iPod nano 第6世代 [16GB]
- 1.54型タッチパネル液晶を搭載した容量16GBのポータブルオーディオプレーヤー。クリップ付きで、ジャケットやかばんなど、好きな場所に装着できる。
- ラジオ放送を一時停止し、最大15分前まで巻き戻して聞き直せる「ライブポーズ機能」、本体を振ると別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」などを搭載。
- 内蔵バッテリーはリチウムイオンタイプで駆動時間は最大24時間。約1.5時間でバッテリー容量の80%を充電できる高速充電に対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2012年5月17日 12:56 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月21日 19:06 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月17日 18:57 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月10日 11:42 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月16日 17:45 |
![]() |
4 | 7 | 2012年3月18日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
意味がいまいち分かりませんが、AAC、MP3ともに320kbpsのファイルはもちろん使えます。
書込番号:14570889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>auの着うたフルプラス ビットレ-ト320kbpsよりも いい音質で聞けますか?
着うたフルプラス
エンコード方式AAC、ビットレート最高320Kbpsの高音質で、まるごと1曲ダウンロードできる。
iPod nano MC689J/A [8GB ブルー]
周波数特性:20Hz〜20,000Hz
対応するオーディオフォーマット:AAC(8〜320 Kbps)、
保護されたAAC (iTunes Storeから購入)、HE-AAC、MP3 (8〜320 Kbps)、
MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4、Audible Enhanced Audio、AAX、AAX+)、
Apple Lossless、AIFF、WAV
ワイコムさんが書かれているように、AAC、MP3ともに320kbpsのファイルはもちろん使えます。
お使いの機種も分からないのでnanoを視聴できる店舗で聞き比べてください。
書込番号:14571378
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
今さらながらに買ったiPod nanoですが、iTuneとの同期との同期が上手くいきません。
と言いますか、挙動不審です。
iTuneのデバイス欄にiPodが表示されて、その下にミュージックと複数のプレイリストがぶら下がっています。
そしてiPodを再生した後にiTuneに繋ぐと、以下の現象が発生します。
1.再生した曲とは別の曲の再生回数、最後に再生した日が更新されている
2.ライブラリ欄のミュージックのリストの再生回数、最後に再生した日が更新されない(同期されない)
古い世代のiPod nanoでは、上記の問題は発生しません。
どうすれば解消するか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

まず、ituneは最新ですか?
ネットにつなげた状態でitune上でipodを示して『レストア』を実行してください。この場合、ipod全てのデータは消去され、最新の出荷時の状態になります。で、同期してみてください。
Appleのウエブには様々な情報がありますよ。
書込番号:14461262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
iTunesのバージョンは10.6.1.7ですから最新だと思います。
レストア、とは復元のことでしょうか。
それであれば何度もやっていますが、解決しません。
聴いた曲の履歴は残したいので、以前のバージョンのものを引き続き使っています。
どうにもならないので、新古品でヤフーオークションで売ることにします。
書込番号:14466553
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
はじめて、iPod nanoを、購入しようと思うのですが、新型(第7世代)は、近いうちに発売されるのでしょうか?
クリップが無くなり、カメラ付との噂もありますが。
購入してすぐに旧世代では、哀しいと、思いまして質問させていただきました。
もちろん、予想の範囲内でしかないでしょうが、何か情報は、ありますか?
1点

Scar様
レスありがとうございます。
秋頃ですかー
そんなに先なら、今買ってしまおー。
ありがとうございました。
書込番号:14449062
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
以前、touchで使っていたbluetribeのブルートゥースヘッドフォンをこのナノ?(MC525LL)でつかおうとしたところ、bluetooth audio adapter(SBT01)は接続しledは点滅するのですが、使えません 何かの情報をお持ちの方おたすけください この会社(bluetribe)はもうないのか手がかりがなく....
それから時計用の色々なフェイスは手に入れることができますか?1つしか入ってないので 一応、少し調べたのですがよくわかりません
0点

すべて自己解決済みです スイマセン
nano6ととてもマッチして音もBTにしてはいいですね となると、会社自体が消滅したのが残念です
書込番号:14267105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
最初は問題なかったのですが、何回か同期を繰り返しているうちに、1曲の再生が終わりきらないうちに次の曲の再生が始まってしまいます。
ほとんど全部の曲でそのような状態です。
どなたか解決法を教えていただければ幸いです。
0点

オーディオクロスフェードの設定がオンになっていないか確認してみてください。
オフにすれば普通に再生されるはずです。
書込番号:14162280
1点

Nightmare Residentさん早速のご教示ありがとうございました。
解決しました。
このような設定があるということは、このように連続して聴く聞き方もあるのですね。
勉強になりました。
書込番号:14162353
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
現在 iPod nano第1世代を使用してますが今回『交換プログラム』に
申し込んで本日アップルに送りましたが、ネットで調べてみると
第6世代が送られて来たとの報告が多数載ってますが
実際はどうなんですか?
真相を知っている方 教えて下さい
交換でも 修理でも どのくらいの日時がかかるのですか
お願いします
0点

その通りです。6世代に交換になります。
時期にもよると思いますけど、10日〜2週間位じゃないですか?
書込番号:14151018
0点

カスポ海さん こんにちは。
下記のスレでも話題になっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148543/SortID=13927849/
下記のiPod nano (1st generation) 交換プログラムのサイトによると、
「現在お客様がお持ちの iPod nano が Apple に届いてから、お客様のお手元に交換品が届くまでに約 6 週間かかります。」とあります。
上のスレをみると早く届いている人もいるようですけどね。
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/
書込番号:14151790
1点

交換に6週間程は掛かるようです。
1月7日に送りましたが、まだ戻って来ません。
来週中には来るかな。
書込番号:14154722
0点

有難うございます。やはり6世代に交換されそうですね。
私もちょっと複雑です。1世代はやはり好きですし6世代も購入を
考えましたし でも6世代に交換ならはっきり書いてほしかったですね
書込番号:14155063
0点

2010年にアップルが経産省から言われて渋々交換を始めた時に、交換してもらいましたが、その時は第一世代が新品同様で帰ってきました。バッテリーだけ変えて元のものが帰ってくるか、新しい世代のものと交換になるか、どちらかだと思っていたので、第一世代のまま新しくするのはどうやったのだろうと不思議でした。今はさすがに新しいものにするのですね。手帳によると、その時は二週間で帰ってきました。
書込番号:14166203
0点

私は1/15に発送し、2/11に第6世代になって戻って来ました。
第6世代になって、喜んでる人と怒ってる人がいるようですが、私は概ね満足です。
容量が倍(4→8GB)になり、FMラジオを聴けるようになったので・・・。
個人的には、ホイールのある第5世代と交換してもらえたらもっと良かったのですが・・・
書込番号:14184039
2点

同じく、「初代iPod nano交換プログラム」で、本機種を入手しました。
3月8日に集荷に来た宅配業者に初代nanoを預けてから、わずか1週間後の3月15日に荷物が届きました。
1か月はかかると思っていたので、「早っ!!」と思いましたが、箱を開けて、またびっくり。
そこにあるのは、修理された初代nanoではなく、現行のnanoではありませんか !!
僕が勘違いしていたのかと思い、改めてAppleのウェブサイト
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/
を見ました。
「交換」というのは、バッテリーの交換ではなく、本体自体の交換という意味なのでしょうか?
そのあたりが明確に記載されていない気がしますが....
気分的には、現行の高スペックのnanoが手に入り「ラッキー♪」という気持ちと、ちょうど6年使用し、愛着もある初代nanoがなくなってしまった寂しい気持ちとが半々です。
書込番号:14305353
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





