『マクドナルド店舗で使いたいのですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N550/1.5GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.2kg dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのオークション

dynabook N300 N300/02A 2011年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [カカオブラウン] 登録日:2010年12月 6日

  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルのオークション

『マクドナルド店舗で使いたいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook N300 N300/02A 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルを新規書き込みdynabook N300 N300/02A 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マクドナルド店舗で使いたいのですが…

2012/06/13 05:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook N300 N300/02A 2011年春モデル

スレ主 tamejiroさん
クチコミ投稿数:25件

SBI証券(ハイパートレード)等で使用したいと思っております。
付属品、通信費用等必要なものは何があるのでしょうか?(費用も含めて)
PCの知識は素人レベルですので、どなたか解りやすく御説明を頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:14674909

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/06/13 06:48(1年以上前)

PC購入とは別に、公衆無線接続の契約が必要です。

マックなら、Yahoo!BB mobile pointが良いのではないでしょうか。
月額利用料 304円
http://ybb.softbank.jp/public_wlan/index.html

書込番号:14674993

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/06/13 07:37(1年以上前)

マックで使うのなら契約が必要ですね。
パソコンは無線LANが付いていれば使えます。

この機種はハイパートレードの必要システム構成の解像度に関して満たしていませんが大丈夫ですか?見づらくなる可能性がありますよ。
http://www6.marketviewer.net/retela-h/help/rt_help1.html

満たしているもので安物だとこの辺がありますが、性能があまり良くないので色々とやるのなら性能不足かもしれませんね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000380735.K0000350195

ある程度の性能を考えるとこの辺がいいかもしれません。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000293728.K0000333567.K0000333569

書込番号:14675086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tamejiroさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/13 08:01(1年以上前)

at_freedさん
 通信費ってそんなに安いのですか!?
 大阪郊外だとほとんどマクドナルド店舗のみですが、私にとっては十分です。
 ありがとう御座いました。

kanekyoさん
 ハイパートレードをするには無理がありそうなんですか。
 お奨め機種の「hp製」で考えてみます。
 もちろん、ホテル等での有線LANに接続すれば、ネットも可能ですよね?
 貴重な御回答、ありがとう御座いました。

書込番号:14675132

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/06/13 08:26(1年以上前)

>もちろん、ホテル等での有線LANに接続すれば、ネットも可能ですよね?

LANポートがあるので可能です。

書込番号:14675202

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamejiroさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/13 08:38(1年以上前)

kanekyoさん
 安心しました。
 主に使用したい場所はマクドナルド店舗内なのですが、年数回の国内・海外旅行先でも
 使用したいと思っております。
 ありがとう御座いました。

書込番号:14675226

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2012/06/13 15:04(1年以上前)

海外は契約がまた別だと思いますよ。

書込番号:14676145

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamejiroさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/13 18:20(1年以上前)

ムアディブさん
 海外では、ホテルに備わっている「有線LAN」にて使用するだけです。
 ありがとう御座いました。

書込番号:14676653

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/06/13 18:49(1年以上前)

海外でならこういうのを借りるというのも手ですね。
http://www.globaldata.jp/mifi/

書込番号:14676730

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamejiroさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/13 19:00(1年以上前)

kanekyoさん
 海外でも無線にてネット使用が可能なんですね!
 大抵の場合は東アジア地域の旅行が主ですので、1日当たり¥680というのは、大きな負担
 にはなりません。
 ホテル以外でも、移動中のバス車内でもネットができるのは、嬉しい限りです。
 「お気に入りに追加」しておきました。ありがとう御座いました。

マクドナルド店舗でよく見かける、USBポートに挿しているアンテナみたいな付属品は不要
なのでしょうか?必要であれば、概ねの販売価格をお教え頂きたく、宜しくお願い致します。
 

書込番号:14676764

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/06/13 19:58(1年以上前)

>マクドナルド店舗でよく見かける、USBポートに挿しているアンテナみたいな付属品は不要
なのでしょうか?

それは無線子機かデータ通信端末だと思います。
マクドナルドの公衆無線LANを使うだけなら必要無いです。

ドコモやauなどのどこででも繋がるものが欲しいなら必要ですが。
ただし、そういうのは月額数千円はしますね。
こんなのですよね?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/l05a/index.html

書込番号:14676942

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamejiroさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/13 20:29(1年以上前)

kanekyoさん
 何度も御回答を頂きまして、恐縮で御座います。
 そうです、USBに挿しこんでるアンテナみたいなものはそれです。
 月額が5千円前後必要なんですね〜!主に使用するのは自宅なので、私にとっては痛い出費
 となりそうです。
 最初は、「マクドナルドの公衆無線LAN」の使用で楽しんでみます。
 本当に、ありがとう御座いました。方向性が見えてきたと感じます。失礼致します。
 

書込番号:14677044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook N300 N300/02A 2011年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook N300 N300/02A 2011年春モデル
東芝

dynabook N300 N300/02A 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月 6日

dynabook N300 N300/02A 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング