Aspire One 255E のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One 255Eの価格比較
  • Aspire One 255Eのスペック・仕様
  • Aspire One 255Eのレビュー
  • Aspire One 255Eのクチコミ
  • Aspire One 255Eの画像・動画
  • Aspire One 255Eのピックアップリスト
  • Aspire One 255Eのオークション

Aspire One 255EAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルビー・レッド] 登録日:2011年 4月26日

  • Aspire One 255Eの価格比較
  • Aspire One 255Eのスペック・仕様
  • Aspire One 255Eのレビュー
  • Aspire One 255Eのクチコミ
  • Aspire One 255Eの画像・動画
  • Aspire One 255Eのピックアップリスト
  • Aspire One 255Eのオークション

Aspire One 255E のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire One 255E」のクチコミ掲示板に
Aspire One 255Eを新規書き込みAspire One 255Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-FI

2011/06/06 04:12(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 255E

クチコミ投稿数:490件

このノートパソコンでWI-FI電波をだしてアイフォンのWI-FIとつないで使えますか?

書込番号:13097086

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/06/06 09:42(1年以上前)

APモードが使えるかどうか、使えても安定性はどうかといったところは分かりませんが、
USBデバイスを使えば無線LANルータの代わりにすることはできます。
例えばWLI-UC-GNMとか。
ただしPCを無線LANルータ代わりにする場合はPC電源を付けっぱなしにする必要があります。
その辺を考えると素直にルータやイーサネットコンバータなどを買った方がいいかもしれません。

書込番号:13097496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2011/06/06 21:13(1年以上前)

PCはすでにデスクトップもってるんですが、サブで家やホテルの無料ネット有線LANにつないで仕様しようと思ってるんです。

ホテルの場合は、ついでにアイフォンをWI-FIで入れたらなぁとおもってるんです。

USBデバイスは定額の料金は発生しない機械ですか?

書込番号:13099468

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/06/06 23:34(1年以上前)

USBではありませんが、ホテルで使うならPLANEXのMZK-MF300Nといったモバイル用デバイスかつ
アクセスポイント機能のある製品はどうでしょうか。
特に何かのサービスに加入する必要はないので購入費以外の費用は発生しません。
ただ、PLANEX製品はやや玄人向けな面があるのが難点です。

先ほどのWLI-UC-GNMに関しても定額料金はありません。
ただしPCの内蔵無線LANに満足いくようなアクセスポイント機能がある場合は無駄な出費になるので
先にPCを購入してから考えた方がいいのと、先述の通り付けっ放しというデメリットがあります。

書込番号:13100357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/07 00:36(1年以上前)

僕の場合、ホテルはiPhoneを買ったときにおまけで貰ったFonルーターを使っています。
コンパクトですし。
なかなか便利です。
iPhoneをパケット放題フラットにしているならただでFonルーターを貰えるはずですが(ただ、自宅に無線環境がないと言わないとくれない)。
1029-4410円の変動定額制にしているとくれないようです。
フラットの方ならソフトバンクにいってみてはどうでしょうか。

書込番号:13100668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2011/06/07 01:05(1年以上前)

FONはもってるんで、それは使えますね。

ただ、ノートパソコンもWA-FIでできるやつをさがしてます。

フリースポットでも使いたいので。

この機種にはついていないのかなぁ。。

30000円以内で探しています。

できればいいのはネットとユーチューブなどの動画再生がスムーズになってくれればいいんですが。

書込番号:13100759

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/07 02:46(1年以上前)

FonルーターでノートPCも普通に使えますよ?
有線、無線とも。

ホテルの有線LANにFONルーターを設置して、Fonルーターの有線アウトにノートPCの有線LANをつなぐことも。
Fonルーターの無線スポットに、無線LANでPCやPSP、iPhone、Androidなどを接続することもできます。複数同時に。

フリースポットというか。さらに、きちんとFonルーターを稼動状態にしておけば。
スタバとかでソフトバンクWiFiが使えます。
スタバ設置分のソフトバンクWiFiはFonのことなので。

もう少しやりたい事とどこまで現状を理解できているかを書かれたほうがいいと思います。

書込番号:13100925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2011/06/07 12:35(1年以上前)

ノートPCをスタバとかでつなぎたいですけど、
パソコンじたいにWI-FI検索機能がないと意味がないじゃないですか?

その内蔵パソコンをさがしてるんです。

聞きたいことは、この掲示板の機種がつかえるかどうかだけがしりたいんです。

書込番号:13101970

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/07 14:10(1年以上前)

WiFiの子機の機能は、今日日のノートPCならまず搭載しています。

そこは、理解されていますか?

次に、iPhoneを繋げないか?という質問から察するに、
有線でつないだノートPCを、無線LANの親機に出来ないかという話に読めます。

そういう質問ですよね?
子機のための機能なので、親機には通常なれません。

内蔵のものは大抵そういうアプリが入ってないので。
無線LANの子機は内蔵していますが、あえてUSBの無線LANの子機の中には、まさに有線LANを無線LANの親機には変換する機能を持ったものもあります。

それが甜さん が紹介しているものです。

ただ、非常に面倒です。

3つほど買いましたが。
マトモに使えるのは、一つだけでした。

残り二つは、無線LANの親機にしてしまうと、ノートPC自体が全くインターネットを使えなくなってしまいます。
ノートPCもインターネットを使いながら、iPhoneなどの無線LAN子機も同寺に使えるというとかなり面倒です。

それくらいなら、甜さん の二回目のレスにあるように安いWiFi親機を買った方がいいのではないか。
で、僕の意見は買わなくてもiPhoneの契約条件次第ではただでくれるのではないかと言っているわけです。

それで、最後のWiFi機能をこのPCが内蔵しているかですが。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001360832/index.html

の無線LANの項目を見てみてください。

書込番号:13102308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件

2011/06/08 00:18(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

僕の表現が少しおかしくなってました。

PCにWI-FI子機としてつかいたかったんです。

ややこしくなってすいません。

ノートはもったことがないので、それはびっくりでした。

WI-FI対応とのことなので解決しました。

ありがとうございました。


詳しいのであれば、パソコン詳しくないのでアドバイスくださぃ。

ネット最安値で、ネットと音楽、ユーチューブができればいいんですが、
見た目ももっさくない、ブラックカラーの3万円以内のオススメありますか?

あともうひとつ3万4000前後だせばこんないいのもあるってのもあったら参考にしたいです。


返信頂けるとうれしいです。

書込番号:13104637

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/08 02:06(1年以上前)

個人的にはAtomは結構好きですが。
世間一般では非力で嫌われています。
特に、GPU周りが弱いので、youtubeのHDとかも見られませんし。

今年後半には、GPU機能を強化して1080pまで再生可能で、ファンレス、薄型のAtomが登場予定ですが、多分あと半年くらいかかります。

今低価格で、長く使えるのをというのであれば、398まで出して、Lenovoのs205とかでしょうか。
CPUは、これより大分いい上にデュアルコアですし、GPUも大分強力になります。

それと、acerはキーボードがひどく打ちにくいですし。

書込番号:13104973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2011/06/08 02:38(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございました。

半年待てたら待ちますが、少し考えます^−^

書込番号:13105003

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2011/06/08 04:25(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1104/12/news090.html

この辺ですかね。

書込番号:13105082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

海外でも利用できますか?

2011/05/18 01:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 255E

クチコミ投稿数:1件

このPCは日本国内だけでなく、海外(フランス)でも利用できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13021002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/05/18 06:40(1年以上前)

ACアダプタが240Vまで対応していればトランスは不要で使用可。あとコンセントは変換が必要。

書込番号:13021195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Wimax bluetooth

2011/05/08 20:46(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 255E

スレ主 38GAINさん
クチコミ投稿数:4件

IdeaPad S10-3 0647AVJ と購入を迷っているのですが、
この機種は Wimax搭載モデルなのでしょうか?
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/27/product_313683.html
を見ると微妙な表現で搭載があるのかないのか判りません。

また、Bluetoothの搭載はどうなのでしょうか?

書込番号:12987524

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/05/08 21:00(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4515777534260
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001360834/index.html
ビックカメラやヨドバシのを見るとWiMAXの表記がないから搭載していないんじゃないかな。
WiMAXのサイトの検索でも出てこないし。
http://www.uqwimax.jp/service/product/

Bluetooth3.0+HS搭載のようです。

書込番号:12987608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/08 21:01(1年以上前)

>この機種は Wimax搭載モデルなのでしょうか?

これはAcerの機種を指しているんですよね?
残念ながら対応していません
他のサイトでも見ましたが、主要なサイトでWiMAX対応と書いていません

>また、Bluetoothの搭載はどうなのでしょうか?

マウスをBluetoothのものにすれば、有線のマウスを利用するときより無線で使用するので、USBポートが塞がらず、ひとつ有効に使えます
他にも、キーボードやヘッドセットを利用すれば、無線で結構の機器をつなげますし、USBも減らないので結構重宝しますよ

書込番号:12987612

ナイスクチコミ!1


スレ主 38GAINさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/08 21:32(1年以上前)

稚拙な文章をご理解いただき感謝します。
この機種(Aspire One 255E)はWimax非搭載ですね。
機種選考の参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:12987763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

AOD255とAOD255Eの違いについて

2011/05/01 15:38(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 255E

クチコミ投稿数:10227件

このAOD255Eって、メーカーのHPにも出てないけど、AOD255との違いは何でしょうか?
分かる方がいらっしゃったら、違いをお聞かせください。

個人的には、Aspire One 522の方に興味があるのですが・・・。
日本未発売のモデルですが、発売されるのかどうか不明です。

書込番号:12958186

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み代引き手数料込み24,800円!

2011/04/28 10:26(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 255E

クチコミ投稿数:81件 Aspire One 255EのオーナーAspire One 255Eの満足度4

キャラバンユウドットコムにて、送料、代引き発送で、手数料込みの
24,800円売り切れ御免!

   ●ダイヤモンドブラック

   ●ルビー・レッド

   ●シーシェル・ホワイト  の3タイプすぐ売り切れになるでしょうが・・・


http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4515777534246/

書込番号:12945995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

代引き手数料込みの24,800円!

2011/04/28 10:09(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 255E

キャラバンユウドットコムにて、Aspire One 255E AOD255E-ws125 他
レッド、ブラック3色が、大幅プライスの24,800円です。

 代引き手数料込みでの発送です。もちろん送料込みです。

ゴールデンウィーク前のお買い得品ですね。




  http://www.caravan-yu.com/shop/goods/search.aspx?search=x&tree=&keyword=K0000163590&uiaid=kakakucom

書込番号:12945952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件 Aspire One 255EのオーナーAspire One 255Eの満足度4

2011/04/28 10:36(1年以上前)

リンクの貼り付け不十分でした。

大幅プライスダウンの24,800円!


http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4515777534246/

http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4515777534253/

http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4515777534260/

書込番号:12946013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire One 255E」のクチコミ掲示板に
Aspire One 255Eを新規書き込みAspire One 255Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire One 255E
Acer

Aspire One 255E

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 4月26日

Aspire One 255Eをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング