iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1347
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 9 | 2012年10月10日 21:28 |
![]() |
21 | 13 | 2012年9月28日 04:14 |
![]() |
63 | 13 | 2012年9月20日 02:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
発送予定日が2012/11/01-2012/11/10でした。
でも、Apple Storeでは、2012/10/09から発売するらしいですね。
書込番号:15173288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2012/10/09から発売の情報は何処に載っていましたか?
書込番号:15174427
0点

Zcarさん、すみませんでした。
URL貼り忘れていました。
こちらに記載されてます。
http://matome.naver.jp/m/odai/2134951272909677401/2134951697610277603
書込番号:15174474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ついにくるぞ!!!
書込番号:15177779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップル銀座店にて予約なしで購入しました。在庫の色のみですが、四色ほどありましたよ。
書込番号:15185791
2点

当方もアップルストアから商品出荷のメールが昨晩届いていました。
13日土曜日の配達予定と記載されていました。
これから第6世代をヤフオクに出品する準備をします。
書込番号:15186097
0点

Amazon.co.jpで予約してましたが待ちきれず、キャンセルし、Apple StoreのオンラインでBlackを買いました。
いつくるのかな〜?
書込番号:15186107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日Apple Store心斎橋店で販売していました。
無事Blackを購入できました。
情報ありがとうございました。
書込番号:15187055
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
大容量タイプもぜひとも出てほしいです、いっそ64GBモデルでもうれしいんですが…
初代iPod touchは発売半年後に大容量モデルが追加されたので可能性としてはゼロではないんでしょうけども、
大抵はモデルチェンジで容量追加されていることとiPod touch/iPhoneの存在を考えると…
もし大容量タイプが出るとしたらiPod touchに128GBも追加されたりするんでしょうかね〜
書込番号:15090041
1点

32GB nanoって、価格設定が難しいかも・・・
書込番号:15091708
3点

何年もnanoの容量かわりませんよねえ。
横長になったんだから2倍で32GBあってもよさそうなのに。
容量16GBそこは変更なしかよ〜...ってがっかり。
あとクリップも無くなってがっかり
価格設定むずかしいかな?けっこう需要ありそだけど
17500〜19800円でもよかです。
ま、考え方かえると
おかげで今年もクラシックと前回のnanoは売らずに来年まで使える。
書込番号:15091984
2点

皆さんのiPodはどのくらい曲入ってるんですか?
iPod touchの第3世代32Gを買いましたが、曲は300曲位で全然8Gにも届かないです。結果16Gで十分でした(笑)
書込番号:15092401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WAVで入れているので、16GBで200曲くらいでしょうか。32GBが出てくれれば丁度良い容量なんですけど。
書込番号:15092513
1点

現在ウォークマンA855で使用してる容量が9GBくらい
曲数は967入っているみたいです
MP3で192〜320kbpsで入れてるのでまだまだ入りそうですが余裕を持って32GBモデルが欲しいですね
容量的なところはまだソニーが選択肢多い気がしますが最近はいまいちグッと来ないんで…
でもnanoが縦長デザインに戻ったのは嬉しいです
これより2世代前のモデルの改良版的な立ち位置を期待しているのでこのモデルは期待しています
書込番号:15099113
0点

32Gがほしかったら、touchを買えっていうことじゃないんでしょうか。
書込番号:15100591
0点

アップルの考えはそのようですが、新型nanoは31g、touchは88gと倍以上で、しかも大きい。
新型のnanoくらいが丁度いいんですけどね。
書込番号:15100763
3点

僕は4GBが出てほしいです。
32GBもあったら20GB以上は絶対余してしまいます。
書込番号:15108343
1点

かつて、iPod nanoの最大容量は2万円以上しましたし、今はその価格帯で32GBを出せそうに思えます。
しかし、あえてそうしなかったということは、nanoに限らず、今後はストレージの占めるコストの割合を小さくし、その分機能強化に注ぎ込む方針に舵を切ったと言えるでしょう。
書込番号:15121528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽しか聴かないおじさんは、多機能化よりも単純化、音質重視でお願いしたいのですが。
書込番号:15123637
5点

ウォークマンSはどうでしょうか?
32GBが\13K位でありますし、音質重視です。
書込番号:15130116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NW-S766を買ったのですが、57gとやはりやや重く、使い勝手がnanoに慣れているせいか、いまいちです。デザインも、個人的にはAppleに軍配を上げます。また、オーディオテクニカAT-HA35iを持っているので、ステレオに繋ぐのにはやはりnanoでないと。もっとも、AT-HA35iが第7世代に対応するかどうかは、オーディオテクニカの確認待ちなんですけれど。
書込番号:15131064
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
初スレ!いただき!!
第6世代のカスっぷりでtouch以外日本では売れ行きの悪いiPodでしたが。
これは16GBの価格据え置きでもすごすぎると思う。
ビデオ復活もあるけど、何よりデザインがおしゃれ。
第5世代のデザインもよかったけど、こっちも最高。
Bluetooth搭載はでかいと思う。
でも林檎よ。ウォークマンA860とS760を半々に割ったものをあんなに安く提供して大丈夫?
でもiPodtouchも500万画素カメラは神すぎるのでうれしいですね。
4点

大丈夫!
今回もたぶん音質で負けてるし、次回はきちんとSONYに負けるから・・・。
書込番号:15060950
11点

今度のnanoは5世代と同じようにスピーカー内臓みたいですが、webページから見てもそのような情報は出てきませんね。確かにFMラジオは対応していますね。
ところで、AQUAstageさんはiPod嫌いとか仰ってませんでしたか?
書込番号:15062272
4点

岡 祐さん
へースピーカー付(笑)
ウォークマンSよりも音質面で優れて\12800円(16GB)だからね。
ちなみにiPod嫌いはこの新製品の完成度の高さで解消されました。
書込番号:15062598
2点

まだ発売されていない物の完成度で満足できるっていいですね。
書込番号:15062628
19点

発売前に購買欲をうまく刺激するのも
メーカーの戦略の一つですからね。
現時点では皆さんおおいに期待しているようですから、
成功しているといっていいでしょう。
問題は、実際に購入してみないとわからない部分ですね。
例えば、音質が悪い、とか操作の際にストレスがたまる、とか
薄さが売りだけど、折れそうで不安だ、なんてことがなければ
いいんですけど。
書込番号:15062661
1点

学習しないな。itunesをクソとまで言っておいてこのはしゃぎっぷり理解不能。6Gが売れなかった?そんな話聞いたことない。今やこの大きさのNano6Gは貴重、大事にしたいと思います。もちろん、新しいNanoも touchも良いようですね。でも、完成度までは手にもせずに解りませんが。
書込番号:15062683 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分も6thの方が、優れているんじゃないかと思っています。
むしろ7thは普通になってしまったなという感想。
書込番号:15066957
2点

機能はいいけど…何故64GBを出さない?
ALACで保管してる身としては、16GBでは全くもって足りないのだが…
書込番号:15067451
4点

音楽専用のモデルでも64GBや128GBがほしいですね…
Appleとしては現在のiPodファミリーの主役はtouchなんでしょうが、nanoのラインナップが16GBのみというのは寂しいですね。
書込番号:15067651 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

16GBよりも大容量欲しけりゃtouchを買ってくれということだと思う。
それでも足りなきゃclassic・・・
2.5インチ液晶なので縦横の向きが逆だけどclassicの液晶サイズと同じ大きさ。
ビデオ再生機能が復活しているんで、これは売れるでしょう。
それにしてもポップなカラーがたくさんあるね。
どれにしょうか迷っちゃうわ・・・・
書込番号:15067780
1点

WalkmanはSシリーズでも32GBがありますけどね…
iPodnanoは32GB以上は過去モデルを含めても無し…
書込番号:15075438
1点

32GB nanoと32GB touchが共存した場合、
アプリなど不要ということで安価なnanoを選択されると、
touchの売れ行きが困るかもね。
書込番号:15075805
1点

ウォークマンよりiPodのほうが音質良いんですか?
iPod touch持ってますが、ウォークマンで聞いたことがないので.....^^;
書込番号:15092409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





