Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2012年 5月25日
『Windows8にアップグレードしても工場出荷時の状態に戻せますか?』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル
まだWindows8にアップグレードして居ないのですが、Windows8をダウンロードした後に、リカバリー領域(【Alt】+【F10】)から工場出荷時の状態に戻す事は可能でしょうか?
またSSDに換装している場合は、DVDまたはUSBメモリーを使用してブートメニューからリカバリーする事は可能でしょうか?
他機種(東芝 dynabook)ですが、Windows8を導入した後は、リカバリー領域を使ったリカバリーは出来ませんでした。(まだメーカーサポートに確認していませんので誤情報かもしれませんが)。SSDに換装している所為か起動時間が短くブートメニューに入る事も出来ません。
書込番号:15310111
1点

Winodws7のリカバリDVD・USBなどの作成が可能なら作成しておけば良いと思いますよ。
少なくともHDDなりSSDを初期化しての再インストールは可能になりますので、あとから困ることは
ないでしょう。
ただタッチパネル対応機でないと、Windows8にするメリットが少ないように感じますが??
1200円〜3000円そこそこでアップグレードできるようですが、必要性を吟味した方が良いかと。
書込番号:15310133
1点

その先へさん、早速の返信有難うございます。
購入当初にSSDに換装して、元々付いていたHDDは出荷時当初の状態で保管してあります。
購入当初に搭載されていたHDDを取って置けば、パソコンが起動しなくなった時に戻せるので便利ですよね。 メーカーでは余り推奨していないようですが・・・。
書込番号:15310190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/12/11 14:31:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/27 12:28:35 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 22:45:00 |
![]() ![]() |
16 | 2014/04/22 23:17:47 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/01 23:55:21 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/29 19:45:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/09 14:20:29 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/20 21:12:39 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/27 9:35:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/31 19:12:51 |
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル」のクチコミを見る(全 701件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
