![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)
iPod nanoを使うにはパソコンは古いと使えないのでしょうか?
現在5〜6年前のNECのノートを使ってます。
WindowsXPが入ってます。
無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:11151077
0点

>WindowsXPが入ってます。
ServicePackはインストールされてませんか。
可能であればXPのSP3に上げておきましょう。
あと、USB端子は本体についてますよね?
それでiPodを使う事ができます。
書込番号:11151365
0点

ゆの’05さん返信ありがとうございます(^_^)
ServicePackというのはどうやってインストールするのでしょうか?
無料ですか?
また現在使用中のパソコンにインストールされてるかは確認できるのでしょうか?
書込番号:11152195
0点

こんにちわ
確認の仕方は、
マイコンピューターの右クリックの「プロパティ」
→「全般」システムにあります。
アップデートは、「xp sp3 ダウンロード」で、
「検索」して下さいね。
書込番号:11152382
0点

返信ありがとうございます。
確認したところSP2でした。
私なりに調べたところSP3はWindowsのホームページから無料でインストール出来るみたいですね。(間違ってたら指摘してください)
私が使ってるパソコンはLaVie LL750/CなのですがXPのSP3をインストールすれば問題無くiPod nanoは使えそうですか?
書込番号:11152822
0点

はい、問題なく使用出来ると思います。
SP3にアップして、APPLEのHPから「iTunes 9」
をインストールして「ミュージック」等を取り込
んで使用してみて下さい。
「iTunes」も無料ですよ。それだけでも、音楽を
聴いたり、動画を見たりできます。
書込番号:11152914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/09/23 15:21:05 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/14 8:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/28 11:18:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/05 19:33:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/03 18:22:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/23 1:30:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/26 0:46:35 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/26 0:53:10 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/02 18:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/13 13:55:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





