Aspire AS1830Z のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Pentium Dual-Core U5600/1.33GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.4kg Aspire AS1830Zのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS1830Zの価格比較
  • Aspire AS1830Zのスペック・仕様
  • Aspire AS1830Zのレビュー
  • Aspire AS1830Zのクチコミ
  • Aspire AS1830Zの画像・動画
  • Aspire AS1830Zのピックアップリスト
  • Aspire AS1830Zのオークション

Aspire AS1830ZAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2011年 2月 4日

  • Aspire AS1830Zの価格比較
  • Aspire AS1830Zのスペック・仕様
  • Aspire AS1830Zのレビュー
  • Aspire AS1830Zのクチコミ
  • Aspire AS1830Zの画像・動画
  • Aspire AS1830Zのピックアップリスト
  • Aspire AS1830Zのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS1830Z」のクチコミ掲示板に
Aspire AS1830Zを新規書き込みAspire AS1830Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire AS1830Z

スレ主 sumasuma35さん
クチコミ投稿数:14件 Aspire AS1830ZのオーナーAspire AS1830Zの満足度5

近所にブラックの展示店がなく、

実物を見れないので迷っています。

好みだと思いますが、

どちらがお勧めでしょうか。

カタログ上では、なんとなくブラックのほうが
安っぽく見えてしまうんですが。。。

書込番号:12854297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/04/03 13:58(1年以上前)

>どちらがお勧めでしょうか。

色くらい自分で決めましょうよ。

書込番号:12854334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/03 14:04(1年以上前)

>カタログ上では、なんとなくブラックのほうが
安っぽく見えてしまうんですが。。。

じゃシルバー。

書込番号:12854354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2011/04/03 14:05(1年以上前)

確かに色選びは相当迷いますからね。
(私の場合はゲームボーイやDSでかなり迷いました…)
あなたが気にいった色、としか言えません。

書込番号:12854359

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumasuma35さん
クチコミ投稿数:14件 Aspire AS1830ZのオーナーAspire AS1830Zの満足度5

2011/04/03 14:05(1年以上前)

確かに。。。

大変失礼いたしました。。。

書込番号:12854360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/04/03 15:14(1年以上前)

ちなみに、黒は、埃、汚れ、傷、など、シルバーより目立つと思いますので、
そういう事を気にする人は、シルバーの方がいいかも・・・?
いずれにしろ、決めるのは自己責任で、お好みを・・・

書込番号:12854596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/03 15:36(1年以上前)

個人的にはシルバーのほうが好きですね。ブラックは仰るとおり安っぽさがあります。
シルバーのほうがオトナの雰囲気を醸し出せますよ。

書込番号:12854652

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumasuma35さん
クチコミ投稿数:14件 Aspire AS1830ZのオーナーAspire AS1830Zの満足度5

2011/04/03 15:44(1年以上前)

皆様。

つまらない質問にご回答いただき、
ありがとうございます。

店頭でシルバーは見ましたので、
これは、けっこういい感じでしたので、
シルバーにて最終検討したいと思います。

書込番号:12854673

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/03 16:51(1年以上前)

>カタログ上では、なんとなくブラックのほうが
>安っぽく見えてしまうんですが。。。

色の選択は人それぞれ好みがありますが、性能的には関係
ありません。

自分が好みの色を選んでください。

書込番号:12854866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/28 15:21(1年以上前)

やっぱりシルバーかな

書込番号:13305507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面閉じた後の復帰が出来ない

2011/07/23 01:06(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS1830Z

クチコミ投稿数:8件

購入してからの間欠的な現象ですが

画面を閉じて空けるorスリープになった後の復帰が出来ないです。
Enterおしても何をおしても無反応で最終的に強制終了して再起動する始末ですが
同じ現象の方いますか?
それとも初期障害でサポートに連絡したほうが良いでしょうか?

書込番号:13284976

ナイスクチコミ!1


返信する
nakajiipさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/23 05:35(1年以上前)


電源ボタンを軽く押すと復帰という機種もある。
(強制終了(4秒以上長押し)ではなく)


スレ主のPCにあてはまるかどうかは定かじゃないが・・

書込番号:13285268

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2011/07/23 12:19(1年以上前)

キーから復帰するには、そういう設定があるから確認してみるとか。

デバイスドライバーとか、電源管理周り。

書込番号:13286212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/23 18:05(1年以上前)

パルーラライスさんこんにちは、多分OSの問題かも(自信なし)私のVAIOノートもスリープにすると、ある程度時間がたってから起動させたら起動はするがOSが読まないため、画面が真っ暗のまんまです。10分は待ったが何の変化もなし。仕方ないので強制終了して再起動してます。私の親戚の人もGatewayのノートだが私と全く同じ症状が出てます。

書込番号:13287169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/07/23 19:05(1年以上前)

どうやらwin7の問題みたいですね。
回避方法としてはカバーを閉じた時等のスリープにならない様に設定する事で回避することにしました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:13287318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2011/07/24 03:09(1年以上前)

同じ機種の私のPCはその症状は全くありません
サポートか修理で動いた方が良いと思います

書込番号:13288928

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの開き具合

2011/07/19 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS1830Z

スレ主 stringmanさん
クチコミ投稿数:24件

お世話になります。

ディスプレイはどの程度開きますか?

現在使用中のノートパソコンは120度くらいしか開かず不便ですので、買い替えたいと思ってます。
できれば、135度以上開くとありがたいのですが。
ご使用中の方、教えていただけると幸いです。

書込番号:13272284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2011/07/22 18:36(1年以上前)

90度が垂直まで開くなら
約150度(測定道具が無いので)まで
開きます

書込番号:13283492

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 stringmanさん
クチコミ投稿数:24件

2011/07/24 01:45(1年以上前)

>こんなもんでしょう2さん

ご返信ありがとうございますm(_ _)m
150度も開いてくれると とても助かります。
どうもありがとうございました!

書込番号:13288776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

IE9への更新失敗

2011/07/22 11:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS1830Z

クチコミ投稿数:79件

この機種ですがIE9への更新に失敗します?
WIN UPDATEでも更新プログラムからでも再起動時に失敗したので
構成を戻しますと出てIE8に戻ります。

新たにインストールしたソフトはMICROSOFTの無料アンチウイルスソフト
のみで購入後SP1に上げました。
同様の経験後何か処置をしてIE9に問題なくUP出来た方、ご教授下さい。

書込番号:13282388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:150件

2011/07/22 18:45(1年以上前)

私は経験者ではありませんが、こちらが参考になりませんか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447617009

http://support.microsoft.com/kb/2409098/ja

書込番号:13283515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/23 09:54(1年以上前)

自己解決です。
どうもTEMPフォルダをRAM DISKに割り当てるとこの現象が出る場合があるようです。通常のTEMPに振り直して無事完了しました。
ただ他機種は同様の設定をして有りますがそのままUP出来ました?

2機種ともメモリ6G RAM DISK割り当て1Gの設定です。

書込番号:13285749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire AS1830Z

スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

VGAドライバアップデート後

エクスペリエンスインデックスにこうも数値に変化がでるもんなんですね。

購入後はグラフィックスの数値が3.4で、多くのアップデートを再起動と共に繰り返して、さきほどサービスパック1に切り替えた後、一気に4.2へとなりました。

今回、バッファロー製の2Gメモリーを自分で追加、後ろのシールを破かざるを得なかったのでこれでおそらく保証も効かないかも分かりませんが、ユーチューブの動画もさくさく見れて満足です。

無線LANで接続速度55メガとか他の15インチノートでも出たことないのに、本当にPCの時代の変化は凄まじいと感じました。

Wimaxモジュール内蔵機は、ヨドバシでは登録後2ヶ月無料で試せるとの事で、これから屋外でも色々とトライしてみようと思いますが、本当にすごい時代になりましたね。

ちなみに、ヨドバシでも自宅でもワイマックスでは5〜6メガぐらいしか出てません。

次は、ワイヤレスゲート使用して
マクドナルドなりでのWifi接続もチャレンジしてみようと思います。


コンパクトでも持ち運びも便利

前回の海外旅行は15.6インチノートの2.7kgあるものを持参してしんどい思いをしましたが、次回からはこのマシンで楽できそうです。

しかも、アメリカ主要70都市で、日本にてワイマックス登録後約2週間経過後ぐらいから無料で接続させてもらえるらしいですし。


消費電力も低いし、ブラウザにグーグルクロームを利用すればネットもストレスなくやれますから、いい買い物したなと思っております。

書込番号:13076641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:46件 BANTV 

2011/06/02 07:48(1年以上前)

むむ、、。
私の1830Zはグラフィックスのスコアが3.6でした。
4.2には少し遠いです。
手順は、スレ主さんの通りに実行したのですが、、、。
クラッシック表示にしても3.8です。
何か違いがあるのでしょうか?
メモリも4Gに増設済みです。
ほかの項目はだいたい同じくらいです。

書込番号:13081497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/06/02 21:52(1年以上前)

エクスペリエンスインデックスの値など、気にしても意味ないと思いますが・・・。

書込番号:13083986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/03 02:20(1年以上前)

自分のは3.4に下がった。
そのかわり、ゲーム用が4.9に上がった。
他は変わらず。
フリーのKingsoft Internet Securityを入れた影響?


PC4万円引きで買ったXiを接続してみました。
我が家で12〜15M出て、びっくりした。
LTEの将来性を信じたくなってしまった。

書込番号:13084969

ナイスクチコミ!1


hirokatsuさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/04 19:01(1年以上前)

先日、質問でWin7sp1のアップデートについて質問してたんですが、
VGAドライバをダウンロードしたもののドライバのインストール方法がわからなくていまだにSP1へアップデートできていません。
VGAドライバのインストール手順を教えていただけないでしょうか。

書込番号:13090892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/06/04 20:17(1年以上前)

内蔵チップセットVGAはドライバによってころころ数値が変わります。
でも実際にベンチを取ってみると数値「性能」に変化なしってな事が多いですね。

書込番号:13091150

ナイスクチコミ!2


hirokatsuさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/16 04:19(1年以上前)

インストール手順自己解決しました。
参考までに、エクスペリエンスインデックスは
グラフィックスが3.4→2.8 ゲーム用グラフィックスが4.6→4.4
他の部分は変化なし。
グラフィックスだけガタ落ちしました。購入してからメモリ増設も含めて特にカスタマイズはしてない状態です。
環境によってはこうなる可能性もあるから、ACERのほうでAcerUpdaterにはVGAアップデートを反映させないのかなとも思いました。

書込番号:13137662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/22 21:10(1年以上前)

すみません。姉妹機種とのマルチポストになりますが、こちらの掲示板の方がまだ活性化しているようなので、回答をいただきたくお許しください。

VGAドライバのアップデートがacerのドライバダウンロードには発見できません。

>AcerUpdaterにはVGAアップデートを反映させないのかな・・

と書き込みがありますが、acerのサイトのどこに当該ドライバがあるか教えてください。

(URLを貼付していただけると、一番助かります。)

SP1が適用されないままだと、今後脆弱性等で不安がありますので、VGAドライバーがAcerからリリースされるのを待っており、本日当サイトで知りました。

書込番号:13164674

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2011/06/22 22:04(1年以上前)

ACERのVGAドライバーからググってみると見つかると以前の書き込みに書いてますから探して見てください。ここの書き込みはそれほど多くないので探し出せるはずです。ちなみに私はアップデートしてもスコアは3点台でした。

書込番号:13164971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

次期機種

2011/04/12 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS1830Z

スレ主 東男さん
クチコミ投稿数:37件

この機種の後継機種はそろそろでるでしょうか。今買うかどうかを迷っていて、発売時期を見たら、そろそろこの機種の後継機種がでるではないかと思います。
どなた情報がありましたら、ぜひ共有お願い致します。

書込番号:12889271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/04/12 22:04(1年以上前)

参考にならないと思いますが…
次期機種が気になるのであれば、下記の情報サイトにも目を通してみてください。

PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/
ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/

書込番号:12889460

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/04/12 22:20(1年以上前)

この機種はCULVノートに属しますね。
SandyBridge世代のCULV向けCPUは第2四半期に投入するって噂だし、そのあたりに出てくるんじゃないかな?

書込番号:12889555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/12 22:58(1年以上前)

>CPUは第2四半期に投入するって噂だし
それだと、7〜9月頃だね。

そこまで待てるかどうか。

書込番号:12889789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/04/13 22:08(1年以上前)

Intelの第2四半期なら、4〜6月じゃない?

書込番号:12893042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/13 23:51(1年以上前)

>Intelの第2四半期なら、4〜6月じゃない?
それは、第1四半期です。

書込番号:12893557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/04/14 05:46(1年以上前)

>>Intelの第2四半期なら、4〜6月じゃない?
>それは、第1四半期です。

違いますよ。
2011年第1四半期(Q1)と言ったら、1〜3月です。Sandy Bridgeの発表(発売)もQ1でした。
パーシモン1wさん、日本の会計年度と混同してるんじゃないの?

書込番号:12894051

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/14 11:49(1年以上前)

>2011年第1四半期(Q1)と言ったら、1〜3月です。Sandy Bridgeの発表(発売)もQ1でした。
了解です。漢字とアルファベットで、どっちか使い分けてた癖で。
第1四半期=日本、4月〜
Q1=英米、1月〜

言われればそうですね。CPUの販売時期は、国内ではなく海外発表にあわせてですから。

書込番号:12894692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 東男さん
クチコミ投稿数:37件

2011/06/20 22:52(1年以上前)

この機種の次期機種を持ってたら、全然出ませんでした。
次こそi5だと思ったら、この機種よりも遅いC-50です。がっかりしました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361258/

 次期機種にi5のが追加リリースされるかなあ?7月頭まで待ちたいです。

書込番号:13157386

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Aspire AS1830Z」のクチコミ掲示板に
Aspire AS1830Zを新規書き込みAspire AS1830Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS1830Z
Acer

Aspire AS1830Z

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 2月 4日

Aspire AS1830Zをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング