![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
初歩的な質問で恐縮です。
先週、Ipod Nanoを購入し実家のPCにてCD5枚分をインストールしました。
その後、充電しようとItunesがインストールされていないPCへUSBケーブルを接続したところ
「接続されています。コンピュータから取り外す前に、
Itunesで取り出し操作を行ってください。」とメッセージが出ました。
受電がされていないようでしたので、
上記、メッセージが出ているまま、一度USBケーブルを抜き
これまでIpodシャッフルを使用していた別のPCへUSBケーブルを差込、
充電を試みましたが画面表示は変わらず。
Itunesにて「ヘルプ」→「診断を実行」→「Ipod接続テスト」を実行するも
「Ipodが認識できません」とメッセージが出てしまいます。
現状、メッセージは「再生/一時手停止」ボタンを長押ししても消えず
再生も出来ない状態です。
どうしたら、再生・充電が出来るようになるか、ご教示頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:11181201
0点


こんにちわ
おそらく、でじたる 大好き!さんの仰る「5つのR」
のうちリセットで回復するとおもいます。
「iTunesがインストールされていないPC」からiPodを
取り外す場合は、「マイコンピューター」の「iPod」
の右クリックの「取り外し」を実行してからにしない
と同じ症状になると思います。
あるいは「ハードウェアの安全な取り外し方」でも好い
と思いますよ。
書込番号:11181342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/09/23 15:21:05 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/14 8:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/28 11:18:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/05 19:33:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/03 18:22:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/23 1:30:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/26 0:46:35 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/26 0:53:10 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/02 18:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/13 13:55:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





