Aspire one 753 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.4kg Aspire one 753のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one 753の価格比較
  • Aspire one 753のスペック・仕様
  • Aspire one 753のレビュー
  • Aspire one 753のクチコミ
  • Aspire one 753の画像・動画
  • Aspire one 753のピックアップリスト
  • Aspire one 753のオークション

Aspire one 753Acer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 発売日:2010年 7月 2日

  • Aspire one 753の価格比較
  • Aspire one 753のスペック・仕様
  • Aspire one 753のレビュー
  • Aspire one 753のクチコミ
  • Aspire one 753の画像・動画
  • Aspire one 753のピックアップリスト
  • Aspire one 753のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one 753」のクチコミ掲示板に
Aspire one 753を新規書き込みAspire one 753をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 クリーンインストール

2016/02/24 20:54(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

クチコミ投稿数:695件

もうだいぶ前になりますがこの商品を購入後しばらくしてHDDをクラッシュさせてしまいバックアップメディアを作っていなかったのでHDDを換装してubuntuで運用していました。

昨年末にWindows10 TH2が出てプリインストールOSなしでのインストールが可能になったのでMicrosoftからダウンロードして作ったDVDメディアでWindows 10 Home x64をクリーンインストールしてみました。
結論から言うと非常にスムーズにインストールが終わり特段のドライバーを用意せずに全ての機能が使えているように思います。2か月程度運用していますが大きな問題は発生していません。

唯一の障害はインストール直後はWifi関係のトラブルが出て、特にスリープ復帰後にWif切断が多かったことですが、下記の対処で直ったように思います。

デバイスマネージャーーネットワークアダプターーBroadcom 802.11n Network Adapterのプロパティー詳細設定タブ
■電力消費の最小化 → Disabledに変更
■WMM → Disabledに変更

また私はインストールにブート可能な外付けDVDドライブを使いましたのでUSBメモリーでできるかどうかは分かりません。

それからライセンス認証は裏蓋のシールのキーを使うことで問題なくできました。

書込番号:19626111

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SSDで延命

2013/10/02 10:36(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

スレ主 lindseさん
クチコミ投稿数:88件

3年近く経ちHDDのデフラグもあまり効果なくなってきたのでSSEに換装。
SanDisk SSD UltraPlus 128GB アマゾンで1万円切りならとポチッと。

起動やシャットダウンは当然ですがHDDアクセスがなくなり通常の動作も快適に。
スマホやタブレットが中心になり出番も少ないですが
まだまだ現役で頑張ってくれそうです

書込番号:16656903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDが壊れバックアップもなかったので

2013/08/01 19:54(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

クチコミ投稿数:695件

題名通りになってしまい外付けDVDドライブもなくバックアップもなかったので新しいノートPCの購入も視野に入れて検討してみました。
症状と経験からHDD故障の確率が高く、選択肢は
1.新HDDとDVDドライブ+Win8をギャンブルで投入、うまく行かなければOSは他に転用→2万円弱
2.新PC購入→4万円前後

主な使徒がリビングでブラウジングとか寝転んでYoutubeなので手持ちのUSBメモリーからインストール可能なubuntu13.04を新規購入した1TBのHDDにいれてみました。

結果6000円で十分に実用的なPCに生まれ変わりました。オリジナルと比べOSは一長一短、アプリは今ひとつ感もありますがWineも使ってカバーしています。

書込番号:16426331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

レポート

2010/08/28 00:51(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

クチコミ投稿数:163件

出張用にビックカメラで購入致しました。
WIMAXのUSB通信アダプター(新型激安800円)を同時加入、購入で本体から5000円値引きがあり、emのような2年縛りもなくBIC定額ダブルですと380円/月〜の料金で月に数回しか
外出先でネットをしない私にはちょうでよいと思います。
WIMAXつながり具合は自宅東京都内東部のマンション6F室内でコンスタントに下り3M〜5Mbpsが出ていますので十分かなと。
emより速いと思います。
出張先の地方での通信がどうなるか微妙ですが。

(デザイン)
黒を選びました。天板は艶消しマンホール模様で手あかがつきにくいと思います。
タッチパッド部分はツライチのダークグレーのアルミヘアライン模様です。
キーデザインも含め非常に気に入っています。

(処理)
特に遅い感じはありません。Windows7ということもあり起動は早いです。
Youtubeの1080pHDのコマ落ちは特にありません。ひっかかりはありますが。
やはりネットブックとは違う感覚です。

(その他)
・1366x768の画面も非常に広く横スクロールがなく助かります。
    (その分、字が小さくなるので老眼にはつらいですが)
・意外と重要なACアダプターがよくできています。
 コンセントに本体を差し込むタイプで太いケーブルはありません。
 また、コンセント差し込み方向を縦、横に変更できるようにはめこみ式になっています。
 これは非常に助かります。本体も非常に小さいです。
・クッションがあるケースも付属しています。
・将来メモリー増、HDD交換がしやすいように裏のカバーをはずすのみでOKなのは
 助かります。(シールがあるので保障外になりますが)
・リカバリーディスク(DVD3枚)は簡単に作成できました。約15分くらい。

(改善要望)
・ブルートゥースでマウスをつなげてシャットダウン後、再度起動するとマウスを自動認識
 しません。その都度Fn+F3でブルートゥースをONにしなければならない仕様のようです。
 面倒なので通常の無線マウス(アダプターでUSBが一つ占領されますが)を使っています。
・贅沢ですが本体重量をもう少し軽く1.3kgくらいになればなぁ。
 (だったらネットブック買えよ!)

書込番号:11823988

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/28 01:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

同メーカーの跳ね馬Ferrari One を使ってます。
ケース付属とACアダプターが良いなと思いました。

因みにFerrari Oneも Aspire one 753もジャンルは
ネットブックっすよ。

メーカーの製品情報の分類もそうなってますョ。

書込番号:11824060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2010/08/28 01:27(1年以上前)

ラストエンペラーさん、
ご返信ありがとうございます。
世界のPC業界的にはおそらくIntelの区分けとしてAtom搭載以外は「CULVノート」の
分類になると思います。東芝だけネットノートと呼んでいますが。
753の先祖であろう初代1410はAspire oneの分類ではなかったので752からoneに分けたようですね。

書込番号:11824143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/28 01:44(1年以上前)

そうですよね。IntelであるAspire one 753がCULVノート、
Ferrari OneはAMDだからAMD VISIONノートという
プラットフォームだと思います。

でも何故かACERではネットブックジャンルに入れられてるんですw
まぁ分類に大きな意味は無いと思うけど。
このクラス、高性能では無いけれどコストパフォーマンス抜群で
良く働いてくれます。
大事にしてあげて下さいね。

因みにインナーケースはELECOMのZEROSHOCK ADVANCED
ZSB-IB025シリーズがピッタリです。(本体のみ)
御参考に。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib025/

書込番号:11824192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2010/08/28 02:01(1年以上前)

ラストエンペラーさんの以前のクチコミを見て
すでにZEROSHOCK ZSB-IB016を買いました。
金欠なためadvancedは断念しましたが。
他に同梱するものがあるため少し大きいサイズにしました。
これでも11.6〜13.3インチタイプですが。

書込番号:11824235

ナイスクチコミ!1


sekaiXさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/30 10:32(1年以上前)

黒かシルバーで悩んでなかなかポチる事ができません!
画像でググっても同じ写真ばかりしか出てこないし、黒でもシルバーでも
どちらでもいいのでもっと写真UPお願いします!!

書込番号:11835279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/30 23:03(1年以上前)

今携帯で撮ったので、もうひとつきれいな写真ではありませんが、シルバーです。

書込番号:11838495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2010/08/30 23:17(1年以上前)

黒です。
肉眼でも写真のイメージ通りです。

書込番号:11838600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/08/30 23:33(1年以上前)


ところで!いくらで買ったの?
これがあると情報として、価値があるのだけれど、今のままだとスカだよ(笑う)


書込番号:11838707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2010/08/30 23:49(1年以上前)

SofmapのネットにてWIMAX加入値引きでトータル54,800円+ポイント5,900円也。
(ビックカメラではありませんでした、失礼。系列会社ですが。)

書込番号:11838815

ナイスクチコミ!1


sekaiXさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/31 00:10(1年以上前)

写真のUPありがとうございます!
非常に参考になりました
今回は黒でいってみます!!
届くのが楽しみ〜〜

書込番号:11838915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one 753」のクチコミ掲示板に
Aspire one 753を新規書き込みAspire one 753をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one 753
Acer

Aspire one 753

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 7月 2日

Aspire one 753をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング