iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1347
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年4月9日 06:34 |
![]() |
6 | 4 | 2013年4月8日 19:41 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年4月7日 18:00 |
![]() |
29 | 6 | 2013年3月10日 12:14 |
![]() |
0 | 4 | 2013年3月7日 14:43 |
![]() |
2 | 4 | 2013年3月3日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
スマホで使っているACアダプタをこちらの充電器として使えるのでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter03/
0点

接続さえ出来れば充電できる可能性はありますが、メーカーの保証外の使い方ですので故障しても保証外になりますね。
試す時は自己責任が基本ですね。
書込番号:15990615
0点

仕様的には問題ありませんね。そのdocomoのACアダプタ。
スペックはiPhone4s付属のACアダプタと同じ1A物です。まぁ自己責任でどうぞ。
因みに私もApple社外品のACアダプタ使ってますが、普通に使えてますよ。そんなにシビアならUSBの意味ありません。
書込番号:15995499
1点

補足
あまり出力の大きいACアダプタだと充電時間は早いけど電池には優しく無いのでご注意あれ。
書込番号:15995510
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
この商品に合うって、デザイン的な話でしょうか。
それだと個人の趣味次第なのでちょっとなんとも……。
というよりストラップ用の穴はなかったと思いますが。
書込番号:15577225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Lightning 8pin穴は小さいので、これを利用するネックストラップは強度的に開発が難しいのかも。
書込番号:15591865
0点

クチコミ 「ネックストラップがほしい」が解決済みとなり、
おめでとうございます。
書込番号:15950753
1点

ハードケース+ソニーのネックストラップヘッドホンを付けています。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-IPOD72P
書込番号:15993627
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
こんにちは。
iPodはじめて購入しました。
iTunesのインポート設定について教えてください。
初期で推奨?されてるAACエンコーダ/iTunes plusのままで設定使用する場合、iPod nanoで使用するのと別に、CD-Rに好きな曲を焼いた場合カーオーディオや自宅のコンポなどで問題なく再生できるのでしょうか?それともAACエンコーダだと再生出来ない機器がある等の縛りがありますか?
インポートの方法と設定(iTunes plus等)それぞれの違いも含め教えてください。
ちなみに高音質にこだわるならWAVエンコーダで設定を高音質(128kbps)にすればよいのでしょうか?(※iTunes plusとどちらがよいのでしょうか?)
最も高音質設定の場合、当機に何曲くらい入りますか?
追伸-出来ましたら、おすすめの設定や助言がありましたら、合わせてご教示ください。
iPodもパソコンも無知の為、わかりやすくお願い致します。
0点

カーオーディオやコンポで再生を考えているようなら、まずその機器が対応しているファイル形式を確認してからの方が良いかと思いますね。対応していない形式のファイルをCDRに焼いたとしても再生できないですからね。
汎用性を考えるならMP3の方が良いかと思いますね。
wavは1411kbps固定だと思いますよ。音質を求めるのならwavがいいですね。
ファイルのサイズはCD一枚に収録されている一曲のサイズとほぼ一緒なので、1曲あたり50〜60mb程度でしょうかね。
このサイトがわかりやすいかな。
http://itunes.ipod-podcast.jp/pc/step02/
書込番号:15986419
1点

カーオーディオや自宅のコンポがAACに対応していれば問題ない。
圧縮指定がないWAVのビットレートは固定のはず。何曲入るかは曲の時間で変わるから不定。
無圧縮のWAVでは1秒分のデータが172KBだからそれに時間をかければファイルサイズが分かる。
1曲が3分30秒だったら172KB×210秒=36.12MB、CD1枚が50分だったら516MB。
書込番号:15986546
2点

皆様、さっそくご丁寧にご教示頂きありがとうございました。
そうですね。まずは、再生機器の問題もありますのでそちらも確認して見ます。
また、教えて頂いたサイトを見たり、計算式を参考に勉強してみます。
はじめてのことで、つたない文章で申し訳ございません。
書込番号:15986639
0点

