Aspire 1830Z
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire 1830Z
価格差がAspireOne753とほとんどなくなってきました。違いはCPU、WiMAX/Bluetoothですよね。CPUはほとんど性能は同じかなと思いますが間違っていますか?あとは、WiMAX/Bluetoothどちらを選択するかなのでしょうか?他にも相違点がありましたら教えてください。
書込番号:12291277
0点

CPUはちょっぴり性能が上がってるようですが、体感できないレベルでしょうね。
WiMAXとBluetoothの両方を必要とするなら、Bluetoothの方が増設が手軽のようなので、1830Zの方がいいように思えます。
書込番号:12293017
2点

他の違いは仕様によると、少し燃費が良い(6時間→7時間)、オーディオが微妙に違うような、と言ったところでしょうか?
それから、気にする必要はないかも知れませんが、ネットブックカテゴリからノートブックカテゴリに変更になってるようですね。見栄で比較する人もいないでしょうけど。
書込番号:12293083
1点

都会のオアシスさん回答ありがとうございます。やはりポイントはWiMAXですね。わかりました。753と価格差がなくなってきたと言っていたら、またひらきました。週末は安くなるのですかね?急がないのでゆっくり待ちます。
書込番号:12300833
0点

ノートパソコンに搭載のwimaxの感度がここまでいいとは思いませんでした。
wimaxルーター端末を窓際設置でシグナル2〜3本なのに、このPCだと部屋なかでシグナル全
快でした。
windowsが立ち上がると同時くらいにwimaxが接続された状態になるのでストレスがなく快適で
す。
青葉が必要なら数千円で極小のものが買えるので、1830zの方が私はおすすめです。
書込番号:12302936
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 1830Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/05/02 22:51:36 |
![]() ![]() |
15 | 2013/11/22 23:48:42 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/22 6:51:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/11 3:03:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/13 22:25:20 |
![]() ![]() |
9 | 2012/01/05 21:51:19 |
![]() ![]() |
10 | 2011/12/12 22:53:14 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/06 13:01:03 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/20 23:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/16 7:38:03 |