iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1347
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年7月26日 11:03 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月16日 11:33 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年11月12日 00:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月7日 21:57 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月17日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月5日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
スリーブ解除時に時計を表示するに設定して、
アプリで時計のアプリ(ストップウォッチやタイマーを含めて)を起動(表示)している状態でスリーブさせたあとに、
スリーブを解除すると、時計が表示されず音楽の再生画面が表示されるのですが、
これは仕様なんですかね?
皆さんのnanoもなりますか?
いろいろ試した結果、音楽の再生しているときは音楽の再生画面が、ラジオを聞いている時はラジオの再生画面が、スリーブ解除時に表示されました。
書込番号:15347969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、これは仕様です。僕のiPod nanoでも音楽の再生画面が表示されます。
書込番号:21072089
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
この機種の購入を検討しています。
カーナビはトヨタ純正のNHZN-W61Gです。
Bluetooth4.0対応ということは分かるのですが、AVRCPプロファイルが1.3以上なのでしょうか?
どなたか、カーナビで曲名表示出来た方はいらっしゃいますか?
0点

NHZN-W61GのBluetooth規格はVer2.1+EDR、iPad miniはVer4.0+HS。
Bluetooth4.0に下位互換性はないが”+HS”が付いてるとVer3.0とのデュアルモードということ。
Ver3.0なら下位互換性があるからVer2.1でも接続できる。
プロファイルAVRCPは両方の機器にあってもメーカ−/機器によって”方言”があり、
実際につないでみないと使えるかどうか分からない場合が多い。
ちなみにNHZN-W61GのBluetoothではA2DPがVer1.2以上、AVRCPはVer1.4以上を推奨している。
書込番号:15344701
1点

Hippo-cratesさん、情報ありがとうございます。
https://www.bluetooth.org/tpg/showCorePICS.cfm?3A000A5A005C504D555D5514403B0C0D0E2405022413010E57503F202A5A765C554552
Bluetooth.orgでこの製品の情報ページをみつけましたが、
肝心の「PROFILE PICS」に情報がありませんでした。
iPhone4sでは曲名表示が出来ているという情報もあり、
この機種もAVRCP1.4が実装されていると思うのですが、確信が持てません。
Bluetooth接続で音楽聞くだけなら、T-01Dのスマホを所持しているので、
この機種を買う意味がなくなってしまいます。
人柱覚悟で買うしかないのでしょうか・・・
書込番号:15347203
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
新しいiPod nanoにBluetoothがついたとのことで 買う気満々なんですが
Bluetoothイヤホンですが、sonyのMDR-NWBT10N でも使用できますでしょうか?
(西野カナが広告してるアレです)
なんかBluetoothの規格が違うとのことで、店員にもわからないと言われました。
再生、停止だけではなく 曲を飛ばしたり普通の操作ができるのかどうかということです。
なによりちゃんとつながるのかな・・・
4の方が2.1よりいいんだったのは分かるけど、4の規格のイヤホンってまだあんまり・・・。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
Bluetooth接続時に、FMラジオを聴く事は可能でしょうか?
従来ならFMラジオは、イヤホンのコードがアンテナになるものだと、勝手に思い込んでるんですが(汗)
分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:15308594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod nano 第7世代もイヤフォンやヘッドフォンのコードがアンテナとして使用されます。
書込番号:15309131
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
1週間前に買って、itunesも最新版をインストールしたのに同期できません。また認識もしてくれません。アップルのサポートページの記載を参考に再インストールしてもだめです。昔のPCにつなげてみても同じ状態です。誰か助けて下さい
0点

購入から1週間経っているようですが、
最初から認識しないのでしょうか?
ケーブルのコネクタはしっかり刺さっていますか?
次にこちら↓
http://support.apple.com/kb/TS1538?viewlocale=ja_JP
を実行して駄目なら初期不良を疑っても良いと思います。
Appleサポートに問い合わせるか、販売店ないしApple Store (直営店)又はApple 正規サービスプロバイダに持っていって相談しましょう。
書込番号:15310784
0点

>同期できません。また認識もしてくれません。
初期不良なんでしょうか?
その後の状況はどのようになりましたか?
書込番号:15354305
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
はじめまして。よろしくお願いいたします。
こちらの商品の購入を検討しています。
私の使用用途はほぼ音楽を聴くことです。
今現在は3世代のnanoを利用していましたが、歌詞表示ができないので買い替えたいです。
歌詞表示ができる、というところまでは調べたのですが、
例えば、数人で歌うような曲の場合、パートを色分けして表示したりできるでしょうか。
別のi-podの場合は、HTMLタグで情報を入れておくと見れるものもあるそうですが
こちらは、何らかの方法で歌詞表示をカラー別にカスタマイズしたり
フォントのサイズを一部だけ小さく、大きくなどしたものが表示できるでしょうか。
あまりこのような使い方をされることはないと思うのですが、
わかる方がいればよろしくお願いします。
0点

iPodの歌詞情報はiTunesで歌詞情報に入力したものしか表示されないかと思います。
HTMLのタグの話は初耳だったので試しに打ち込んでみましたが、タグもそのまま<p>とかのままで表示されました。
そもそも歌詞は表示が暗くなったアルバムアートの上に表示されるものなので、色分けをしてもあまり見やすいとは思えません。
自分で歌詞情報を入力する際に下記のようにして対処すれば何とか区分はできるでしょうが‥
【例】
(男声)
あいうえおかきくけこ
(女性)
さしすせそたちつてと
(混声)
わわわわわー
書込番号:15299767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





