![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年1月16日 15:04 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月14日 00:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月12日 17:40 |
![]() |
1 | 5 | 2010年1月13日 19:24 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月11日 22:33 |
![]() |
5 | 5 | 2010年1月12日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
購入一週間です(使用容量は8G程度、使用回数5回ほど)
きのうあたりから
操作で キー周りをタッチするたびに
ザっザっ!という不快なノイズが出ます
イヤホンをしていられないくらいの雑音です
故障でしょうか?
0点

カスタマーサービスに電話相談しました
指示にしたがって
再起動したところ 通常のクリック音に復帰しました
おかげさまで
商品郵送にならず ほっとしました
旧型ナノにくらべて クリック音大きくなった気もして
あまり耳障りよくないかなと
設定でオフにしようかと思ってたりします
髭様 ご指摘ありがとうございました!
書込番号:10792574
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)
度々すいません・・・。
ジャケット写真を貼り付けて、
同期させて、アルバムを選ぶと、
GREEEENに貼った、ジャケット写真が、
違うアルバムにもGREEEENに貼った
写真が表示されるのですが・・・
このようなことが友達にもあったので心配になりました。
直るのですか?
回答、よろしくおねがいします。
0点

iTunes上では正しく表示されますか?
iTunes上でも間違って表示されるのであれば、iTunes側でアートワークを貼り直す必要があります。
iTunes上では正しく表示されるのであれば、
iPodを一度復元してみてください。
書込番号:10780592
0点

違うかもしれませんが、
以前アルバムジャケットと、中身がおかしくなったときがあります。
原因は、アーティストは違いますがアルバム名が同じものでした。
(「Greatest Hits」とか)
アルバム名を別々のもの(アーティスト名をつけるとか)にしたら
そのような事は発生しなくなりました。
GReeeeNのアルバム名調べたら・・・、同じのなさそうですね。
でも曲名が同じとかそういったことは無いでしょうか。
ゆの'05さんがおっしゃってる通り復元で直るかもしれませんし、
関係ない話でしたらすいません。
書込番号:10781105
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)
>こんにちわ
はい、可能ですよ。
センターボタンを5回押すと歌詞を
表示します。
書込番号:10771946
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)
最近nanoを買いました。過去3年程ウォークマンを使用していたのでATRACの音楽データが大量にあります。これをiTUNEに取り込むにはどうすればいいのでしょうか?
普通にファイルの取り込みは無理だったので、AACに変換が必要だと思うのですが、詳しい方どうか教えてください。
0点

ATRACのデータを大量に保有しているのなら、
iPodに切り替えず、ウォークマンのままの方が良かったですよ。
出来れば再度CDから取り込むのがベストですが、
どうしてもATRACのデータをiTunesに取り込みたいのならば、
コーデックをMP3とかに変換する必要が有ります。
確かBeat Jamと言うソフトにはそれが出来るみたいなんですが、
やったことがないもので、、すいません。
書込番号:10771509
0点

ソニーにmp3への変換ツールがあります。
ぐぐったらすぐに出てきましたよ。
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl?mdl=NWZA818&upd_id=2971&os_id=7
書込番号:10771873
1点

合点承知!承知の助様 レス有難うございます
BeatJam調べてみましたが、AACへの変換は無理みたいです
makmakmak様 恐縮です
早速試して変換してみましたが、結局著作権保護のデータは変換できませんでした
わざわざ教えていただいて感謝しています
書込番号:10773493
0点

残念ですが、ATRACはSonicStageやウォークマン以外では、再生できないと考えてください。
めんどくさいですが、1からMP3やMP4-AAC(M4A)に変換作成することになります。
書込番号:10778317
0点

東芝三菱様 有難うございます
昔焼いたCD-R(MP3)が残ってたので、必要なものだけiTUNESに入れてみようと思います
しかしATRACは手強いです
PS3にも不正データ扱いで再生もコピーも不可でした
著作権保護データだから駄目みたいですね
音質はATRACのほうが上だと思いますが、やっぱりAACのほうが使い易いと思いました
書込番号:10779042
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
16Gアイポツド音楽、ビデオ取り込みやっとできる様になりました。
最近CDから取り込むときに音楽が最後の曲から表示されるようになりました。
まあ再生は一曲目からできるんですが
どうすれば一曲目からちゃんと表示されるようになりますか教えて下さい。
最初はできていたんですが。
お手数かけますがお願いいたします。
0点

>こんばんわ
CDの取り込み画面、左上の番号の上のタグ
表示が「▼」になっていませんか?
クリックして「▲」にすれば番号順に並び
ます。
「アーティスト」とかいろいろクリックして
試してみてくださいね。
書込番号:10768718
1点

ありがとうございました。おかげさまでアルバム順に表示する様になりました。又わからない時教えてください。
書込番号:10770168
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
デザイン等非常に気に入っていたものの、画面が全く移らなくなりここ数ヶ月間iPod shuffleとして使用していましたがやはり不便です笑
そのため買い換えを検討しているのですが、第二世代nanoから音質は向上しているのでしょうか?
また現在COWONのI9への乗り換えも考えているのですが、なかなか自宅近辺で試聴できる店舗がありません。もし聞き比べた事がある方がいらっしゃったら感想をお聞かせ下さい。
1点

音質は向上しているという話はよく聞きますね。
ただ、じっくり聴き比べてみないと分からないぐらいのレベルかも。
それよりもヘッドフォンを替えて聴いてみると明らかな違いを感じられます。
書込番号:10761286
1点

音質重視ならCOWONのほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:10761452
1点

>>ゆの'05さん
返信ありがとうございます。
第2世代→第3世代の間で音が変わったかな?という印象は持っていました。
ヘッドフォンはビクターの安物のカナル型を使っているので一緒に買い換えたいと思っております。
>>毒舌じじいさん
返信ありがとうございます。
COWONは多彩なエフェクトが売りらしいですね。やはりはっきりとした差があるんでしょうか?
ただ、I9はプラスチッキーだと口コミで拝見しました。現在アルミボディーのnanoを使用しているので質感が非常に気になります…
スレ違いかもしれませんがご容赦下さい。
書込番号:10761862
1点

iPodはアンプの質の問題だと思うんですが、イヤフォンアウトから出てくる音は決してほめられた音ではありません。ラインアウトからPHPA繋ぐならiPodでも高音質化はできますが、ポータブルの発想から行くと本末転倒です。
”音”が優先ならiPodの選択は無いと思います。
デザインや3rdから出ているオプションが優先なら、iPodだと思います。
書込番号:10762253
1点

>>毒舌じじいさん
分かりやすい説明ありがとうございます。音質にこだわりたいのでどうにかしてI9を試聴してから決めたいと思います。
書込番号:10773510
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





