Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年3月9日 01:25 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2012年3月7日 22:27 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月4日 23:30 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2012年3月4日 15:33 |
![]() |
5 | 3 | 2012年2月27日 19:19 |
![]() |
3 | 6 | 2012年2月27日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire One D257

>windouws mediaplayer は再生可能でしょうか?
可能でしょう。
Windows Media Player の入手
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/downloads/windows-media-player
車の振動は大丈夫でしょうか?ちょっと心配ですね。
書込番号:14156658
1点

書込番号:14156751
1点

理由が「最近MP3に変換がおっくうになっており、直でデータ移行し・・・」とありますが意味がわかりません。
また「車専用MP3」にすると書かれてますが、MP3変換はいずれにしてもするのですよね?
そのMP3をPCに入れるのなら、直接MP3プレーヤーに入れればいいだけかと思うのですが違うのですか?
「直で・・・」の意味が「外付けCDドライブから楽曲をMP3形式でPC内に取り込みそのままWMPで再生させたい」ならわかりますが、そうなると前文の「最近MP3に変換がおっくう」というのが矛盾してますが、とりえず回答しておきます。
WMPは標準搭載してますし当然MP3再生やCD→MP3変換も問題なくできます。
注意点
・内蔵スピーカーでは高音質とは言えない。
ヘッドフォンで対応できるが運転中にこれは危険すぎます。
・HDDは振動に弱い
特に起動状態での振動は一瞬でHDDが壊れてしまう恐れがあります。
この辺りをどうするか対処でしょう。
振動に強い別のSSD機種を選ぶのも手です。
書込番号:14156928
1点

mp3への変換がおっくうなら移行するデータはmp3以外の形式ではないんでしょうか?
その辺があやふやなのできちんと書いた方がいいでしょう。
StarterでもWMPでmp3を再生することは可能です。
別途デコーダを入れればmpeg2等の本来サポートされていないメディアファイルの再生も可能になりますし。
書込番号:14159852
1点

話が矛盾しており、申し訳ございませんでした。
私の音楽データは、基本wmaファイル(Windows media player)にて保存しております。
MP3ではpanasonicを使用しております。
ただ、音楽データが多くなり、かつ Iphone(最近導入しました会社用) 及び panasonic(私用)と 2つのファイル形式が存在し、wmaからデータ変換が面倒だったので、車用に、ノートパソコン (2〜3万程度)を搭載すれば、wmaファイルのコピペで全て丸く収まると考えておりました。
皆様、お手数おかけし、申し訳ございませんでした。
書込番号:14261513
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire One D257
Windows7 Home Premiumに新規インストールしたらネットワークアダプタのドライバーがインストールされてないようでネットに接続できません。ドライバーをインストールするにはどうしたらいいですか。
3点

http://www.laptop-software.com/acer-software/acer-aspire-one-d257aod257-windows-7-drivers/
書込番号:14254995
2点

すまん、このサイト怪しすぎ・・・
http://www.realtek.com/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=13&PFid=4&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false&Downloads=true
こっちね
最新だし
書込番号:14255029
2点


あのにさん、甜さんありがとうございます。
しかし、どれをDLしたらいいのか
ヨコ文字が大の苦手で・・・
書込番号:14255534
1点

正しい製品型番を選択すればドライバーという項目が開かれている状態になっているのが分かるはずなので
スクロールさせて一番下の方にあるワイヤレスLAN Atheros ワイヤレスLAN ドライバー 9.2.0.316というのをDLして下さい。
違ってたらインストール時に蹴られるだけで害は無いので、その時はAtheros出ない方を試して下さい。
こういったものは純粋な英語とはまた違うもので、そもそも製品名やメーカ名くらいしかアルファベットは出ていません。
書込番号:14255585
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire One D257
夏モデルで似たような質問がありましたね。
たぶん対応していないのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000261605/SortID=14151798/
書込番号:14241765
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire One D257
先日、このPCは購入しました。
オンラインゲームのメイプルストーリーってゲームはすんなりできますか?
メモリやらCPUっていうのを交換すれば処理とかが早くなるそうなのですがそういうのっていくらぐらいしますか?
また
無線LANルーターを購入しようと思ってるのですがルーターの設定するのに外付けDVDドライブが無いと無線でインターネットは接続できませんか?
探してて気付いたのですがこのPCにはドライブが無いですよね・・・。
1点

一部のみ回答します。
>無線LANルーターを購入しようと思ってるのですがルーターの設定するのに外付けDVDドライブが無いと無線でインターネットは接続できませんか?
バッファローの無線ルーター等であれば、特にDVDドライブが無くても接続出来ます。
http://buffalo.custhelp.com/app/products/index/name/whr-g301n,whr-g301n/p/1,2,139,140
書込番号:14239207
1点

手元にあるなら実際にやってみるのが手っ取り早く判明することです。
CPUは交換できません。
メモリは最大2GBのものに差し替えできます。
例えばCFD D3N1066Q-2Gなら最安ベースで1000円前後です。
無線LANを使うのにDVDドライブは必要ありませんが、リカバリをするのには必要になる場合があります。
このPCには光学ドライブは無いので買っておくといいでしょう。
書込番号:14239209
2点

>オンラインゲームのメイプルストーリーってゲームはすんなりできますか?
重いと思う。
持っているならやってみれば?
>メモリやらCPUっていうのを交換すれば処理とかが早くなるそうなのですがそういうのっていくらぐらいしますか?
マザーボードに直付けなのでCPU交換は不可能。
メモリはこの辺のを相性保証のある上海問屋などで買えばいいかな。
http://kakaku.com/item/K0000150644/
この機種のメモリは換装はキーボードを外したりとかなりめんどくさいかも。
>無線LANルーターを購入しようと思ってるのですがルーターの設定するのに外付けDVDドライブが無いと無線でインターネットは接続できませんか?
ドライブは必要ない。
付属ディスクに入っているものは大抵メーカーサイトにあり、ダウンロード出来ます。
書込番号:14239232
2点

哲さん甜さんkanekyoさん
こんなに早くお返事ありがとうございます!
とても嬉しいです。
安心してルーターを購入できそうですね。
また実際にオンラインゲームをやってみたいと思います。
メモリについても検討してみます。
ありがとうございました!
書込番号:14239268
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire One D257

価格登録履歴や平均値と最安値が縮まっていることを考えると、為替変動の影響で仕入れ時が分からなくなって
最安値を付けていた店の在庫がはけてしまったというところでは。
また在庫が戻ったり為替も含めて前の状態に戻ったりタイが完全に回復したりすると下がるでしょうけど
未来のことは分かりません。
書込番号:14212002
2点

安く売っていた頃の店が在庫切れしたのでしょう。
2.4万円台で売っていたのイケデンとアウトレットプラザがどちらも消えて、高くなっていますし。
もう生産していないのかもしれませんね。
>もう2万円程度では購入出来ないですかね?
在庫処分セールを期待するしかないかと。
書込番号:14212012
1点

ATOMも、N2600/N2800が出荷されていますので。N570あたりは、そろそろ収束かと思います。
書込番号:14212036
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire One D257

>このpcはどうでしょうか?
サクサクにとまで求めるのならあまり適さないかな。
動画もあまり高画質のはキツイかも。
ネットはIEではなくグーグルのchromeを使えば、サクサクになったというレビューなどはありますね。
個人的に言うのならこの辺の価格帯のは、解像度が低いので見づらいし、出先でちょっとメール確認が出来ればいいという人向けだと思います。
書込番号:14205821
1点

Atom N570だからサクサクとは行かないと思う。
Core i3とか i5を積んでる機種から選ぶと良いよ。
書込番号:14205881
2点

PC自体の操作が少しもっさりしていると感じるかもしれませんが、液晶解像度に見合った動画なら見られます。
タブで大量にページを開くことにはメモリ容量やモニタ解像度という点で向いていません。
重量を無視すれば下記の方がいいです。
http://kakaku.com/item/K0000332986/
書込番号:14205915
0点

なるほど!
下にあるオススメのセルロンはどうなんでしょう?
書込番号:14208556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Celeron B815のことでしょうか?
大雑把にはAtom N570の倍程度の性能があり、少し詐欺っぽい言い方をすればCore i7 2617Mの半分程度の性能はあります。
評価指標次第ではもっと差が顕著にでることもありますが、動画再生ならCore iなんちゃらと同じようなものです。
4桁ナンバーのCore iシリーズの機能制限版で名前が違っているだけのものなので
そこそこのものだと考えて下さい。
書込番号:14208696
0点

所有してるけどネットサーフィン、メールチェックぐらいなら
ストレスを感じることはほんどないです。
私もクロームを入れてますがIEでもサクサク動きます。
むしろメモリの消費量はクロームのほうが多いぐらいでした。
書込番号:14210516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

