iPod nano 第6世代 [16GB]
- 1.54型タッチパネル液晶を搭載した容量16GBのポータブルオーディオプレーヤー。クリップ付きで、ジャケットやかばんなど、好きな場所に装着できる。
- ラジオ放送を一時停止し、最大15分前まで巻き戻して聞き直せる「ライブポーズ機能」、本体を振ると別の曲を再生する「シェイクでシャッフル」などを搭載。
- 内蔵バッテリーはリチウムイオンタイプで駆動時間は最大24時間。約1.5時間でバッテリー容量の80%を充電できる高速充電に対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 登録日:2010年 9月 2日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年3月26日 15:08 |
![]() |
11 | 1 | 2012年7月16日 10:04 |
![]() |
5 | 0 | 2012年2月23日 20:23 |
![]() |
1 | 4 | 2011年10月11日 16:51 |
![]() |
37 | 19 | 2011年9月23日 17:07 |
![]() |
7 | 1 | 2010年11月2日 09:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
ipod nano (1st generation) 交換プログラムに該当すると、
ほとんどの方が本機に無償交換になると聞いています。
私もその一人なのですが、デザインのお大幅な変更にがっかりしています。
それぞれの好みの問題でしょうが、長方形型のほうが私は好んでいます。
もちろん第一世代よりもスペックはアップしていますし、無償で交換していただけるので
文句をいうのは間違っているのかもしれません。
私は 大変感謝しております。 嬉しいです。前のは、バツテリーの持ちは悪るかっつた。
そして何より新しい UIF にで会えて 私は新し物が大大大好きです。
APPLE の 心意気 に感謝 感謝 儲かっつている会社は 違うで。
何げに iphone 4s〜iphone5s に変えて music でも入れたいと思い 古いipod 出し itune より
入れようと重つて ipod nano (1st generation) 交換プログラム の対象 機種 とでて。
私にとっつてわ LUCKY でした。 この機種を 時計としてつかおうかと 画策してます。
0点

9000円位で第一世代は売れるねぇ…第六世代となるとあの小さいやつですね。
在庫を押し付けられたようで私なら嫌かな。
折角第一世代持っているのにもったいない。記念で取っておけば良いのに。
書込番号:17346978
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
服のポケットに入れたまま洗濯してしまいました。石油系ドライクリーニングです。
しかもその後に乾燥機にもかけてしまいました。タンブラー式乾燥機に60度で30分です。
もちろんうっかりミスですが、その後ディスプレイに若干のシミが残っただけで問題なく使用できています。
iPodすげえ
8点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
初めて音楽プレイヤーというのを買いました。
MDプレーヤー以来ですね。
電池は長く持つし、曲もバカほど入るし、何と言ってもこの「同期」って機能!!
便利なものやな。
ただ音質は終わってますね。MP3の時点で何の期待もしてませんでしたが・・。
耐久性もまぁまぁかなとゆう感じです。
購入後次の日にちょっとしたガーデニング中に、体重乗せたり、傷まみれになっても問題なく動いています。
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]

こんにちは。
時計表示について質問させてください。
UPデートで時計画面を常時表示させることは可能になりましたか?
前のバージョンでは見るたびにスリープ状態から立ち上げる必要があるとのことでしたので購入を控えております。
書込番号:13606456
0点

時計の表示方法は以前と同じです。今回のアップデートは文字盤の種類が増えただけです。
書込番号:13607257
0点

ご回答ありがとうございました。
バッテリーを消費するとはいえ常時表示できればありがたいのですが残念です。
画面の種類が増えても常時表示できなければあまり意味がないような気がしますが、実際に腕時計代わりに使用している人は気にならないのでしょうかね。
話はそれますが、将来的にはnanoに電話機能が追加され無線のヘッドセットで通話できるようになればいいなと思っています。iPhoneのminiとして。
書込番号:13611383
0点

時間を知りたいときは、スリープボタンを押す。
初期のデジタル表示腕時計も確かそうだった様な気がします。
ビジネスには向かないと思いますが、注目は浴びますよ。
書込番号:13611854
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [8GB]
こちらに付属のヘッドホンは、フォスター電機(FOSTEX)なんですが知ってる人いますか?
フォスター電機 自作スピーカーを作る人に有名ですよね!
音良くないように聞こえるのは日本人はドンシャリが好きだからでは?
iPod付属のヘッドホンはフォスター電機の独占なんですよ。
1点

付属のイヤフォンがフォスター電機という日本のメーカーが作っているのは数年前から言われているので
知っている人は知っていると思います。
時々iPodやiPhoneのイヤフォンは100均並などと言う人がいますが
(しばらく前に私が2〜3000円クラスじゃないかと書いたら一笑に付された思い出が(^-^;)
これは音の好みの問題と、イヤフォンをしっかりと耳に装着できていない可能性があると思うんですね。
音質としては特に高性能とは言いませんが、聴きやすくていいイヤフォンだと思うんですがね。
でも最近イヤフォンの製造元がFoxconnに変わったという噂も聞いたような。
書込番号:13094549
3点

私も付属イヤホン結構良いと思います。
お気に入りのKDE/250と比べるとイマイチですが、価格を考えれば十分ですよねw
書込番号:13096991
3点

平面的な音しか出せないフォンアウトに,平面的な音を鳴らす附属品のイヤホンを使っても,平面的な音しか出ないですょ。
ハッキリと言って,好い附属品じゃない。
書込番号:13097281
3点

カナルが嫌いで探してもこれより良いものがみつかりません。Hi−Fiを望むわけじゃないから、3000円以上は勿体無い気がします。
WAVで転送する人は良いのでは
書込番号:13098074
1点

3,000円以下の非カナル型だと、個人的にはファイナルオーディオデザインのPianoForte2なんかもオススメですけど、付属イヤホンで満足ならそれで良いと思いますよ♪
平面×2って煩い人はiPodと聞くと「平面!」と言わずに居られない“Mr.平面ちっく”なので気にしなくてOKです(笑
書込番号:13098266
2点

旧い附属品ですが,SENNHEISERのMX300風味なモデル。
リサイクルショップにて程度が好いモノが100円程度で購入出来ます。
で,此方の方が前後な音空間も鳴らし,平面ちっくじゃ無く,よっぽど好い音を鳴らしますょ。
音の強弱だけで,脳内補正を強力に掛けて,恰もに前後な立体的な音を創るのじゃないですからね。
書込番号:13098796
2点

どらチャンでさん
あんた、そんなワケわからんもん出してきて、どうすんの?
それ、スレ主さんに勧める気か?
ズレ加減は相変わらずやな(笑)
スレ主さん
所詮、DAPに付いてくる物は、コスト重視でそんなに良いもんじゃ無いよ。
iPodもそうだけど、Walkmanもそう。
書込番号:13098903
3点

ほにょさん,相変わらずに音を知らないな。
先に挙げた頃の附属機種は,平面ちっく,紙っぺらな,前後な空間が薄い音は鳴らしませんょ。
書込番号:13098963
2点

どらチャンでさん
またスレに関係の無いバトルを始める気ですか?
スレ主さんは付属イヤホンで十分だって仰ってるんですからイイじゃありませんか。
私も久しぶりにiPod付属イヤホンをパッケージから出して聴いてみましたけど結構悪くないですよ。
犬の散歩で使ってみましたけど、周囲の音が聞こえる程度の小音量でも結構楽しく散歩できました。
nanoのキャラクター的にも気軽&身軽で良いですよ。
変にこだわらず気軽にサラッと使えばイイと思います。
誰も彼もがマニア化したら気持ち悪いじゃないですかw
書込番号:13099060
4点

EXILIMひろま さん,誰が,先に言って来るのでしょう。
さて,iPod附属イヤホンを,小生も使って視ました。
其れも,複数です。
で,相変わらず,紙っぺら,平面ちっくで,音空間が薄いですね。
一生懸命に脳内補正を掛けても疲れるだけです。
書込番号:13099082
3点

どらチャンでさん
ほにょ〜さんも書かれてますが、ピントがズレてるんですよ。
平面的かどうかなんてどうでも良いんです。
一生懸命に脳内補正を掛けてるのもたぶん貴方だけです。
音楽を気軽に持ち歩きたいだけの人にはnano+付属イヤホンでも良いんですよ♪
それは誰に否定される物でも無いでしょう?
当人がそれでイイって言ってるんですからw
音楽聴く人は全員マニアだと思ってるんですか?
書込番号:13099308
3点

本当はコンデンサ型ヘッドホンにしたいけどSTAXでは生産終了してしまってるし他のSTAXはコンセントいるからポータブルには向かない。
コンデンサ型が一番良いと思いますし、今のヘッドホンはフラットな音がしないので嫌いです。
MacintoshのアンプにJBL4343のような音するヘッドホンに私はあった事がない。AKGは別格ですが。
書込番号:13101794
0点

スレ主さん
iPodのようなポータブルに高級オーディオとの比較を持ち出しても。ねぇ
それに、ヘッドフォンにスピーカーと同じような音場や立体感を期待しても、どうやっても無理です。
vs4343には難しいが、まぁ、かなり差し引いて、iPodにDockケーブル経由、ポタアンにSR-71Aで、グラドSR-1あたりのヘッドフォン鳴らしますか?
いい線まではいくかも。
書込番号:13102981
0点

ゆの'05さん
>これは音の好みの問題と、イヤフォンをしっかりと耳に装着できていない可能性があると思うんですね。音質としては特に高性能とは言いませんが、聴きやすくていいイヤフォンだと思うんですがね。
とても的を得たご意見だと思います。
私はここ最近、2〜3000円クラスのイヤフォンを何種類か使っていましたが、現在は純正のイヤフォンに戻ってしまいました。かなり大音量で聞いていますが、低音から高音までわりとバランスがとれていて、長く聞いても疲れないし、低音が物足りないという事もありません。分離感はもう一つですが、取り立てて悪いというほどではありません。
純正のイヤフォンの音がスカスカとかシャカシャカと感じている人は明らかに耳にしっかいフィットしてませんね。
又、ネット上に見る異常なほどの酷評は、上記理由の他に思い込みや極度のマニア志向によるもの、一部の限られた人による繰り返しの書き込み等で、大きな誤解を生んでいると感じています。
書込番号:13112307
1点

日本人がドンシャリ好きだから付属イヤフォンが低品質に感じる。。。それは世紀の勘違いですね。日本人を馬鹿にした個人の思いこみに過ぎない意見です。
どこが作ろうが低品質は低品質です。
馬鹿でかい音で聴いてたら、どんなイヤフォンでも差は感じないかもね。
書込番号:13112602
1点

大音量で聞いたら、付属も社外も案外変わらないもしれませんね。
しかし、圧縮音源を聞くのに1万以上は勿体無い気がしますし、カナル型だと断線しやすいので、私は躊躇します。
書込番号:13113090
0点

純正で満足するかしないかは、個人のそれぞれの好みですから、
あえて数万の物を買うも自由。純正で満足しきるも自由。
書込番号:13114603
3点

この前、nanoを購入。用途はジョギング用です。理由は軽量で、イヤホンの性能がいまいちで、外の音が良く聞こえ、かえって、ジョグ中に自動車やバイクの音が聞こえるから安全性が高いからです。安物イヤホンで十分です。
因みに、通勤中はWalkman X1060、ポタアンにオペアンプローリング、リケーブル、ゼンハイザーIE8又はUE 10Proです。IPODに音質を求めてはいけません。音質を求めるなら方向性が全然違うと思う。
書込番号:13537918
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB]
新型nano、Geniusで再生が終わったら、鹿威しと鶯の囀りが流れ始めました…。
これ、ずーっと再生してるのかな?
それにしても、和テイストなこのBGM素敵すぎます。
多分、言語別に用意しているんでしょうね、Appleの憎い演出ですね!!
0点

あー、お恥ずかしい。
良く確認したら、あるサイトを開いていたノートPCから音がしていました。汗
お騒がせしました。
駄スレ立ててしまいました、すみません。
書込番号:12152367
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





