iPod nano 第6世代 [8GB]
- 記録容量8GBでマルチタップディスプレイを採用したデジタルオーディオプレーヤー。FMチューナーでラジオの電波もキャッチする。
- ホーム画面のアイコンは並べ替えが可能。本機をひと振りすればライブラリにある別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」機能を搭載。
- クリップ付きのため袖口やポケット、ジャケットやかばんなどに取り付けられる。3時間の充電で24時間の連続再生ができる。
iPod nano 第6世代 [8GB]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 7 | 2011年6月15日 13:47 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月18日 21:57 |
![]() |
1 | 1 | 2011年5月7日 12:03 |
![]() |
3 | 3 | 2011年4月24日 13:27 |
![]() |
0 | 4 | 2011年4月11日 23:07 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年4月16日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

持込しなくてもオンラインの修理窓口ありますけど
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
書込番号:13057424
1点

水道水なんかだと、電源を入れずに数日放置して乾かせば起動する事もあるけどね。
ただ、水没による損傷は保証の対象外のようだから、買い直した方が安い気もするけど。
書込番号:13057887
2点

http://www.apple.com/support/ipod/service/prices/#japan
7000円くらいだから買うより修理・・というか整備済み品との交換の方が安いかな
書込番号:13064515
1点

皆さん
ありがとうございました。
見積もり?して,
おそらく新規購入のほうが安い感じがします。
ぼちぼちNEW MODELはでないでしょうかね?
ありがとうございました。
書込番号:13069039
1点

充電したら、
機内が乾き、
正常に動作するようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:13092422
2点

POWER SWITCHが不能のときがあります。
機嫌があるみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:13134992
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
ポタアンを持っているのですが、携帯性などを重視して、あえて直ざしでnanoを使いたいと思います。
使用イヤホンは UEのfi 10 proです。
個人売買では、まだ新品や程度の良い中古の5th nanoも買えるので、新型の6thとどちらにしようか迷っています。動画は要らないので、音楽再生に絞っており、どちらか音質が良い方が
欲しいです。(アルバム単位で聴くので操作性も問題にしていませんので、音質面でのみ回答頂ければ結構です。
0点

イコライザーオフでも第5世代より低音がでていると思います。
書込番号:13023144
1点

なるほどそうですか。
5thと6thで迷っていたので、そういう情報は助かります。
ありがとうございます。
書込番号:13023844
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
過去の質問にあったらすみません。
以前までipod touchを使用していたのですが壊れてしまい次はnanoを検討しているのですがpcのitunesのオーディオ等のデータはそのまま同期させても大丈夫なのでしょうか?
0点

iTunesは複数のiPodやiPhone、iPadを個別に認識して管理できるので
全く問題はありません。
書込番号:12981361
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
ウェブ上の説明書を調べても載っていなかったので質問させていただきます。
音楽を再生してしばらく画面をタッチしないと画面が消えて、タッチできない状態になりますが
再度操作したい場合にはスリープ解除ボタンを押すしかないのでしょうか?
わざわざスリープ解除ボタンを押すのが煩わしく、画面タッチで再開できる仕様にはできないのでしょうか?
0点

スリープ解除ボタンのダブルクリックで「次のトラック」か「再生/一時停止」はできますが、それ以外の操作出来ませんね。
書込番号:12931323
1点

そんなに面倒ですか?
知らずのうちに肌に触れてスリープが解除されて無駄にバッテリーが消費するより良いと思いますが…
我慢するしか無いですね。
書込番号:12931485
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
いろいろ試して見ましたが、修理が必要なようです。
ところで、購入時に「保証書」をもらった記憶がないのですが
くれるものでしょうか?
ヤマダ電機のポイントで購入しました。
レシートはあります。
保証書がなかったら、有償修理になりますか?
昨年の11月に購入しました
0点

ヨドバシカメラだと、レシートが保証書代わりだと説明を受けましたが
ヤマダ電機の店員さんから説明、またはレシートに記載などはありませんか?
>保証書がなかったら、有償修理になりますか?
保証書をもらっていて、それを紛失した場合は
購入したお店のメンバーズカード等に加入している場合、購入履歴が残っていると思いますので
それを調べてもらい、保証書の代わりになる購入証明書のようなものを発行してくれる可能性はあります。
書込番号:12885459
0点

はじめまして。
私も去年の10月頃、ヤマダ電機で購入しました。
その際、説明を受け、「Apple社製品につきましては当社規定の保証対象外ですので・・・購入後1年以内でしたらAppleさんの方へ直接お願い致します・・・」と云った趣旨でした。
ですので、恐らくApple窓口に直接と云ったこととなるのではないのでしょうか。
その際、購入店よりAppleへ取り次いでもらえるかなども仔細は分かりかねますが。
書込番号:12885626
0点

>紅顔無知さん
>説明を受け、「Apple社製品につきましては当社規定の保証対象外ですので・・・購入後1年以内でしたらAppleさんの方へ直接お願い致します・・・」と云った趣旨でした。
それは、修理の問い合わせは直接Appleへ、という事だと思います。
今回の質問は、保証書に関する事で、これはヤマダ電機から受け取っていなければならないはずです。
>購入店よりAppleへ取り次いでもらえるかなども仔細は分かりかねますが。
上記の通り、基本的に購入店から取り次ぐという事はしないと思います。
書込番号:12886049
0点

Apple製品については私も保証書をもらったこともありませんね。
私が、本機を購入したときはレシートのみを受け取っていました。
レシートが保証書代わりだと思います。レシート持ってたら大丈夫だと思いますが・・・
特に修理に関しては店頭では受付していないので、Appleへ直接送らなければ修理はできませんね。
アップルのオンライン修理サービスで修理を申し込んだほうが良いと思います。
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
書込番号:12886256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





