iPod nano 第6世代 [8GB]
- 記録容量8GBでマルチタップディスプレイを採用したデジタルオーディオプレーヤー。FMチューナーでラジオの電波もキャッチする。
- ホーム画面のアイコンは並べ替えが可能。本機をひと振りすればライブラリにある別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」機能を搭載。
- クリップ付きのため袖口やポケット、ジャケットやかばんなどに取り付けられる。3時間の充電で24時間の連続再生ができる。
iPod nano 第6世代 [8GB]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
最近、iPod nano (1st generation) 交換プログラムにて、iPod nano (6th) に交換してもらいました。
nano (6th) は、ちゃちな作りだなと思いながらも、容量が nano (1st)の4Gから8G に増えて、
ミュージックライブラリを全部同期できるようになり、写真なども一部同期して喜んでおりました。
本日、iTunes で CD をインポートしても「ライブラリ」の「ミュージック」
には追加された曲が表示されないことに気がつきました。
ただし、「プレイリスト」の「最近追加した曲」には追加した曲が表示されます。
また、Finder でファイルを確認すると
/ユーザ/(ホーム)/ミュージック / iTunes / iTunes Music /
配下には追加したアルバムのフォルダや曲のデータは入っています。
環境:
MacBook 2400/13.3 MB403J/A
Mac OS 10.6.8
iTunes 10.6.1
iPhoto '08 7.1.5
iPod nano 6th (モデル MC525LL)
困ること:
「ライブラリ」の「ミュージック」に追加した曲が表示されないと、
曲の削除などができなくて困っています。
Finder でファイルを直接削除しても、「プレイリスト」の「最近追加した曲」からは削除されていません。
対処方法:
こういう場合の解決方法をご存知の方がいらっしゃればご教授お願いします。
書込番号:14662508
0点
おそらく、既にされてると思いますが…
ダイガノイシス、自主調整を試されましたか? また、CDのリッピングのコントロールパネルで詳細を確認してみてください それでもダメならitunesのリインストールしてみましょう
書込番号:14663311 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
サカナハクションさん コメントありがとうございます。
■ダイガノイシス : iTunes の診断でしょうか? 方法がわかりませんでした。
■自主調整 : 方法がわかりませんでした。
■CDのリッピングのコントロールパネルで詳細を確認してみてください
:CDの読み込み設定を AAC 高音質(128kbps) から iTunes Plus (256kbps) に変更し、
1曲だけ読み込んでみたところ、復旧しました。
昨日読み込んだ曲も「ライブラリ」の「ミュージック」すべて表示されました。
これで復旧した理由がよくわかりませんが助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:14663837
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/05/02 17:55:51 | |
| 2 | 2015/02/04 19:31:01 | |
| 6 | 2015/01/06 9:25:56 | |
| 2 | 2015/04/05 16:53:54 | |
| 0 | 2014/11/01 10:53:30 | |
| 3 | 2014/04/30 17:34:18 | |
| 1 | 2014/03/26 15:08:21 | |
| 5 | 2013/04/18 21:29:27 | |
| 1 | 2013/04/13 19:48:34 | |
| 7 | 2013/05/06 9:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