余談ですが解決したらスレを閉めてくださいね。
あまり価格コム使っていない人は忘れてしまいますので。
書込番号:15986653
0点

え、、、iTunesでCDRへ音楽を書き出す際に勝手に音楽CDに変換してくれるんじゃないんだ?
データCD焼きならiTunesなんて使う必要ないし、、、検証してないけどiTunesならあり得る仕様か!?
書込番号:15989624
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
まさかとは思いますが、電池が無くなっていたりしませんよね?
とりあえず、十分に充電して試してみては。
書込番号:15861822
3点

試して下さい。後はしばらく放置して再度電源を入れるなどやって下さい。
iPod touch をリセットする: スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを、Apple ロゴが表示されるまで 同時に 10 秒以上押したままにします。
書込番号:15861823
6点

再起動は常識でしょ。調子が悪くなったらまずはここからです。
昔のHDD搭載iPodに比べればシリコンプレーヤー化したiPodの故障率なんてかなり低いと思いますよ。HDDがカコカコ言い出した時には泣きが入ったもんです。(笑)
書込番号:15864119
3点

電源が入らないのに、再起動ってどうやるの?常識って何?
書込番号:15864422
7点

みなさん、ご迷惑をおかけしました。
充電したら電源入りました。
本当にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
書込番号:15870556
2点

失礼。充電後、再起動ですね。
iPodは電池がすっからかんになると充電し始めは何の反応もしませんから。
書込番号:15873650
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
こんにちは。
先ほど、当機種を購入してきました。
iTunesにて音楽を転送したのですが、iPhoneと違い、iTunes上で、
アーティスト別やアルバム別に表示されません。
これは仕様なのでしょうか?
iPod単体ですとアルバムアートワークが表示されるのですが、
とても見づらくて困っています。
どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると
助かります。
なお、パソコンはMac、iTunesは最新バージョンを使用しています。
0点

> iTunes上で、アーティスト別やアルバム別に表示されません。
iPod nanoにはiTunesというアイコンは無いので、
http://www.ipodwave.com/ipod/sousa_ipodnano.htm#a
“iTunes上”とはパソコンのiTunesのことでしょうか? そうでしたら、
> iTunesは最新バージョンを使用しています。
iTunesの最新版は、アーティスト別やアルバム別に表示されますけど。
http://www.gizmodo.jp/2012/11/itunes11tips.html
質問の意味を勘違いしていたら、すみません。
書込番号:15860604
0点

スレ主さんの返信に気付かずに返信してしまいました。失礼しました。
書込番号:15860613
0点

飛行機嫌い さま
こんにちは。
私のうっかりミスで、「すべて同期」を選択してあったため
表示されなかったようです。
現在はiPhoneの場合と同じように表示されるようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:15860662
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
5、6GBほど動画を持ち歩こうと思っているのですが解像度が640x480、ファイル形式がmpeg4である動画は視聴可能でしょうか?ちなみにiTunesのビデオには取り込み可能でした。
よろしければ回答お願いいたします。
0点

対応様式です。
MPEG-4ビデオ:最大2.5 Mbps、720 x 576ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最大256 KbpsのAAC-LCオーディオ)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
書込番号:15840429
1点

9832312eさま、早速の回答ありがとうございます!
720 x 576まで対応とのことで安心いたしました。
ちなみにアスペクト比などは調整されるのでしょうか?
前述の解像度で再生した場合、引き伸ばされたりしないか心配です。
かさねて質問、恐縮ですがよろしければ回答お願いいたします。
書込番号:15840502
0点

所持していないのでわからないです。ituneで設定するようなのでそちらのマニュアル読んだ方がいいですね。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipod_nano_7thgen_user_guide_j.pdf
書込番号:15840692
1点

アスペクトはオリジナルで再生できます。(4:3と16:9しか試していませんが)
4:3のものは左右の余白が黒くなり、画面をダブルタップするとズームされて上下がカットされます。
書込番号:15845424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





