iPod nano 第6世代 [16GB] のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 登録

iPod nano 第6世代 [16GB]

  • 1.54型タッチパネル液晶を搭載した容量16GBのポータブルオーディオプレーヤー。クリップ付きで、ジャケットやかばんなど、好きな場所に装着できる。
  • ラジオ放送を一時停止し、最大15分前まで巻き戻して聞き直せる「ライブポーズ機能」、本体を振ると別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」などを搭載。
  • 内蔵バッテリーはリチウムイオンタイプで駆動時間は最大24時間。約1.5時間でバッテリー容量の80%を充電できる高速充電に対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano 第6世代 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod nano 第6世代 [16GB] の後に発売された製品iPod nano 第6世代 [16GB]とiPod nano 第7世代 [16GB]を比較する

iPod nano 第7世代 [16GB]
iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]iPod nano 第7世代 [16GB]

iPod nano 第7世代 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:30時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第6世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のオークション

iPod nano 第6世代 [16GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod nano 第6世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第6世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第6世代 [16GB]のオークション

iPod nano 第6世代 [16GB] のクチコミ掲示板

(969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano 第6世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第6世代 [16GB]を新規書き込みiPod nano 第6世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッター

2010/09/18 01:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

クチコミ投稿数:5件

第4世代nanoで使用していたFMトランスミッターが、今回のnanoでは使えません。FM機能が付いたからでしょうか?それとも、DOCKコネクターの形状が微妙に違うとか・・・?

書込番号:11926729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/20 14:18(1年以上前)

第4世代で使えていたサードパーティー製のDockケーブル→ミニジャックが
第5世代へ変えたときに使えなくなることがありました。
原因は外部スピーカー用のコネクタのピンの微妙な変更らしいです。
もちろん変わらず使えるメーカーもありました。

第5世代で使えていたものは第6世代になっても使えているようで、主さんのトランスミッターだと
コネクタのせいで使えない可能性が大です。

書込番号:11939551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/20 21:04(1年以上前)

そ〜ですか〜。見た目は変わらないんですけどね〜。
有難うございました。諦めつきました(苦笑)。

書込番号:11941608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの差込みに不具合?

2010/09/19 06:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

今日、購入後はじめて付属のイヤホンを本体に差込んでJ-POP音楽を聞こうとしたところ、ボーカルだけがとても小さく篭った音でほとんどききとれずびっくりしました。
楽器はふつうに聞こえるのに、カラオケバージョンの音源だと思い他の曲をためしても同じでした。

イコライザなどの設定をいくらいじっても変わらず、イヤホンジャックをまわしてみたりしたところ、少し差し込みを浅くしたらボーカルが聞こえるようになりました。

しかし、ジャックを普通に差し込めばまたカラオケバージョンに逆戻りです。感覚では1mm引き上げる感じで調整をしないと通常演奏になりません。みなさんはいかがでしょうか?

私だけの不具合でしょうか?ipodの購入は今回がはじめてなのでわかりませんが、過去何台かのウォークマンではこんなことはありませんでした。

書込番号:11932318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/19 08:00(1年以上前)

それって聞かなきゃどうすればいいのか分からないことなの?

書込番号:11932527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/09/19 08:02(1年以上前)

逆にもう一段押し込んでみれば。これでダメならジャックの不良だから販売店に持ち込むしかない。

”ボーカル抜け”になるのは通常プラグの差し込みが甘いときに起こり、ジャック側の電極がちょうどプラグ側のLR端子間をショートし、LR両方に同音量/同位相で入っているセンターボーカルが消えてしまう。

書込番号:11932533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/09/19 13:10(1年以上前)

Hippo-cratesさん、野菜仕立てさん、ご返事ありがとうございます。

恥ずかしい話ですが、Hippo-cratesさんがおっしゃったとおり、ぐっと強く押し込んだら
カチッと固定され、症状はなくなりました。ありがとうございました。助かりました。
返事がなければこれからサポートに電話しようと思っていました(汗)

ウォークマンのときはそこまで強く押し込むことがなかったので、普通に挿して反発がある
場所で止めていたので気づきませんでした。大変お騒がせしました。

書込番号:11933748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

電池がもたない

2010/09/15 01:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

クチコミ投稿数:4件

6世代nanoの限定カラーをApple Storeで購入しました。
一時期、shuffleを使っていたのですが、再生中の曲名がわからないのがすぐに処分したことがあります。

日曜日に購入して2日使ってみただけですが、少し疑問が・・・。
再生時間24時間とありますが、想像以上に電池の消耗が激しいです。
朝に万歩計をオンにして、会社の往復で2時間の音楽再生、夜9時頃には電池残量は半分位まで減っています。
このペースでは、毎日充電しないといけないです。
shuffleの時は、週に1回くらいの充電でよかったような気がするのですが・・・。

スリープモードのやり方を間違っているのでしょうか。
「再生中画面で一時停止」→「スリープボタンを押して液晶OFF」
上記の状態で、万歩計をオンにしてベルトに引っ付けています。
万歩計時の電池消費ってそんなに激しいのでしょうか・・・。

書込番号:11911645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2010/09/15 07:52(1年以上前)

どの道24時間は絶対に持たないですからね...
音楽ファイルフォーマット、ビットレートにも影響されますし...

一度、appleの推奨する条件で連続再生する事をおすすめします。

書込番号:11912145

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/09/15 08:02(1年以上前)

Li-ion電池は、最初の充電は持たないよ。3回4回くらい充電すると、充電容量が増えてくる。
そういう性格の電池ですから。
しばらく使って無いと、また同じように一旦充電容量が低下します。再度何度か充電すると回復します。

書込番号:11912163

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 23:14(1年以上前)

毒舌じじいさんの言うように、しばらく使ってみました。
その結果、

1日目
 万歩計14時間使用(約7,400歩)、音楽再生1時間強
 電池残量は半分まで減らない。
2日目
 万歩計12時間使用(約8,000歩)、音楽再生2時間弱
 電池残量が20%強。(赤くならない)

と、以前より少しもつようになりました。
それでも、3日目は無理そうです。
万歩計をやめれば、毎日1〜2時間の再生で1週間いけるんだろうか。


>Li-ion電池は、最初の充電は持たないよ。3回4回くらい充電すると、充電容量が増えてくる。

Li-ion電池のそんな特性って知りませんでした。
会社の先輩でラジコンに詳しい人は、この話を知ってました。
Li-ion電池は、携帯電話やデジカメで使っているのに、そんなこと気づきませんでした。

書込番号:11925906

ナイスクチコミ!3


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/18 20:24(1年以上前)

充電池は20%以下まで使用→フル充電を数回繰り返すと

電池の性能を100%近くまで引き出すことができるようになります。

今時の充電池はほとんどLi-ion電池ですので馴らしは必要です。

書込番号:11930043

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源について

2010/09/17 15:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

スレ主 nyanryuさん
クチコミ投稿数:16件

本日購入して電源をONにして設定と同期をしていろいろやりました。

使わなくなったので電源をOFFにしたいのですがマニュアルを読んでも

スリープかリセットの仕方しか載ってませんでした。

電源OFFに出来るのでしょうか?

書込番号:11923835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/17 15:33(1年以上前)

 nyanryuさん、こんにちは。

 電源については下記のクチコミを読んでみて下さい。
「本日購入」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148544/SortID=11885871/

書込番号:11923858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nyanryuさん
クチコミ投稿数:16件

2010/09/17 15:43(1年以上前)

やはり電源はOFFに出来ないんですね。

使用しないでバッテリーが無くなったらデータはどうなるんでしょうか?

書込番号:11923895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/17 16:13(1年以上前)

データはメモリに書き込まれていますので、
バッテリー残量がゼロになっても消えたりはしませんよ。

携帯電話の電池残量が無くなっても電話帳やメールのデータが消えないのと同じです。

スリープの待機電力を気にされているのでしたら問題はないかと…
電化製品は、一般に電源OFFからONにする時に最も電気を消費しますので
こまめに電源ON、OFFよりもスリープ維持の方がエコだったりします。

日に1、2時間しか使わなければ週末充電で足りるレベルの放電量じゃないかなあ。

書込番号:11923974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nyanryuさん
クチコミ投稿数:16件

2010/09/17 16:28(1年以上前)

返信ありがとうございました。

電源が無いのを知って不安になっていましたが安心しました。

書込番号:11924012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 classicとの容量の差

2010/09/06 20:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

スレ主 あき@BBさん
クチコミ投稿数:12件

はじめに、全くの初心者でスミマセンm(__)m

早速質問なんですが、classicとnanoの容量にはなぜあれだけの差があるんでしょうか??

私はiPodを持っていないので新しく出たら買おうと決めてましたが、新しいnanoは動画が見れないと言うことで迷っています。
最初はタッチにしようかと思ったのですが主に音楽を聴いて少し動画が見たいな〜ぐらいなので、かさばらないnanoにしようと思っていました。
容量は小さいですが、やっぱ見た目は一番可愛いと思います。

新しいnanoはタッチ式と形が小さくなった以外にメリットは増えたのでしょうか?


2年ほど前にSONYのプレーヤーを買ったものの使いこなせず、未だにMDプレーヤーを使っているド素人なので教えていただけると有難いです(;_;)!!

書込番号:11870567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2010/09/06 21:07(1年以上前)

Classicは記憶装置に大きく安価なHDDを採用しています。
安価なので容量の大きな物を採用できますが、小型化は出来ません。

nanoは記憶装置に小型で高価なSSDを採用しています。
小型なのでiPod本体も小型に出来ますが、高価なのと本体を大きくしないために大容量に出来ません。


私は、新しいnanoのメリットは小型になった事だけだと思います。
タッチパネルになったのも小型化するためで、ココまで小さくなくても良いなら現行のnanoを買った方が使い勝手は良いと思います。

書込番号:11870634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


捺吉さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 大人の。。。 

2010/09/06 21:52(1年以上前)

