Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core C 60/1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6290 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.46kg Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのオークション

Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2012年 5月25日

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのオークション

Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルを新規書き込みAspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました、十分な性能です

2012/08/06 12:46(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

古いパソコンが壊れたので、安さにつられて購入しました、
メモリーは足らなければ後で足せばいいと思い2Gのままです

ここの口コミを見ると、CPUが非力だとかメモリーを4GとかSSDにするべきとか言う人が多いですが、この小型ノートPCを何に使おうとしているのでしょうか、
windows aeroを切る
Macafeeをアンインストール→Microsoft Seculity Essentialsを入れる
IE-->クロム
は最初にしましたがメモリー2Gのままで
メール、Youtubeを含めたインターネット、MS-Office 全てストレスなく使えます

普段はノートPCで使わないMS-Accessで 外付けHDDでデータサイズ100GくらいはSQLがそれほどストレスなく動きます。データサイズ350Gはさすがにもたつきますが、これはメモリーを増やすと改善するかも知れません(SQLの複雑さにも寄ります)。

書込番号:14902440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー交換

2012/08/05 13:46(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:66件

ど素人な、質問ですいません。メモリー交換するときの、裏ぶたの、開け方お教えください。ここのクチコミ読んでこのパソコン買ったよしみで、よろしくおねがいします。

書込番号:14898730

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/05 14:10(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000380735/SortID=14854218/

過去ログを読んで下さい。
読んでも分からないならやらない方が無難です。

書込番号:14898792

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件 Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの満足度3

2012/08/05 20:03(1年以上前)

無理に交換する必要はないですよ。
交換しても速度アップは微々たるものですし、ssdを積んでもそれほど変わりません。

私の場合、余ったパーツでメモリ交換とssd化しました。
cpuが貧弱なのでこれにお金をかけるよりか、新しいPCに買い換えるときのためにとっておいたほうがいいです。

書込番号:14899991

ナイスクチコミ!0


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/05 21:15(1年以上前)

裏ぶた簡単に開けれますよ。

本体の裏側にたくさんネジがありますが、
外すのは1本のみです。
裏蓋をスライドさせます。

以下のサイトに動画があるので参考になります。
http://aspchart.seesaa.net/category/11817412-1.html


書込番号:14900270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2012/08/06 12:04(1年以上前)

ありがとうございました。すぐにできました。

書込番号:14902320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

youtube

2012/08/03 20:56(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:35件

先日この機種を購入しました。
しばらく使ってみましたがyoutubeのHD動画を見るとかくついてしまいます、ほかの人のレビューでは見れているようなので疑問に思っています。
解決方法があれば教えてください
ちなみにマカフィーはアンインストール済みでエアロは切っていますブラウザーはクロムでメモリは4GBにしてあります。
お願いします

書込番号:14892161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/03 21:19(1年以上前)

LAN接続は有線/無線? 計測サイトでの実測値は?
計測サイトの例:Radish http://netspeed.studio-radish.com/
あとYouTubeは時間帯によって混み具合も変わるし、サーバーの場所(仮想サーバーだから正確な場所は不明)によって速度も違うからこのあたりは何とも言えない。
ダウンロードして正常に再生できるならPCとして問題はない。

書込番号:14892240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/04 06:57(1年以上前)

AMD C-60 でも YouTube を見るだけでしたらスペック足りてますから、
ほとんど全ての動画がカクついてるのでしたらインターネットの速度の問題だと思います。

私のパソコン Core i7 3770K ですけど、
サイトによっては動画開きませんし、
見てる途中なのに終了しちゃう時もあります。
私はアクセスの量、サーバーの場所で動作が変わると思っていました。

書込番号:14893671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/08/04 22:59(1年以上前)

回線が遅いのが原因でした。
ありがとうございました

書込番号:14896686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

リカバリはどうすればいいのですか?

