iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

(1617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動きません><

2010/03/25 00:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

クチコミ投稿数:9件

買って半年ほどになるになるのですが、くるくるやる所(白いところ?)が
動かず、項目選択ができません・・・。
一応真ん中のボタンと白いところでも押せば使えるのですが、カーソルが移動されないので
1つの曲しか聴けません。

修理したいのですが、保証書が無いので
いくらくらいお金が掛かるでしょうか??

それと私は埼玉に住んでいるのですが買った場所が奈良なのですが
やはり買ったお店に持っていかないとだめでしょうか??

書込番号:11136540

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/03/25 00:27(1年以上前)

iPodは修理する場合、
直営店もしくはNetでのみの対応の筈・・・

でも復元は試されました?(5つのRというやつです)

書込番号:11136683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/25 00:29(1年以上前)

。。。すいません

復元ってナンですか??

書込番号:11136698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/25 00:35(1年以上前)

「iPod 復元」で検索してみて下さい。

書込番号:11136735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/25 02:25(1年以上前)

直りました!!

ありがとうございました☆

めちゃ 感謝します!!

書込番号:11137142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化について

2010/03/23 12:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

クチコミ投稿数:54件

iPodの音楽データを全て消して初期化(工場出荷状態)したいのですが、どうやればいいのでしょうか?
復元は違いますよね?
同期してiTunesで消せばいいのでしょうけど、iPod内の曲だけ全て消したいのです(iTunesには残したい)。
フォーマットのメニューも見当たらないので困っています。
ちなみにPCはネットにつながってないのでヘルプも見れません。
iPodの初心者ですので、よろしくお願いいたします。

書込番号:11128596

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/23 13:06(1年以上前)

 こんにちわ

「復元」がそうですよ。

書込番号:11128652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/03/24 01:29(1年以上前)

Easyecocoさん、たびたびありがとうございます!
復元がフォーマットなんですね(^^;
やってみます!

書込番号:11132166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな価格でしたよ。

2010/02/28 18:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

クチコミ投稿数:15件

ミスターMAXで、シリコンカバー、USB用ACアダプター付で14,800円です。

書込番号:11012529

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/03 18:38(1年以上前)

>こんにちわ

他のスレうろうろしてたらこんなの見つけ
ました。

http://www1.pcdepot.co.jp/shop/ad_makuhari/100303Ufjk/ad.html

千葉県の人には朗報かも。

書込番号:11027771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/23 09:11(1年以上前)

地元の大手量販店兼、電器屋で、12.800円で購入しました。(8Gのみ16Gは定価)

書込番号:11127935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 容量や使い勝手について

2010/03/21 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:54件

5世代の16Gを購入しました。空き容量を確認したところ14.8Gとなっていました。ゲームが3本 約50M分しか使用していない状態で、どうして約1Gも少ないのでしょうか?フォーマットのぶんにしては大きすぎませんか?
あと、カメラが付いていながら動画撮影だけで静止画がとれないって、使い勝手が悪いと思いますが、同じ感想もたれる方いませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11121091

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/22 00:44(1年以上前)

こんばんわ

容量のことは、デシマル(10進数)と
バイナリ(2進数)表記の違いです。

カメラについては、確かに静止画が
ほしかったですね。携帯よりも、撮
りやすい(私のより)感じです。

書込番号:11121610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/03/22 00:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
容量の表記に種類があるのはわかりましたが、素人には1Gもの差があるのは理解できないです(*_*)
期待して購入したi-Podでしたが、静止画を撮れないことを含め、PCをほとんど使わない自分にとっては、同期させないとファイルの削除すらできない使い勝手の悪さに閉口しています。
これだけヒットした商品なのに、私はわがままでしょうか?

書込番号:11121680

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/22 01:17(1年以上前)

はい、大変わがままですよww。
カタログの10進数に対し、実容量の
2進数は、0.93133803••••。
16GB X 0"93133•••••=14.901です。
チョット損した気分、分かります。
iTunesに関しては、こういった方法
だからこそ出来ることがたくさん有
り、かなり複雑な設定をこなすのだ
と思います。とりあえず、慣れてく
ださい。だんだんとそのすごさがわ
かりますよ。

書込番号:11121755

ナイスクチコミ!2


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/22 01:24(1年以上前)

ごめんなさい。・・が文字化けしてますね。

2進数は、0.93133803・・・・。
16GB X 0"93133・・・・=14.901GB
です。

が正解です。

書込番号:11121788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/03/22 01:32(1年以上前)

計算式まで教えていただきありがとうございました!
容量に関しては疑問がはれました(^-^)
PCに接続しないと音楽を聴く以外は何もできないのはキツいですが…もう少し使ってみようと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:11121815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/22 04:27(1年以上前)

カメラがありながら、静止画が撮れないことに不満をお持ちなのはよく分かります。
素人目にも、動画が撮れるなら、その断片的な静止画が撮れて当然!って思うのは自然な流れです。

あくまで推測ですが、アップルは、iPodをいろいろなことが出来る音楽プレイヤー(PDA的プレイヤー)として位置づけているのではなく、あくまで音楽を中心としたプレイヤーとしてるんだと思います。
だからこそ、いろいろな機能は全て音楽を聴きながらすること(歩数計・ゲーム)とか、音楽再生とリンクするもの(FMラジオ・動画→PV再生)になってるんだと思います。

スケジュールやアドレスとかは、その考えから外れてしまいますが、持ち歩いてるものに入っていれば便利なものだし、これらは日々増え続けてくものでもあまりないし、PCと同期するついでに同期できるし…^^;


PCをほとんど使わない人とのことですが、これを機にPCの使い方のきっかけをつかむ人もいるようですし、そもそもPCで音楽データを変換し、それをプレイヤーから聴くのが、iPodやウォークマンなどのMP3プレイヤーと呼ばれるものですから、試行錯誤しながら、新しい音楽ライフを楽しんでください。

書込番号:11122143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/22 09:47(1年以上前)

>PCに接続しないと音楽を聴く以外は何もできないのはキツいですが…

DAPは、PCのアプリケーションの1つのようなものですから、
PCを持っていない人は、全然楽しめないと思う。
使える機能が制限されてしまいますから。
PCとDAPは1セットで使うべきだと思う。面倒でもね。

書込番号:11122741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesのコピーについて

2010/03/21 04:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
質問お願いします。
今住んでる家にはパソコンがないので、実家に帰った時だけiTunesの接続を行っています。


近々今の家に昔使っていたノートパソコンを持ってきてインターネットを繋ごうと思っています。
それに伴いiTunesのデータをそのノートパソコンにコピーしたいと思っているのですが、iTunesのコピーは可能でしょうか?

何かいい方法はあるのでしょうか?

ちなみに以前から使用中のminiがさすがに調子が悪くなってきたので近々nanoを購入予定です。

書込番号:11116882

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/21 05:26(1年以上前)

>iTunesのコピーは可能でしょう
可能です 単純にiTunesの音楽が保存してあるフォルダをコピーして
ライブラリーにその場所を指定すればいいのです。
>近々今の家に昔使っていたノートパソコン
ただそのノートのOSがXPのSP2以上である必要があります。

書込番号:11116929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/21 07:44(1年以上前)

jjmさんご回答ありがとうございます。

コピー可能なんですね。
助かりました。

ただライブラリを指定して〜とはどのようなことなのでしょうか?

メールとかに添付してパソコンにおくるんですか?

パソコンに詳しくないものですみません。

書込番号:11117099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/21 09:29(1年以上前)

「編集」-「設定」-「詳細」のところに、iTunesの音楽ファイルを収納する場所を指定するところがあります。
その場所のファイルを何らかの手段(USBメモリーなど)でコピーし、スレ主さんの使いたいPCにiTunesをインストールした後、先ほどコピーした音楽ファイルを最終的に置く場所を指定してやればいいわけです。

新たにインストールすると、iTunesが勝手に(?)その場所を決めてしまってますが、その場所にコピーしたいファイルを上書きするなり、新たに自分が音楽ファイルを置いておきたい場所を指定してやるなりすればOKです。

書込番号:11117419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/21 09:58(1年以上前)

carkun0929さん
ご丁寧にありがとうございます。
近々実家に帰った時に挑戦したいと思います。

書込番号:11117517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

初期不良

2010/03/07 06:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

クチコミ投稿数:15件

先日、初めて店頭にてiPodを購入しました。購入時の注意点として、店員より「初期不良・修理等は全てカスタマーセンター受付です」と言われ、扱いがアップル社的扱いだなと思いながら持ち帰り、早速初期セットアップ実施し楽しみ始めたところ、翌日より液晶画面の色ムラが発生。カスタマーセンターに電話し初期不良である事を伝えたが、回答が「修理又は、修理済み品との交換(他の初期不良品を修理した品)」との回答でした。通常の国内メーカーの扱いは初期不良で同品との交換が一般的。結果的にカスタマーセンター担当者との会話20分の判断では交換は無理で、担当上司判断により誠意ある回答が頂け交換となりました。交換品が到着する迄の3週間は長すぎますよね。

書込番号:11046433

ナイスクチコミ!5


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/07 07:32(1年以上前)

特別扱いを誠意ある対応と称するの?
まー、下らないことに食い下がられて仕事に差し支えているから、折れたんでしょうね。

書込番号:11046497

ナイスクチコミ!7


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 08:55(1年以上前)

保証規定に修理又は、修理済み品との交換とは書かれてなかったんでしょうか。
規定通りの対応に文句を言うのはクレーマーです。

書込番号:11046739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/07 09:01(1年以上前)

「誠意ある対応」=「自分の思い通りの対応」と思ってますね。

大きな間違いです。
保証規定がどうなっているか分かりませんが、メーカーが
「修理又は、修理済み品との交換(他の初期不良品を修理した品)」と
回答したなら、保証規約がそうなっているのでしょう。

保証規約通りに対応すれば、それが「誠意ある対応」であることには
間違いありません。

書込番号:11046766

ナイスクチコミ!8


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2010/03/07 13:46(1年以上前)

最近この手の悪評価が増えていますが、何のために書き込んでいるんでしょうかね。
アップルのシステムが悪いとこの掲示板で書いたからと言って、システムが変わるわけではないし、逆に反感を買うだけだと思います。
自分は駄々をこねて交換できたから、他の人にも勧めたいのですかね。

もちろん初期不良に当たってかわいそうな所はありますが、だからと言ってこのような書き込みをすることの意義がわかりません。

書込番号:11048091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/07 14:44(1年以上前)

 保証規定どおり対応することが誠意ある対応であればメーカー側は自分に都合のいい規定をどんどん作りますよ。初期不良でも修理代を払えというような。
 100番男さんの書き込みでiPod買ったらこうゆうこともあるんだなあと今から買おうとする人が心構えをする事ができるという点は意義があると思います。

書込番号:11048347

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 15:02(1年以上前)

保証規定は一種の契約です。メーカーは保証内容に沿って必要な費用も予め商品原価に反映しています)。

消費者は、商品を購入するとき商品の性能や価格と同じレベルで購入前に比較すべき内容だと思います(1年保証なのか、2年保証なのか、新品交換なのか修理なのか等)。

保証内容が気に入らないときは最初から契約(購入)しないことです。
後で「契約者は読んでませんでした」は通らないでしょう。

実際には読んでいるかたは少ないとは思いますけど。

書込番号:11048420

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 15:13(1年以上前)

>後で「契約者は読んでませんでした」は通らないでしょう。

後で「契約書は読んでませんでした」は通らないでしょう。

でした。

書込番号:11048471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/07 15:34(1年以上前)

 iPodは購入前に保証規定を常に確認できる販売体制なんですか。たいてい細かな保証規定は開封後に見れるようになっていると思うのですが。

書込番号:11048575

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/03/07 15:42(1年以上前)

僕が購入したときは、購入時に書いたものを手渡されたと思います。
購入前に店員に聞けば当然教えてくれますよ。

書込番号:11048617

ナイスクチコミ!0


h996さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/07 16:41(1年以上前)

購入してから3週間使用できないというのは納得しにくいですね。
初期不良についてはユーザーに納得してもらえる体制をとって欲しいと思います。
不良品を出荷したメーカー側に非があるのですから・・・
それにしても最初の方の書き込みは酷いですね・・・

書込番号:11048892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/08 01:24(1年以上前)

たしかに初期不良で3週間待たされるのはツラいですよね。
心中お察し致します。

初期不良だったら購入店で交換くらい受け付けてくれても良さそうなのに・・・

書込番号:11051984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2010/03/08 09:43(1年以上前)

私もiPod nanoを使用しており、アップルのサービス体制を改めて確認しました。

http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/faq/

書込番号:11052673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/10 00:41(1年以上前)

 >僕が購入したときは、購入時に書いたものを手渡されたと思います。
購入前に店員に聞けば当然教えてくれますよ。
 せめて外箱に書いておくか書いた物を近くに置いておいてもらいたいですね。それか100番男さんが店頭で「初期不良・修理等は全てカスタマーセンター受付です」と言われたように「初期不良でも修理又は、修理済み品との交換となります」と言ってもらいたいです。

書込番号:11061903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件 iPod nano 第5世代 (8GB)のオーナーiPod nano 第5世代 (8GB)の満足度2

2010/03/20 20:48(1年以上前)

私もカスタマーに連絡したことがありますが、何だか話が通らない風潮を覚えました。
私のケースは、機能的な件についてでしたが永遠一時間も電話でやり取りをした挙句こちらが折れたと言う結果でした。100番男さんは、幸い希望した結果になり良かったですね。
最近、多くの企業ではクレームが多いせいか対応も悪いような感じがします。
製品の質も落ちてきている感じもします。お客様第一主義ではなくなりつつあるのでしょうね。状況を踏まえ自らがシッカリしていないと言葉は悪いですが言いくるめられ兼ねませんね。

書込番号:11114920

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (8GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod nano 第5世代 (8GB)をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング