Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2013年3月11日 10:36 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年4月1日 11:14 |
![]() |
7 | 6 | 2012年3月13日 22:48 |
![]() |
12 | 1 | 2012年3月4日 16:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
本機の新品を購入いたしたのですが、光学ドライブに初期不良があり、サポートに相談したところ、
他の部分の状態が非常によく、また液晶画面もドット抜け・欠けともなく、CMO製の液晶パネルでしたが
発色や画質も非常に良いので、「初期不良交換するよりも光学ドライブを交換修理した方が良い。
もし初期不良交換すると今度は他の部分が悪くなってしまう場合もあるので」というアドアイスを受けましたので、販売店のソフマップを通して、修理に出しました。
GW前の4月下旬に光学ドライブ交換の修理から戻ってきたのですが、タッチパッド部分には「まっっくろな手垢」がべっとりとついて、テカっており、
また、本体底面のボトムカバーには無数の細かい傷や、内蔵無線LANモジュールの黒い認定シールには、
かなりの太さ・大きさの何かに強い力でこすりつけられたような傷が入っており、
おまけに光学ドライブのトレイの上側の部分のトップカバーに、「等間隔」で何かの工具?などでつけられたようなプラスチックのへこみ、
挙句の果てには、交換された光学ドライブ自体が初期不良品?なのか、DVDやブルーレイディスクなど、
何のメディアを入れても、「メディアを認識しない」状態で戻ってきました。
私といたしましては、サポートセンターの指示に従い、新品の初期不良品を修理に送っただけで、
こちらには何の落ち度もないのは明らかです。
問題なのは、この後の修理センター(リペアセンター)の対応でして、昨日エイサーの修理納期の窓口(リペアセンター)に確認したところ、
どうもエイサー側がごねて、販売店のソフマップが「新品同様に修理して戻すよう」指示してくださっているようなのですが、
日本エイサー側がそれに従わず、修理返却のめどが立っていない状態のようです。
エイサーのWEBサイトには、今年の2月1日から、サポート窓口や修理センター(リペアセンター)が変更になった旨の告知がされておりますが、
以前の埼玉県の修理工場よりも、こういう修理作業や修理内容のクオリティーは、かなり落ちてしまっているのでしょうか?
2008年から、エイサーのノートPCを使い続けておりますが、新修理センターでの初めての修理がこんな状態で、非常に困惑しております。
サポート窓口や修理受付窓口の、電話での対応自体には、特に不満といいますか、悪くなった印象がないだけに、
もし、修理サポート体制が「以前よりもさらに悪くなった」ということでは、かなり信頼を落としております。
みなさんの修理の場合では、いかがでしょうか?
私といたしましては、「結果よし」となれば、それで問題はあまりないのですが、日本エイサーの新修理サポート体制は、以前よりも悪化したのでしょうかねえ???
もしそうなのであれば、改善を望みたいですね。
こんな修理サポートでは、今後も安心して修理には出せないですね。
日本エイサーさんには、長い付き合いですし、何の恨みもありませんし、販売店のソフマップ様におかれましては、一生懸命交渉してくださっているみたいですので、なおさら残念です。
6点

最悪ですね。もう二度とエイサーは買わない事です。自分も今ノートPCを修理に出してますが、買ったばかりなのに、あっちも壊れこっちも壊れで、もう3週間経つのにもどってきません。
最低最悪のメーカーだと思います。エイサーは。
書込番号:15877887
4点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
価格が上がった?
安く販売してた店の在庫が無くなり、次の店が繰り上がっただけじゃないの?
まぁ購入者から見ればそうなんですが・・・
書込番号:14376478
4点

上がってないよ。
単に安い店が売り切れただけ、しかも今日が休み(日曜)であるから入荷がないだけ。
書込番号:14377247
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
レッドはブルーに比べて人気が無いのか価格の下がるのが一番早いですが、落ち着いた赤で男性が持っていても良いと思います。
価格.comの写真では少し暗く見えますが、実際はもう少し明るいオレンジの混じったメタリック調の落ち着いた赤です。
分かりやすいように焼きそばのパッケージと並べて撮ってみました。
5点

デバイスマネージャーとエクスペリエンスものっけておきます。
参考にして下さい。
ただしデバイスは、ロットにより違うメーカーになる事が有ります。
書込番号:14279902
1点

こんばんは。はじめまして、ままっぽ (@^_^@)さん。
私はレッドを49,320円で購入しました。
色もピンクで割った様な男性でも似合う色合いで満足です。
まさか、5万を切って49,000も割るとは・・・でも結構なことですね。
いま、リカバリディスクとパテイションを作成している最中でした。
書込番号:14280762
0点

おいでませ山口へさん、おはようございます。
ついにAS5750-F58Dの黒がレノボを抜いて人気1位に、赤は12位になりました。
5万を切って、お買い得感が増したんだと思います。
今秋のWindows 8を待っている人もいると思いますが、このスペックならWindows 8に載せ替えても問題ないと思います。
あとパーテーションを切ると、リカバリディスクで戻らないとか、保証が効かなくなるとか何かで読んだ気が・・・
書込番号:14281437
0点

私もこの前ブラックを買ったのですが、エクスペリエンスインデックスの値が違います。
プロセッサ7.0 メモリ7.4 グラフィックス5.9 ゲーム用グラフィックス5.1 プライマリハードディスク5.9 です。
なぜでしょうね?
書込番号:14282583
0点

今エクスペリエンスインデックスの再評価をしたらまったく同じ値になりました。
ごめんなさい、忘れてください。
書込番号:14282852
0点

こんばんは。
リカバリディスクとパテイションは無事確保しましたが、保証までは考えていませんでした。
(怖いもの知らずですねぇ。)
BDデバイスは、MATSHITA BD-MLT UJ240AFでエクスペリエンスは、ままっぽ (@^_^@)さんたちといっしょですね。
crystalmark2004r3の結果でもよい結果が出ています。
書込番号:14285131
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
>直後に1000円安く
それを気にしていたら延々買えません。
ポチった後は価格調査は決してしない事です。
書込番号:14239678
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
