iPod nano 第6世代 [16GB] のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 登録

iPod nano 第6世代 [16GB]

  • 1.54型タッチパネル液晶を搭載した容量16GBのポータブルオーディオプレーヤー。クリップ付きで、ジャケットやかばんなど、好きな場所に装着できる。
  • ラジオ放送を一時停止し、最大15分前まで巻き戻して聞き直せる「ライブポーズ機能」、本体を振ると別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」などを搭載。
  • 内蔵バッテリーはリチウムイオンタイプで駆動時間は最大24時間。約1.5時間でバッテリー容量の80%を充電できる高速充電に対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第6世代 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod nano 第6世代 [16GB] の後に発売された製品iPod nano 第6世代 [16GB]とiPod nano 第7世代 [16GB]を比較する

iPod nano 第7世代 [16GB]
iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]

iPod nano 第7世代 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:30時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第6世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のオークション

iPod nano 第6世代 [16GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod nano 第6世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のオークション

iPod nano 第6世代 [16GB] のクチコミ掲示板

(969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第6世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第6世代 [16GB]を新規書き込みiPod nano 第6世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ipod nano(8GB)を検討中ですが。。。

2011/10/16 01:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

クチコミ投稿数:10件

SONYウォークマンからの買い替えで 初めてipodを購入しようと思っています。

Amazonが一番最安値との事で
「2011年10月発売。第6世代のマイナーチェンジ|8GBタイプ」
をクリックすると、

メーカー型番: MC692J/A
ASIN: B0040ZO8XQ
発売日: 2010/9/2

と出てきます。
という事はもし注文しても去年発売の在庫分が送られてくるという事なのでしょうか?

もし購入するならもう少し待った方がよいのでしょうか?
それとも昨年発売分でも機能は全く同じなのでしょうか?

書込番号:13633344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/10/16 02:09(1年以上前)

こんなサイトを見つけました。
http://htgrubuz.blog75.fc2.com/blog-entry-36.html
参考になれば

書込番号:13633462

ナイスクチコミ!1


Zcarさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/16 08:48(1年以上前)

以前の出荷分もアップデートでバージョン1.2にすれば10月以降分の物と同じ機能が使えます。

書込番号:13634113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/10/16 15:37(1年以上前)

ありがとうございます!
では、購入するお店を決めて近々Getしたいと思います(^^)

書込番号:13635584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッフル再生

2011/10/06 19:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

クチコミ投稿数:25件

シャッフル再生時、どうも再生される曲に偏りがあるように思います。同じ曲のスタジオ版、ライブ版が続けて再生されたり、同じアーティスト、同じアルバムの曲が頻発したりします。
35アーティスト、150アルバム、1800曲位入っています。設定の問題でしょうか?

書込番号:13591093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

新しくなったんですよね?

2011/10/05 13:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

本日から新しくなったipod nano販売じゃないんですか?
先ほどヨドバシ梅田に問い合わせたところ販売日は未定で昨年からのモデルを販売していると言われました。
アップルホームページのipod nanoは価格が下がっただけで,変更点は何もないのでしょうか?

書込番号:13585847

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/10/05 14:22(1年以上前)

iPod Nanoは新デザインが追加されて値下げしただけで中味は同じ、iPod touchは値下げのみです。
新デザインの発売はアメリカでは10月12日ですが、日本でどうなるかは発表されていないようです。いまは値下げだけです。

書込番号:13585963

ナイスクチコミ!0


mikkeiさん
クチコミ投稿数:28件

2011/10/05 23:19(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481670.html

ファームウェアのアップだけで同じものになるのかな?

書込番号:13588078

ナイスクチコミ!0


天満203さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/05 23:55(1年以上前)

早速、ヨドバシ梅田に買いに行ったのですが、「売っているのは、前のモデルです。新発表のものは、価格が下がっただけで中身は前のと同じです。」と定員さんに言われました。私は、nike+がレシーバー、アダプターなしなったので買いにいったので、その辺が変わったのでは?と聞いたら、「じゃあ、違うかもしれません。」との事でした。とりあえず、買わずに帰ってきたのですが。調べても良くわかりませんね。appleのサイトで買おうと思ったのですが、カートに入れたnanoの画像がUIが四分割されているので、古いのっぽいので取り消しました。ファームの問題だけなのか?よくわからないので、とりあえず、5日発売との記事もあるので、ちょっと待ってみます。

書込番号:13588252

ナイスクチコミ!1


天満203さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/06 12:17(1年以上前)

今朝にapplestoreの相談窓口に確認したら、価格改定とファームが新しくなっただけでハードは変らないとの事です。

私が知りたかったnike+については表現の訂正があり、あくまでも歩数計がちょっと機能が上がっただけ(カロリーと簡易的な距離と管理)でnike+の速度の履歴、正確な距離などは、相変わらずレシバーとアダプターが要るとの事です。
ちょっと買うのは待とうかな、、、

書込番号:13589824

ナイスクチコミ!1


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPod nano 第6世代 [8GB]のオーナーiPod nano 第6世代 [8GB]の満足度5

2011/10/11 20:12(1年以上前)

天満203さんへ。

やっぱりNIKE+の表現は紛らわしいですよね!
自分は昨年購入したので、レシーバーが内蔵されたと思ったので
羨ましく思っていましたが、やはり必要なようですね。
冷静に考えるとあの小さなボディに内蔵は厳しいかな?

値下げされた分でApple Earphones with Remote and Micを
合わせて購入なんてオススメですが。

書込番号:13612623

ナイスクチコミ!0


天満203さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/12 14:29(1年以上前)

G'z80さんへ

そうなんですよ、紛らわしいというか、、、
結局、nike+(簡易版?)がどうなっているのかが、何処見ても分からないんです。

私は、nano1G + nike+を長年使っているので、nano6G単品である程度できるなら、久しぶりに買い換えようかと思っているのですが、nano単品での nike+利用の画面表示や使い勝手、nike+のweb画面や表示などがでてるレビューが、見つからないんで困っています。

書込番号:13615967

ナイスクチコミ!0


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPod nano 第6世代 [8GB]のオーナーiPod nano 第6世代 [8GB]の満足度5

2011/10/13 19:36(1年以上前)

天満203さんへ

確かにNIKE+簡易板の情報はみつかりませんね。
Appleに電話してみたらいかがですかね?

不評な6Gnanoですが、nanoというよりは、
Shuffleのバージョンアップ版と考えると私にとっては最強です。
なぜならDock コネクタがついている事でナビでも使用できるので。
NIKE+を使用するにも最小ですし。(以前はiPhoneで使用していましたが、
重くて使うのがイヤになってしまいました。)

操作性や、動画を見るならば次期モデルに期待するか、
5Gを探した方がよさそうですね。

書込番号:13621458

ナイスクチコミ!0


天満203さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/02 12:37(1年以上前)

nikeジャパンに問い合わせて、やっと返答がきました。
nano単体でのnike+の使用は、精度の差はあるが、レシーバー使った時とまったく変わりはないそうです。
(簡易版的なものではないという事です。)
ということで私は買います。

話題がそれてしまって、スレ主さんすいません。

書込番号:13711324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/13 16:22(1年以上前)

私はAPPLEは使いませんが、家人がnanoを先日買い使っています。
調べたらnike+の機能のセンサー技術が内蔵されたらしいですね。

で、ランニング距離の測定ですが、かなり正確で驚きました。
(調整した自転車の距離計と比べて)

今でもnike+のワイヤレス接続機能は残っていますが、あまり要らなさそうです。

しかもずいぶん値下げしたので、今なら直販のほうがその辺のネットショップ
より安かったりします。安心も考えたら価格差もたいしたことはないので直販
をお勧めします。

でも、ショップの仕入れが新型になればもっと安くなるかもしれませんね。


書込番号:13761329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量の自動調整について

2011/09/30 01:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

クチコミ投稿数:7件

皆さんのnanoも「音量の自動調整」はあまり効果ないでしょうか?

周囲にUserがいないので、こちらでご意見をお聞きしたいと思います。
もし個体の不具合であれば交換交渉をしたいと思います。

Classicも所有してますが比較すると、シャッフルのとき曲により音量が不揃いで、ひどく聞き苦しいので。

よろしくお願いします。

書込番号:13564532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/09/30 23:54(1年以上前)

nanoだけでなく、iPodの「音量の自動調整」ですが、この話しをするにはiTunesにおける「音量の自動調整」の話しをしないといけません。

iTunesの「音量の自動調整」、「あまり効果がない」という事ではなく、「調整のしかたか適切ではない」と解釈してください。1曲毎のピークの音量をそろえるという簡易的な方法を取っていると思われるため、実際に聞いてみるととても「不適切な」調整をされてしまっているのです。具体的には、ピーク音量が大きめの激しい曲は小さい音量で調整され、ピアノとボーカルだけのバラードの様な、全体に静かな曲が極端に大きく調整されてしまい、ロックナンバーの後に静かなバラードが大音量で再生されびっくりしてしまうという異常事態がおこるのです。iPodでもそれが反映されて同じことがおきてしまいます。

これを解決するのは、サードパーティーの音量調節ソフトを導入する事で解決できます。おススメは「iVolume」です。これはたんにピーク値をそろえるのではなく、曲全体を解析して聴覚上近い音量に調整してくれるもので、iTunesの「音量の自動調整」に修正を加えるという手法を取っているようです。特にいいのは、アルバム単位で調整できる点で、これを使う事によって激しい曲と静かな曲との音量バランスも適切に保たれ、ほとんど違和感無く聞く事が出来ます。もちろん、調整の効果はiPodにもそのまま反映されます。iPodとiTunesを使うのにiVolumeは必須と言えます。無くては話しにならないと言っていいと思います。

http://www.mani.de/en/ivolume/index.html

書込番号:13567954

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/10/02 01:13(1年以上前)

ゴライアスさん 返信ありがとうございます。
「iVolume」については初めて知りました。アルバムによって音量レベルはバラツキがあるので、自然なレベルに補正してくれるツールは、ドンピシャで欲しいツールです!
ですが、少しだけ質問させてください。
「iVolume」は、具体的には曲の「プロパティ」「オプション」にある「音量調整」を上下させるのでしょうか?もしファイルの書き換えのようなことをやって、精度が悪いから戻そうとしても、戻せなかったり、音質が悪化するようであれば困ります。

なお、私の所有機での「音量の自動調整」について改めてコメントしておきますが、Classicではヘッドフォンで聞いても別に不自然に感じないので基本的にONですが、nanoでは全然ダメで(音量はばらつき、音質も篭ったように)、今は切って使ってます。

書込番号:13572195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/02 20:34(1年以上前)

→「iVolume」は、具体的には曲の「プロパティ」「オプション」にある「音量調整」を上下させるのでしょうか?

その手法ではなく、「iTunesが行う音量の自動調整」を、iVolumeの解析結果をもとに自動的に修正を加えるというやり方をしているようです。したがって、iTunesとiPod、双方とも、「音量の自動調整」をONにして使います。
また、「プロパティ>オプション>音量調整」を、Mrりぷりぃさんがいろいろといじってしまっている場合でも、一発でOFFに戻すオプションがありますので、もしいじっている場合はOFFにしてください。

>ファイルの書き換えのようなことをやって、精度が悪いから戻そうとしても、戻せなかったり、音質が悪化するようであれば困ります。

そういった事は一切無く、もとへ戻すのも簡単、当然ファイル自体をいじっているわけではないので音質も変わり無しです。
それと、通常は、アルバム単位での調整をお勧めします。上にも書きましたが、曲のタイプ毎の音量の差を保持してくれるので、静かな曲が大音量で再生されてびっくりなんて言うアホな事がありません。曲単位での調整は、似た様なタイプの曲を違うアルバム違うアーティストから寄せ集めてCDを作る場合に有効ですが、ほとんどの場合、アルバム単位での調整で充分だと思います。

私は現在、iPod Classic80GB,touch4世代,iPhone4を使っていますが、そのどれもでiVolumeの調整結果は有効に作用していて、シャッフルで聞いてもとても快適です。使い勝手、価格、効果、総合的に見て、この手のソフトウエアでは一番ではないかと思います。Macの場合は最近App storeで簡単に購入できるようになりましたが、Windous版は購入がすこし面倒かもしれませんが、ぜひおススメです。私の場合、これ無しでのiPod&iTunesはあり得ないですね。

書込番号:13575186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/02 23:37(1年以上前)

ゴライアスさん 質問にもお答え頂いてありがとうございます。

「iVolume」はiTuneの「音量の自動調整」を高機能版にするツールのようですね。音源にも直接は影響なく、戻すこともできるし、また、
〉「プロパティ>オプション>音量調整」を -中略- 一発でOFFに戻すオプション
これも便利ですね!

お試し版があるようなので、早速試してみたいと思います。

書込番号:13576289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/03 20:57(1年以上前)

>お試し版があるようなので、早速試してみたいと思います。

まずはダウンロードして無料で使用する場合、一度に10曲づつしか解析できません。料金を支払うことで、制限を解除するライセンスコードがメールで送られてくるので、それを入力する事で制限なく使えます。

書込番号:13579432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/04 00:48(1年以上前)

10曲ずつは面倒ですので即、購入しました。^^
2,500曲余りが入っているので、自動とはいえ結構時間がかかり、眠ってしまいました。
調整具合がひとめで判るのが良いですね。
邦盤の場合ほぼ例外なくレベルは下げ、クラシックは逆に上げてます。
今日の通勤で邦楽を聞いただけですが、確かに音量レベルは自然な感じに揃ってます。
ダイナミックレンジに由ると思いますので、明日はクラシックを聴いて確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13580669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

クチコミ投稿数:37件

みな様、こんにちは。

早速ですが、iPod nano の購入を検討しているのですが、解らない事がありますので、ご教授願います。

表題のとうり、AppleCar¥4800-も一緒に購入したほうが良いでしょうか?。

気になっているのはバッテリー交換です。
2年無料とのことですが、交換が必要なら一緒に購入したほうが良いかなと思っています。

もちろん使用状況によると思いますが・・・。
想定使用は、週末の土・日のみです。(たぶん二日合わせて2時間〜3時間くらいかな?)

*この程度の使い方ならバッテリーはヘタラないので2年間交換不要・・・
*いやいや大抵1年くらいで交換ですよ・・・

など、皆様のアドバイスをいただきたいと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:13510022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/17 12:00(1年以上前)

2年くらいだったらバッテリーのへたりはそれほど気にならないと思いますよ。

2年で買い替えるつもりなら私はApple Careには入らないかな。

もっと長く使うつもりなら、Apple Careに入って、期限切れ直前に新しいバッテリーにしておくのがお得かも知れませんね。

書込番号:13510335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/09/17 14:00(1年以上前)

touch2ndは2年使っていてもバッテリの持ちは良かったですが
4thはバッテリの持ちが良くないので、毎日充電しています。
2ndは音楽と動画がメイン。
4thはWIFIがメイン。

こんな使い方ならば、リチウムイオン電池の充電回数は500回程度なので
1年とチョイでダメになると思います。

書込番号:13510741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 iPod nano 第6世代 [8GB]の満足度2

2011/09/17 17:00(1年以上前)

バッテリーは個人の使い方次第で交換時期が異なります。毎日充電する程度なら入っても問題ないと思いますが、あまり充電しない程度なら2年でダメになるくらいだと思いますのでそれなら入らなくても良いのではないかと思います。

書込番号:13511291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/09/17 17:03(1年以上前)

Sparkling Ciderさん、お返事ありがとうございます。
買い替え前提だと、気にしなくてよさそうですね、参考にさせていただきます。

今から仕事さん、お返事ありがとうございます。
500回くらい充電できるのですね。参考になりました。

書込番号:13511295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/09/17 17:08(1年以上前)

岡 祐さん、お返事ありがとうございます。
毎日使わないなら、OKそうですね。参考になりました。

書込番号:13511320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です('・ω・`)

2011/09/14 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

クチコミ投稿数:2件


ipod nanoか
ipod touchか
どっちを買うか悩んでいます

両方の利点など
わかる方是非教えていただきたいです

書込番号:13500068

ナイスクチコミ!0


返信する
onepaeceさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:121件

2011/09/14 21:07(1年以上前)

ipod nanoは音楽メインで聴く方向けで価格が安い

ipod touchは音楽、動画、ワンセグ、GPS、ネット(一部周辺機器が必要)など幅広い用途に対応している位かな?

書込番号:13500097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano 第6世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第6世代 [16GB]を新規書き込みiPod nano 第6世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第6世代 [16GB]
Apple

iPod nano 第6世代 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 9月 2日

iPod nano 第6世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング