iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1347
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年11月11日 10:42 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月8日 12:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月7日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月5日 20:37 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月2日 11:41 |
![]() |
13 | 6 | 2012年10月31日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
購入を検討しているのですが、今はウォークマンを使っていて、その中の曲を全てiPodに移すことは可能でしょうか?
どなたかお分かりになりましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

ウォークマンから楽曲ファイルを抜き出せれば、不可能ではないですよ。
書込番号:15311511
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
Bluetooth接続時に、FMラジオを聴く事は可能でしょうか?
従来ならFMラジオは、イヤホンのコードがアンテナになるものだと、勝手に思い込んでるんですが(汗)
分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:15308594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod nano 第7世代もイヤフォンやヘッドフォンのコードがアンテナとして使用されます。
書込番号:15309131
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
はじめまして。よろしくお願いいたします。
こちらの商品の購入を検討しています。
私の使用用途はほぼ音楽を聴くことです。
今現在は3世代のnanoを利用していましたが、歌詞表示ができないので買い替えたいです。
歌詞表示ができる、というところまでは調べたのですが、
例えば、数人で歌うような曲の場合、パートを色分けして表示したりできるでしょうか。
別のi-podの場合は、HTMLタグで情報を入れておくと見れるものもあるそうですが
こちらは、何らかの方法で歌詞表示をカラー別にカスタマイズしたり
フォントのサイズを一部だけ小さく、大きくなどしたものが表示できるでしょうか。
あまりこのような使い方をされることはないと思うのですが、
わかる方がいればよろしくお願いします。
0点

iPodの歌詞情報はiTunesで歌詞情報に入力したものしか表示されないかと思います。
HTMLのタグの話は初耳だったので試しに打ち込んでみましたが、タグもそのまま<p>とかのままで表示されました。
そもそも歌詞は表示が暗くなったアルバムアートの上に表示されるものなので、色分けをしてもあまり見やすいとは思えません。
自分で歌詞情報を入力する際に下記のようにして対処すれば何とか区分はできるでしょうが‥
【例】
(男声)
あいうえおかきくけこ
(女性)
さしすせそたちつてと
(混声)
わわわわわー
書込番号:15299767
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipod_nano_7thgen_user_guide_j.pdf
曲のリピート19ページを参照して下さい。
書込番号:15283865
0点

オジーン様
返事が遅くなり、すみません。
無事に設定出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15284126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
質問です。
iPod nanoかwalkmanの購入を検討しています。
自分自身、macとiPhoneをもっているので、出来ればiPod nanoがデザイン的にもいいのですが、音質は断然walkmanがいいし・・
そこで質問なのですが、携帯型ヘッドフォンアンプを装着したiPodとノイズキャンセリング機能付きであるwalkmanはどちらの方が音が良いですか?当然アンプの質にもよると思いますが・・
2点

>当然アンプの質にもよると思いますが・・
その通りだと思います。
多分 FOSTEX HP-P1
http://kakaku.com/item/K0000229139/
とか SONY PHA-1
http://kakaku.com/item/K0000411344/
などに相当するクラスを使うのならウォークマンはあっさり超えると思います(値段が値段だし当然だけど)。
接続方式が変わったから、現行機種で全く問題ないのかは知りませんが。
変に安価なアンプを買うくらいならウォークマンの方がいいと思いますけど。
そのほうがコンパクトにまとまるし。
書込番号:15180662
3点

もし元の音が悪ければ、ヘッドフォンアンプ(色々有るが安価なアンプ)で補われるのだろうか?
高級アンプでも?
walkmanにも種類は色々あるが、素直にwalkmanかな!
書込番号:15180700
2点

ツノが付いてる赤いヤツさんが紹介されているニ機種はiPodからデジタル出力ができます。
ウォークマンとiPodのヘッドフォン出力同士ではウォークマンに軍配が上がるといわれていますが、iPodはデジタル出力ができますので、極めるならiPodというところです。
ヘッドフォン出力にしても拘らなければiPodで十分だと思うこともあるので、そこは☆TAKE☆さんが判断なされてください。
HP-P1などはさらにヘッドフォンアンプに繋いでいる方々もいるくらいですね。
いわゆる3段重ねた(iPod、HP-P1、ヘッドフォンアンプ)状態です。
私などはポータブルに拘るつもりは一切無い(据え置きもヘッドフォンは拘らず)ので、ウォークマンのA855と気に入ったイヤフォンで満足しています。
ちなみにノイズキャンセルは対応したイヤフォンのみなので、音質に拘るのでしたら好みのイヤフォンをお勧めします。
個人的にはノイズキャンセルイヤフォンを使用する状況においては、音質に拘っても意味が無いと考えています。
それはノイズキャンセルイヤフォン自体の音質の限界と周りの騒音の為です。
個人的には付属のノイズキャンセルイヤフォンの音質はそれほど悪くないと思っていますが、1〜3万円くらいのイヤフォンと比べると差がでてきてしまいます。
よほどの轟音でなければ好みのカナル型イヤフォンで十分遮音できますし、音漏れが気になるのでしたら、知り合い等に確認してもらうのも手です。
もしヘッドフォンアンプを買うのでしたら、それに見合ったイヤフォンやヘッドフォンが必要になってくるかと思います。
書込番号:15180772
3点

みなさん、ありがとうございました。
とても参考になる意見ばかりで、本当に助かりました^^
出張やランニングなどでの使用も考えているので、話を聞いている限りはウォークマンの方が良さそうですね!
書込番号:15181161
1点

ドンシャリな音が好みならWALKMAN
素直な音が好みならiPOd
カーコンポや室内でのコンポを利用するなら対応機器の多いiPod
Atrac3で音源を超圧縮(64kbps)ならWALKMAN
書込番号:15197613
2点

iPodはまだ対応のコンポ全然でてないでしょ。
小さく作ったものに大きなアダプターなんてa ppleらしくない。
それに今のウォークマンで聞くならATRAC Adv anced Lossless。
何故わざわざ昔の低音質のものを前面に出すんです 。
時間軸考えて。
サフィニアさんはそんなにiPod買わせたいのですか。
書込番号:15278350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





