iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1347
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 8 | 2013年1月8日 22:46 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年1月7日 03:02 |
![]() |
4 | 7 | 2013年1月6日 22:00 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月5日 09:55 |
![]() |
5 | 6 | 2012年12月30日 08:43 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年12月27日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
私は現在8GBの第三世代nanoを
使っているのですが、
容量が足りなくなったので
こちらに買い換えたいと思っています。
今の時点で8GBでは足りなくて
いくつか消しながら入れている状態なのですが
16GBでは足りないでしょうか?
ちなみにムービーの占める割合が高いです。
touchなどもっと容量の多いほうが
いいでしょうか?個人的な意見で構いませんので
アドバイスをください。
書込番号:15568587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今どれくらい足りないか計算してみて、その倍くらいを買うと満足できると思いますよ。
それが高すぎるなら、使い方を工夫する。
書込番号:15568855
0点

第3世代nanoがいまだ健在というのがすごいですが、そもそもならプレイヤーは容量満タンで買えるのは間違いです。
消しながら頑張って使っているならよくわかりますけど、消していないんなら買い替えるなと言っていたところです。
ただ今の質問者様の条件ではマジやばいwwという状態でしょう。16GBでも不足するでしょう。
私的のおすすめはiPodtouch第5世代の32GBか64GBといったところでしょう。
touchは結構写真機能が使えます。今日岡山大附属病院の喫茶店で昼飯の焼そばを食ったのでそれの画像でもよかったら参考に。
もう1つは夕暮れのグレアをどうぞ。
書込番号:15568876
1点

a-mj830さん こんにちは。
こればかりはa-mj830さんの使い方によるので、足りるか足りないかは他の人にはわからないと思います。(今どれくらいの容量が不足しているのか、これからどれくらいの容量のものを入れたいのかによって足りるか足りないか変わってきますので…)
ただ後から容量を増やすことはできないので、容量は多い方がいいのですが、nanoは16GBしかないんですよね。
安心でいえば、iPod touchの32GBでしょうか?(ただ値段が高くなります)
>ちなみにムービーの占める割合が高いです。
とのことですが、同じムービーを何度も見るのでしょうか?あまり見ない物は消して新しいものを入れるのが苦でなければnano16GBでもいいかと思います。(容量がいっぱいになった時に)
どのようなムービーかわかりませんが、もしtouchにするとなると、nanoに最適な動画をtouchで再生すると、拡大表示され汚い動画になるかと思います。
逆にtouchに最適な動画に変換するとなると容量が大きくなります。これも注意点だと思います。
値段や使い方によって変わってきますので、最後はa-mj830さんが判断するしかないかと思います。
>AQUAstageさんへ
>そもそもならプレイヤーは容量満タンで買えるのは間違いです。
消しながら頑張って使っているならよくわかりますけど、消していないんなら買い替えるなと言っていたところです。
何を言いたいのか、はっきり言ってわかりません。
初心者のスレなので、意味のわからないスレをすると余計に困惑するのではないでしょうか?
書込番号:15569137
2点

回答ありがとうございます。
どれだけ足りないのかと言われると
具体的な数字はわからないのですが、
購入したDVDをipodに入れていて、
大体70分〜100分ぐらいの動画を
今まで6つぐらい消しました。
それで今はほぼ空き容量なしです。
動画のサイズはよくわかりませんが
Handbrake?を使用してipodに
設定しています。
書込番号:15569628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

a-mj830さん こんにちは。
iTunesのムービーで、それぞれの動画のサムネイルを右クリック、プロパティ、上から2番目のサイズをみれば、動画のサイズがわかります。
とりあえず、消した動画の合計サイズがいくつになるか計算されるといいです。
ただ「購入したDVD リッピング 違法」で検索していただくとわかりますが、自分で購入したDVDであってもDVDのリッピングは違法になるみたいです。
書込番号:15569982
1点

こんにちは
まず、自分がiPodで視聴したいものの総容量をiTunesで確認すればよいと思います。
以下iTunesでの手順ですが、
「表示」メニューから「ステータスバーを表示」させておきます。
(画面一番下にグレーの帯が出ます、もう既に出ているかもしれませんが確認してください)
次に新規にプレイリストを適当な名前で作ります。
そして、そのプレイリストにiPodに入れたいものを全部入れます。
動画と音楽を一緒に入れると「音楽とビデオを一緒にしますか」とアラートが出ますが無視します。
最後に、画面下のステータスバーに容量が「XX.XXGB」と表示されているはずで、
これがa-mj830さんの必要とする容量です。
このnanoはフォーマット後に実際に使える容量が14.72GBですので、
これに合うようにプレイリストを調整するか、より大きいiPodを検討するか考えればよいと思います。
また、このnanoの液晶は240 × 432ピクセルで解像度は202 ppiしかありませんから、
動画ファイルをこれに合うように小さく作り直すのも手かもしれません。
さっき作ったプレイリストは不要になったら削除してください。
書込番号:15573817
0点

すみません、上の補足です。
ステータスバーで容量を確認するのは、
作ったプレイリストの中身を一覧表示させてからです。
書込番号:15574279
0点

スレ主 a-mj830さん、
動画保存が多いなら、32GB以上のtouchをおススメします。
書込番号:15591846
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
7世代購入検討中です。そこで、お聞きしたいのですが、この機種でもカーナビのAUX端子に接続して、曲を流す事は出来ますか?ナビはトヨタ純正NHDT-W59で、ipod用ジャックなし。Bluetooth非対応。基本的には機種問わずAUX+ステレオミニプラグで接続可能とメーカーに聞きましたが、アップルストアに問い合わせた所、7世代はまだ確認中との事でした。ステレオプラグや、従来のipod対応ケーブル等も対応するかわからないとの事… 実際出来るのか出来ないのか、知りたいです。実際そのような接続で使用できている方、また、ノイズ等使用感(何でどのように接続 しているかも)教えて頂けると嬉しいです。出来ない、使用感悪いなら、対応品のあるウォークマンにしようかと悩んでいます。
書込番号:15548229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アナログしか接続できないナビだったら、イヤホン端子からの接続で操作はプレーヤー側のみだと思うけど。
書込番号:15548427
0点

ノエビさん、こんにちは
メーカーが言う通り、イヤホン端子からステレオミニプラグで接続すれば、音楽を聴くことができます。
つまり、ヘッドホンの代わりを車のスピーカーにする、という事ですよね。
Apple Storeの回答は、NHDT-W59Gと勘違いしているように読み取れます。
ちなみに、私は以下のように接続して、一時停止や曲送りなども普通に使えています。
iPod nano
↓
AppleのLightning - 30ピンアダプタ
↓
GRIFFINのAutoPilot for iPhone & iPod
http://store.griffintechnology.com/ipod/autopilot-631
↓
カーオーディオのAUX入力
書込番号:15573987
0点

あけましておめでとうございます。
早速返信頂いていたのにお礼が遅れてしまいました。一応音が聞けるという事ですよね。ありがとうございました。
書込番号:15583706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

QOさん。
ありがとうございます。
まさしく、そんな感じで聞きたかったんですが、色々惑わされてしまいまして…
確信がもてず購入出来ずにいたので、助かりました。早速購入して、私も試してみようと思います!
書込番号:15583712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
初カキコミで緊張気味です。。。
ipod系の動画再生については、いくつか不具合対応らしきものがググったところ出てきましたので探してみたのですが、該当するものが無さそうだったことから、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
先日1月1日の元旦に、ipod nano(第7世代)を購入しました。
早速色々と入れてみたのですが、動画をプレイリストで登録したところ、連続再生が正しくできずに困っています。
現象としては、最初の動画の再生が終わると、2つの動画をスキップして3つ先の動画が再生されてしまいます。
その後、プレイリストだけではなく、動画一覧での再生時にも同様の問題が起こることが分かりました。
ソフトウェア等は最新の状態にアップデートした状態です。
この現象は私だけなのでしょうか。
皆さんの状況等々も含めて教えて頂けると幸いです。
是非、よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは
動画をプレイリストで連続再生したことがあまりないのですが、
私のiPodでは自分で撮ったビデオやミュージックビデオが連続して再生されます。
その飛ばされてしまうビデオは、連続では再生されなくても、それ単体だとiPod上で再生できるのでしょうか?
書込番号:15574319
0点

連投すみません、よく読むと単体でもNGのようですね。
iPod上で再生できないものは転送されないハズなのですが、何らかで転送されてしまったのでしょうか。
試しにその再生できないビデオをiTunesで再変換して転送してみてください。
ビデオクリップを選択した状態で、
ファイルメニューから「新規バージョンを作成」>「iPod/iPhoneバージョンを作成」で再変換されます。
この新しいファイルの再生を試してください。
書込番号:15574368
2点

返信ありがとうございました!
動画単体だと再生できるのですが、何か動画を再生してその動画の再生が終わると、次に再生されるものが飛ばされてしまうんです・・・。
iTunesに登録した動画をそのまま転送したのですが、指摘を頂いた動画変換で試してみたいと思います。
ありがとうございましたっ!
結果はまた報告しますね。
取り急ぎ御礼まで。
書込番号:15576275
0点

単体では再生できるんですか。
ファイル形式が悪いのかと思ったのですが、違うようですね。
となると前の書き込みは関係ないかも知れません。(それでも試す価値はあると思いますが)
ムービーの種類によって再生時の挙動が違うようなのですが、スキップされてしまうのはどんな動画なんでしょうか?
(ムービーの種類はミュージックビデオか、テレビ番組か、ムービーか、Podcastかなど)
私もあまり詳しくないためこれ以上お役に立てるかわかりません。
ほかに詳しい方が現れると良いのですが。。
近くにApple StoreがあればGeniusBarに行くのが一番早く解決すると思います。
書込番号:15576958
0点

動画のプレイリストは「テレビ番組」にするとうまく行くとどこかで見た記憶があります。
iTunesで動画をテレビ番組にしてプレイリストにするとどうでしょう?
テレビ番組への変更は、「情報を見る」「オプション」タブ内の「メディアの種類」で変更できます。
書込番号:15577354
2点

皆さん、いろいろとありがとうございました。
ご指摘頂いた内容を試してみました。
結果、うまく連続再生できるようになりました!
動画変換とテレビ番組への変更を行い、プレイリストに入れ直したところ、できるようになりました。
全て一度に行ったので問題の切り分けはできませんでしたが、おかげさまで快適に動画の閲覧が可能になりました。
大変大変ありがとうございました!
書込番号:15581760
0点

よかったですね!
私的には、はっきりとした事が言えなくて心苦しい限りです。
いつか余裕があるときに切り分けが出来たら、また教えてください。
書込番号:15582420
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
他の機種にもよくありますが、
イヤホンケーブルがアンテナ代わりになっているようで
「ラジオを受信するにはヘッドフォンをつないでください」と表示されます。
書込番号:15570319
3点

返信有難うございます。駄目ですか、残念ですが購入は見送ります。
書込番号:15573182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
私の母(70才代)が、今iPod shuffleを使っています。
気に入ってはいるようですが、曲名が出ないので聞きたい曲を探すのが大変との事なのです。
そこで、誕生日にnanoをプレゼントしようと計画中です。
ただ、画面が小さいようなので、老眼の高齢者にも画面で曲名を探せるのか心配になり、質問させて頂きました。
iPod touchの方が画面が大きく見やすいとは思うのですが、音楽を聴くのみの使用のため操作に困る心配と、大きいので持ち歩くのは不便と思っています。
老眼の方でnanoをお使いの方がいらっしゃいましたら、是非感想をお聞きしたいと思います。
宜しくお願いいたします。
0点

老眼の度数で変わりますが、老眼が酷いなら?多分ですが大丈夫だと思います。
老眼鏡も一緒にプレゼントとか(笑)
母上様も一緒に連れ出して、確認されては?喜ばれると思いますよ。
書込番号:15543162
2点

画面の大きさも考慮しなければいけませんが、タッチパネル操作であると言う点は大丈夫なのでしょうか。
余計なお世話かもしれませんが、ボタンからタッチパネルへ移行するのは少々心配です。
既に慣れていらっしゃるのでしたらよいのですが……。
書込番号:15543526
3点

オジーンさん、早々に返信いただきありがとうございました。
老眼鏡は持っているのですが、日常生活ではかけなくても差ほど不自由がないようで、持ち歩く事はないようです。
ですので、メガネをかけなくても操作できるかは、わかりませんね・・。
本当は一緒に行って母に見てもらった方がいいのでしょうが、できたらサプライズ的に渡したいのと、値段を見てしまうと遠慮してしまいそうなので、こっそり買ってしまおうかと思っているのです。
アドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:15543606
0点

イカおわたさん、ご返信ありがとうございます。
タッチパネルは何とも言えないのです。たまに、家にあるipadは触っている(本当に触る程度だと思うのですが)ようですので、慣れれば、操作はできるのでは?と思っています。
ただ、とにかくサイズが小さいですもんね・・。
ipadのようにはいくのか・・心配はあります。
思い切って買って渡してみて、最悪使いこなせなければ甥っ子にあげると言うのも検討中です。
アドバイス頂き本当にありがとうございました。
書込番号:15543628
0点

iPod shuffleは、液晶そのものが無いので、曲を探すのは大変ですね。
そういう意味では、iPod nanoの方が良いと思います。
画面の見やすいさで言えば、iPod touchの方が良いかもしれません。
下記で比較をみればわかりますが、iPod touchだとiPhone並のサイズがありますが、iPod nanoになりますと半分ほどになります。そのぶん、コンパクトで軽量ですが。
http://www.apple.com/jp/ipod/compare-ipod-models/
量販店にいきますと、展示していると思いますので、母をつれて見に行くのはどうでしょうか?
16GBだと、iPod touch第4世代になってしまいます。
iPod touch第5世代は、32GB〜ですね。
書込番号:15543690
0点

パーシモン1wさん、アドバイス頂きありがとうございました。
そうですね、やはり見てから決めた方がいいですね!
お正月休み中に量販店に行き、見比べて決めることにしました。
書込番号:15546126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
こんばんは
ユーザーズガイドを見ますと、バッテリーアイコン内の表示が変化するようです。
P、14
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipod_nano_7thgen_user_guide_j.pdf
ご参考まで
書込番号:15525403
1点

流星104様
わざわざ調べてもらってありがとうございました。
書込番号:15536560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





