iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (8GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (8GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (8GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (8GB) のクチコミ掲示板

(1617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

Dockアダプタ

2009/09/12 09:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 nkuiiiさん
クチコミ投稿数:2件

ここを保護する物はないのでしょうか?
アフターは店で受けつけないし、ココから壊れるでしょ

書込番号:10139368

ナイスクチコミ!0


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/09/12 09:27(1年以上前)

水が入らん限り壊れることはあまりないと思う。

書込番号:10139419

ナイスクチコミ!1


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/12 10:25(1年以上前)

>ココから壊れるでしょ
=>その気になれば壊せるでしょうけど、コネクタの取り扱いを慎重にすれば簡単に壊れるものではありません。
私の初代iPod miniは、特に問題ないし、壊れる気配はありません。もう5-6年は使ってる気がする。

書込番号:10139660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/12 13:24(1年以上前)

自分のiPod(第4世代:白黒画面にHDD40G)は、何度も壊れました(最初の1年で3回修理行き)が、全てHDDトラブルでした。
かれこれ5年使い、何度もDockに接続しましたが、接触不良も何も起こりませんでした。
まあ、シリコーン系のカバーというかケースというかそういうものをかぶせてたってこともあるでしょうが…
(半年前にご臨終してしまい、もっぱらRED shuffle使ってましたが、入れたいものを選ばなくてはいけない不便さに耐えかね、バースデー前と勝手な理由をつけて、RED nanoをぽちっとしちゃいました 笑)

むしろNanoみたいに小さく薄くなってきたら、変な力が加わって(ポケットに入れたまま座るとか)壊れるほうが多いんじゃないかなぁ〜

長々とすいません!

書込番号:10140365

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/12 13:35(1年以上前)

パワーサポートのシリコンジャケットやクリスタルジャケットにはDockコネクタカバーが付属で付いています。(まだ5G用は出ていませんが…)

書込番号:10140406

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/12 15:17(1年以上前)

>こんにちわ

質問の意味がよく分りません。

Dockアダプタ
http://support.apple.com/kb/HT2313?viewlocale=ja_JP

これのことですかしらね?チョット違いそう。
コネクタのことですか?それなら3個¥500くらいで
量販店なんかで販売してますよ。

書込番号:10140874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 16:43(1年以上前)

私にも分かりませんが、ひとつ言っておきます。
iPodにイヤフォンを差し込むところがありますよね。
そこに、ライトを当てて覗いてみると、白いパッドのようなものがあるのがわかります。
実は、液体侵入インジケーターと言って、液体に触れると色が変わるので有償修理になります。
なので、イヤフォンジャックには絶対に液体を入れないでください。
私はアップルに修理を出したら、証拠写真と一緒に手紙が届きました。
見えづらいかもしれませんが、真ん中が黒くなっているのが反応している液体侵入インジケーターです。
皆さん、くれぐれもイアフォンジャックに液体を入れないように注意してください。
ちなみに、お風呂でもiPodを使ってますが、かなり曇った状態でも、全く反応しません。安心してください。

書込番号:10146898

ナイスクチコミ!1


BAHCOさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/13 23:33(1年以上前)

私は第2世代nanoをドボンと水没させたことがありますが、乾かしたら無事動作しました。
しばらく水の影響で液晶画面がマダラに映っていましたが、数日で中も乾き元に戻りましたね。
イヤホンジャックが刺さったままだったこともありジャックの穴には水は入り込まなくて
済んだのが幸いしていたのかもしれないですが、Dock部には完全に水が入ってましたね、、、
慌てて逆さにしてよく振って水を切りましたが、良く助かったものです。
本日第5世代nanoを購入したことによりメインの座は明け渡すことになるでしょうが、
ホント長年頑張ってくれました。>第2世代nano

書込番号:10149563

ナイスクチコミ!1


スレ主 nkuiiiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/14 07:10(1年以上前)

探せばいろいろとあるのですね。
全然知らなかったです。

書込番号:10150690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 19:17(1年以上前)

そうなんです。
私も最初はぜんぜん知りませんでした。
こんなところに液体侵入インジケーターがあるとは知りませんでした。
私は水没させてから、何度もクイックホイールの操作が不能になり、音量の調整やアルバムの選択ができなくなりました。なので、iPodを振ってみたりしていました。
それでもだめだったので、結局修理しました。

書込番号:10152952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ機能について

2009/09/14 09:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:11件

カメラ機能について聞いた噂なんですが、
シャッター音がないというのは本当なんでしょうか?
どなたか知っている方はいますか?

書込番号:10151003

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/14 10:03(1年以上前)

動画専門だからねぇ
無くてもおかしくはないと思うけど

書込番号:10151073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 10:09(1年以上前)

録画時に、ボタンを押してもシャッター音はなりません。だから植草秀○や、田代○さしの様に悪い事してはいけませんよ。 御法度です!

書込番号:10151098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2009/09/14 11:50(1年以上前)

Birdeagleさん、あきぽん2007〜2008さん、早速の返信ありがとうございます。
動画を撮る際に鳴らないのですね。

犯罪に使われないといいですけどね。

書込番号:10151408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 14:08(1年以上前)

後、撮影時に本体の持ち方を工夫しないと指が写り込んでしまいます。
また皮脂でレンズが汚れてしまうから、液晶クリーナー根付は必須アイテムとなります。

書込番号:10151898

ナイスクチコミ!0


おれ竜さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/14 15:43(1年以上前)

カメラには、サランラップを小さく切って貼ると良いですよ。

ただし、はがれやすいので、
nanoをシリコンケースに入れて使うことをお勧めします。

書込番号:10152175

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

使用雑感

2009/09/12 10:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

touchを持っているのですが、アプリが増えてきて曲が入りきれなくなってきたので、「音楽用」にnano、「アプリ用」にtouchと使い分けしようかと思い、シルバーの16GBを買ってしまいました。
簡単なビデオ録画ができ、FMが聞けるし、おまけにボイスメモに、使うかわからない歩数計とてんこもりの新機能がついて先代よりもお安いとコストパフォーマンスの素晴らしさが背中を押してくれました。
先月、ウォークマンにシェアで抜かれたというニュースがありましたが、またしばらくはこれで盤石な感じですね。

ちょっと使った感じですが、ビデオカメラで録画して家のテレビ(29inchのブラウン管!)でみました。テレビではさすがに粗く、昔々のムービーなみです。
FMはイヤホンケーブルがアンテナの役目をするというふうに聞いていたので、まさか付属のイヤホンじゃないとだめってことはないか心配しましたが、自分のイヤホンでまったく問題なく、クリアに聞けました。まだライブポーズは試しておりません。
細かい使い勝手でいうと、ビデオカメラやボイスメモのスタートやストップがわかりにくかったり(慣れの問題か)もしますが、おまけ機能としては十分な感じです。

アップルの戦略にのせられて、僕みたいにtouchユーザーで買い足す人は多いんじゃないかなと思います。

書込番号:10139737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/09/12 15:42(1年以上前)

もうご購入されたんですね!
良かったら教えてください。
FMチューナーの感度はいかがですか?

書込番号:10140991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/09/13 01:28(1年以上前)

自宅(マンション)の中と電車(地下鉄は除く)の中で聞いている範囲では感度に問題はないですよ。

書込番号:10144239

ナイスクチコミ!0


COLT SAAさん
クチコミ投稿数:45件

2009/09/13 09:20(1年以上前)


ボイスレコーダーって何分間位録音できますか?

書込番号:10145188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/09/13 09:40(1年以上前)

アップルによると「ボイスメモは 2時間まで録音できます。 2時間を超えて録音する場合は、 iPod nanoは自動的に
新しいボイスメモを開始して、録音を続けます。」とのことです。

書込番号:10145254

ナイスクチコミ!0


渋青さん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/13 11:21(1年以上前)

私もタッチとの2台持ちを考えてます
ナノの内蔵スピーカーの音量はタッチと比べてどうでしょうか
レポートいただけると幸いです

書込番号:10145646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/09/13 12:01(1年以上前)

僕のtouchは1Gで、スピーカーがついてないんで比較のしようがないのですが、
個人的にはこれで音楽を聴こうと思うようなものではないですね。
撮影したビデオを誰かと見る時に使ったりするぐらいでしょうか。

書込番号:10145829

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/13 12:38(1年以上前)

>こんにちわ

今聞き比べてみました。音量については、
随分大きな音がでますね。恐らくtouchの
3倍程度ですね。
それよりも音質です。touchの方が良いです。
nanoちゃんはキンキンカリカリ耳にいたいです。
音楽はチョットダメですね。

書込番号:10145970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/09/13 14:57(1年以上前)

FMの感度について、マンションの室内で、イヤホンをつけていない状態でスピーカーで聞くという使い方でも、問題なく聞こえるでしょうか。そうであれば買いに走ります。

書込番号:10146473

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/13 15:40(1年以上前)

>きょろきょろろんさん こんにちわ

私のお部屋では、OKですね。あまり奥ではチョット
辛いですけどね。
またケーブル付きのジャックタイプのものでないと
アンテナの替わりになりませんので、直接続タイプ
はだめです。ケーブルは水平にすると入りやすいですよ。
さて、走りますか?

書込番号:10146622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/09/13 20:12(1年以上前)

ラジオはイヤホン(ヘッドホン)をつけていないと受信できないのでは。
少なくともウチではつけない状態だと「ラジオ信号がありません。ラジオ信号を受信するには
イヤホンをつけてください」という表示がでます。

書込番号:10147924

ナイスクチコミ!1


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/13 20:33(1年以上前)

>はーしーはーしーさん こんばんわ

ごめんなさい。スピーカーって本体のものですか?
私はまた別置タイプのスピーカーだと思ったもの
ですから、でも100均のスピーカーでも良く聞こえます。
これには、ビックリです。お試し下さいね。
(と別の話題で誤魔化したりして!)

書込番号:10148069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/09/13 21:24(1年以上前)

Easyecoco さん

確かにそういう手はありそうですね。

書込番号:10148408

ナイスクチコミ!0


渋青さん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/14 06:29(1年以上前)

スピーカー音量のレポートありがとうございます
音量的には結構大きいようですね
タッチの音量では取り込んだビデオ等を皆で聞くには、静かな部屋ならともかく屋外では聞こえづらかったですから
音質はともかく音量アップはうれしいです

書込番号:10150620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/09/14 15:41(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
@本体のスピーカーからは無理(アンテナ=イヤホンが必要でそれをつけると本体スピーカーからは聞こえなくなる)、Aイヤホンプラグからスピーカーをつなげばそれがアンテナになって聞こえる、ということですね。
なるほど〜 微妙だなぁ。

書込番号:10152161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースはどうされていますか?

2009/09/12 22:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:110件

中1の娘の誕生日にiPod nano 第5世代を購入しようと思っているのですが、第5世代にはオプションのケースはないのでしょうか。
HPで見たところ第4世代にはシリコーンジャケットやクリスタルジャケットがありますが、代5世代にはiPodソックスしか見あたりません。

汚れや傷などnanoの保護を考えるとソックスでは頼りないように思うのですがどうなのでしょうか。
また、nanoがすぽっと落ちるのではないかと心配です。

みなさんは傷や汚れ対策はどのようにされているのでしょうか。お教えください。
(ひょっとすると、第4世代のクリスタルジャケットは第5世代にも使えるのでしょうか)

書込番号:10142857

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/12 22:37(1年以上前)

まだ出たばかりでサードパーティメーカーの開発が追いついてないだけ
一個前のnanoのアクセサリの多さを考えればそこまで揃うのは時間の問題

メーカー側もクリスマス・年末商戦は逃したくないだろうからそれまでにはあらかた揃うんじゃないかな

書込番号:10143093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やすNさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 22:56(1年以上前)

ビックカメラのネットショップで注文した際に、同色のシリコンジャケットを同時に注文しました。本体をカートに入れた時に表示されて、型番に5Gが付いていたので深く考えずに注文してしまいました。980円でした。

書込番号:10143241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 23:42(1年以上前)

iPod nano 5thケース

以前3Th. Gene.の時ヨドバシで買った、シリコンジャケットがストラップ通し穴から裂けて危うく本体を落しそうになったんです。 だから今回も、Bright.nの透明プラケースにしました。

書込番号:10143565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/13 10:31(1年以上前)

TUNEWEAR(http://tunewear.com/)から、既に第5世代nanoに対応したケースが売り出されてますよ。
Apple Storeでは、アームバンドタイプのものだけが第5世代対応としてチョイス出来ますね。

まあいずればかすかと出てくるでしょうが…^^

書込番号:10145430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/09/13 13:29(1年以上前)

もう、サードパーティーから色々と出はじめているんですね。
なんか、あんまりあると逆にどれにしようか悩んでしまいます。
これからAppleからも順次発売されるのでしょうね。
とりあえずはnanoだけ購入しておいて、オプションは少し待ってからのほうがよさそうですね。

あと、iPodソックスってどうですか。実際、汚れや傷よけになるのでしょうか。

それともう一つ教えていただきたいのですが、AC100Vから充電するにはやはりApple USB 電源アダプタ(3400円もする)を買わないとだめなのでしょうか。
第四世代用のACアダブタはサードパーティーからも発売されていますが、第5世代にも使えるのでしょうか。
みなさんはどうされていますか。

書込番号:10146155

ナイスクチコミ!0


おれ竜さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/13 21:37(1年以上前)

てるてるぼんずさん

それともう一つ教えていただきたいのですが、AC100Vから充電するにはやはりApple USB 電源アダプタ(3400円もする)を買わないとだめなのでしょうか。

>>純正を買わなくても、使えましたよ。
 私は、本日、モバイルクルーザーツイン(販売元 ダイヤテック株式会社)を購入し、充電できました。

 モバイルクルーザーツイン(販売元 ダイヤテック株式会社)は、第五世代に対応と表記されていませんが(nanoは第四世代まで対応と表記)、使えたので、ほかのメーカーの充電器でも使えると思います。

 ヨドバシの店員によると、第五世代対応と表記された純正ではない充電器は、約一ヶ月後に発売されるだろうと言ってましたよ。

また、第四世代に対応していれば、多分使えるとも言ってました。

実際、私の購入した充電器は、第五世代でも使えたので、充電器のことは気にしなくて良いと思います。

書込番号:10148518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/14 10:47(1年以上前)

http://arigato-ipod.com/

こちらのサイトにipod関連のグッズ情報があります。

書込番号:10151190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/09/14 13:33(1年以上前)

iPodのグッズって結構いっぱいあるんですね。
傷よけにケースがほしかったのですが、いっぱいあるのでどれがいいのか悩みます。おすすめとかあれば教えてください。
でも、サードパーティーからこれだけ沢山グッズが出ているのでしたら、オプションはあとでゆっくりと揃えればいいですね。
皆様、色々教えていただいて有り難うございました。

書込番号:10151791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンが外れた時

2009/09/12 16:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

クチコミ投稿数:11件

今回はスピーカーがついているようですが
再生中にイヤホンが抜けた場合はどうなるのでしょうか?

スピーカーから再生しはじめたりするのでしょうか?

書込番号:10141099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 16:51(1年以上前)

実験した結果をお知らせします。

イヤホンが刺さっている上体で
イヤホンを抜くと自動的に停止状態になります。

なので突然イヤホンが抜けても音漏れの心配はございません。

書込番号:10141279

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2009/09/14 03:23(1年以上前)

止まるのですね
安心しました

ありがとうございました

書込番号:10150490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 欲を言ってはいけませんよ。

2009/09/11 23:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

iPod nano 5thカメラユニット

本体中身1

カメラ取付け部レンズ側アップ

カメラ取付け部フレキ基盤側アップ

カメラユニットの厚みが約3mだし、写真を見て頂けると解かる通り、ツナ缶の如く部品は大変キッチリと詰め込まれています。 この薄さや、実装では余り欲を言っても仕方がないと思いますが....如何でしょうか? あの大きさの中にこれだけの機能を詰め込んで、17800円定価なんですから良しとしなければいけませんよ。

書込番号:10137831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/12 00:25(1年以上前)

>カメラユニットの厚みが約3m

持ち運びできません orz
・・・下らない突っ込みですいませんww

書込番号:10138084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2009/09/12 01:38(1年以上前)

下手すると、本体がひん曲がってお亡くなりになってしまいますよ。 ズボンのポケット(特にお尻)に入れたまましゃがんで壊すとかしそうで怖いですな。ボイスレコーダとしても使えるし、FMラジオとしても使えるので、おじさんサラリーマンにも喜ばれそう! このラジオは、一定時間録音出来るから、聞き逃した所も後で聞けるんですよ。 、今回は、至れり尽くせりって所ですかね。

書込番号:10138441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/12 08:42(1年以上前)

>本体がひん曲がってお亡くなりになってしまいますよ。
>ズボンのポケット(特にお尻)に入れたまましゃがんで壊すとかしそうで怖いですな。

いやいや厚み3mじゃそうそうひん曲がらんでしょうw
ズボンのポケットにも入らないと思うしw

書込番号:10139215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/09/12 11:04(1年以上前)

文中の3mは、3mmの誤りです。ご指摘頂き有難うございます。 m(_ _)m

書込番号:10139819

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/09/12 14:01(1年以上前)

色々な意見があるだろうけど、
「動画を撮影し、楽しむ」事を最も簡単に、そして身近にするのがiPhone 3GS、そして5G iPod nanoだと思います。

正直、子どもの運動会の撮影をするんだったら、高性能、高画質のビデオカメラを持参しますよね。
でも当然それなりの価格はするし、本体のサイズもそれなりにある。

では日常、友達とちょっと遊んでいる所とか、町で見かけた面白いものを動画におさめたい時、どうするか。
日本のガラケー(ガラパゴスケータイ)の多くは高性能なビデオ撮影が可能ですが、操作が複雑で使いにくいものが多いですよね。
iPod nanoなら、画質はそれなりのようですが、撮影は簡単そうですし、パソコンに繋いで、すぐにYouTube等にアップロードできる。それがこの薄さ、軽さ、そして2万円を切る価格で手に入るというのはかなりのインパクトがあるのではないでしょうか。

書込番号:10140525

ナイスクチコミ!0


J.B.Hさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 雑多なアルバムでごめんなさい! 

2009/09/12 14:41(1年以上前)

>このラジオは、一定時間録音出来る

どのくらい録音できますか?

もし6時間とか録音できるなら購入します。マジでw

書込番号:10140711

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/09/12 14:56(1年以上前)

>>どのくらい録音できますか?

録音というよりもタイムシフト的な機能のみじゃなかったかな

書込番号:10140767

ナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/12 16:35(1年以上前)

>どのくらい録音できますか?

ライブポーズの機能は最大15分前まで戻ることができるだけで、FMの録音機能はありませんよ。

書込番号:10141197

ナイスクチコミ!3


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/12 17:25(1年以上前)

>あきぽん2007〜2008さん こんにちわ

わー!こわしちゃった。失礼分解なさったんですね。
私には、ただただ驚くばかりです。(何ゆえに?)

そうそう、本題の欲の話ですよね。ほんとにいけない
とは、分っていますが、いくつか。
ビデオカメラにズームは欲しかったです。(無理を
承知で)
マイクについては、もう少し感度がよければと思いました。
この小ささで、この価格でといってしまっては、惜しい
です。
私的には、99%満足です。残り1%は強欲ですかしらね。

書込番号:10141432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2009/09/13 00:09(1年以上前)

ズーム付きカメラ...これだと、デジタルズーム付きと言う事になるでしょうね。「本体サイズの関係で、AFと静止画撮影機能は搭載出来なかった。 すんません。」とティーブジョブズ氏が製品発表会のスピーチで話されてました。 それでも凄い事なんです。 私は、昔Appleのカスタマーサービス本部やJOCに在籍して品質管理、新人コールセンター要員の教育をしておりました関係で、Apple製品には思い入れが有ります。 勿論nanoも、初代から買い替え続けて今日に至っています。
iPodがこの様な価格で販売出来る理由には訳が有ります。 その秘密ですが、コンポーネントサプライヤーのサムソン、東芝が嗾けているんです。 16GBにはサムソン製メモリー、8GBは東芝、HDDは東芝製1.8インチ、CPUはAppleオリジナル仕様のサムソン製ARM CPUが採用されています。 製造はFoxcom(ホンハイ:世界有数のOEM生産請負会社でPC用M/Bメーカ)で製造しています。 世界規模で部品調達し製造、販売しているからこの様な挑戦的で、他社の度肝を抜くような価格で販売出来るんです。

書込番号:10143755

ナイスクチコミ!1


J.B.Hさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 雑多なアルバムでごめんなさい! 

2009/09/13 08:06(1年以上前)

sin changさん,\,hide0829さん,

すっきりしました。ありがとうございます。

書込番号:10144941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/09/13 23:16(1年以上前)

マイクとカメラユニットは、一体化されているからユニット自体の設計が向上されない限り性能(音質も)向上は望めません。 またカメラマイクユニットの位置が、もう少しずらされていれば、本体保持の時に指が被らなくて済むんですが....。 指の事を意識しないと画面に指が写り込んでしまうし、レンズが指の油で汚れてしまいます。 そこの所が改善の余地ありですかね。 対満足度の数値で言ったら、マイナス点は1%若しくは2%位ですかねぇ!

書込番号:10149408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod nano 第5世代 (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (8GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (8GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod nano 第5世代 (8GB)をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング