iPod nano 第5世代 (16GB) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第5世代 (16GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (16GB)Apple

最安価格(税込):¥29,800 [パープル] (前週比:±0 ) 発売日:2009年 9月10日

  • iPod nano 第5世代 (16GB)の価格比較
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のスペック・仕様
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の純正オプション
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のレビュー
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のクチコミ
  • iPod nano 第5世代 (16GB)の画像・動画
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のピックアップリスト
  • iPod nano 第5世代 (16GB)のオークション

iPod nano 第5世代 (16GB) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第5世代 (16GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (16GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
139

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

iPodのイヤフォンは?

2009/09/24 14:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

先日初めてiPodを購入し、お仲間になりました。

さて今は付属のイヤフォンを使用していますが、このイヤフォン
どれくらいのレベルなんでしょうか?ただ普通に聞いていると低音が
イマイチな感じなのですが、耳にギュッて当てると結構低音が感じ取れます。
でもずっと押えてる事も出来ないし…。

そこで皆さんは付属のイヤフォンで聞いておられますか?

やはり別売りのイヤフォンを購入されてますか?
もしオススメがあれば合わせて教えて下さい。

ちょっと調べました限りではAKGとか良さそうなのですが…ニセモノ
が多いみたいですね。



書込番号:10205073

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/24 14:55(1年以上前)

>仁ベエさん こんにちわ

私は、Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
を使用しています。付属のものと違い全然良いです。
私の耳も?それほど良くはないですが、それでもこの
違いはわかります。
後は、nanoのコントロールが出来、Micを使って録音も
OKです。
nanoのコントロールについては、「プレイリスト」を
作っていれば、「プレイリスト」の読みあげから、お好き
な曲に飛ぶことが出来ます。当然現在再生中の曲名や
アーティストを読みあげてくれます。3rd shuffleの機能
と全く同じで、nanoをイチイチポッケから出さなくても、
確認したり、曲の再生・停止・次曲送り・戻し・音量調節
等々が出来ます。

書込番号:10205214

ナイスクチコミ!1


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2009/09/24 17:35(1年以上前)

おぉーEasyecocoさんからご返信頂けるとは!

紹介して頂いたイヤフォン結構凝った機構にも関わらずお安いらしいですね。
でも私にはちょっとお高いカナ?

もう少し探してみますね。

ありがとうございます。

書込番号:10205711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/24 18:50(1年以上前)

価格も手頃でiPod標準イヤホンからの買い替えに丁度良いと個人的に思っているイヤホン。
SHE9700 約2500円
http://kakaku.com/item/20463811143/
SHE9850 約7000円
http://kakaku.com/item/20463811242/
Aurvana in ear 約6000円
http://kakaku.com/item/20461810888/

書込番号:10206016

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/24 20:37(1年以上前)

>どれくらいのレベルなんでしょうか?
付属品レベル。ちなみにあまりにも安いイヤホンを買っても性能差がほとんど無かったりするので注意です。

いくらまで出せるのか分かりませんけど、国内メーカーならソニーやオーディオテクニカのラインナップが豊富ですね。海外メーカーも含めるとそれはもう…沢山ありますね。
イヤホンの低価格帯は激戦区なので様々な種類のイヤホンがあり装着感含めて合う合わないあると思います。それとほとんどカナル型なのですが希に耳に合わない人もいるようなので気をつけて下さい。

どんな物が良いかは専用の板があるのでそちらへ行って聞いた方が良い答えが貰えると思いますよ。

書込番号:10206519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/24 21:01(1年以上前)

SHE9700は膜が張ったような弱い低音ですよ。

Apple In-Earは値段の割りに結構良くて好きですね。
BAの割には低音出てますが、ダイナミックに比べて弱いですようね。
ズンドコの低音には向きませんが、これでKOKIAの曲は映えるますね。

値段が安くて低音となると、オーディオテクニカ ATH-CKS70でしょうか?
歌手や曲調によっては若干ボーカルが遠いですが、
綺麗な音ですのでお勧めではあります。
低音も締りのある音でいいですよ。

書込番号:10206663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 21:03(1年以上前)

付属のイヤホンはひどいです。

自分はオーディオテクニカのATH-CKS50を使用しています。
3980円でした。
もっと予算があるなら、CKS70はどうでしょうか。

ATH-CKS50
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks50.html
ATH-CKS70
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks70.html

書込番号:10206678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2009/09/24 23:31(1年以上前)

アーリーライスさん、365e4さん、SUITEBERRYさん、iPod電気ポットさん
みなさんご返信ありがとうございます!

最初に予算を言ってませんでした、5,000円前後を希望です。

今日近所のジョーシンを覘いてオーディオテクニカのATH-CKS50、55の形に
惹かれました。でも試聴出来ないんで…、フィットするかも心配です。

もう少し悩んでみます。

書込番号:10207906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 00:25(1年以上前)

仁ベエさん こんにちは。

私も、先週デザインと値段で買ってしまった者です。
カセットウォークマン時代〜CD〜MD〜デジタルオーディオまでずっとSONYだったせいか、
ついつい、SONYのイヤホンを合わせて買いました。3,000円ちょっとだったかな?
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-NX2/index.html

私の耳にはSONYイヤホンがあっているようで、私の安耳?には十分満足です。
本当は以前から愛用していたノイズキャンセリング機能がある物を買いたかったのですが、
お金がありませんでしたので、あきらめました・・・
(本当は断線したので、イヤホンを買いに行ったんですが、ついついiPodを買っちゃいました)
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-NC32NX/index.html

※別にSONYひいきな訳ではないので、あしからず。

書込番号:10208392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/25 00:59(1年以上前)

実店舗でとなると、まったく価格が変わってきちゃいますから、
目に付いたようですしATH-CKM55がいいかな。
聞き始めは低音がおとなしく高音が硬いイメージがしますが、
エージングで変わってきますので、
初めと後と聞き比べるのも楽しいかもしれませんよ。

もし、ネットで買うのもOKならATH-CKS70も候補に。(笑

書込番号:10208601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/25 13:43(1年以上前)

スレ主さんの最初の文章を読むと、付属品でも問題ないんじゃないのかな?
なんとなく、ご自身の耳にフィットしないというか…
パッドとかでうまくフィットさせられないかな?^^

自分は付属品を使い倒してますが、普通に満足してます。
あまり音質を気にしない性格でもあるから、よりフィットしそうとか、好奇心とかで、全くタイプの違うイヤフォン(ヘッドフォン)を買ったりしたことはありますけど…^^;

いろいろ口コミで言われてるようですが、音質って好みもあるでしょうし、その人の耳のよさなどもあるから、予算が決まってるようですし、そこからご自身がよく使う店でいくつかピックアップし、それに関する口コミなどを熟読し、最終的には、店員さんに試し聞き(フィット感も試せるし)させてくれるようお願いして、選ぶのが一番かなと思いますが…

評判がいいものがいいとは限らないし、評判が悪いものが悪いとも限らない!

いいのが見つかって、快適なiPodライフを送られることを祈ってます。

書込番号:10210503

ナイスクチコミ!1


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2009/09/26 08:51(1年以上前)

jacques555さん、SUITEBERRYさん、carkun0929さん。
みなさんご返信ありがとうございます! 

今日もう一度お店に行って来ます。

ソニーやATH-CKS70もチェックしてきます。

でもcarkun0929さんのご意見も良く判ります。
今のヘッドフォンがもっと密着してくれたら…って思います。

またご報告致します。

書込番号:10214668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/26 12:13(1年以上前)

BOSEのイヤーホン使うと良いですよ。

書込番号:10215465

ナイスクチコミ!0


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2009/09/26 16:18(1年以上前)

BOSEまさやさん

ご返信ありがとうございます。
BOSEはジョーシンにありました。でも1万円以上で…

昨晩ジョーシンのweb店の限定数量でATH-CKS70が5,150円!
でも今日店舗を見てからと思い保留。

しかし店舗は価格COMさんのお店とは機種によって1,000〜2,000円以上
の差が有り購入を断念。帰宅後ジョーシンweb店のATH-CKS70をもう一度
チェックすると5,980円になってました…(泣)。

しかし(色々問題のある)Amazonで5,148円になってましたので思わず
購入してしまいました。

ちゃんと来るかどうかも心配ですが、到着すれば又ご報告させて頂きます。

ご返信頂いた皆さん、相談に乗っていただきありがとうございました!

書込番号:10216471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/27 00:35(1年以上前)

>>ちゃんと来るかどうかも心配ですが、到着すれば又ご報告させて頂きます。
報告、待っていますよ!
満足できると良いですね。

書込番号:10219189

ナイスクチコミ!0


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2009/10/03 23:55(1年以上前)

Amazonから無事?ATH-CKS70が到着しました!

重低音を期待しイソイソと聞いてみました。
が…何かおかしい?色んな楽器はしっかり分離して聞こえます。
でも期待した低音がいま一つ。

うーんこんなものかな?と思いましたが先ずイヤーパッドを
耳の穴に合わす為、右をSに(左はそのままM)、そしてポジション
を耳に押込む位置にした所、スゴイ低音が!!

セッティングだけでこれほど変化するとは思いませんでした。

返信して皆さん、そしてATH-CKS70を勧めて頂いた、SUITEBERRYさん、
iPod電気ポットさん改めてありがとうございました!

ATH-CKS70買ってよかったです!!
  

書込番号:10255134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/04 00:29(1年以上前)

到着おめでとうございます。
ご満足されたようですので、何よりです。

カナル式のヘッドホンは、
イヤーピースでものすっごく変わります。
スポンジ・ゴム・シリコンでも変わりますし、
形状(丸型・弾丸型など)でも変わりますので、
イヤーピースの種類が豊富なヘッドホンを手に入れたら
試して見ると楽しいですよ。

ただ、私のように万単位のヘッドホンを
買い集める人間にはならない様、気をつけてください。(笑

書込番号:10255380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオブックのプレイリスト再生

2009/09/23 20:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 Unreal0809さん
クチコミ投稿数:3件

2日ほどの前に地元のヤマダ電機で「第5世代iPod nano 16GB Black」を購入しました。

英語を移動中に聞こうと思い、普通の音楽と区別するために

ミュージックとしてインポートしたものをオーディオブックに設定を変えました。

しかしそのままでは一項目再生しただけで止まってしまうので

ネットで検索してプレイリストに入れれば連続して聞けるとあったので

プレイリストにしてみたのですが、変わらず一項目で再生が終わってしまいます。

下に表示される項目の曲数がプレイリストでも「1/1」となっています。


それと質問には関係ないのですが・・・11GBぐらい音楽も動画もいれているのですが

気にならない人は気にならないと思うのですが

動きが結構遅いなぁと感じます・・・


長々とすみません。

書込番号:10201174

ナイスクチコミ!0


返信する
BASCさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 22:59(1年以上前)

解決手段になるかはわからないのですが確認していただきたいことが・・・。

オーディオブック設定をされたアルバム(音声プログラム)はitune左側のライブラリの
上から6番目くらいのオーディオブックに登録されているかと思います。
そのプロパティのオプションでシャッフル時にスキップという設定が
”はい”になっていませんでしょうか?
そして、プレイ中の設定をシャッフルに変更されていないでしょうか?
この設定でシャッフル再生をすると、再生中の曲以外はすべてスキップされて1/1と表示されることがあります。

書込番号:10202526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Unreal0809さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 18:53(1年以上前)

>BASCさん 返信ありがとうございます。

確認してみたところiTunesのほうは
オーディオブックに変更した時点でシャッフル時にスキップが常にチェックされていて
変更できないようになっていました。

nano本体では常にシャッフルの状態にしていたのでそれをオフにすると
プレイリスト通り再生されました。

BASCさんの言う通りのことが起こっていました。
オーディオブックを連続して再生したいときはシャッフルの設定を止めて聞かないといけないのですね。




書込番号:10206030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod nano 「5」  動画再生(撮影)について

2009/09/21 21:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:36件

購入して車窓から「ビデオカメラ機能」を使用して動画撮影しました。

PCで再生したところ画像が「上下・反対」でした。PC上での補修方法が
あれば伺いたいのですが?(撮影する際の本体保持が間違えかも知れません・・・)

 ご回答をよろしくお願い致します。


追伸:2世代を使用していた私自身、5世代の各種機能(ビデオカメラ、FMラジオ受信、
   万歩計 etc)は、ただ、ただ「驚くばかり」でした。

書込番号:10190195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/22 08:14(1年以上前)

PCで見たい場合、TMPGEnc4.0XPressで180度回転させて下さい。
動画を読み込んだとき、フィルターを選択し、フィルター編集を呼び出し、回転を
選択。

iPodの録画した動画が、H.264のbaseline@3.0以下ならば、MP4Cam2AVIというソフトで
H.264のAVIに無劣化・超高速で変換できると思います。
このAVIファイルをVISTAのWindowsムービーメーカーで編集すると180度回転できるはずです。

それとクイックタイムproは、動画が回転できる機能が付いています。

書込番号:10192221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/22 09:41(1年以上前)

>こんにちわ

基本的にnanoのビデオ撮影は、上下を識別します。
レンズを下にしても、逆さに撮影されることは、
無いです。
もしその症状が頻発する様でしたら、サポートに
連絡ですね。
逆立ちしたり、モニターを逆さにしたりは、やっぱり
チョット大変。

書込番号:10192506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:36件

2009/09/22 15:25(1年以上前)

今から仕事さん、Easyecocoさん へ

 早速のご回答ありがとうございました。

 
 再生するアプリケーションをwmp → QuickTime Playerに変更する
ことで再生できました。今後もお二人の意見を参考にさせて頂きます。

追 伸:今まで動画撮影するときは、ビデオカメラを事前準備して出掛けていましたが、
    使用回数の少なくかった動画撮影。

    ただ、これだけ小型軽量だとチョッとした場面撮影に役立つ気がします。

書込番号:10193957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 15:32(1年以上前)

撮影"開始時"の向きで、記録される方向が決まるようです。
逆さになるという事は、録画開始ボタンを押した後
その状態から逆しているかと思われます。

書込番号:10193988

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

今度のiPOD nanoにはFMラジオチューナ機能が付いたとのことですが、ラジオの録音とか予約タイマー設定とかもできるのでしょうか? 私もFMラジオはよく聞くのですが、早朝の時間帯にやっていたり、深夜帯にやっているものとかがあり、寝過して聞けなかったりするのですが、予約タイマー録音機能があるのと助かるなと思っているのですが。

書込番号:10186343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 iPod nano 第5世代 (16GB)のオーナーiPod nano 第5世代 (16GB)の満足度3

2009/09/21 11:05(1年以上前)

APPLEのサイトに説明書がありますので読んでみては?
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#ipod

タイマー録音はできないようですが。

書込番号:10187385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/09/21 15:08(1年以上前)

タイマー録音どころか録音自体できないと思いますが…。

書込番号:10188254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

2009/10/15 11:08(1年以上前)

回答いただきありがとうございました。

マニュアルで確認してもタイマー録音というのは無理ですね。

書込番号:10312743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

同期するときに関して

2009/09/20 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 おれ竜さん
クチコミ投稿数:28件

nanoとパソコンをつないで、同期するとき、USBハブにケーブルをさすと、同期できないのですが、こういうものでしょうか?

なお、直接パソコンにケーブルをさすと、すんなりと同期できます。

乱文、失礼いたしました。

書込番号:10185458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 iPod nano 第5世代 (16GB)のオーナーiPod nano 第5世代 (16GB)の満足度3

2009/09/21 10:59(1年以上前)

HUBの種類によっても認識したりしなかったりします。
電源付のHUBですか?

USB機器を使うときにはよくある症状です。
プリンタでもなんでも・・・。

たまたま相性が悪かったのだと思われます。
基本的には直接接続が好ましいです。

それと
iPodは「高電力型のUSBポート」を使用するようになっています。
大抵はそのような仕様になってますが
B5ノートなどは低電力だったりします。

書込番号:10187359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 おれ竜さん
クチコミ投稿数:28件

2009/09/21 17:36(1年以上前)

>リモコン屋さん

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

おかげさまで、疑問が解決できました。


私が使用していたUSBハブは、電源付きではないです。

電源付きのUSBハブもあるんですね。勉強になりました。

なお、パソコンは、レッツノートのW5を使用しています。

リモコン屋さんがおっしゃるように、B5ノートなので、上手くnanoと同期ができなかったと思います。

書込番号:10188812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ITUNEからのインポートについて

2009/09/20 21:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:36件

先ほど5世代のIPODを購入し、2世代と合わせて「2台」を保有
することになりました。

以前から音楽等を管理している「ITUNE」から5世代にだけ
必要な「曲、Podcast」を同期する場合、「チェックマーク」の
管理以外に方法がありましたらご回答をお願い致します。


※これまでITUNEを起動し「曲(音楽)、Podcast」を全て
同期させる作業で済ませていたため。

                     よろしくお願い致します。

書込番号:10184929

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2009/09/20 22:21(1年以上前)

プレイリストを作ればいい。

>「ITUNE」
アイチューンではなくアイチューンズ、iTunesだ。

書込番号:10185088

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/09/20 23:51(1年以上前)

プレイリストを作る方法でもいいし、
最新のiTunesならアーティスト、ジャンル別に同期する内容を指定できるので
それを使えばいいと思います。

書込番号:10185664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:36件

2009/09/21 08:10(1年以上前)

lkjhgfdgさん 、 ゆの’05さん へ

 ご回答を頂きありがとうございました。

早速、これから実行してみます。

書込番号:10186800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano 第5世代 (16GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第5世代 (16GB)を新規書き込みiPod nano 第5世代 (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第5世代 (16GB)
Apple

iPod nano 第5世代 (16GB)

最安価格(税込):¥29,800発売日:2009年 9月10日 価格.comの安さの理由は?

iPod nano 第5世代 (16GB)をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング