『携帯でネット接続したい』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:1.48kg dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのオークション

dynabook MX/34M 2010年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2010年 6月17日

  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのオークション

『携帯でネット接続したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook MX/34M 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook MX/34M 2010年夏モデルを新規書き込みdynabook MX/34M 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯でネット接続したい

2010/12/04 19:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル

スレ主 kojirosさん
クチコミ投稿数:5件

どのような周辺機器やソフトを使えば、FOMAでネット接続ができますか

年に数回、外出先でネット接続を、携帯電話でダイヤル接続をしたいと思っています。ケータイのUSBケーブルは保有しています。接続時間は短時間です。どなたかお知恵をお貸しください。

MX34はダイヤルアップモデムを内臓していないようです。

書込番号:12319767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/12/04 19:30(1年以上前)

ドコモのサイト、端末の取説をみましょう。

書込番号:12319860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/12/04 21:32(1年以上前)

用意すべきもの
携帯ひとつとUSBケーブル
(片方が携帯に繋がるもの)
その携帯の取説
読むべき部分はネットワーク端末としての使用方法に関するページ。
注意点
回線契約でデータプラン等定額契約が出来て
請求書が来たときに顔面真っ青にならないように
契約内容を変更しとく事

で、だいたいあってるかな。
昔MMORPGのボランティアサポートをやってた事がありましてAU携帯を使いネット接続してた経験があります。
当時の機種(携帯)の欠点がPCとデータ用で繋ぐとケーブルの
充電機能が使えなかったという罠がありまして…
3〜4時間でバッテリー切れを起こして切断されてしまう問題点がありましたが…

携帯の会社でユーザーに使わせて貰えるプロパイダにあたる
電話番号があるかと思いますので接続はそこに電話をかける形で行ってました。今はどうなのか判りませんので取説に従って下さい。

書込番号:12320427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kojirosさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/17 11:41(1年以上前)

MX34は、ダイヤルアップモデムがないことを購入後に知り、選定を後悔していました。しかし、みなさまからアンサーをいただき、ドコモショップにも出向き、「後悔するものではない」ことを知りました。
MX34に(ダイヤルアップモデムという)ハードが内臓されていないのではなく、ダイヤルアップモデムソフトのインストールが「後付け」だ、ということでした。またそれが最近のPCの常識だと分かりました。
解決法は、自分のケータイに付属しているCDもしくはケータイキャリアのサポートDLページでOSにあった「通信設定ファイル(ドライバー)」を入手し、MX34にインストール後、アクセスポイント電話番号とプロバイダーの接続ID、パスを入力するだけでした。
かつての内臓モデムソフトは汎用でしたので、接続するケータイの機種は問わず、別のケータイのつなぎかえも可能でした。「モデムなし」のPCばかりになった昨今、複数のケータイのつなぎかえをしたければ、ドライバーはそれぞれ入れる、ということも分かりました。モペラとかに加入し無駄な出費をせずに済みました。ありがとうございました。

書込番号:12521906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/01/22 20:35(1年以上前)

レスいただけるまでお時間かかりましたが、こういううまくいった!
報告を頂けますと非常に嬉しい物です。
どうか使い倒してあげてください。

書込番号:12546410

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンの音が… 7 2011/01/23 19:50:49
携帯でネット接続したい 4 2011/01/22 20:35:36
OSとMSofficeとCPU 4 2010/11/20 21:30:01
新宿ヤマダで特価 4 2010/10/26 19:57:34
FANによる振動音が… 6 2010/07/08 18:51:16
パワポとノートンは大丈夫でしょうか? 3 2010/07/05 22:30:42

「東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル」のクチコミを見る(全 34件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook MX/34M 2010年夏モデル
東芝

dynabook MX/34M 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

dynabook MX/34M 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング