![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2010年5月22日 02:31 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月16日 19:10 |
![]() |
2 | 7 | 2010年5月15日 22:40 |
![]() |
2 | 1 | 2010年5月10日 04:07 |
![]() |
1 | 3 | 2010年5月16日 21:14 |
![]() |
1 | 1 | 2010年4月25日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
昨日まで普通に使えていたイポナノが今日になって急に不具合が出るように。
具体的には…
音楽の再生が出来ない(機器の操作は出来る)
iTunesにつなげると、iTunesがiPodを認識せず、しばらくしてフリーズになってiTunesが落ちる
その後、iTunesを起動しようとしても起動できず、外そうとしても『プログラムがiPod〜のデバイスを使用しているため停止できません』と出て、取り外せない
解決方法はないですか??
0点

>昨日まで普通に使えていたイポナノが
リセット操作をしてから
復元作業を行ってみては
書込番号:11369477
2点

jjmさん、さっそくどうもw
いわれたようにリセットしたらiTunesは立ち上がったんですけど、すぐフリーズしてしまいますorz
復元ってiTunesでやるんですよね?そのiTunesがiPodを認識しないんですが…
書込番号:11369644
0点


こりどーるさん、どうも。
リセットとかはやったんですがね…
いかんせん、イポをiTunesに繋ぐとフリーズして動かなくなるので復元となんとかが出来ないんですよ。
要するに、iPodを繋げない状態というか…
書込番号:11369841
0点

iTunesを先にバージョンアップしとくといいかもよ。
以前同じようなことあったかも。。。
書込番号:11370991
0点

月曜日にアップルに直接問い合わせて、全とっかえしてもらいました。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:11390715
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
古いiPodが壊れたので、ナノかクラッシックの購入を考えています。
クラッシクの160Gも魅力的なのですが、FMラジオが聞けるナノもすごく魅力的です。
そこでナノユーザーの方に質問です。
FMラジオの使い心地はどうですか?
ランニングしながらでも、基本的には問題なくFMラジオを聞けるのでしょうか?
もしくは、FMラジオはおまけ機能としてとらえたほうがいいですか?
0点

>もしくは、FMラジオはおまけ機能としてとらえたほうがいいですか?
そう思った方がいいですよ
書込番号:11366975
0点

おまけ程度だと自分も思います。
FMラジオが聴ける携帯と同じくらいだと使ってみて自分は思いました。
書込番号:11367012
0点

小生はおまけどころか大変重宝しています。音楽ばかり聴いていると飽きる時もあるので。
書込番号:11368708
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
パソコンがmacだし、操作しやすいので、ほぼipodにしようかと思うのですが、sonyウォークマンの語学機能が捨てがたいです;;ipodには同じような機能はついていないでしょうか、、、?
また、同じ16GBでも最大記録数が、ipod:4000曲、sonyウォークマン:10000曲と差が2倍以上になるのはなぜですか?
0点

んーiPodでも再生速度を変えれる様に出来ますよ!
詳しく話すと長いですが
オーディオブックにファイルプロパティを変更すればニ倍速、1/2倍速再生が可能です
容量は圧縮率が違う為です
例えばiPodがCDの1/2の容量で保存されているとして
このときWalkmanは1/4の容量で保存されているので倍以上の曲が入るのです
ちなみにこの圧縮率は変更できるので気にしなくて大丈夫ですよ
書込番号:11357058
0点

語学の学習だと、walkmanの方が良さそうですけど、
sonyのXアプリなどのソフトはwindowsのみの対応ですね。
macでも、D&Dで使用はできるようですが、このへんはmacを
使った事がないのでわかりません。
>また、同じ16GBでも最大記録数が、ipod:4000曲、sonyウォークマン:10000曲と差が2倍以上 になるのはなぜですか?
同じ容量の場合、同じファイル形式、同じビットレートの曲であれば、
同じ位の曲数しか入りません。
ipod、walkmanともに16Gとして、AAC/128kbpsで取り込んだとすると、
どちらも約4000曲で同じです。
書込番号:11357292
0点

自分はウォークマン派ですが、メインPCにマックを使用しているのではipodの方が良いのでは。同じメモリーの容量でも、ビットレートが違うと録音できる曲数が違います。
書込番号:11358039
0点

D&Dできるので、Walkmanで何ら問題はないと思います。
語学学習機能は、曲の採譜にも向きます。
書込番号:11358293
1点

みなさん、ご回答ありがとうございます^^
>w54sa3 さん
ありがとうございます◎
倍速の機能についてなのですが、パソコン上ではなく、ipod本体で操作できますか?
また、倍速にしたいときに、自由にできる機能ですか??(倍速にしたり、等倍速にしたり、、、)
書込番号:11359084
0点

Audiobookとは、iTunesで管理するメディア形式のひとつです。
通常、CDから取り込んだAACファイルをAudioBookというメディア属性に変換することが可能です。
AudioBookというのは、そもそも本の朗読をiPodで聴くための機能です。
これにより速度を調整することは可能ですが、AB間リピート(任意の場所と任意の場所の繰り返し)、クイックプレイ(3秒前に戻す)、テキスト同期などはできません。これができるのはWalkmanです。
書込番号:11362670
1点

>毒舌じじいさん
ありがとうございます◎
やっぱり、語学学習にはSONYのウォークマンの方が向いているんですね;;
書込番号:11364994
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
現在iPod nano第二世代2Gを使用していますが、画面が写らなくなり修理すると1万近くかかるということで買い替えを考えています。現在2Gはほぼ満タンに入っており、入れていない曲もあり買い替えたら動画も入れてみたいです。PVやYouTubeなどの動画はどの程度の容量になるのでしょうか。16Gで足り無そうならクラシックも考えています。第二世代とは機能が全然違うと思いますし、今のものも懸賞で当たったので購入するのは今回が初めてとなります。お手数ですが回答よろしくお願いします。
0点

いま曲がどれだけためているかわからなければ なんともいえません
今のが4GBなら約4倍なので それなりに大丈夫だと思います。
>YouTubeなどの動画はどの程度の容量
この部分はグレーゾーンのものも含まれるので
個人で試して調べてください。
書込番号:11342179
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
iPod nano MC066J/A ブルー (16GB)の購入を検討しています。
そこで質問なんですが、PS3とこのiPod nanoをPS3につないでiPodの中の音楽や動画をPS3で再生することは可能ですか?
0点

自分はiPod nano 8GB(第4世代)を持っていますが普通にPS3と繋いでPS3で音楽聴けます。そのかわり、盛大に文字化けしますけど。動画のほうは、やったことがありませんのでわかりません。
書込番号:11329686
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)
画面が 黒いまま全く動きません。
アイチューンで復元しようとしたのですが、アイチューンに接続しても、
復元するためのページが開かれません。
パソコン自体の問題なのかもしれませんが、同じような経験がある方
直し方が分かる方 教えてください。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