2012/08/03 02:33(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

スレ主 gicgeouhcさん
クチコミ投稿数:5件

この製品で工場出荷時の状態に戻すために、リカバリディスク的なものを作成したいのですが、光学ディスクドライブがなくても可能なんでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:14889573

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/03 02:47(1年以上前)

DVDなどの光学ドライブがないので標準ではDVD-Rなどにリカバリディスクを作成する事は出来ません。
その代わりに、USBメモリーにリカバリディスクを作成する事が出来ます。

スタート → Acer の中の → Acer eRecovery Management を起動してください。
おそらくそのAcer eRecovery Managementの中のバックアップディスクコピーするような項目があり、作成先に USB という項目があるかと思います。

別途USBメモリーが必要です。16GBのものがあれば足りるようです。

また、別途DVDドライブを購入すれば、リカバリDVDの作成も可能になります。

書込番号:14889587

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/03 02:48(1年以上前)

16〜32GB程度のUSBメモリを用意してAcer eRecevery Managementを起動して
ドライバとアプリケーションディスクではない方を作成するだけです。
この際光学ドライブを買ってもいいのではないかとも思います。

書込番号:14889590

ナイスクチコミ!0


スレ主 gicgeouhcさん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/03 03:31(1年以上前)

お二人共、早速の回答有難うございます。

USBメモリにリカバリが作成できるようで安心しました。

まだ製品は届いていませんが、届いたらUSBメモリを購入して作成したいと思います。

書込番号:14889625

ナイスクチコミ!1


スレ主 gicgeouhcさん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/03 03:53(1年以上前)

やっぱり、これから色々使えそうなので、USBメモリでは無くて、DVDドライブを購入しました。

書込番号:14889638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/03 11:43(1年以上前)

【参考】


日本エイサーサポート|サポート|よくある質問|リカバリーディスクの作り方を教えてください。
http://www2.acer.co.jp/support/faq/software/000428.html

日本エイサーサポート|サポート|よくある質問|[Win7Starter]リカバリ方法について(Windows上から行う場合)
http://www2.acer.co.jp/support/faq/windows7/000332.html

日本エイサーサポート|サポート|よくある質問|[Win7Starter]リカバリ方法について(BIOS画面から実行する場合)
http://www2.acer.co.jp/support/faq/windows7/000333.html

書込番号:14890475

ナイスクチコミ!0


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/04 21:47(1年以上前)

リカバリーディスクの作成の仕方が
以下のサイトに動画付で紹介されています。

http://aspchart.seesaa.net/category/11986461-1.html

作成手順は簡単ですが、動画を見て把握してから行うと
スムーズに出来るかと思います。

書込番号:14896349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

裏蓋

2012/08/03 19:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:35件

このパソコンの裏蓋の右側(HDDがあるほう)が左側より若干盛り上がっているのですが、
これはふつうですか?

書込番号:14891821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/03 19:45(1年以上前)

ぼくのも何度か空けてるので何とも言えませんが、手で触れば明らかに膨らんでいるのが判ります。
恐らくHDDに貼り付けたスポンジが影響しているものと思われます。

書込番号:14891862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/08/03 20:45(1年以上前)

ありがとうございました。
みんな同じなんですね。

書込番号:14892121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:16件

頻繁にUSBに接続されているマウスが認識されなくなってしまいます。
サブ用なのでマウスも古いのを使っていますが、マウスが古いんですかね…。
同様の方いますか?

書込番号:14886090

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/02 08:11(1年以上前)

マウスを変えないと原因は特定できません。
他人の状況を聞いても仕方ありません。

書込番号:14886111

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/02 08:16(1年以上前)

居るかどうかという質問?
その答えは知らんけど。

書込番号:14886122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/02 10:08(1年以上前)

> サブ

「USBポート合計数 3」のようですが、どれに挿しても変わりませんか?
「認識されなくなってしま」った時に、コードを伸ばすなどすると変化がありますか?

> サブ用なので

そのマウスをメイン用に繋ぐとどんな具合ですか?
メイン用でマウスを使っているのなら、それを繋ぐと使えますか?

書込番号:14886391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/02 14:38(1年以上前)

古いマウスだとドライバーをダウンロードしないと使えないものもあるよ。

書込番号:14887104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/02 15:30(1年以上前)

他のPCでそのマウスを使ってみてください。また、そのノートPCで別のマウスを使ってみてください。

マウスが古いより、断線や故障により使えなくなっている可能性があります。
また、差し込みがあまく接触不良を起こす可能性もあるかと。
ノートPC側に問題あれば、他のマウスでも同様になると思われます。

書込番号:14887262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件 Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの満足度3

2012/08/02 18:30(1年以上前)

処理でプチフリーズとかマウスの裏にごみが詰まってるとか。

書込番号:14887797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/08/03 06:25(1年以上前)

ありがとうございます。
マウスを変えてやってみます^^;

書込番号:14889751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルを新規書き込みAspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル
Acer

Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 5月25日

Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルをお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング