デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
バックアップデータが大きくなってきて困っています。
当方OSを30GBのSSDに入れてるので圧迫されて困っています。(残り空き容量1GBもありません)
バックアップデータの保存先をHDDに設定することはできないでしょうか?
書込番号:12944307
0点
iTunesの「編集」−「詳細」にある「フィルダの場所」にある変更で自由に保存先を変更できます。
僕もSSDを利用していますが、何しろ64ビットOSだけで20GBも使うので、SSDは基本的にOSとプログラムのみと考えており、マイドキュメントなどのデータ類はHDDに入れています。
書込番号:12944673
0点
おくいしさん
データの保存先のことですか?
それならば、あがたさんの言われる通り変更できますが
バックアップファイルなら以下のHELPの通りで変更できないようです。
ただ、メモリーの中身を全部バックアップするわけではないので
環境関係かな〜、3〜4メガ程度で大きく無いですが。
iTunes により、バックアップファイルが次の場所に保存されます。
■Mac:~/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup/
■Windows XP:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup\
■Windows Vista および Windows 7:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup\
書込番号:12945473
1点
おくいしさん
ウチも6GBほどに膨れあがっていました。(SSD使用です) iOSをアップデートしたりすると復元のためのバックアップが一気に増えていきますね。
使用OSが、Windows 7またはVistaでしたら「mklink」コマンドを使ってHDD等に実ファイルを退避できます。
(mklink /d リンク ターゲット)
○リンク:「"C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup"」(エクスプローラで「Backup」フォルダを[shift]キーを押しながら右クリックして「パスとしてコピー」すると取得できます)
○ターゲット:HDD等にフォルダを作成し上記の「Backup」フォルダをコピーします。
例「D:\iTunesBack」を作成しその中に「Backup」をコピー。「"D:\iTunesBack\Backup"」
◎元の「Backup」フォルダを削除。
スタートメニューから「コマンドプロンプト」を右クリックして「管理者として実行」し
「mklink /D "C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup" "D:\iTunesBack\Backup"」
を実行します。(入力するのは大変なので テキストエディタ等で作っておいてコピペすれば楽です。 保存先は環境にあわせて変更してください)
"C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\"内に「Backup」と言うリンクフォルダが出来ていればOK。このフォルダへの書き込み・読み出しはターゲットフォルダにされるようになります。
Windows XPにはOS標準でこの機能が無いのですが「JUNCTION.EXE」と言うフリーソフトで同等のことが可能です。http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896768%28en-us%29.aspx
書込番号:12945868
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2022/05/14 21:04:54 | |
| 2 | 2016/03/15 22:56:38 | |
| 3 | 2016/02/12 19:07:55 | |
| 3 | 2015/06/21 15:21:32 | |
| 7 | 2015/06/22 11:05:17 | |
| 2 | 2015/02/05 19:58:51 | |
| 2 | 2016/08/03 13:32:20 | |
| 2 | 2014/08/08 19:05:14 | |
| 3 | 2014/08/03 0:52:39 | |
| 0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








