ですけど90アプリで3Gです。辞典系やゲームを入れると容量は大きくなります。
大辞泉は300Mですから。自分も32Gをおすすめしますね。動画を撮るなら特に。
書込番号:11924569
0点

16Gのtouchですが、アプリが151で、曲は34曲、4Gの空きです。
32Gのiphoneは、アプリが130、曲が1曲で、残り14Gほどです。
全然MP3プレイヤーの使い方じゃ無いですね。
でも、64Gモデルなら音楽ももっと入れられるかなと思っています。w
書込番号:11926721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





