Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
この機種を購入して4日ほどたちました。
インターネット接続についてお教えいただきたいのですが、
有線接続は Bフレッツ設定CD-ROMで手順通りに設定し、インターネットにつながるようになったのですが
無線LANでは開けない状態です。
ワイヤレスネットワーク接続で接続すると、セキュリティ無しなので接続はしているのですが
インターネットが開けません。
何か他に設定設定しなければいけないのでしょうか?。
あまりパソコンに詳しくないため質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。
書込番号:14306723
0点

>有線接続は Bフレッツ設定CD-ROMで手順通りに設定し、インターネットにつながるようになったのですが
今お使いの無線LANルータに「Bフレッツ設定」と同様なプロパイダー情報を設定しないと、インターネットに接続できません。
また、ルータに設定が終れば、PCに「Bフレッツ設定」は不要です。
(アンインストールしないとインターネットに接続出来ない可能性があります)
書込番号:14306934
0点

新しいPCに無線+ルーターのドライバーの組み込みとか済んでるの?
CD入れてあとは言いなりにやればおおむねOKですが。
書込番号:14306981
1点

レンタルしている機器の中にルータがあるなら無線LANルータの背面スイッチを操作して
ルータモードをオフ、すなわちブリッジモードに変更して下さい。
本来はネットワーク機器の型番とケーブルでの接続形式が分かるように書くべきです。
書込番号:14307521
0点

>新しいPCに無線+ルーターのドライバーの組み込みとか済んでるの?
無線ルーターのドライバなんて必要ないよ。
PCに入れるとすれば、ユーティリティの類ですね。
書込番号:14308175
0点

「フレッツ接続ツール」はルーターが無い環境でネット接続するためのソフトだから、ルーター環境では不要。あとは無線ルーターの取説通りに設定する。情報不足でこれ以上は不定。
書込番号:14308177
1点

皆さまいろいろお教えいただきありがとうございます。
説明不足だったようで申し訳ありません。
自宅では有線でインターネットに接続でき問題ないのですが、
ホテルとか公共の場で無線LANで接続すると、電波状態も良く接続できている状態ですが
『Webページを表示できません』となり見れない常態です。
ほかに所有しているノートPCでは問題なくみれるので、何か設定しなければいけないのでしょうか。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
書込番号:14310319
0点

下記の1〜8「インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)のプロパティ」が表示されます。
「全般」タブをクリックします。
の所を同様な設定になっているか確認し、なっていなければ変更してみて下さい。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0808-4408#case1
書込番号:14310508
0点

明らかに説明不足な点は他にも多々ありますが、フレッツ接続ツールをインストールしているなら
フレッツ接続ツールをアンインストールして公共の無線LANスポットで接続を試みて下さい。
「セキュリティ無し」と言った内容の具体的な意味を示すのと、公共の無線LANスポットで正常利用可能なPCに対して
ソフトウェア的な相違点が無いかを確認することが必要です。
接続できるPCとできないPCとで、接続時にコマンドプロンプト上でipconfigを実行して
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイがどうなってるのか確認して下さい。
書込番号:14310602
0点

「ネットワークの共有化」から無線ルーター横に貼ってある暗号化キーを入力って作業したのかなぁ。?特別インストールや特異な設定なしでつながると思うけど。的外れだったらゴメンね。
書込番号:14310723
0点

>下記の1〜8「インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)のプロパティ」が表示されます。
「全般」タブをクリックします。
の所を同様な設定になっているか確認し、なっていなければ変更してみて下さい。
ありがとうございます。休み明けに試してみたいと思います。
>「ネットワークの共有化」から無線ルーター横に貼ってある暗号化キーを入力って作業したのかなぁ。?特別インストールや特異な設定なしでつながると思うけど。的外れだったらゴメンね。
このパソコンの無線LAN設定は特に何もしていないのですが、使える時もあれば
(セキュリティがある場合は入力して)電波状態も良く接続できている状態なのに、
『Webページを表示できません』となり見れない状態の時もあり不思議です。
電波的には問題なく通信できているのにホームページが開かない状態のときがあり
何か設定しなければいけないのかなと思い質問させていただきました。
書込番号:14312413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/02/04 8:29:45 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/22 15:46:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/29 20:59:42 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/11 11:26:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/09 1:29:45 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/11 20:20:28 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/16 19:59:55 |
![]() ![]() |
13 | 2012/11/16 22:03:17 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/19 12:15:25 |
![]() ![]() |
42 | 2012/11/06 8:26:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
