Aspire one 753
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2010年7月27日 23:09 |
![]() |
6 | 1 | 2010年7月19日 00:30 |
![]() |
23 | 15 | 2010年7月21日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753
AO753を購入し、それにwindows7 homepremium 64bit が入っていたのですが、どうも今まで使用していたソフトが64bitに対応していないものが多く、32bitに変更しました。
32bit用のドライバーをインストールし、何となく無事に入れ替えることができました。
ところが、Bluetoothだけが使えなくなりました。ドライバーをインストールしても、Bluetoothのマウスが認識されませんでした。
デバイスマネージャーを開いてみると、認識されていないデバイスがあり、「PCIシンプル通信コントローラー」という項目に三角の!マークがついています。
サービスセンターに電話しましたが、このPCは64bit向けなので、32bitの場合、サポートできませんと主張しました。
みなさん、よい解決方法がありますか。
0点

千山艮さん>
> サービスセンターに電話しましたが、このPCは64bit向けなので、32bitの場合、
> サポートできませんと主張しました。
> みなさん、よい解決方法がありますか。
自己責任で OSを入れ替えたのですから、ドライバの検索はご自身で行ってください。
検索のヒントとしては「デバイスマネージャから PCI Device IDを調べ、それを元に googleなどで適合するドライバを特定していく」事になります。
もしくは Acerの U.S. supportを探すともしかしたらドライバが存在するかもしれません。
それ以上の事に関してはサポート部門も責任を持たないと言っている以上、ご自身で解決してください。自己責任とはそういうものです。
#冷たい書き方かもしれませんが、サポート側が
認めていない製品構成で使う場合は、あらかじめ
自分自身で適合確認を行う位の慎重さが必要です。
書込番号:11679973
3点

千山艮さん、こんにちは。
デバイスマネージャーの「ドライバーの更新」でもしかすると改善されるかもしれません。
書込番号:11680608
2点

ドライバをインストール済みなら公式サイトのドライバダウンロードへ行き、アプリケーション項目のLaunchManagerをインストールしてFn + F3を押すと幸せになると思いますよ。
PCIシンプル通信コントローラーは特にBluetoothとは関係なく、Intel Management Engine Componentsというもので、ドライバはAppDrvディスクを作っているならDRV\MEIもしくは消してないなら、C:\oem\Preload\Autorun\DRV\MEI(※oemは隠しフォルダ)に同じものがありますね。
書込番号:11685891
5点





ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

今日、2010年7月10日、吉祥寺のヨドバシカメラで売っていたので見てきました。
価格は6万円弱、イーモバイル同時加入で3万円引き、WiMax同時加入で5千円引きと言っていました。
デザインは表面が指紋は付かないつや消しで細かい滑り止め鉄板模様のような凸凹が付いていて、質感は高級な感じがしました。
銀だと本当の鉄板みたいな感じがしたので、より目立たない黒色が私は気に入りました。
写真はイメージです。もっと細かい感じの模様でした。
書込番号:11609978
3点


GateWayのEC1800と散々迷った結果、こちらのPCを今日注文してきました。安く買えたので満足はしているのですが、やはりEC1800も良かったなと後悔しています。
届いたら写真もアップしますね。
書込番号:11610214
3点

3jump さん
私も購入検討中ですが、PCにあまり詳しくないため、GateWayのEC1800の存在すら知りませんでした。
単純にスペック(プロセッサーやグラフィックス等)を比較しても良くわからないので、参考までに3jumpさんが後悔されるような点等を教えていただけませんか?
書込番号:11613093
0点

とはいっても私もあまり詳しくないもので、感じた部分だけ書かせて頂きます。
まずCPUの性能ですね。
Gateway EC1800-43K:インテルCore2 Duoプロセッサー SU9400
Aspire one 753:Celeron Dual-Core U3400
これからずっと使っていくものと考えれば、値段を少し上乗せしてももう少し良いものを買いたかったかなと思っております。
また液晶もGateway EC1800の方が綺麗だと感じました。
Aspire one 753を購入したのは値段とデザイン性が決めてです。
私も購入する前は色々と調べたのですが、いずれの機種にしても情報が少なすぎますよね。
書込番号:11613365
3点

シルバーですけど@Nifty Storeで買っちゃいました、昨日届いたところです。
AOA150が壊れたと思ったら復活しやがりましたです。
持ち運び用で性能にこだわりは無いのでAO752にするかAOA150修理すれば良かったかも。
フロントの縁にあるLEDが眩しくて邪魔なのでビニテでも張るつもりです。
書込番号:11614657
2点



アカギタクロウさん
ありがとうございました。
シルバーも素敵ですね。ブラック、シルバーの他にもレッド、ブラウンがあるので色も悩みどころですね。
書込番号:11616329
1点

色はブラックとシルバーのみしかないと言われました。
レッドなどがあればもっと良いのですけど…
書込番号:11616393
1点

3jumpさん
AO753と悩んだ結果、私はGatewayのEC1800を購入しました。
買ったのは、EC1800-43R + Office2007 プリインストールモデル
既にブラックは在庫切れでした。
Joshinの店頭価格60,000円、会員5%引きで57,000円
配送依頼したため、代引+送料でプラス2,000円の合計59,000円でした。
概ね1週間後の到着予定です。
書込番号:11618230
0点

あいさいさん
かなり安い値段で購入できましたね。私もその値段ならそっちが良かったです。
何かの特売価格ですか?
レッド・ブラウンは海外モデルとのことでした;;
書込番号:11620201
1点

3jumpさん
特売でもなんでもないと思います。
無駄足になるのが嫌で、電話で数店舗のJoshinに確認したところ、3台あるお店がありましたので、価格を聞いてそのうちの1台を注文しました。
結局、在庫があったのは自宅から遠い店舗だったので、高速より宅配の方が安いと計算しました。
ただ、Office2007は持っており、デスクトップにしかインストールしてないので、正直不要でした。
今更ですが、プリインストールモデルじゃなければ、もう少し安かったのかなぁなんて思います。(←価格は聞いていません。)
書込番号:11620314
0点

acer timeline がCore i5で、7万程度ですが、mobileには、1.8kgで、画面が大きすぎ。gatewayから、ec 19cがでました。timelineとモニターサイズ以外はほぼ同じ。結局昨日、gateway ec19 cを、79800円(ポイント10%)で購入しました。
書込番号:11658897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
