dynabook EX/66M 2010年夏モデル のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

dynabook EX/66M 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook EX/66M 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのオークション

dynabook EX/66M 2010年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2010年 6月17日

  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook EX/66M 2010年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/66M 2010年夏モデル

dynabook EX/66M 2010年夏モデル のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook EX/66M 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/66M 2010年夏モデルを新規書き込みdynabook EX/66M 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/66M 2010年夏モデル

スレ主 oityan77さん
クチコミ投稿数:25件

【困っているポイント】
付属アダプターの紛失
【使用期間】
数年使ってないPCです
【利用環境や状況】
数年使ってません。
【質問内容、その他コメント】

家族が使っていたPCです。パソコン内のデータ等を確認したいのですが、付属アダプターが見つかりません。
メーカーで購入しようとしたのですが、すでに扱いが終了しているとの事です。

一度、家電量販店で聞いたのですが、メーカーで購入するよう案内されました。
どこかでアダプターを購入する事は可能でしょうか?

メーカーHPでのアダプター情報は「AC100V〜240V、50/60Hz」と記載があります

お教え頂けると幸いです
よろしくお願いします

書込番号:24009448

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/08 14:01(1年以上前)

電圧(例:19V)のような記載と形状を写した画像があればアドバイスしやすいです。参考までバッファロー社製の互換品です。
https://www.buffalo.jp/product/child_category/laptop-adapter.html

書込番号:24009466

ナイスクチコミ!0


スレ主 oityan77さん
クチコミ投稿数:25件

2021/03/08 14:08(1年以上前)

早々にありがとうございます!

電圧分からず、形状等も画像がない状態です。

本人いわく、数年前にPCの買い替えをし、それ以降全く触ってなかったとの事です
情報が少なく、すみません

書込番号:24009475

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2021/03/08 14:12(1年以上前)

スペックを見ると、ACアダプターの容量は65Wです。
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/100614ex/spec.htm

Amazonでは見当たらなかったので、以下はどうでしょうか。
>正規品 TOSHIBA Dynabook EX/66MBL 対応 ACアダプタ電源
http://www.adapters.jp/adapter-express.php/12+TOSHIBA+Dynabook_EX,66MBL+notepc-ac-adapter
出力は、19V 3.42Aなので65Wになります。

書込番号:24009479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oityan77さん
クチコミ投稿数:25件

2021/03/08 14:24(1年以上前)

投稿してよかったです!
早速、購入します。
ありがとうございました!

書込番号:24009495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動音について

2010/09/15 17:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/66M 2010年夏モデル

スレ主 namicoさん
クチコミ投稿数:2件

起動時、パスワードを入れた後「ピロン」の音の後に通常の画面になりますが、その「ピロン」の音がかすれながら「ピィィィロン」と鳴ったり、「ピ・・・」で止まったり鳴らなかったりします。 
ネットニュースやyoutubeで動画を見ていてもたまに音声が途切れたり雑音が入るような音もします。 初期不良なのかと思ってメーカーに出しましたが確認できないと戻ってきました。
windowsの問題なのでは?との回答と共に戻って来たのですが解決策として「気になるなら起動音を消してみては?と言われました。

こんな事ってあるんでしょうか?

考えられる原因や解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:11914047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/15 19:41(1年以上前)

不具合の出現・再現性が低いものは

ユーザーもサポートも難しい問題です。
購入店や東芝のサポート窓口にスレ主さんが持って行って

現象を再現できれば別機での確認や購入店なら
サポートへの対応をしてもらえると思いますよ!

書込番号:11914765

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 19:46(1年以上前)

こんばんは
 東芝のパソコンはクチコミにも最近その質問が多いですね
  このサイトの事も通知して修理依頼をされたほうがいいと思います
音飛び
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120870/SortID=11892456/
異音が
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000127128/SortID=11773944/
ノイズが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120869/SortID=11844314/



書込番号:11914791

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 namicoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/16 20:06(1年以上前)

使用中の人さん
 デジカメで動画撮影してそれを取り込んでからメーカーに出そうかとも思って撮影してみるんですが何度やっても異音はしなくて、もうしないのかと撮影しないと音がしたりします。。。毎回って訳でも続けて。って訳でもないので実際に見せるのも難しい感じです。
もう少し症状が重くなってきたら見せに行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

 
akutokugiinni_tenchyuu_さん
 他にもいろいろ症例はあるんですね。新しい機種だし事例はない。って対応してもらえないので次にサポートに電話する時は言ってみますね。
情報ありがとうございました。

書込番号:11920144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前タイプとの差はCPUだけでしょうか?

2010/08/19 11:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/66M 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:5件

これの 前タイプだと 思っているのですが、
EX/56MBL PAEX56MLFBL との差は
CPUの差だけなのでしょうか?

そして CPUの i3 とi5 の差は 大きいでしょうか

初歩的な質問ですみません。

現在 使っているPCが 壊れそうなので できれば 
急いで 詳しい方 教えてください お願い致します。

書込番号:11782452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/19 11:58(1年以上前)

 放浪パンダさん、こんにちは。

 CPUの他では光学ドライブが

・PAEX66MRFBL:ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
・PAEX56MLFBL:DVDスーパーマルチドライブ

 となっています。

書込番号:11782471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/08/19 12:17(1年以上前)

i3とi5の差はなかなか感じられないと思います。
動作周波数は i3が2.26GHz、i5が2.66GHz

CPUで選ぶより、ブルーレイが必要かどうかで選ぶとよいと思います。

書込番号:11782521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/19 12:26(1年以上前)

とても早く 的確な 回答を大変ありがとうございます。

ブルーレイが必要か検討してみます。

書込番号:11782543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook EX/66M 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/66M 2010年夏モデルを新規書き込みdynabook EX/66M 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook EX/66M 2010年夏モデル
東芝

dynabook EX/66M 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

dynabook EX/66M 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング