iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

(1617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画サイズについて

2009/09/20 16:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:8件

4世代を持っている者です。カラービングエクスプローラーを使っているのですが、YoutubeのHD,HQ動画を同期して再生すると何故かワイドではなく縦長になってしまいますよね?

5世代では液晶が2.2インチになったということすが、やっぱり縦長再生されるんでしょうか?

書込番号:10183543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 第四、第五世代の違いとは?

2009/09/19 11:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:3件

現在使っている2GBのデジタルオーディオープレイヤーから買い替えを考えています。

今のところ音楽再生のみでの使用を考えています。
それで第四と第五では、どちらがお勧めでしょうか?
第四と第五の違いなど教えていただけると助かります。
パソコンのメディアプレイヤーなどから曲を入れたり編集することは可能でしょうか?

有名なのでiPod nanoで考えていますが他にお勧めの商品があれば助かります。
よろしくお願いします

書込番号:10177190

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/19 12:04(1年以上前)

AppleのHPにある「特徴」に記載されている事が今回の主な改良点となります。
他社の音楽プレイヤーとの違いと言えば、簡易的な動画撮影や編集が行える事、歩数計機能が加わりました。
iPodの場合はiTunesというAppleのソフト以外対応はしていません。
音楽のみという使用用途でならiPodnanoでも良いですし、
先日SONYからも新製品の発表があったので、そちらを調べてからでも決めるのは遅くないですよ。
ちなみにSONYの場合はノイズキャンセリングという周囲の雑音を軽減する機能や、歌詞表示、
付属ソフト以外からの転送や専用ケーブルを用いればCD/MDプレイヤーからの直接録音も可能などの機能があります。
両社のHPを見る事、量販店で聴き比べをする事、
以上を行ってそれでも迷うならまた意見を求められたら良いと思います。
※SONYの場合は10月発売のため、まだ量販店に並んでないかもしれません。

書込番号:10177341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/19 12:20(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます。
一つ気になったのですがiPodに音楽を取り込むためにはiTunesで購入するしか取り込めないのでしょうか?

書込番号:10177402

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/19 12:31(1年以上前)

iTunusというソフトにCDの音源を取り込む事ももちろん可能ですよ。
両社の製品とも使用経験がありますが、ソフトの使い勝手はAppleの方が良いです。
(ただ、今回のSONYの新製品でソフトが一新されるのでそれがどうなるかです)
変わってSONYの場合は「屋外での音楽鑑賞」という目的のみならSONYの方が上です。
ノイズキャンセリングやスタミナが大きな理由です。
イコライザや補正機能での音質は個人の好みなので言及はしません。
今回のnanoはiPhoneやTouchのようにエンタメ性を取り入れてきたという感じなので、
音楽鑑賞的には劇的な向上はないです。

書込番号:10177441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/09/19 12:32(1年以上前)

別にCDをiTunesで取り込んだものでも出来ますよ

書込番号:10177445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/19 12:42(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
取り込んだ音楽を車で聴こうと思っていますのでiPodなら第四世代で十分のようですね
後は店頭で確認したいと思います
ありがとうございました。

書込番号:10177481

ナイスクチコミ!1


tochipoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/19 14:39(1年以上前)

第4世代でも何の問題もないのですが、今回の第5世代は値段を落としてきたので買い方によっては第四世代のほうが高くなる・・・なるなんてコトもありますね。

車で聞くならIpodのほうがオプションが豊富でいいかもしれませんね。

書込番号:10177893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/19 14:49(1年以上前)

もう解決済みとなってましたが、一言だけ…

車の中での使用がメインであるなら、第4世代・第5世代のnanoより、classicのほうがいいように思います。
nanoと違って、classicはHDDタイプなので、容量がたくさん(160GB)だし、液晶画面もわずかながら大きい(nanoが2.2に対し、2.5インチだし、バックライト付)し、バッテリーだけでの再生時間も長いです。

ま、HDDは振動に弱いですが、車がそんなに揺れるわけないし…(ジョギングで手で持って走ってたらHDDのは2ヶ月くらいで壊れましたが…)

書込番号:10177923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

センターボタンの効きが悪い。

2009/09/18 18:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

ホイール真ん中にあるボタンを押しても
効かない事があり非常に不便です。

頻度としては10回クリックで1度程度ですが
あくまで平均値であり、2、3回連続で利かない事も結構あります。

「設定」→「情報」の画面だと分かりやすく
ボタンをゆっくりカチ...カチ...と押すと
入力されずにタブが切り替わらない事が見て取れます(クリック音も鳴りません)。

皆様のnanoもセンターボタンが効かない事はありますでしょうか。
教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。


補足
「本体リセット」や「工場出荷時に戻す」をしても
改善されないので、ボタンの物理的問題と思われます。

書込番号:10173521

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/18 18:42(1年以上前)

>こんばんわ

私のは、今のところ大丈夫です。
センターを押せば押しただけ反応します。
接触不良ですね。
サポートに連絡して下さい。
「交換」でしょうね。

書込番号:10173683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2009/09/19 00:29(1年以上前)

Easyecocoさん、こんばんは。

すべて入力受け付けるのが普通ですよね...
よく画面を見て押し直せば、対処できない事もないですが
やはり不便なので、サポートに連絡してみます。
お返事ありがとうございました。

書込番号:10175623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命が短い原因

2009/09/18 23:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:19件

nano 2nd & 3rdと持っているけど、今回のバッテリー寿命が短い。3時間で1/3くらいになる。歩数計を常にONにしているからなのかなあ、それとも僕だけ? 
歩数計使い勝手いいんだけど、、、

書込番号:10175113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの使用感について

2009/09/17 12:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 nonokokoさん
クチコミ投稿数:21件

第2世代nanoを愛用中です。

時折、出先でイヤフォンを外したくなるので
近くにおいたまま音量をあげて、イヤフォンからもれる音楽を聞いています。

第5世代にスピーカーがあると聴き、
shopでスパーカー音の確認もしましたが、店内がうるさく、よくわかりませんでした。

静かな部屋で聴くのが目的ですが、音的に
1、音量をあげてイヤフォンからもれる音
2、スピーカーを使用した場合

の聴きやすさに差はありますでしょうか?

スピーカーを持ち歩く程ではありませんが、
聴きやすくなるなら購入しようかと検討中です。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10167423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/09/17 17:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが、スピーカーを搭載したtouchを持っています。

イヤフォンの音量を上げて漏れる音だけで聴くのと、内蔵されたスピーカーから聞く場合では、スピーカーで聴く方が、聞こえはいいとは思います。

と言うか、イヤホンの音量を大きくすると最悪イヤホンが壊れる事もありますので、あんまりお勧めはしないですね。
とはいえ、スピーカーの方が良いとは思いますが、反面音質はあまりよくはありません。
何しろ、ドックコネクタからモノラル音声で非常に小さなスピーカーから鳴らしていますからね。

そこらへんは一度現物をアップルストアや家電量販店で実機を確認するのもいいかもですよ。

AMD至上主義

書込番号:10168343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/17 23:54(1年以上前)

>とはいえ、スピーカーの方が良いとは思いますが、反面音質はあまりよくはありません。
イヤホンの音漏れのほうが音質がなんてことはありません。
ここは間違えないでください。

音質はスピーカーの方がちょっと良いかな?程度で
どんぐりの背比べです。

ですが、音量はスピーカーのほうが大きいので、
音漏れより聴き易いことは間違いないでしょう。






書込番号:10170551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nonokokoさん
クチコミ投稿数:21件

2009/09/18 03:05(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん
ご回答ありがとうございます。
音量を上げすぎるとイヤフォンが壊れるなんて、
考えた事がありませんでした!
やはり本来に使い方をしないといけませんね。
ありがとうございました!


伊達真紀さん
ご回答ありがとうございます。
ドングリの背比べとは言え、スピーカーの方が良いのですね。
そろそろ充電池も怪しくなって来ているので、
思い切って買い替えちゃいます。
ありがとうございました。

書込番号:10171270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

nike+ とFM

2009/09/16 16:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

スレ主 tkconさん
クチコミ投稿数:6件

nike+でワークアウト中にFMラジオって聞けるんですか?ネットで調べたんですけどわかりません。使ってる人おしえてください。

書込番号:10162704

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/16 22:07(1年以上前)

私は持っていないので正確かわかりませんが、「nike+でワークアウト中にFMラジオ」で検索すると2CHのスレが出てくるけど、そこではFM聴きながらNike+が使えてる見たいです。

書込番号:10164525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/16 22:22(1年以上前)

昨日FMラジオでnike+ワークアウトを行いました。
問題なく聞けましたよ。

書込番号:10164656

ナイスクチコミ!5


スレ主 tkconさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/16 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。疑問が解消されました

書込番号:10165405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (8GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod nano 第5世代 (8GB)をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング