iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

(1617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FMラジオの外部出力?

2009/10/06 01:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 taracosuさん
クチコミ投稿数:97件

FMラジオが聞けるということで購入検討しています。
部屋の外でイヤフォンで聞く分には問題ないのでしょうが、
室内でアンプ接続し外部スピーカーからFMラジオを聴くといった使い方はできるのでしょうか?
FMラジオを室内で聴きたくてラジカセを買おうかと思っていたところでしたので。
ちなみに鉄筋コンクリートマンションです。
よろしくお願いします。

書込番号:10266554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/06 11:10(1年以上前)

スピーカをつなげれば聞けるでしょう。FMの感度は本体もだけど部屋と受信状態次第ですよね。

僕もiPodユーザで気に入ってますけど、FMが聞けるDAPだと
http://kakaku.com/item/01308112188/ \3980 (8G)
もありますよ。これケーブルを長くすると感度は結構良いです(我が家ではラジカセやミニコンより実は良い)。

デザインや操作性は比べるべくもありませんが、PLANEX 「充電万能」併用で充電しながら操作も可能です。

書込番号:10267535

ナイスクチコミ!0


スレ主 taracosuさん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/06 21:58(1年以上前)

突撃三銃士さん 

ありがとうございます。
トランセンドからそんな安くてFMチューナー内蔵のDAPが出てたんですね。
全く知りませんでした。値段的にとりあえずこちらを買ってみようかな。

ところでケーブルを長くすると感度が良くなるとありますが、
ケーブルというのがよく分からりません。アンテナみたいなものですか?
付属品で付いてくるものなのでしょうか?
それとも別に用意しなくてはいけないものですか?

書込番号:10270169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/06 22:05(1年以上前)

ヘッドフォンケーブルです。大抵のDAPはヘッドフォンケーブルをアンテナ代わりにしてます。付属のイヤフォンケーブル程度の長さがあれば良いでしょう。短すぎると感度が悪くなります。

スピーカとつなぐ場合は、ミニプラグの接続ケーブルがアンテナになるのでしょう。これは外付けスピーカに大抵ついてます。

書込番号:10270222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/06 22:07(1年以上前)

あ、ひとつ追加。多分、イヤフォンを付けてる人間の体も幾分感度に影響するようです。我が家の視聴環境では、ケーブルだけでも十分感度よいですけど、受信環境に依存すると思います。

書込番号:10270237

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/08 15:38(1年以上前)

分配したTVアンテナをこれに接続

dockをnanoへ、ミニプラグはアンプの入力へ

この組み合わせなんかどうでしょう?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000L42M06/
を分配したTVアンテナとnanoのイヤホンジャックにつけて
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002KPMORK/
をnanoのdockとアンプにつなげる(アンプにつなげる際変換ケーブルがいりますが・・・)
受信感度に関しては上記がベストではないかと。



商品紹介はあくまで一例です。
探せば同様の商品がたくさんあります
(アンプに直につなげるRCAのdockケーブルもあります)。
ひょっとしたらnano側の端子同士が干渉するかもしれないです。
方法として解釈してもらえれば幸いです。


【ひとりごと】
FMメインでの検討だとラジカセよりチューナーデッキの方がいいかも・・・。

書込番号:10277714

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/08 15:45(1年以上前)

すいません、追記です。

前レスは憶測も含まれています。
イヤホンジャックにアンテナを刺したまま、dockから音が拾えるかの検証は当方は未検証です。
最悪仕様で使えないかもしれないです。


すでに同様の物をお持ちで、検証された方の投稿があるとありがたいのですが・・。

書込番号:10277732

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2009/10/09 05:29(1年以上前)

おはようございます

イヤホンジャックにPSPワンセグチューナ用外部アンテナを挿して
Duckから出力してみました。

結果OKです。
受信感度もイヤホンのみより良いみたいです。

書込番号:10280752

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2009/10/09 05:35(1年以上前)

ついでにですが
iPhone付属のイヤホンを使うと
コントローラで、よく使う項目でセットした局を移動
ラジオの再生、ポーズができます。

書込番号:10280756

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/09 09:42(1年以上前)

>>touchanさん

フォローありがとうございます^^

書込番号:10281185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どのくらい入りますか?

2009/10/02 22:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

スレ主 seiunsukaiさん
クチコミ投稿数:11件

youtubeなどの動画を入れたりしても
音楽はかなり聴けますか?
動画や音楽はどのくらいはいるのでしょうか?

書込番号:10248504

ナイスクチコミ!0


返信する
hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/02 22:20(1年以上前)

さあ、どうでしょうね。具体的な数を示さないとわかりません。
それにエンコーダーとビットレートによってファイルサイズは大きく変わるので。

書込番号:10248545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/10/02 22:22(1年以上前)

>動画や音楽はどのくらいはいるのでしょうか?
8GB弱ですね。

書込番号:10248558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/07 18:06(1年以上前)

>>マジ困ってますさん
性格悪いですな・・・・質問の意味くらい読めるでしょう

書込番号:10273639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/10/07 18:17(1年以上前)

>性格悪いですな・・・・質問の意味くらい読めるでしょう
そうですか?
じゃヨアキムさんが答えてあげて下さい。

書込番号:10273677

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影時間について

2009/10/03 18:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:4件

一回の最大撮影時間は何分なんでしょう?AppleのHPを見てみましたがわかりません。ご存じの方教えてください。

書込番号:10253100

ナイスクチコミ!1


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/10/03 20:16(1年以上前)

録画ビデオのサイズは最大で2GB。
2GBに達した時点で停止し、センターボタンを押すと別ファイルとして撮影再開です。
時間でなくて、容量で答えてすみません。
ipodnanoのマニュアルにそう記載されているものですから。

書込番号:10253476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 10:48(1年以上前)

昨日長時間撮影を試すべく胸ポケットに入れて持ち歩いてみました。

結果:二時間撮影成功!なれど途中からかなり真っ暗に・・・。
   胸ポケットにかぶったかどうか、原因は分かりません。また撮ってみようとは
   思いますが、これかなりバッテリー減るんですよね。二時間撮るとほぼ全容量
   消費します(録画以前の使用時間は3時間程度。フル充電状態から)。
   旅行等で使いたい方はAC充電器をご準備下さい。
   出先のコンビニ等で電池充電器を買ってもいいかも。

とりあえず真っ暗になったのが痛いところなので、これが故障なのか、
デフォルトなのかを判別したい・・・。   

書込番号:10262270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/06 12:37(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。
大変参考になります。

書込番号:10267849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

時計が遅れてしまいます?

2009/10/03 01:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

クチコミ投稿数:2件

時計を設定して何日かすると時間が遅れているのですが、なにが原因なのでしょうか?
それとも故障なのでしょうか?

返信よろしくお願いします。

書込番号:10249832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/10/03 01:39(1年以上前)

ものすごく遅れるのですか?
月に+−10分とか?

それか、タッチと同じ症状なのでしょうか・・。
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006410.html

書込番号:10249889

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/10/03 07:44(1年以上前)

パソコンの時刻が遅れているということはないですか?

書込番号:10250465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 10:54(1年以上前)

がいまる00さんが時代の先を行っているのでしょう。

書込番号:10262285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/10/05 15:42(1年以上前)

なるほど!

よし、解決!

書込番号:10263216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPodnanoの車での使用について

2009/10/03 03:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:15件


初めまして。
既出の質問でしたら、申し訳ございません。

iPodnano4Gを使用し、今まではFMトランスミッターで車でも活用出来ました。

しかし、巷で販売されている、ブロック型のスピーカーを使用した辺りから、dock部分がおかしくなったのか、全く作動せず、新しく何度もトランスミッターを購入し直したのですが、全くダメでした。

FMトランスミッター以外で、iPodを車で聞く方法は無いでしょうか?

もし詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス宜しく御願い致します。

また、nano5Gの正規販売価格も教えて頂けると助かります。

書込番号:10250118

ナイスクチコミ!0


返信する
hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/03 16:51(1年以上前)

AUXに接続する。

書込番号:10252517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/03 16:56(1年以上前)

hack-pc様
回答ありがとうございました。
AUXを調べてみます。

書込番号:10252536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/03 17:26(1年以上前)

内蔵スピーカーで聞く。
音悪いらしいからあまりすすめないけど、
とりあえず聞くことは出来る。
値段は、Appleホームページからどうぞ。

書込番号:10252659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/03 17:30(1年以上前)

あららら!様

回答ありがとうございました。
内臓スピーカーやAUXなど、分からない事だらけなので、勉強してみようと思います。
FMトランスミッターだけじゃ無く、他にも方法がある事が分かっただけでも助かりました。

書込番号:10252678

ナイスクチコミ!0


tochipoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 22:39(1年以上前)

トランスミッターになりますけど、Dockではなくてイヤホン端子からの音をFMで飛ばすものも売ってますよ。それならDockの調子が悪くても関係なく使えると思います。ただ充電が出来ないですけどね。

書込番号:10254455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/10/03 23:04(1年以上前)


tochipo様

回答ありがとうございました。
Dock以外でのトランスミッターがある事は、全く知らなかったので、本当に助かりました。
それはMP3用などのトランスミッターでも可能と言う事でしょうか?
もし購入出来る場所など御存知でしたら、御暇な時にでも返信頂けたら助かります。

書込番号:10254691

ナイスクチコミ!0


tochipoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 08:52(1年以上前)

>リンリン凛々さん

イヤホン端子からの音をFMで飛ばすので、Ipodに限らず端子さえあれば(端子のないMP3プレーヤーって・・・><)どのメーカのプレーヤーでも大丈夫ですよ。

参考までにわたしが使っている商品の情報が載ってるURLを。

http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-fmt55.html

これにsonyのウォークマンをつないで使っていますが、イヤホン端子が付いていれば何でもOKなのでポータブルCDプレイヤーや友人のIpodなどでも使えて便利です。

これ以外にも他メーカが出してる別の製品も見たことがあります。
わたしが店頭で見たことあるのはNOJIMA電気、ヨドバシカメラ等ですが店舗によっておいてあったりなかったりなので必ずそのチェーン店にあるとは限らないようです。

リンリン凛々さんの住んでおられるお近くの量販店のような所に行けば、もしかしたあるかと思います。

書込番号:10256559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/04 20:07(1年以上前)


tochipo様

御丁寧にありがとうございました。
今日、量販店に行き、購入してきました。

まだ試しの段階でしたので、安い物を購入しました。

本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:10259308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

地方でのFM受信はどうでしょうか

2009/09/27 11:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 fmminatoさん
クチコミ投稿数:2件

・nanoの新機能であるFMラジオの受信ですが、過去のスレから都内での受信はまずまずだと
 いうことは分かりました。
 自分は出張で地方(特に北関東)に行く機会が多く、その際にFMを聴きたいのですが、
 地方での感度はどうでしょうか?

書込番号:10220757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/27 13:14(1年以上前)

行っている地方の放送局(強電界地域)であれば問題ないと思います。
J-WAVEなど東京送信所からの電波を受けなければならない放送局(弱電界地域)であれば難しいと思います。

また建物の中にいるとか乗り物に乗っているなど、電波を遮断する環境であれば状況は悪くなります。

書込番号:10221220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/29 12:43(1年以上前)

微妙に北関東(?)に該当すると思うので…

FMの受信状況ですが、室内は全滅でした。(アパートの部屋で、周りに高い建物はない)

車に乗ってるとき(それなりに高い建物が建ってるエリア)、試してみたら、何局か電波を拾ってました。
ただ、日ごろFM聞かないから、どの局がこのエリアで聞けるのか、またどの周波数がどの局なのか知らずに、ラジオをチューニングしてたので、これ以上はなんともいえません(^^;

なので、決して感度がいいものではないけど、普通に使えるレベルってもんじゃないでしょうか?
FMが聞ける携帯と大差ないと思います。

個人的には、チューニングする時にホイールをくりくりまわすと、画面上のアナログチックな動きは好きだけど、とりあえず手当たり次第に知らないエリアで周波数を探す時は意外とうざい気がしました(^^;

書込番号:10231058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/03 09:02(1年以上前)

電波の入り方は条件によってかなり違うのでなんともいえませんが、わたしはFMチューナー付きのネットウォークマンからの買い替えなのですが、FMの感度はそれと同等でした。
小型ラジオの一般的な感度なのではないでしょうか?

以下、横レスですみません。
> carkun0929さん 

>個人的には、チューニングする時にホイールをくりくりまわすと、画面上のアナログチックな動きは好きだけど、とりあえず手当たり次第に知らないエリアで周波数を探す時は意外とうざい気がしました(^^;

チューニングはホイールの左右ボタンを長押しするとオートサーチしてくれますよ。

書込番号:10250663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 21:00(1年以上前)

横レスで失礼します。
私もFMラジオが気になっていたのでお聞きしたいのですが、私も埼玉県内で電車内で聞きたいのですが、(NACK5が特に)使っている方がいらっしゃったら感度の方はどうでしょうか?携帯ラジオと同等ぐらいに聞けますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10253704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/04 11:21(1年以上前)

>にょうにゃんさん

ご指摘ありがとうございました。
元来、マニュアルを見ようともしない性格(Macユーザーだから?余計にiPodに申し訳ない程度についてる説明書なんか見ても意味ないくらいにしか思ってなかった)だし、FMもまあ日頃滅多に使わないものなので、全くその操作を試してませんでした(^^;

今度、使うときに試してみます。
有難うございました。

書込番号:10257117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (8GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod nano 第5世代 (8GB)をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング