
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 9 | 2012年5月4日 13:50 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年4月12日 23:10 |
![]() |
2 | 6 | 2012年4月13日 13:17 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年4月12日 08:51 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年4月5日 12:04 |
![]() |
125 | 12 | 2012年4月5日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
今年1月ごろに購入しました。
app store でアプリを検索すると、ずっと読み込み中…
運良く(?)ダウンロードまでいっても、ホーム画面で読み込み中のまま…
で、マトモにアプリのダウンロード等できなくなってしまったので、
iTunesで復元したのですが、改善しません。
どのような原因が考えられるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

まず考えられそうなのがAPP Storeサイトの混雑による遅延。
そんな時は自分もつながり難い時があります。
そんな時でもiTunesだとすんなり行ったりするので
出来るだけiTunesでDownLoadするように心がけると良いと思います。
書込番号:14426987
0点

一番考えられるのは既出のサイトの混雑ですが、多くのページが立ち上がった状態でのメモリ不足も有るのではと思いますのでSafariを立ち上げページが複数になっていないか確認し出来る限り消して見てはと思います
又複数アプリが立ち上がった状態でも同様で、たしかアイコン長押しで最下段アイコンに赤の×ボタンが出たら全て閉じてから電源を完全OFF後再度ONにすると回復した記憶が有ります
その他では電源ボタンとホームボタン長押しで電源OFFが表示され、さらに長押ししているとアップルマークが表示され再起動になるので試して見てはと思います
書込番号:14429511
0点

メモリを解放するアプリがあるので動作が遅くなったときにはそれを試してみるのもいいかも?
ウチのはそれでたいてい解決します。
書込番号:14430589
0点

iOS のバージョンっていくつでしょうか?
たしか、
5.0 2011年10月
5.0.1 2011年11月
5.1 2012年3月
だったと思うので、発売時期の最新の iOS が入っているとすると、
あまり評判が良くない 5.0.1 の可能性があるような気がします。
また、iPod touch は他の iOS デバイス(iPhone や iPad)に比べてメモリが少ないので、
問題が出やすい傾向にあるように思います。
他の方もおっしゃるように、
マルチタスクで動作しているバックグラウンドのアプリを終了させるとか、
メモリ管理アプリでメモリ解放してメモリの空きを確保すると、
ちゃんと動作する場合があるように思います。
"iOS:App を強制終了する"
http://support.apple.com/kb/HT5137?viewlocale=ja_JP
ちなみに私は、以下の System Status というアプリでメモリ解放しています。
"App Store - System Status - activity manager, network monitor, performance data & device info app"
http://itunes.apple.com/jp/app/system-status-device-activity/id401457165?mt=8
書込番号:14441107
0点

Re=UL/νさん、ありがとうございます。
確かに仰るとおりだと思うのですが、
いつもアプリをダウンロードしようと思う時が出先なので…
GT2530さん、ありがとうございます。
いつも、touchのメモリーの空き容量が心配なので、
気づいた時にホームボタン、2クリックでプロセスを消しています。
それでも変わりませんでした…
いぬマンさん、ありがとうございます。
メモリーを解放するアプリがあるのですね!
ないと思っていました…。ダウンロードしてみます。
yammoさん、ありがとうございます。
iOSは最新でした。上にも書いたように、一応できることはしているつもりなのですが…
スマホ(isw11ht or isw12ht)でつながっているwi-fi環境で、
touchが繋がらない(ブラウズできない)というのはなんかおかしな感じもします。
サポートに連絡した方は良いのでしょうか??
書込番号:14441292
0点

一応、再確認。
>iOSは最新でした。
5.0.1 ? それとも 5.1 ってこと?
いじわるじゃなくて、「最新」ってバージョンは無いので、
数字をちゃんと確認してみて。
参考ページ
"iCloud: iOSのバージョン"
http://support.apple.com/kb/PH2586?viewlocale=ja_JP
復元もしているとなると、うーん、正直ちょっと判らないですね。
書込番号:14441800
0点

yammoさん、そうですよね。最新OSはiOS5ですものね。失礼しました(汗
「情報」から確認したところ、バージョン5.1でした。
念のため、ソフトウエアアップデートもしてみましたが、最新の状態でした。
よろしくお願いします。
書込番号:14442201
0点

>「情報」から確認したところ、バージョン5.1でした。
既に復元もされているということですから私だったら、
もうサポートに問い合わせて修理も含めて聞くしか手は無さそうと思ってしまいます。
<参考ページ>
"iPod touch(旧) [リセット/復元] iPod touchが動かなくなってしまったときは - できるネット+(できるネットプラス)"
http://dekiru.impress.co.jp/contents/007/00737.htm
購入してから最近までは普通に、
App Storeへのアクセスやダウンロードは出来ていたんですよね。
多分、正常だった時とか、異常が感じられた頃に何があったかとかは聞かれるとは思いますが。
(落としたり、濡れたり、JailBreak などの改造をしていないかとか、変なアプリ入れてないかとか等々。)
App Store が混んでる以外にはもう考えられそうなのは無さそう。
書込番号:14442403
0点

返信が遅れまして申し訳ありません。
yammoさんありがとうございます。
この前、夕方家にいたので、appストアに繋げてみまして、最初のトップ画面は表示されたのですが、
その後、アプリの詳細(説明)を表示させようとすると、「読み込み中…」です。
無線LANルーターとの相性の問題かも…と思ってもいます。
ちょうどau光に移行し、ルーター内蔵のモデムでにし、キューブ型のモデム?も、
導入しましたので、それが来てどうなるか、と思い、それまでiTunes経由で騙し騙し使おうと思います。
また進展がありましたら、参考にもならないと思いますが、書込させていただきます。
書込番号:14520119
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ニワカappleファンです
wifi32Gのipadを先日購入しました
環境は自宅、会社共にPCとwifi環境それぞれあります
主に、自宅で家族が子供を撮影したものをフォトストリームで会社からもすぐに見て楽しんでいます。
昼休み等に、気軽にフェイスタイムをするのが今回の購入目的です。
今現在自宅にipadを置いてきた時だけ、写真はPCのフォトストリームフォルダで見れるのですが、ipadを会社にもってくると写真が見れなくて寂しく、フォトストリーム対応機を考えています。どうせならスカイプよりフェイスタイムも魅力です。
ipod保存しておきたい内容としては、
1.ipad,ipodで撮影した写真1000枚程度(フォトストリーム分が見れれば十分)
2.メール1年分の写真(写真は一日シャメ1枚程度です)
3.音楽は子供用に有名童謡(有名な童謡が恐らくあっても50曲位)
4.アンパンマンと、しまじろうのYouTubeの保存(4〜50)
古い物はipadなり、PCなりに私が保存できます
自分なりに計算すると、
1=2G 2=500M 3=100M 4=400M で合計3G程度と推測しているのですが
この程度の使い方でも32G有ったほうがよいでしょうか?
意外と、使ってないつもりでもアプリ等で容量を使ってしまうか心配です。
このような写真メインの使い方で8Gで容量不足を感じた方いっらしゃれば感想をお聞かせ願えたらと思います。
また、家族で全ての機器、写真やお気に入り、カレンダーまでも共有してよいのですが
フォトストリームを使うために同じappleIDにしつつ、同じID同士でフェイスタイムは出来るのでしょうか?
出来なければスカイプのアカウントを2個作る事も考えています
appleIDはipad購入時に上手に認証できなかったりと苦労したのでとても心配です
対抗馬には中古iphone、ipad2を考えています
使用者はおばさん、おじさん、もしかしたら幼児と割り切って下さい。
0点

容量について、ご参考までに。
動画、ゲームはやらず、写真メインでしたら8Gで大丈夫だと思います。
容量的には
ご自身の見積もり+その他(システム用)0.65G+アプリ
になります。
アプリ分はiPadと同期するときに表示される容量を参考にするとよろしいでしょう。
書込番号:14426266
1点

龍之介パパさん こんにちは。
容量に関しては、8GBと言っても実際にはシステム等や表示の関係で実際は7GB弱だったと思います。
後から容量を増やすことはできないので、資金が許すなら多い方がいいかと思います。大は小を兼ねるだと思います。
とりあえずiPadをお持ちのようですので、どれくらいの容量になるか、入れてみてはどうでしょうか?
あとフェイスタイムについてですが、別のメールアドレスを用意すれば大丈夫です。
設定-FaiceTime-別のメールを追加でアドレスを入力すると、そのメールアドレス宛てにメールが届き、アクティベートすれば同じappleIDでも別々にフェイスタイムを使うことができます。
(私も同じIDでiPadとiPod touchでフェイスタイムを使ってみました)
書込番号:14426287
1点

予算が許すのなら容量は大きい方が良いと思います。
大量な写真と動画も保存するなら32GBの方が良いのかな。
保存したい全容量が6GB程度なら8GBでも足りるとは思いますが
後から増設は出来ないので慎重に。
それより会社の通信環境を私用で使える事がうらやましいw
うちはセキュリティの関係上と公私混同に厳しいので、私物のパソコンすら持ち込めないので・・・w
書込番号:14427037
1点

皆さんありがとうございます
フェイスタイム安心しました
ゲームは一切しないのですが、imoveを購入したばかりでした
ipodで取った動画が使えたら、面白そうですね
写真だけならやはり8Gでも足りそうですが、使いこなしていくにつれ確かに動画も取るかもしれませんので素直に32Gにしようと思います。
小さい会社なので自由そのものです(笑)
無線LANの環境すらなかった会社です。
ありがとうございました
書込番号:14428169
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
スマートフォンの購入を考えていましたが、iPhoneにはやや劣るものの、iPod touchでも同じような事が楽しめると知りとても気になってます!
初心者であまり知識がないので教えて下さい。
iPod touchでネットやアプリ、動画などを家で楽しむ為に利用するに必要な物は無線LANの親機?以外に何かありますか?
またパソコンのOSはwindows7 インターネット回線はCATVの下り 最大 1Mbps / 上り 最大 256Kbpsのコースなのですが、この環境では不備がありますか?
0点

今の環境では、有線でもかなり遅いので、無線LANは非常に厳しいと思います。
私も初期の物を所持してますが、大した事は出来ませんし、家の中で使うのならパソコンの方が単純に便利かと、素直にiフォンを買う事をお勧めします。
書込番号:14419801
1点

無線ルーターを買って設定するだけ。
速度はお世辞にも速くはないけど、こればかりは実際につないで自分で体感してみないと何ともいえない。不満が出た場合、CATVが速いコースに変更できるようならそれを検討してみては。CATV以外に変更する場合はケーブル撤去やネット契約終了に費用がかかるかも調べておいた方がいい。
書込番号:14419854
0点

回線の環境的に無線でサクサク動く環境では無さそうです…
サクサク動かしたいなら、契約を見直し親機を買い換える必要があります。
とはいえ、実はうちも似たような環境ですがサクサク動いています。
電波強度の問題もありますね。
取り合えず初心者ならば月々掛かる費用は高いですが、iPhoneしたほうがよいかと思います。
書込番号:14419858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回線の問題での遅延は、スマホであれiPodであれiPadであれ・・同じです。
私は、ドコモのスマホとiPodをwimaxの環境で使っています。
機種にもよるのでしょうが、圧倒的にiPodがストレスなく使えます。
iPodで買ったアプリも沢山あるので、iPhoneに変更を検討しています。
因みに、SH-12Cを使っています。
書込番号:14420423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

案は2つあります。
(1)iPhoneに機種変する。
懸念事項として、費用が高くつく。
(2)
・ipod touch を購入。
・無線LAN内蔵ルーター、または無線LANアクセスポイント(親機)のいずれかを購入。
・CATVのプラン変更して回線速度を上げる。
>インターネット回線はCATVの下り 最大 1Mbps / 上り 最大 256Kbpsのコース
これ正直遅すぎます。
私もCATVを使用していますが、一時期、下り 2Mbps / 上り 512Kbps (ベストエフォート)のプランで使用していました。
糞遅かったです(笑)
まず動画はアウトでしたね。とにかく待つしかないといった感じです。
普通にWEBページを見るのもちょっともたつきがあります。ダイヤルアップに比べれば相当マシですが・・・。
予断ですが、下り 2MbpsでもPS3のオンラインゲームがラグ無くできました(笑)
今回、ipod touchを購入されるということは、動画を観たり、アプリを落として使う可能性が高いと思いますので、プラン変更して回線速度を上げるのは必須だと思います。
私は現在、下り 100Mbps / 上り 5Mbps にして使用しています。
ipod touchを使用していますが、サクサク快適ですよ。
書込番号:14421231
1点

今の Windows 7 のパソコンで遅いとか不満が無いなら、
親機を買えば問題無く使えますよ。
書込番号:14430083
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
新PC(windows7)に旧PC(vista)からitunesごとデータを移したいです
移したいデータはミュージックファイル、ムービーファイルです
出来ればフリーソフトなどを使わずに移動したいのですが、可能ですか?
あと、アプリのファイルも同時に移動しないとアプリ内のデータも
消えてしまうのでしょうか?
分かる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
0点



余談では有りますが、使わなくなったPCの認証は解除しておいてください。
1つのApple IDは5台までしか認識できません。
アプリを転送させるにはPCを認証させないと転送できません。
書込番号:14419427
0点

下記スレの品格コムさんの返信に手順が分かりやすく書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13811841/
書込番号:14425297
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
最近iOS5のipod touchを購入したのですが、バッテリーが残り10%で電源が切れて充電してくださいのマークが出るんですが、これが普通なのですか?
因みにBattery HD+と言うアプリでバッテリー残量を確認しました。
書込番号:14381185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ddt189さん こんにちは。
バッテリのパーセント表示自体結構あいまいなところがありますよね。
残り20パーセントの警告も何度も出たりしますしね。
ですので、20パーセントの警告が出たらできるだけ早く充電する方がいいかと思います。
touchは脱獄以外で、アプリ使用無しだとバッテリのパーセント表示できないと思うので、残りがいくつかわかりづらいんですよね。
ですから実際何パーセントで電源が切れているのか私は見たことないですし、電源が落ちるまで使うこともほとんどないので、残り10パーセントで電源が落ちるのが普通かどうかはわかりません。
ただバッテリを使い切るより、あと少しのところで充電する方がいいのかなと思います。
書込番号:14381509
1点

>最近iOS5のipod touchを購入したのですが、
iOS 5.1 にアップデートしましょう。
>因みにBattery HD+と言うアプリでバッテリー残量を確認しました。
そのアプリは使ってなくて評判や精度は判りませんが、
私は System Status や Battery Master というアプリで
バッテリー残量を確認してます。
書込番号:14394789
1点

返事が遅れてすみませんでした。
hide0829さんの言うとおりバッテリーの表示が曖昧なのであまり気にしない様にしたいと思います。
お二方回答ありがとうございました。
書込番号:14395121
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ipodクラシックが古くなったので、amazonでtouchを買いました。
apple製品の音は、最悪だと理解していたので、他社製品にしようと思ったのですが。
株やFXをやるときのPDAとしての機能を重視してtouchにしました。
他の方がどのように感じているのかは解りませんが、個人的には、PDAの小型、軽量化にはスレッシュホールドがあると思っています。もちろん女性は、別でしょうね。例えば、鞄に入れると手探りで見つけにくく、操作もある程度大きい方が片手で操作するのに楽だと思っていますし、数十グラムの違いが関係することってランニング中でもなければ無関係ですよね)。
結局、PDAとしては、小さすぎるし、MP3プレーヤーとしては、音が悪くて使えない。ソニーのドックスピーカーを併用していたのですが、場所を取って邪魔なので、友人にセットで貰って貰うことになりました。
それと、スマホ(Xperia acroを使用中です)も音が良くなってきたので、スマホで聞く方が音質が良いのには少しがっかりしました。
スマホのようにPDA的な使い道もなく、MP3プレーヤとしては、walkmanの足下にも及ばないというのが感想です。
逆に、touchを有効活用されている方の使い道が知りたいです(カーステ用でしょうか?)。でも、音楽を聴くだけなら他のipodにアンタポ+オーテクのヘッドホンで聞くか、walkmanの方がずっと良いのに、WiFiとブラウザを積んでいるだけで値段が高く、正直がっかりです。
但し、iOSは軽くて非常に良いと思います。
しかし、せめて4.3インチぐらい無いとソフトウェアキーボードも使い難いし、文字の表示可能数も少なすぎる。
次はwalkmanにしようと思いましたが、
ソニーには、itunesに変わるアプリが無いので、とりあえず、邪魔なものを処分して。
ソニーが新しいアプリを出してから買い直そうと思います。
個人的には、touchもwalkmanもどちらも、現段階では出来損ないという感が否めません。
music unlimitedの日本導入って一体何時になるのでしょうね・・・
ただ、touchは、サイズさえ何とかなれば、PDAとしての使い勝手も良くなると思うので、次世代が出るのと、ソニーのサービス開始の時期と、何れが早いかによって、次に買う商品が変わってきそうだと思っています。まともなソフトが無いソニーと、ハードのできが悪いappleどっちもどっちですね。
ipodもwalkmanも当分手を出さず、スマホとbluetoothヘッドセットで我慢したいのですが、一刻も早く、appleかソニーからソフトもハードも使える次世代機が出てくることに期待してます
2点

スレ主のhavethehopeさんへ。
ここはiPod touchユーザーの交流や情報交換を主にする掲示板だと私は認識しています。
スレ主さんが書かれているのは、ほぼ一方的な意見では無いでしょうか?
であれば掲示板では無く、レビューに感想として書くべきだと思います。
(もしくは個人のブログなど)
私はiPod touchが良い商品だと思いますし、今も継続して使用しています。
自分が使っている商品を掲示板でクソミソ書かれるとあまり良い気分がしません。
書込番号:14379218
24点

大きさに不満があるのでしたら5インチや7インチのandroidタブレットを
購入されたほうがよかったのでは?
iPod Touchの大きさのことなら仕様をみればすぐわかるのですが・・・
書込番号:14379272
20点

スマフォを持っている時点でiPod touchは役割がかぶるので、必要ないかと・・・
iPod touchは基本的には、iPhoneから3G機能を取り除いたものです。
>株やFXをやるときのPDAとしての機能を重視してtouchにしました。
スマフォがある時点で必要ないのでは?
一番の使い道は、ぶっちゃけスマフォは電話としては使いにくく、料金も高めなので、iPod touchとWifiルータと一緒に持ち歩いて、使うとか、特定のWifi環境でしか使う必要がない人には、もってこいの製品かと思います。MP3プレイヤーとして使うには、iPod nanoとかの方が使いやすいのでね。
大きさに関しては、私なら購入前に絶対試しますけどね。無駄な出費したくないので・・・。
書込番号:14379777
10点

>一番の使い道は、ぶっちゃけスマフォは電話としては使いにくく
これは賛否両論ある話で看過できませんね。実例を出してみてください。ガラケーとスマホで使いにくい点は何ですか? 私には理解できませんが。逆に私は管理しやすくなりましたよ。
メールもケータイのテンキーに慣れてない人にはスマホの方が使いやすい。少なくとも私は。
そしてiPod touchはiPhoneから電話機能を抜いただけですって? 最近ちょっとだけ調べ始めた私でもこんなでたらめは許せないですね。少なくとも4Sとはその機能、性能にずいぶん差がありますし外観も異なる。だからどちらを買うか悩むのです。iPhoneはランニングコストがかかりますから。しかしiPodでもWiFiルータ使えばランニングコストがかかるのは同じじゃないですかね?
あまりのでたらめぶりにちょっと発言。違うというのではあれば反論してください。文句とか誹謗中傷ではなく。
書込番号:14379906
1点

touchをPDAとして使い、海外にも持っていっています。
WEB閲覧、メール閲覧程度しか使っていないので、これで
十分使えます。
キーボード操作は打ち難いですが慣れで、
WEB閲覧時、見にくいので、液晶サイズ4.3インチはほしいですね。
話は変わりますが、7.85インチのiPadminiが9月ごろ出るらしいです。
書込番号:14379939
2点

Xperia acroお使いなのになんでtouch買ったが謎??
単にDAP用なら他の製品買えばすむのに・・・・・・
ご自分の黒歴史(買い物に失敗という)を掲示板で嘆かれてもねぇ〜
書込番号:14380074
7点

>おおお、、さん
CPUだ、メモリだ、解像度だ、GPS・・・だっておしゃりたいんでしょうけど、『基本的に』を除いちゃうとかなり意味が変わっちゃうかと・・・一番の大きな違いは3G(電話機能)だと私は思います。だから『基本的』って書いたんです。
スマフォというか電話機能がいらなきゃ、iPod touchにせずに、iPhoneにする人は電話機能がいるから選んでいる人が多いでしょうし。もちろんそれがすべてなんてことは思ってませんけどね。
あくまで、私個人の考えですので、それででたらめだ、アホだ馬鹿か!!って言われるのであれば、それはそれで構いません。いろんな考えの人がいるのが当たり前だと思いますから。
持つものは増えると思いますが、長く使えば使うほど、携帯 + wifiルータ + touchの方が安くなりそうですけどね。iPhoneでもその他のスマフォでも端末代がかなり高く、通信料もWiFiの方が安かったりするので・・・、持ってくものが増えるので、微妙なんですけどね。
私は多少高くなってもいいと思っているので、そこまで面倒なことまではせず、従来型の業電と検索用の個人携帯としてスマートフォン使ってます。具体的にといわれても私個人の感覚ですが、何となく電話しにくいってだけです。ほんとに電話機能だけなんですよ。
iPod touchの使い道は何だろう?って疑問に持っておられるようだったので、こういうことじゃないですか?っていうことです。
ここで脱線は終了しまして、おおお、、さんの考えられるiPod touchの使い方は何ですか?
書込番号:14380383
7点

どうやらかなり曲解された上に質問返しで終わる、よく見られる光景ですね(大笑)
どこに「基本的」なんて書いてあるんです? 自己弁護を聞きたいわけではないですよ。
あなたが書いたとおり「一番の使い道は、ぶっちゃけスマフォは電話としては使いにくく」という部分に意見をつけただけです。そのように読めないんですか?
あなたの主張は主張で承っておきますが、私はきちんと「賛否両論」だと書いているでしょう。
それも読めないんですか?
そして結果、私が感じた印象はスレ主さんが感じたこととあなたが感じたことが違うというだけですが双方で一番の使い道がどうのこうの、と書かれていたので五十歩百歩ということですよ。
スレ主さんは使ってみたが自分にあわなかったことを嘆く、あなたは違うと言う。
そしてiPhoneとiPod touchをあたかも比較してのように感じたまでです。
そのように比べれば性能機能がずいぶん異なるわけで、それによって選択する幅がまた異なるということを言ったまで。それも理解できませんか?
で、私のiPod touchの使い道は何ですか?とはこれ如何に?なんでこんな質問が唐突にでてくるのか理解不能。これに回答する必要を感じないし私は持っていない上これも発言していますが「まだ調べはじめたばかり」と書いています。それも読めませんでしたか? これは失礼いたしま、し、た(笑)
まとめるとどなたかが発言されていましたがどのように使うか、それが期待外れだったか、目的がなんだったのか、それはその人にしかわかりません、ということでしょうね。
私はiPod touchを音楽プレーヤだけのために買うことはしないと思います。もったいなすぎる機能が多い。もっと安価なプレーヤ、小さいプレーヤがありますしね。それこそスマホなどでも代用できますし。iPod touchにはiPhoneから電話機能を抜いたものを期待しますが恐らくそこまでの機能を持ったものをリリースするかは不透明、というか私には全く見当がつきません。なにしろ調査開始したばかりでiPod touchがどのような製品の位置づけなのか理解できておりません。
アップルの戦略によると思いますからiPhoneとの兼ね合いを見ながらになるのだと思います。
しかしiPhone4Sを見ても高価な製品であることには間違いなく、Android端末も高価ですがMNPなら格安で買える裏技?があります。Android端末を持っていてiPhoneまで持つというのはなかなか勇気がいります。なのでiPod touchへの高機能化を期待するのですが高価になっては意味がないですかね・・・とりあえず現行iPod touchを一度触れてみることを選択するかどうか迷っているところですね。しかしGPSもなくCPUも古いのでsiriもマップも不自由しそうで結果「高い買い物」というレッテル貼りに直結しそうで何とも思い切れない状況です。まだ調査段階ですよ。念を押しておきますが。
書込番号:14380819
0点

havethehopeさん
>結局、PDAとしては、小さすぎるし、MP3プレーヤーとしては、音が悪くて使えない。ソニーのドックスピーカーを併用していたのですが、場所を取って邪魔なので、友人にセットで貰って貰うことになりました。
皆さんがいろいろコメントしてくださっていますが・・・
仕様を理解している上で購入して「悪」評価はいかがなものでしょうか?
自分で自分の首を絞めているようなものですね。
それにMP3フォーマット自体音質が悪いのに、そこでipodの音が悪いと言いきれるところがすごいですね。
本当に音質にこだわるならWAVかALACで取り込んで、それなりのヘッドフォンで視聴して比較してから言ってください。
>逆に、touchを有効活用されている方の使い道が知りたいです(カーステ用でしょうか?)。
どのように使うかは千差万別です。
もう知人に譲渡したんですよね?その後にいろいろ聞いても無駄だと思います(笑)
ちなみに私は、音楽6割、動画2割、写真1割、アプリ1割、といった感じで使用しています。
>しかし、せめて4.3インチぐらい無いとソフトウェアキーボードも使い難いし、文字の表示可能数も少なすぎる。
>次はwalkmanにしようと思いましたが、
ソニーには、itunesに変わるアプリが無いので、とりあえず、邪魔なものを処分して。
店頭で実機を触ってみなかったのですか?
インターネットやカタログで調べたり、店頭で実機を触って自分にあったものを購入するのが普通ではないですか?
文章を読んでいると、ただの欲求不満の捌け口にしか聞こえなくて非常に不愉快に感じるのは私だけでしょうか。
書込番号:14381623
12点

そんなに目くじら立てる程の事ですかね…?
別に「こんな風に感じる人も居るんだな〜」程度に受け取っておけば良い気がしますが…
口調も何か強い様に感じますし…もう少し穏やかにいきましょうよ
そんなにネット上の見えない相手にプンスカしていても疲れるだけですよ。
書込番号:14383738
17点

「文句とか誹謗中傷ではなく。」って書いてる方が感情的になってるような・・・。
落ち着きましょうよ。
あっ。こんな事書くと、「読めないんですか。」とか「理解できないんですか。」
とか書かれるんだろうな。多分。
書込番号:14384381
13点

サイズは買う前に仕様や実物、モックを触れば判るし、
今時 MP3ブレーヤーって 音質にこだわる人が、
MP3 とか BTヘッドセットとかって、素人丸出しとしか思えない。
要するに自分に合ったものが判らないか合ったものが選択出来な無いだけの話です。
無知、無能をさらす為にアカウント作って一つ目の投稿で、これって時点で、
もっと勉強、他のクチコミをよく読んで参考にしましょうとしか言えません。
2ちゃんねるなら、半年ROMってろと言われるレベル。
あとスレッシュホールドじゃなくて、スレッショルドね。
まぁ、使い方間違ってるし意味通らないですし。
書込番号:14394478
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





