Aspire one 753 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.4kg Aspire one 753のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one 753の価格比較
  • Aspire one 753のスペック・仕様
  • Aspire one 753のレビュー
  • Aspire one 753のクチコミ
  • Aspire one 753の画像・動画
  • Aspire one 753のピックアップリスト
  • Aspire one 753のオークション

Aspire one 753Acer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 発売日:2010年 7月 2日

  • Aspire one 753の価格比較
  • Aspire one 753のスペック・仕様
  • Aspire one 753のレビュー
  • Aspire one 753のクチコミ
  • Aspire one 753の画像・動画
  • Aspire one 753のピックアップリスト
  • Aspire one 753のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one 753」のクチコミ掲示板に
Aspire one 753を新規書き込みAspire one 753をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

かるいオンラインゲーム

2010/09/04 20:30(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

このPCを購入しようと思っています
コンパクトだし、デザインも悪くなし、スペックも悪くないし.....

ただ、このパソコンでこれらのゲームは出来るでしょうか

AIKAオンライン(軽い3D)、テイルズウィーバー、ハンゲーム

これらが出来るなら、悩まずに買えるのですが....
誰でもいいので教えてください。

書込番号:11860651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/04 20:37(1年以上前)

 さーもん ジャパニーズさん、こんにちは。

 テイルズウィーバーについては
「TWFAQ/動作環境」
 http://talewiki.com/talewiki.php?TWFAQ%2F%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD
 によると、

>グラフィックボードとOSとの相性問題
>(省略)
>ここから下はプレイ不可能
>(省略)
>[×] WindowsVista/7 + ノート用Intel HD Graphics
>FPSは出るが、頻繁にカクつきが発生する。 (デスクトップ用では発生しない?)
 
 とのことです。

書込番号:11860684

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

office2003

2010/08/30 01:17(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

スレ主 kmy2001さん
クチコミ投稿数:29件

このパソコンは、Windows 7 Home Premiumの64ビットですが、office2003は使用可能でしょうか?
仕事でパワーポイントを使います。
パソコンのことはあまり詳しくわかりませんので初歩的な質問ですが、教えていただけると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11834304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/08/30 01:24(1年以上前)

大丈夫だと思いますy
自作機ですが、Win7 64bitにOffice2003いれて使えてます。

書込番号:11834323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Aspire one 753の満足度5

2010/08/30 21:18(1年以上前)

>kmy2001さん

私はこの機種にoffice2003を入れて使ってますが
今のところ問題ありませんよ。

書込番号:11837720

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmy2001さん
クチコミ投稿数:29件

2010/08/30 22:23(1年以上前)

>パーシモン1wさん 
>あとの祭り祀りさん 

早速のアドバイスありがとうございます。
何とか使えそうでひと安心です。
購入の際の参考にさせていただきます。

書込番号:11838215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/30 22:37(1年以上前)

私はエクセルしか使ってませんが、今のところ問題はありません、
2003、正解だと思います。この機種の縦横比と縦の解像度では、2007・2010だと
リボンに侵食されてとても横長に。。。

書込番号:11838322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/31 05:30(1年以上前)

>この機種の縦横比と縦の解像度では、2007・2010だとリボンに侵食されてとても横長に。。。
とすると、最近のノートPC(1366×768のもの)の殆どでは、とても横長という事かな?

書込番号:11839505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/04 04:29(1年以上前)

とでも横長ですね。というか縦768ドットではあのリボンはじゃまで嫌いです。
横は十二分に広いので、「とても横長」と思いました。
2010でリボンはカスタマイズできるようになったものの大きさは変えられません。
はっきり言って仕事で2007以降は使いたくないですね。

書込番号:11857551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

先日新品購入しましたが、異常と思われるほど、タッチパッドが使いづらいです、ポインターが動いたり、動かなかったり・・使えるレベルではありません、他の現品を触れればいいのですが、それも難しいところに住んでいます。この機種のタッチパットは閉口するほど使いづらいものでしょうか?
 タッチパットが使えるレベルではない上に、bluetoothマウスが起動時に使えない(これには困りました)ので、わざわざUSB 無線マウスを買ってしまったほどです。
 サポートに連絡し、修理にだそうとは考えていますがその前に、デフォルトのままなのですが、設定等のでそれを回避できる等がある、そんな事はなく故障だ、仕様でそのようなものだ等の、みなさんのご意見を聞きたく思います。ちなみにACER ASPIRE 5741も使っていますが、このようなことはありません。よろしくお願いします。

書込番号:11850176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Aspire one 753の満足度5

2010/09/03 00:46(1年以上前)

>Cootan1214さん

私もそう思いますよ。多分仕様なのでしょう。
縦方向とサイドのスクロールは全然使えませんね…

なのでメイン操作はマウスにしようと思いbluetoothのマウスを購入しましたが
書かれている通りで使いにくかったため私もUSB無線マウスに変えました…


タッチパッドに関しては購入の際にもっと入念に調べてみるべきでした。
表面の模様(加工)が残念な結果を引き起こしているようですね。

書込番号:11852410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2010/09/03 08:49(1年以上前)

あとの祭り祀りさん、ご回答ありがとうございます。
 SONYのTシリーズをずっとつかっていたので、Bluetooth(起動時から)やタッチパットは問題なく使えていたので、それが普通だと思い、そこまで私もチェックしてませんでした。Bluetoothも起動時にさえ使えていれば問題なく、切り替えキーボード等でそのままできればいいのに、この使えないタッチパットを使ってそこまでポインタを持っていかなきゃならないため、ひどく手間がかかってしまう・・・それでUSB無線マウスとなってしまったわけです。
 機能が上がってデザインがよくなったのに・・基本の機能が落ちてしまうタッチパットって・・・。過去に縦が使い物にならないとの記述があったので、これはもしや仕様かな・・と思い質問したわけです。やはり現物を見てみる必要があると感じました。構造的に無理かと思いますが、アップデート等でましになるように期待し、安かったですし・・・使えないわけではないので、今回は様子見とします。
 国産にありえない点(最近増えましたが)として初期不良はたった8日間、それ以降の無償修理(送料いるのに無償??)は送料が片方かかります、あまり国産ではないので・・これから買われる方はご注意願います、安いのには理由があるっていういい例かと思います、私はそれでも安いほうがいいですが・・・。(家電店に持ち込めば良いとおもわるとおもいますが、店によりますが、大型家電店の修理対応はひどいです、忙しいすぎて、預かって放置、メーカーに連絡して放置、修理からあがっても放置・・・電話攻撃しないといつまでもかえって来ません。)

書込番号:11853136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

後継?

2010/08/30 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

クチコミ投稿数:90件

Aspire one 752 AO752 を買おうかと思って見ていましたが、いつの間にか値上げの様子。もしや在庫切れ?と思って見てみると、後継らしいモデルがでているではありませんか?後継と思っても良いのでしょうか?

書込番号:11838389

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/30 22:56(1年以上前)

そうです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377469.html

書込番号:11838453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/30 22:58(1年以上前)

 優柔不断困ったさん、こんにちは。

「Aspire one 753 AO753-N32C/K 特長」
 http://kakaku.com/item/K0000124865/feature/
 上記の「新製品ニュース」では

>本エイサーは、ノートPC「Aspire one」シリーズの新モデル「AO753」を発表。7月2日より順次発売する。

 とあるので後継機種ですね。

書込番号:11838469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/30 22:59(1年以上前)

特に機能アップしてはいないと評判は今ひとつですが、一応インテルの最新世代の
後継機と思っています。

書込番号:11838475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/31 05:24(1年以上前)

>一応インテルの最新世代の後継機と思っています。
正確には、インテルの最新世代プラットフォームを載せた後継機です。

書込番号:11839500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/09/01 20:04(1年以上前)

優柔不断困ったさん、放置しないでね。

書込番号:11846788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/09/02 18:17(1年以上前)

仕事で見れなかったので失礼しました。新しい方が安いし、よくなっていますよね。検討します。ありがとうございました。

書込番号:11850534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

レポート

2010/08/28 00:51(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

クチコミ投稿数:163件

出張用にビックカメラで購入致しました。
WIMAXのUSB通信アダプター(新型激安800円)を同時加入、購入で本体から5000円値引きがあり、emのような2年縛りもなくBIC定額ダブルですと380円/月〜の料金で月に数回しか
外出先でネットをしない私にはちょうでよいと思います。
WIMAXつながり具合は自宅東京都内東部のマンション6F室内でコンスタントに下り3M〜5Mbpsが出ていますので十分かなと。
emより速いと思います。
出張先の地方での通信がどうなるか微妙ですが。

(デザイン)
黒を選びました。天板は艶消しマンホール模様で手あかがつきにくいと思います。
タッチパッド部分はツライチのダークグレーのアルミヘアライン模様です。
キーデザインも含め非常に気に入っています。

(処理)
特に遅い感じはありません。Windows7ということもあり起動は早いです。
Youtubeの1080pHDのコマ落ちは特にありません。ひっかかりはありますが。
やはりネットブックとは違う感覚です。

(その他)
・1366x768の画面も非常に広く横スクロールがなく助かります。
    (その分、字が小さくなるので老眼にはつらいですが)
・意外と重要なACアダプターがよくできています。
 コンセントに本体を差し込むタイプで太いケーブルはありません。
 また、コンセント差し込み方向を縦、横に変更できるようにはめこみ式になっています。
 これは非常に助かります。本体も非常に小さいです。
・クッションがあるケースも付属しています。
・将来メモリー増、HDD交換がしやすいように裏のカバーをはずすのみでOKなのは
 助かります。(シールがあるので保障外になりますが)
・リカバリーディスク(DVD3枚)は簡単に作成できました。約15分くらい。

(改善要望)
・ブルートゥースでマウスをつなげてシャットダウン後、再度起動するとマウスを自動認識
 しません。その都度Fn+F3でブルートゥースをONにしなければならない仕様のようです。
 面倒なので通常の無線マウス(アダプターでUSBが一つ占領されますが)を使っています。
・贅沢ですが本体重量をもう少し軽く1.3kgくらいになればなぁ。
 (だったらネットブック買えよ!)

書込番号:11823988

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/28 01:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

同メーカーの跳ね馬Ferrari One を使ってます。
ケース付属とACアダプターが良いなと思いました。

因みにFerrari Oneも Aspire one 753もジャンルは
ネットブックっすよ。

メーカーの製品情報の分類もそうなってますョ。

書込番号:11824060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2010/08/28 01:27(1年以上前)

ラストエンペラーさん、
ご返信ありがとうございます。
世界のPC業界的にはおそらくIntelの区分けとしてAtom搭載以外は「CULVノート」の
分類になると思います。東芝だけネットノートと呼んでいますが。
753の先祖であろう初代1410はAspire oneの分類ではなかったので752からoneに分けたようですね。

書込番号:11824143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/08/28 01:44(1年以上前)

そうですよね。IntelであるAspire one 753がCULVノート、
Ferrari OneはAMDだからAMD VISIONノートという
プラットフォームだと思います。

でも何故かACERではネットブックジャンルに入れられてるんですw
まぁ分類に大きな意味は無いと思うけど。
このクラス、高性能では無いけれどコストパフォーマンス抜群で
良く働いてくれます。
大事にしてあげて下さいね。

因みにインナーケースはELECOMのZEROSHOCK ADVANCED
ZSB-IB025シリーズがピッタリです。(本体のみ)
御参考に。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib025/

書込番号:11824192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2010/08/28 02:01(1年以上前)

ラストエンペラーさんの以前のクチコミを見て
すでにZEROSHOCK ZSB-IB016を買いました。
金欠なためadvancedは断念しましたが。
他に同梱するものがあるため少し大きいサイズにしました。
これでも11.6〜13.3インチタイプですが。

書込番号:11824235

ナイスクチコミ!1


sekaiXさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/30 10:32(1年以上前)

黒かシルバーで悩んでなかなかポチる事ができません!
画像でググっても同じ写真ばかりしか出てこないし、黒でもシルバーでも
どちらでもいいのでもっと写真UPお願いします!!

書込番号:11835279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/30 23:03(1年以上前)

今携帯で撮ったので、もうひとつきれいな写真ではありませんが、シルバーです。

書込番号:11838495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2010/08/30 23:17(1年以上前)

黒です。
肉眼でも写真のイメージ通りです。

書込番号:11838600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/08/30 23:33(1年以上前)


ところで!いくらで買ったの?
これがあると情報として、価値があるのだけれど、今のままだとスカだよ(笑う)


書込番号:11838707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2010/08/30 23:49(1年以上前)

SofmapのネットにてWIMAX加入値引きでトータル54,800円+ポイント5,900円也。
(ビックカメラではありませんでした、失礼。系列会社ですが。)

書込番号:11838815

ナイスクチコミ!1


sekaiXさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/31 00:10(1年以上前)

写真のUPありがとうございます!
非常に参考になりました
今回は黒でいってみます!!
届くのが楽しみ〜〜

書込番号:11838915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

WindowsXP

2010/08/26 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one 753

クチコミ投稿数:103件

どなたか本機種(AO753)をWindowsXPにダウングレードされた方はいらっしゃいますでしょうか?

色々と試したのですが、どうしても「Broadcom 802.11n ネットワークアダプタ」のドライバがインストールできず無線LANができずに困っています。

どなたか試した方、成功した方がいらっしゃればドライバの入手方法などご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11814883

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/26 11:11(1年以上前)

出来ず、とはどういうこと?
してないどういうこと?
したのに失敗したのなら、失敗の内容を開示しろ。

書込番号:11814893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2010/08/26 11:19(1年以上前)

>>きこりさん

自分なりに検索して、あらゆるサイトから該当しそうなドライバを見つけてきては
インストールしても、デバイスとの互換性のあるドライバではなかった為、動作させることができなかったという意味です。

・本家Broadcomでは、有線のNIC以外のドライバはエンドユーザーに対しての配布は行っていない。
・AcerではWindows7用のドライバしか提供していない。

そこで、どなたかWindowsXPにダウングレードして、●●したらワイヤレスも問題なく動作したなどの情報が欲しいのです。

書込番号:11814925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 14:21(1年以上前)

自己責任ですが、こちらのリンク先のドライバはどうでしょう?
http://forums.laptopvideo2go.com/topic/14644-latest-broadcom-943xx-driver/

ご存知だとは思いますがAO753はBroadcomの他にAherosのチップが使われている場合もあるようです。

書込番号:11815589

Goodアンサーナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/26 14:40(1年以上前)

出来ないのではなく、手に入らないということ?
何で質問で不正確な嘘を書くんだろう。

チップメーカーもパソコン本体メーカーも公開してないなら、無理でしょ。

アセロスはプロードコムにサポートを移管して解散してる。
アセロス製品をプロードコムの名前で出している物もある。

書込番号:11815658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2010/08/26 15:23(1年以上前)

>>げぬぷれさん
大変ありがとうございます。

もちろんのことですが、OSを入れ替えている時点で自己責任で行っています。
お教え頂いたサイトのドライバも最新のものではOSが対応していない等のメッセージが出てインストールできない為、時間のある時に古いバージョンで試してみたいと思います。

書込番号:11815801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 16:46(1年以上前)

エイサーのサイトからAspire one AOD260のXP用ドライバを試されてみてはいかがでしょうか?
発売時期が近いといういい加減な理由で申し訳ないですが。

書込番号:11816106

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2010/08/26 18:21(1年以上前)

>>げぬぷれさん

度々ありがとうございます。

無線LANについては、無事ドライバをインストールして接続することができました!
最終的にはLenovoのideaPadのドライバを流用することで対応できました。

ちなみにAOD260のドライバでも一部いけるようなのですが、OSのバージョンが違う等のメッセージでインストールできないことがありました。
※32bit用のを強制的にインストールしようとすればできそうな感じはありますが。

ただあくまで無線LANのみ繋がるようになっただけで、Bluetoothは繋がりませんでした。
その他、デバイスマネージャーでドライバがインストールされていないデバイスもあります。

今回は無線LANさえ繋げることができればOKでしたので、解決済みにさせていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:11816483

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/26 20:43(1年以上前)

>最終的にはLenovoのideaPadのドライバを流用することで対応できました。

違法行為じゃないのかな。

書込番号:11817141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/08/26 20:54(1年以上前)

のんたろんさん>
> ただあくまで無線LANのみ繋がるようになっただけで、Bluetoothは繋がりませんでした。
> その他、デバイスマネージャーでドライバがインストールされていないデバイスもあります。

現在インストール出来ないデバイスに関しては、デバイスマネージャから PCI Device IDを調べて、その IDを元に googleなどで検索を掛けるとデバイスのメーカーが判りますから、そこからドライバを検索出来るようになると思います。意外に知らない方が多い所ですが参考まで。

書込番号:11817219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/08/26 21:22(1年以上前)

Wireless LAN_Broadcom_5.60.350.6_W7x86W7x64_A.zip

勝手にファイル名を変更して検索。

”Broadcom XP 5.60.350.6"

するとここに→http://www.driversdown.com/drivers/Broadcom-BCM-Wireless-Network_93442.shtml
Broadcom BCM Wireless Network driver 5.60.350.6 Windows XP(32/64)/Vista(32/64)/7(32/64)
↑XP対応のドライバ発見。
※真ん中あたり。そのままインストール出来なかったら、解凍してデバイスマネージャからファイル指定の強制インストール決行。

Bluetooth_Broadcom_6.3.0.4300_W7x86W7x64_A.zip

勝手にファイル名を変更して検索。

”Bluetooth Broadcom XP 6.3.0.4300

http://www.netbookfiles.com/8284/gateway-lt23-series-broadcom-2046-and-2070-bluetooth-driver-win7-32-bit-winxp-6304300/
Gateway LT23 Series Broadcom 2046 and 2070 Bluetooth Driver Win7 (32-bit) WinXP 6.3.0.4300

使えるかどうかは分からない。自己責任でお願いします。

書込番号:11817405

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one 753」のクチコミ掲示板に
Aspire one 753を新規書き込みAspire one 753をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one 753
Acer

Aspire one 753

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 7月 2日

Aspire one 753をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング