Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年4月14日 07:45 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2012年4月24日 07:15 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月11日 21:31 |
![]() |
4 | 4 | 2012年4月13日 01:36 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年4月12日 08:49 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月12日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
パソコンを使っていると、汚れやホコリがたまり、定期的に掃除が必要かと思います。
現在使用している物はホコリのたまりやすい部分が掃除しづらい造りで、とても苦労しています。
こちらのパソコンはどうでしょうか?
ファンの掃除がしやすければうれしいのですが…
0点


ノートPCで、CPUクーラーの取り替えし易いとか掃除しやすいモノは、超重量級のワークス仕様か、軟弱の格安仕様のどちらかです。
このPCは、普通ですね。
書込番号:14430171
1点

掃除する必要ないよ。人体に影響しない粉塵の環境下なら掃除は必要ないよ。積もった埃でPCが壊れた話は、ありそうでないよ。
書込番号:14431370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>掃除する必要ないよ。人体に影響しない粉塵の環境下なら掃除は必要ないよ。積もった埃でPCが壊れた話は、ありそうでないよ。
使用年数に影響される。
普通に使ってても埃が溜まって廃熱不足になるけどなー。
実際掃除したら元の正常な状態にもどるし・・・おれっちの部屋が異常に汚い?
書込番号:14431390
6点

部屋が汚いか、どうかはしりません。
言いたいのは、どのパソコンも、ここで質問しなければならないほど、清掃にテクニックは要しない造りになっています。ということ。
書込番号:14433294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
全くの初心者です。恐縮ですが、教えてください。
パソコンを買い換えしようとしていまして、Aspire AS5750 AS5750-F58D/LK [ブラック] を購入しようとしています。今まで使っているのは富士通のPCで、victorの LT-32LC85液晶テレビと繋ぎ、モニターとして使っていました。 テレビには HDMI端子がついてあるのに、説明書の注意書きには このテレビのHDMI端子はパソコンからの映像、音声信号には対応していません。パソコンを接続するときはビデオ3のRGB入力端子に接続してくださいっと書かれてありました。古い富士通のPCは 上記の注意書き通り接続しましたが、 Aspire AS5750 AS5750-F58D/LK [ブラック]もこの方法でうまく接続できるかどうか心配で、皆様に教えていただき度く、質問をさせていただきました。 ご存じの方、是非教えてください。宜しくお願いします。
0点

出力解像度を1280*720にするか1920*1080のリフレッシュレート59i Hzにすれば映像を映せるとは思いますが、
どちらにしてもそのTVでは文字がにじむことになるので使用自体お勧めしません。
書込番号:14427721
0点

HDMIではなくD-subケーブルでつないで使用可能かという質問だったら、使用可能です。
書込番号:14427762
1点

VictorのLT-32LC85液晶テレビにHDMIには対応していないと書いてあるのならば、D-subにて接続してください。
大きなパソコンの液晶画面のように映ります。
D-subポートは本体の横にあります。ケーブルは画像のようなケーブルです。
色は青と黒のものが多いです。
書込番号:14427857
1点

早速のご回答、ありがとうございます。
D-subケーブルを使えば、使用可能とのことですので、安心しました。
いつもパソコンでドラマをみるので、大きな画面は見やすく。
書込番号:14427862
0点

kokonoe h様
画像のケーブルはみたことがあります。今の古いpcとテレビの接続を使っています。しかし、
AS5750 AS5750-F58D/LK [ブラック] には 画像のケーブルの接続口 あるのでしょうか?
自宅にあるノートpc、 dynabook bx/k を見ましたが、画像のケーブルの接続口見あたりません。もし、AS5750 AS5750-F58D/LK [ブラック]も同じならば、 どう接続すればいいのでしょうか?
書込番号:14427953
0点

Aspire AS5750 AS5750-F58D/LK [ブラック]仕様書
インターフェイス/ポート
D-sub VGA ポートあり
と書かれていたのでAS5750シリーズの画像をインターネットで探してきたものなのです。
仕様書に書かれておりますので、画像のケーブルの接続口はあります。
dynabook bx/kがいつの製品はは分かりかねますが、現在のdynabook bx/kにはEの場所にあるようです。製品によっては無い事もあります。
書込番号:14428166
0点


皆様、色々教えていただきまして、ありがとうございました。パソコンを購入し、今テレビと接続もすんでいます。すべてうまく行っています。本当にありがとうございました。
書込番号:14478241
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

できません。
ノートに付いているHDMIはほとんどが出力用です。
書込番号:14423522
2点

そのままでHDMI入力可能なノートPCはありません。
ビデオキャプチャを使えば可能ですが、あまりお勧めはしません。
書込番号:14423731
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
先日このパソコンを購入したんですが、画面の色が妙に薄いというか、白っぽいです。
明るさの問題かと思ったんですが、そうでもありませんでした。
もし設定次第で色を濃くできるなら、是非方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点

http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=3279&DwnldID=21154
濃くなるかどうか判らないけど、最新ドライバー
で、ココ観て色調整
http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/CS-031026.htm
書込番号:14423444
1点


もしくはCalibrizeというのを使う手もありますね。
http://oval.blogzine.jp/blogoval/2010/06/windows_calibri.html
書込番号:14423677
1点

白っぽいというか、青っぽいというか・・・
acerが採用している液晶は全部そんな感じですね。
デスクトップで右クリック、グラフィックプロパティから色調整
明るさを、赤0のまま、緑-4、青-18、全体に移って、彩度をお好みで+3〜5くらい
上記がacerのノートPCを使っている多くが人されている設定のようです。
2ch【Acer】Aspire 57** 15.6インチ より抜粋
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1334150310/
書込番号:14428767
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

そのDVDはDVD-VRなのかAVCRECなのかどちらでしょうか?
前者ならCPRMに対応したドライブとソフトが必要で、後者ならAACSに対応したドライブとソフトが必要です。
ドライブの対応はNero InfoToolで調べればすぐ分かります。
ソフトの方はclear.fiというソフトが内蔵されていて使えるかもしれないので使ってみて下さい。
駄目ならWinDVDやPowerDVD等の体験版を入れて、再生できるようなら好きな方を購入して下さい。
書込番号:14422976
3点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
デジタルビデオカメラで撮影したFULLハイビジョン(1920×1080)の動画をBDライターで書き込むことはできますか? このノートのディスプレイは1366×768のようですが。
0点

できます。
液晶は関係ありません。
編集の際は縮小されて画面に表示されます。
書込番号:14422150
3点

このノートPCに取り込んだフルハイビジョンの動画はなめらかに見ることは出来ますか?
現在使っているWINDOWS XP(ディスクトップPC)では映像がなめらかではありませんでした。
書込番号:14425600
0点