今回のnanoはとてもいいモデルチェンジかなと思いました。前作程度のディスプレイで動画を見る人も少ないでしょうし。みるならiPod touchを使おうという事でしょうか。
 
マルチタッチはとても使いやすいです。私はiPhone使いですが、選曲やらアーティストの検索等、とても便利です。クラシックを買おうとも思っていましたが、ホイールは嫌だったので今回のiPod touchを買おうと思っています。でもnanoも欲しいですね。
あのサイズ、クリップで気軽に付けれるので、出かけるときもとても便利そうです。ポケットに入れずに使えるのはかなりポイント高いと思います。

ソニーからのお買い替えでしたら、現在はSonicStageをお使いでしょうか。私も昔ソニーを使ってたのですが、あれは使いやすいですよね。iTunesより使いやすいと思います。最近のは全く分かりませんが、アーティストの検索とかは強かったと思います。
 
ついでにiTunesですが、プレイリストにiTunes DJという再生方法があるのですが、好きなプレイリストや全ての曲から常に15曲待機でランダム再生(これから再生される曲が15曲まで見える)がとても好きでおすすめです。
ちなみに、アプリを使うと、wifiで遠隔操作出来るので、iPod touchもそういった意味では多機能ですね。自宅のPCで音楽を聴く場合ですが。。

話はそれてしまいましたが、外出で使うのには今回のnanoはとても魅力的ですね。あのサイズでマルチタッチがみそです(笑

書込番号:11870918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/06 22:07(1年以上前)

>あき@BBさん

新しいnanoのメリットは、ご自分で書かれているように、そのデザインと小ささにあると思います。
今回は殆ど新製品といっていいほど様変わりしましたよね。
Appleはこの場合、コンセプトをシンプルに見せるために、あるいはコストダウンの意味もあるのかも知れませんが
機能をかなり削ってくる事が多々あります。
動画再生も、おそらくまた次のモデルで対応するといった事になるかも知れません。

私は動画再生が必要なら、やはりtouchがおすすめです。
サイズ重視ならnano。これは悩ましいですね(^-^;

>EXILIMひろまさん
>nanoは記憶装置に小型で高価なSSDを採用しています。

そうなんですか?初耳です。
今はnanoのサイズにおさまるほどのSSDが出ているんですね。

書込番号:11871022

ナイスクチコミ!2


捺吉さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 大人の。。。 

2010/09/06 22:08(1年以上前)

一つ書き忘れました。
音はだいぶ違います。ソニーはそのままでも何となくそれなりの音が出るようになってますが、ipotは純正のイヤホンではスッカスカです。音がフラットなので、イヤホンやヘッドホンで変わります。
ipodを使う場合はイヤホンもある程度お金をかけないと駄目です。

書込番号:11871032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 大橋.nom 

2010/09/07 15:49(1年以上前)

>ゆの'05さん

>>EXILIMひろまさん
>>nanoは記憶装置に小型で高価なSSDを採用しています。

>そうなんですか?初耳です。
>今はnanoのサイズにおさまるほどのSSDが出ているんですね。

えっと……
classicの「HDD」に対して「SSD」と言われたのだと……

この場合、メモリーと言った方が誤解が少ないのでは?……と思います!?


いずれにしましても……
shuffleユーザーとしましては、
クリップタイプのメリットを十二分に感じていますので、
是非手に入れたいですね!?

ちなみに、イヤホンも……
社外品を使って苦労していますので、
新型nanoはアリだと思います!!

書込番号:11874127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/07 16:02(1年以上前)

新型nanoについては、サイズが魅力的ですがご存知のように動画が見られません。動画も、と御考えならば、touchをお勧めします。動画は容量も必要ですし、何より画面が大きいのが魅力的です。値段が高いのが難点ですが。。。

書込番号:11874156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2010/09/07 16:06(1年以上前)

そうですね、nanoに採用されているのは正確には“フラッシュメモリ”でした。
SSDもフラッシュメモリを使った記憶装置なので混同してしまいました。


>どっと飲む。さん

フォローしていただき感謝です。

書込番号:11874171

ナイスクチコミ!1


スレ主 あき@BBさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/17 10:44(1年以上前)

皆さん分かりやすく教えて頂きありがとうございましたm(__)m
とても参考になりました。

悩んだ結果、新型touchのほうが実際触ってみて欲しい!と思ったので32Gを今買ってきました☆

iPodを使うのは初めてですが使いこなせるように頑張ります(^^)

書込番号:11923064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲のリピート再生

2010/09/17 10:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]

クチコミ投稿数:32件

曲のリピート再生はできますか?設定のところになかったので分かる方教えて下さい。

書込番号:11922957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/17 10:26(1年以上前)

 にゃんこ。さん、こんにちは。

 下記の記事によると可能です。
(一番下の写真を見て下さい)

「iPod nano | ランキングレビュー | - goo評判検索」
 http://buzz.goo.ne.jp/ranking/column/20100908/

書込番号:11923017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano 第6世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第6世代 [16GB]を新規書き込みiPod nano 第6世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第6世代 [16GB]
Apple

iPod nano 第6世代 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 9月 2日

iPod nano 第6世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング