Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2012年 1月20日 発売

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの価格比較
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのレビュー
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのクチコミ
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの画像・動画
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオークション

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 1月20日

  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの価格比較
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのレビュー
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのクチコミ
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの画像・動画
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルを新規書き込みAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽再生時のノイズについて

2012/04/02 17:24(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

音楽を聴いているとよくジジジと1秒ほどのノイズが走るのですが自分だけでしょうか?
itunesやyoutubeなどでも起こるのでソフトの問題ではないと思います

書込番号:14382818

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/04/02 17:56(1年以上前)

ドライバの問題でもノイズは出ますよ。
リカバリ実施済でしょうか?

書込番号:14382901

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/02 19:02(1年以上前)

Dolby Home Theaterのようなものがタスクバーにあったら、開いてカスタマイズ設定画面を出して
イコイライザをいじってみてはどうでしょうか。
公式のドライバDLページからオーディオドライバを入れ直した場合はどうでしょう?

書込番号:14383112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/02 23:39(1年以上前)

ドライバを再インストールしてみましたが効果はないようです(ーー;)

書込番号:14384617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN接続について

2012/04/02 21:19(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

スレ主 aiz12345さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちわ。
先日このPCを購入しました。
初めに起動した時は無線LANの設定をしてちゃんと接続できたのですが、2回目以降は接続がされませんでした。
接続しようとしても失敗となります。
またこのPCを接続しようとすると他のPCも繋がらなくなります。
このPCの電源を落とすと他のPCはちゃんとつながります。
契約内容はBフレッツハイパーファミリータイプ、プロバイダはBIGLOBE、ルータはWHR-G300Nを使用しています。
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:14383778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/02 21:27(1年以上前)

IPアドレスが被ってる可能性があるかと。
例えば、このPCのIPアドレスが168.192.0.2としたとき、他のPCが168.192.0.3であれば問題ありませんが、同じ168.192.0.2となってしまうとどっちのPCとつなげて良いかわからなくなり片方が使えないと。
IPアドレスを自動取得にしているのであれば、他のPCを起動後に、このPCを起動するとどうなりますか。
もし、IPアドレスがかぶることでダメだと、自動取得では出来なくなるとなると、手動で設定しないといけません。

書込番号:14383829

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/02 21:28(1年以上前)

有線LANではつながるんでしょうか?
フレッツ接続ツールのような接続ツールソフトを入れたなら削除して下さい。

書込番号:14383834

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/02 21:35(1年以上前)

>ルータはWHR-G300Nを使用しています。

WHR-G300Nを初期接続した時にプロパイダーのIDとパスワードの入力を行いましたか?
行っていなかったらWHR-G300Nに設定しないと駄目です。
また、PCにフレッツ接続ツール等をインストールしている場合削除して下さい。

書込番号:14383878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリディスクの作成について

2012/04/01 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

スレ主 ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件 Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオーナーAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの満足度5

DVDの枚数は計4枚(システム:3枚、アプリ:1枚)でよろしいですか?

書込番号:14379089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/01 20:58(1年以上前)

尋ねるなら、もっと丁寧に書きなさい。

書込番号:14379465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2012/04/01 23:29(1年以上前)

こんばんは。

>DVDの枚数は計4枚(システム:3枚、アプリ:1枚)でよろしいですか?

わたしは、その通りに収まりました。
購入したら、即リカバリが鉄則ですね。

書込番号:14380313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タイピング時のフリーズについて

2012/03/29 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

先日この機種を購入したのですが、
文字入力をしているときに3秒ほど画面が止まって後から文字が出てくる現象が出ています。
一瞬考えているような感じです。

購入してからの操作は、
・Cドライブの分割
・マイクロソフトofficeインストール
・フリーのPDF編集ソフトのインストール
・dellのプリンターのインストール
といったところです。

またバッテリは外してAC電源で使用しています。

同じような経験をして改善できた方いらっしゃいましたら、または
上記以外でも何か原因として考えられるものありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
またこうした症状は初期不良として交換をお願いできるものなのでしょうか?。。。

PC初心者で大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:14365586

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/29 23:06(1年以上前)

現象が出ているということは、常にそうなるのではなくて何かの拍子にその現象が出るということなんでしょうか?
その場合はどういった状況で再現するか目星はついていますか?

Officeは2007でしょうか?
IMEをOffice付属のものでなく標準のMS IMEに変更した場合やIME2010を入れた場合はどうなりますか?
起動時にF8キーを押してセーフモードで起動した場合は再現しますか?

書込番号:14365652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/31 00:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
office2007をアンインストールしたら解決しました。

書込番号:14370395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 USBアダプタについて

2012/03/30 00:08(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

スレ主 uver199さん
クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者なのでよくわからないのですが、USBアダプタはいくつついていますか?

書込番号:14366006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/30 00:11(1年以上前)

USBポート合計数 3
USB 2.0ポート数 2
USB 3.0ポート数 1 です。

書込番号:14366024

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/03/30 00:17(1年以上前)

USBはver2.0が2つ、ver3.0が1つの計3つですね。verの違いは、わからなければ「2.0でも困らないけど3.0ならその方がいい」程度の認識で問題ありません。互換性がありますので、転送速度の違いは出ても基本的にどちらでも繋げはするはずです。

また調べ方ですが、その程度ならばメーカーホームページの製品情報ページ(カカクコムさんであれば商品ページの売れ筋ランキングの上あたりに直接リンクが貼ってあるはずです)に行き、仕様を見ればわかると思いますよ。この製品であれば下記が該当します。

http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.R9702.196

書込番号:14366052

ナイスクチコミ!0


スレ主 uver199さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/30 00:17(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:14366055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/03/30 12:49(1年以上前)

ちなみに、USB3.0のコネクタ部は、USB1.1/2.0との区別のために青色となっている。

参考リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#USB_3.0

書込番号:14367708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アフターサービスについて

2012/03/28 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

クチコミ投稿数:20件

こちらの製品の購入を検討している者です。

電化製品は壊れる物だた思っているので、アフターサービスに対する不安だけがあります。
アフターサービスのランキングも最低で、サービスに対していい評価を一切聞かないのですが、実際アフターサービスを利用された方の感想を聞きたいのですが。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:14361055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/29 00:34(1年以上前)

1年以内に壊れたら他のメーカーと変わらず修理してもらえるはずです。

それを過ぎると修理代がかかりますが、それも他のメーカーと同じ位掛かります。

購入の際に長期保障に入るのが良いのでは?

書込番号:14361626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/29 01:33(1年以上前)

外国メーカーのサポート全般的に言えることですが、
グローバルスタンダードが主となるサポート

@機器そのものとパンドルされているメーカー独自ソフトはサポ内
AWindows自体のトラブルはサポ内だが、使い方に関してはサポ外
Bメーカー保証は1年、使用者過失時は保証期間内でも有償

国内メーカーなら答えてくれるPC教室的な質問は基本サポ外、ある意味潔い
ユーザーマニュアルも必要最低限の事しかなく「基本PCが使える人」以外は厳しい
故障ではないトラブルで困る人は素直にサポ料が価格に含まれれているような国内メーカーを選ぶべき
故障時はどこのメーカーでも同じ

書込番号:14361865

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルを新規書き込みAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
Acer

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング