iPod nano 第6世代 [8GB]
- 記録容量8GBでマルチタップディスプレイを採用したデジタルオーディオプレーヤー。FMチューナーでラジオの電波もキャッチする。
- ホーム画面のアイコンは並べ替えが可能。本機をひと振りすればライブラリにある別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」機能を搭載。
- クリップ付きのため袖口やポケット、ジャケットやかばんなどに取り付けられる。3時間の充電で24時間の連続再生ができる。
iPod nano 第6世代 [8GB]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月23日 17:04 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年6月18日 01:37 |
![]() |
4 | 4 | 2011年3月7日 19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月5日 08:48 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月28日 22:18 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月25日 02:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
audiotechnicaのAT-SP121に接続して使用したかったのですが、このiPod自体が数分たつと自動OFFしてしまうと共に音楽まで止まってしまいます。
これはどうにもならないのですか?
自動OFFしない設定とかあれば教えてください!
あと、知人の旧型iPodではAT-SP121に接続してiPodの画面が暗くなっても音楽がストップすることはないのですが…
私のこのiPodでは画面が暗くなったら音楽も止まってしまって不便です…
0点

智にゃん08さん 今頃突然ですが・・・ 掲示板を見ていたら同じことで書き込みがあったので。実は最近カーナビにAUX端子で接続したところ 同じように、突然止まってしまいました。設定かなと思いいろいろ試したのですがわかりません。
智ニャン08さん この件もし解決されているようでしたら教えていただけませんか。
どなたか対応がわかる方いらっしゃいませんか。
書込番号:13989252
0点

私の現象と同じかどうか分かりませんが・・・
接続する時、液晶や音楽を付けっぱなし状態で接続していませんか?
私は以前、ラインアウトができる充電スタンドを買いました。
ラインアウトからアンプに接続できるのが欲しくて、買ったのです。
しかし、使用しているうちに、30秒位で音が突然中断。ポーズがかかった状態になりました。
あれこれしてもダメでしたが、接続する時にポーズして、音楽を止め、液晶が付いていたら電源ボタンを一押しして消えた状態にして、一呼吸置いてから、接続してみて下さい。
それか完全に電源を切って接続してもいいようです。
私の場合は、これで普通に使えています。
これがあなたに合うかどうか解りませんが、一度おためし下さい。
書込番号:14058750
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
通勤のお供に購入を検討しています。
音楽を聴くのには十分なのですが、年に数回ある会議の録音をしたいと思っています。
ボイスメモ機能が備わっているのは分かっているのですが、
どのくらいの時間録音できるのかがマニュアルにも載っていません。
第5世代のマニュアルには「2時間まで録音できます・・・」と記載されていますが、
第6世代も同じでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
宜しくお願いします。
0点

所有しておりますが、6thにはボイスメモ機能はありません。
今ならipod touch 4thになるのではないでしょうか?
書込番号:13145022
0点

今マニュアルを読み返していたところボイスメモ機能はあるのですね…
通常時のメニューに表示されないため、ないものと思っておりました。
大変失礼致しました。
時間は確かに明記されていないようですね…
マイクがあれば手元のnanoで試してみるのですが…
お役にたてず申し訳ありません。
書込番号:13145112
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
最近、アップデートがあったそうですが、自分が知っているのは『スリープボタンを長押しで電源オフ』、『スリープボタンを二度押しで次の曲』の二つです。
この二つ以外に追加された機能はあるのでしょうか?
0点

スイマー鰍ウん こんにちは。
「iPod nano6th アップデート1.1」で検索するとわかりますね。
下記はその一例です。
◆スリープ/スリープ解除ボタンでの長押し・ダブルクリック操作追加
・今までのスリープ機能はそのままで、ボタン長押しで電源のオン/オフが可能に
・ボタンをダブルクリックで、ボタンの設定オプションに従って次の曲にスキップ
する、またはオーディオが再生/一時停止します。※
◆「iTunes」でアクセシビリティ機能のオン/オフを切り替えることができます。
◆Podcast が古いものから順番に再生されるようになりました。
書込番号:12753037
3点

散歩でよく使うのですが、ポケットの中で曲飛ばしが出来るようになって便利になりました。
書込番号:12754676
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
すいませんが、
質問お願いします。
iPodを昨日買ったんですが、
今日ポケットに
入れていたら
画面が90度回転したまま治らないのですが、
どうしたらよいのですが?
宜しくお願いします。
0点

指2本で画面回転すれば元に戻りますよ。それでダメならわかりません。
書込番号:12740008
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
現在5世代を使用しています
iPodのコネクター部を接続するスピーカーを
使用していますが妻に6世代のnanoの購入を検討しています
6世代は形がだいぶ変わりましたが5世代と同じ様に
スピーカー等の接続部(コネクター部)は同じ形状でしょうか
初心者の質問ですみません宜しくお願いします。
0点

形状は同じです。
アップルのコネクタはそれが採用されていますので・・・
書込番号:12721846
1点

早々に回答ありがとうございました
ヤマダ電機等に商品を見に行ったんですが
コネクターの部分が盗難防止用に何か刺してあり
見ることが出来ませんでした
ありがとうございます。
書込番号:12721926
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
ipod nanoの購入を検討していますが、去年の過熱発火の記事を読んで、
不安に思い、迷ってます。
現在、販売されているモデルは、そのような心配は、大丈夫なのでしょうか。
0点

そこまで心配なのでしょうか?
憶測ですが、最近のモデルは改善されているはずだと思います。
発火の原因は電池の安全管理が甘かった理由だと思います。他に理由は私にも分からないのですが・・・
その判断については私自身ではお答えできませんので買うか買わないかは自己責任でお願いします。
むしろ私はそこまで気にしないので・・
書込番号:12703697
0点

そこまで心配だと思うなら、買うのやめたら?
DAPは心配事があるようなものだったら買うようなものじゃないから。
私でもiPodを持っているけど、そこまでは気にしないからね。
書込番号:12703769
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





