![]() |
![]() |
¥29,800 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):¥29,800
[パープル]
(前週比:±0 )
発売日:2009年 9月10日

このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年10月12日 21:35 |
![]() |
0 | 1 | 2014年4月17日 20:43 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月6日 12:37 |
![]() |
7 | 3 | 2009年10月3日 18:18 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2009年10月4日 20:07 |
![]() |
3 | 4 | 2009年10月5日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
動画をnanoに入れたくて買ったのですが、ストアでダウンロードした動画は問題なく同期されて見れるのですが、GOM ENCODERなる変換ソフト(他いろいろ)にていろいろためして、itunesには入り作動しますが、nanoには同期されません。
ストアで買った動画とコーデックやらファイル形式など一緒みたいなのですが、なにかこれで分かりましたらどなたか初心者にもわかりやすく教えていただきたいです><!
0点

Gom playerは、FFMPEGをエンコードに
使っているので、ロープロファイルの
H.264が使えると思います。
拡張子をMP4 H.264 1000kbps 640x480
音声ステレオ AAC 128kbpsで変換して見て下さい。
iPodで使えない理由は
・動画の画面サイズが大きい。
・ビデオのビットレートが高すぎる
書込番号:10264124
0点

今から仕事さん!
今から仕事なのに(笑)ありがとうございました><
iTunesにて設定で問題解決いたしました!
同期させるにあたりミュージックビデオ動画は見れていたので、動画も絶対このまま同期できるはずと思い込んでいました!
ムービーをIPODにも同期させるか、というチェックボックスがありそれにチェックしたら同期しました・・・^^
2世代目のナノからの買い増しだったのでとまどいました!
書込番号:10270157
0点

私の場合、フル充電から録画を開始して放置した場合、1時間47分程度で電池切れになりました。
ご参考までに。
ちなみに、私のも電池の残量が少なくなると、動画が途中から真っ暗になることがあります。
しかし、毎回ではありませんで、電池残量が少ないのに真っ暗にならないこともあります。
また、直前に録画した動画が真っ暗になっていても、再び録画を始めると普通に戻ります。
いずれにせよ困ったものです。
不良品に当たったのかも。
なお音量制限の機能を使い音量をゼロにするとCDから取り込んだ音は出ませんが、なぜか録画したビデオの音声は出てしまいます。
サポートセンターに確認したところ、そのような仕様と言われました。
どうして録画した動画の音声だけは鳴るようになっているのか理解に苦しみます。
書込番号:10299909
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
昨日ヨドバシにこの製品を買いに行ったら、ウォランティはAppleCareのみだとわかり驚きました。
3年ほど前にヨドバシでnanoを買った時はヨドバシ独自のウォランティを付けられて,たしかウォランティで電池交換をしてもらえたのに。
使い方はわかっているし、AppleCareは高くて付けたくありません。
他のお店に行く時間がなくて調べられなかったのですが,他の量販店もそうなのでしょうか?
私は人へのプレゼントも含めて3-5年ほど前にソフマップとさくらやでもiPodを買いましたが,その時もお店独自のウォランティを付けられました。
最近iPodを量販店で買った方、お店独自のウォランティが付けられるか教えて下さいますようお願いします。
郊外のお店には行けないので,秋葉原や東京都心にお店がある量販店が希望です。
0点

どなたも回答が無いので、助言ですが、Apple製品は厳密な特約契約が無ければ販売出来ない製品です。特約契約事項もかなり厳しい要素が有り、一般流通店舗ではApple製品の保証拡張やサポートサービスは、そのCE認定資格レベルの店舗しか許可していないです。
以前は量販店でも、量販店独自の損保特約にて代替処置対応していた様ですが、規制周りや諸条件が有り、販売オンリ-になっている場合が殆どです。
よって、店舗への口頭確認要ですが、「Apple Premium Reseller」対象店舗にて取扱い可能か確認してみて下さい。
参考サイト・・「http://www.apple.com/jp/reseller/apr/list.html」
書込番号:17423544
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
録画ビデオのサイズは最大で2GB。
2GBに達した時点で停止し、センターボタンを押すと別ファイルとして撮影再開です。
時間でなくて、容量で答えてすみません。
ipodnanoのマニュアルにそう記載されているものですから。
書込番号:10253476
0点

昨日長時間撮影を試すべく胸ポケットに入れて持ち歩いてみました。
結果:二時間撮影成功!なれど途中からかなり真っ暗に・・・。
胸ポケットにかぶったかどうか、原因は分かりません。また撮ってみようとは
思いますが、これかなりバッテリー減るんですよね。二時間撮るとほぼ全容量
消費します(録画以前の使用時間は3時間程度。フル充電状態から)。
旅行等で使いたい方はAC充電器をご準備下さい。
出先のコンビニ等で電池充電器を買ってもいいかも。
とりあえず真っ暗になったのが痛いところなので、これが故障なのか、
デフォルトなのかを判別したい・・・。
書込番号:10262270
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)
最大2,000曲
最大8時間のビデオ
とホームページに書いてあったのですが
これは最大2,000曲最大8時間のビデオ両方ができるということですか?
それとも最大2,000曲か最大8時間のビデオどちらかができるということですか?
0点

最大2,000曲
もしくは
最大8時間のビデオ
という意味です。
両方ではありません。
ちなみに2000曲というのは128kbpsで圧縮した場合で、音質にこだわる場合はもっと少なくなります。
書込番号:10252698
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
初めまして。
既出の質問でしたら、申し訳ございません。
iPodnano4Gを使用し、今まではFMトランスミッターで車でも活用出来ました。
しかし、巷で販売されている、ブロック型のスピーカーを使用した辺りから、dock部分がおかしくなったのか、全く作動せず、新しく何度もトランスミッターを購入し直したのですが、全くダメでした。
FMトランスミッター以外で、iPodを車で聞く方法は無いでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス宜しく御願い致します。
また、nano5Gの正規販売価格も教えて頂けると助かります。
0点

内蔵スピーカーで聞く。
音悪いらしいからあまりすすめないけど、
とりあえず聞くことは出来る。
値段は、Appleホームページからどうぞ。
書込番号:10252659
0点

あららら!様
回答ありがとうございました。
内臓スピーカーやAUXなど、分からない事だらけなので、勉強してみようと思います。
FMトランスミッターだけじゃ無く、他にも方法がある事が分かっただけでも助かりました。
書込番号:10252678
0点

トランスミッターになりますけど、Dockではなくてイヤホン端子からの音をFMで飛ばすものも売ってますよ。それならDockの調子が悪くても関係なく使えると思います。ただ充電が出来ないですけどね。
書込番号:10254455
1点

tochipo様
回答ありがとうございました。
Dock以外でのトランスミッターがある事は、全く知らなかったので、本当に助かりました。
それはMP3用などのトランスミッターでも可能と言う事でしょうか?
もし購入出来る場所など御存知でしたら、御暇な時にでも返信頂けたら助かります。
書込番号:10254691
0点

>リンリン凛々さん
イヤホン端子からの音をFMで飛ばすので、Ipodに限らず端子さえあれば(端子のないMP3プレーヤーって・・・><)どのメーカのプレーヤーでも大丈夫ですよ。
参考までにわたしが使っている商品の情報が載ってるURLを。
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-fmt55.html
これにsonyのウォークマンをつないで使っていますが、イヤホン端子が付いていれば何でもOKなのでポータブルCDプレイヤーや友人のIpodなどでも使えて便利です。
これ以外にも他メーカが出してる別の製品も見たことがあります。
わたしが店頭で見たことあるのはNOJIMA電気、ヨドバシカメラ等ですが店舗によっておいてあったりなかったりなので必ずそのチェーン店にあるとは限らないようです。
リンリン凛々さんの住んでおられるお近くの量販店のような所に行けば、もしかしたあるかと思います。
書込番号:10256559
0点

tochipo様
御丁寧にありがとうございました。
今日、量販店に行き、購入してきました。
まだ試しの段階でしたので、安い物を購入しました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:10259308
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (8GB)

ものすごく遅れるのですか?
月に+−10分とか?
それか、タッチと同じ症状なのでしょうか・・。
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006410.html
書込番号:10249889
0点

パソコンの時刻が遅れているということはないですか?
書込番号:10250465
1点

がいまる00さんが時代の先を行っているのでしょう。
書込番号:10262285
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





